
633 【飛び入り歓迎】G213村再戦企画【聖痕G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ラビ>>17
うん、ゴニョゴニョだからラビがまとめて欲しい。
ああ、私>>1:174に関しては、私の結論方向が間違ってるんだろうなと思うので、ここの要素は見ないことにした。とは今のうちに言っておくわね。ダニールはのびのびと。
じゃあ、ちょっと落ちるね**
( 21 ) 2011/03/06(日) 00:01:03
リディヤは、あ・・・・・・・日付が・・・・・・・・・・・・
( A16 ) 2011/03/06(日) 00:01:12
リディヤ>
フィグネリアさんの眼から見ると、どう考えてもサンドラさんが真なんですけどね!
間違ってますかね!?
( *8 ) 2011/03/06(日) 00:03:41
>>18
んー。なんかリディヤ自体が元々イマイチな印象だった+眠い、が合わさったのかな。理論上白いのはわかる。だが感覚が付随しなかった。
後はーユーリーラインを一瞬幻視したのが合わさってリディヤ-ユーリーで賭けに出たのかな、と思ってしまったり。
計算したらどう見てもリターンが合わなかったのでないかな、と今はおもっている。
>>17
俺は普通のガチ村のつもりだが。
まいっか。そこは好きにすると良い。俺は別に良いんじゃないかと思うよ。アレ。
( 22 ) 2011/03/06(日) 00:03:52
目ン玉ドライクリーニングって花粉症の人にニーズがあるかもな…。
( *9 ) 2011/03/06(日) 00:04:06
サンドラ>>16 成る程、狼が白出せば同じか。確かにそうだよな、返事サンキュ!
昨日の宿題いくつか。
フィグ>>1:189「アリョールの教科書的部分」
疑問を抱いた理由が凄くわかりやすいというか、文句のつけようがない所。>>50の矛盾(実際にミハイル的に矛盾してるかどうかは別だが)指摘とか、反応の遅さとか。
誰かをあれ?って思う時ってさ、もうちょい言葉にならないきっかけみたいのがあるんじゃねーかなって思ってて。わかりやすく整理したにしても、そういう残滓がアリョールの疑いに無い感じがしたんで、「作った疑い」の可能性もあるかなー…と考えてた。
でもその後の流れみてて、んな事はなさそーだと思った。ただ、それでもアリョールは少しだけ不安なんだ。なんでか分析してみたんだが…なんつーか、ナチュラルメイク?人に見られるのをどこかしら意識した発言になってる気がするんだ。ただそれは人でも有り得るんで、不安不安じゃなくちゃんと見ないと仕方が無い。
★なんもんで、サンドラ>>1:304「アリョールのフワフワ感」は是非聞いて見たい。何それ?
( 23 ) 2011/03/06(日) 00:04:27
>>1:286サンドラ
あたしは最初から占い潜伏は嫌い派だから他の方法を考えてくれと言われると悩むわね。
あたしは>>1:249で述べたように狩りの生存は相方である霊の生存にも繋がることなのよ。
「狩襲撃懸念って、それは本末転倒」と言うけれど、ちょっと狩と霊のことを考えてなさすぎだと思うわ。
>>1:319ダニール
何かあたしと話がかみ合っていないんだけど、あたしは>>1:92の説明の中にずれていると感じたところはどこ?ということと、>>1:110が後付けっぽく見えるというのならダニールはどのような反応を期待していたのかを知りたいの。
それとイヴァンは>>1:249を反応してくれるとうれしいわ。
( 24 ) 2011/03/06(日) 00:05:09
◆リディヤ
>>280の自占希望理由は白黒どちらにしても理解に苦しむ、、、
「そう長くない」なんて思ったのは狼だから?とも思うけど、狼なら仲間が止めないの?とも思うし
( 25 ) 2011/03/06(日) 00:05:28
カチューシャ白確定確認
ラビがなんかだれてる?大丈夫、雑談しかしてなかった私に対して●外したのは真っ当だったと思うよ。
(ぐうの音も出ませんでした、すいません)
まあ、このままだと空気所か無価値になるんで昨日言ったとおり今日は本腰入れる。
>>ジラント
ベルナル・・・に触れてたっけ?覚えが無いんでアンカー頼める?
( 26 ) 2011/03/06(日) 00:06:22
( A17 ) 2011/03/06(日) 00:07:54
発言水増ししてから寝るか。昨日投げた質問のアンカー置いとくんでよろしく。ジラントへの質問は、ジラントというよりダニールの判断材料にしたい点だな。
★ジラント>>1:209上「(ダニールの)ミハイル白主張はちょっといいかも」
★ダニール>>1:224の3段落目に三つ質問置いてる。
★ユーリー>>1:261下の質問。まあ体調優先で…。
( 27 ) 2011/03/06(日) 00:10:54
>>25ダニール
自占い発言する以上は、残されるとノイズ化して荒れ気味になるだろうとは予測していたので(ぐだぐだとも言う)、理由1以降は、かなりねじ込み気味に言った。
まあ、票も入ってたしダニールはロックしてきそうな相性気配感じたんでそう思ったのはある。昨日●希望に挙げた時のやりとり。>>1:252の上段部分参照
( 28 ) 2011/03/06(日) 00:12:15
>>25ダニール
質問じゃない?だったら失礼。
だけじゃ、アレなので仮に私が狼だとして仲間が止めてもやる可能性はあるでしょ。
昨日も何処かで独断非COとか普通にするって言ったと思う。
( 29 ) 2011/03/06(日) 00:18:33
リディア>>26 ベルナル「が」リディアを白く見えないと言ってた事への質問な。リディアへの質問じゃないのだよ。
■ミハイル>>1:209「ダニールのミハイル白いがいいのはなんで?」
ダニール狼としてあの時点で初日占いに持って行けそうな雰囲気あるのってミハイルじゃねーかなって。そのミハイル白視しちゃってどーすんのかな、狼っぽくねーのかなって思ったような気がする。ダニミハ狼なら別だけど、そこまでは特に考えとらんかった。
ただその後結局ミハイル吊るとか何とか言ってたから、何なんだろーなとは思ってた。
■カチューシャ>>1:179 ダニールに関して
カチューシャ>>1:174に関してはそういう見方もあるかなって感じで、そこをもってダニール黒いぜ!とはあんま思わんかった。
んでダニールはずっと見てるんだけど、「探す側の姿勢」が強まってきた感じはしてる。
( 30 ) 2011/03/06(日) 00:20:42
>>24
☆>>1:92からは、どの点を「危険」と言ってるのか伝わって来ないし、後半は本当に意味不明
狼が説明出来ないから変な質問返し繰り返してるようにしか見えないのだけど、誰か通訳して><
( 31 ) 2011/03/06(日) 00:22:23
>>31ダニール
「危険」については>>1:284で答えているし、あたしの質問を素直に答えない方がよっぽど胡散臭いわ。
フィルタかけて読んでる?
( 32 ) 2011/03/06(日) 00:37:07
ナタリーは、ちょっと作業しているので反応薄くなってます。
( A18 ) 2011/03/06(日) 00:37:57
ラビ周りに関して。
ボクもベルと同じく「普通のガチ村」と思ってる。
で、他者にもそう思って遊んで欲しいと思ってる。
ベルの>>22は作り物にしては込み入っていて本物臭い(村っぽい)な。
決定周りでもベル、実際そゆ事呟いてたし。
あとジラントから、ボクに対する警戒が伝わって来て、ここも割と本物っぽいかな。
しかし素直にベル&ジラ両白だと面白くないな←。
眠いし各灰の読込は明日やるか。
( 33 ) 2011/03/06(日) 00:38:10
アリョールは、>>33補足。ベルの本物っぽいは「リディに対する思考の移り変わり」の部分ね
( A19 ) 2011/03/06(日) 00:40:43
>>1:92ナタリーってこう?
自由占いだと占い3の場合、情報量多すぎて真偽判断しにくい。一人は人狼だから判定ミスないので、誤爆ない判定が出る。
統一で確定白は良し、班なら灰狼時なら回避しなかった点で3−1(此処から強予測)灰人時偽黒特攻→狼が偽黒特攻なら霊対抗出る?→じゃあ狂の偽黒特攻→狂の為に3−2にしないし切り捨てる?
自由でも見れる情報あるけど、あんまり参考にしない?
て、ことなのかな?自信ないけど。
ダニール>
ていうか戦術論で分かりにくかったらバッサリカットして灰考察促したほうが早くない?
( 34 ) 2011/03/06(日) 00:45:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る