
499 【飛び入り歓迎】まっくら森・ふたたび【完全ランダム】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
麦わら フーは、みんなも出てきた謎の食事を食べられるよう、テーブルに並べた。
( A36 ) 2010/06/28(月) 21:39:12
あー、まだ夜か…?それとも寝すぎてもう夜?
[痛む頭をなでつつまわりを見回す]
つかここどこよ?
なんで俺外で寝てるかな?
[そばに落ちてるぼんやり光る薄紅の薔薇を拾いながら、幼い声の歌を聞いたような]
歌声…?妖怪か!?何か武器になるもの(キョロキョロ)あ、リボン。
って俺の花束がねぇ!!
[一人でも騒がしい男である]
( 133 ) 2010/06/28(月) 21:40:17
わがまま娘 サユラは、麦わら フーを手伝って、人数分の椅子を用意した。「あれ、この椅子どこから?」
( A37 ) 2010/06/28(月) 21:40:18
[>>131から、女性が立ち上がったのを見て]
ヒント?
[パンを口に運ぶ手を止めて、成り行きを見守っている]
( 134 ) 2010/06/28(月) 21:40:23
…人っぽいんだけど、どうするべきかな。
[>>127と小屋の中の面々に視線を彷徨わせながら呟いた。]
( 135 ) 2010/06/28(月) 21:40:48
そういえば、食器も。
なんでも…欲しいなって思えば出てくるみたい?
じゃあ地図とかも…!!!
[きょろきょろとあたりを探したが、ぱっと目に入ったのは戸棚に入った地図]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世界地図かよ・・・
[しょんぼり]
( 136 ) 2010/06/28(月) 21:41:42
花屋 マーブノレは、リボンを巻き取りながら、俺の傑作ブーケがぁ…。ブツブツ。
( A38 ) 2010/06/28(月) 21:45:15
[ちら、と横目で見やれば、少女は小さな嗚咽を漏らしながら泣いていた。もしかすると、鼻歌もそれを忘れるための手段だったのかもしれない。]
……わりぃ。泣かせる、つもり。無かったんだけどな。
[参った。子供の、しかも少女。男なんだから泣くなとも言えない。バツの悪そうな表情で少し考え。
彼女が嫌がらなければ、ぽん、と頭に手を乗せ。軽く撫でてやるだろう。]
……大丈夫だ。嬢ちゃんは一人じゃない。
それに……他に、"迷ってる"奴らも居るんだ。嬢ちゃんやオレだけじゃない。
なんだったら、探す手伝い。してやるから。
[……どうも子供には弱いようだ。と、心の中で溜息をついた。しかしこのまま泣かれていても埒が明かないし、誰かに目撃されて泣かしたと言われても、それは言い繕う事もできやしない。]
( 137 ) 2010/06/28(月) 21:47:08
夢なのか、誰かが魔法使いで
こっちをからかって遊んでいるのか…
[...は世界地図を掴まされてるフーを見て不機嫌そうに思案に耽る]
頭、おかしくなりそう。
[しかめっ面をしていると飲み干したスープのお代わりが存在しているのに気付く]
……釈然としないわ。
[そう呟きつつ、お代わりをいただいた]
( 138 ) 2010/06/28(月) 21:48:19
( A39 ) 2010/06/28(月) 21:49:27
( 139 ) 2010/06/28(月) 21:51:59
( 140 ) 2010/06/28(月) 21:52:06
牧童 クゥは、曲芸師 テッドを人間だと認識したらしい。
( A40 ) 2010/06/28(月) 21:52:23
>>140
うん。助ける。
…けど、具体的に何をすればいいんだろう。
[機転の利かない残念な子だった。]
( 141 ) 2010/06/28(月) 21:56:05
[サユラの不服そうな>>138の言葉を聴くと]
うん。夢なら欲しいものが出てくるのも頷ける。
でも、それにしては見たことないものばかりなんだよねー。
『魔法使いがいて』っていうのはあながちハズレでもないのかも…?
魔法を使うかはともかくとして。
[オナカがいっぱいだと腹部をさすりながら]
ドッキリみたいな、そういうことなのかな?
[その人が飽きるまで、お付き合いするしかないのか。帽子を取り、後頭部を両手で押さえながら椅子の上で後方へ伸びて、天井を見上げた]
( 142 ) 2010/06/28(月) 21:56:15
む?!今度は泣き声が?
なんだ妖怪じゃなくて幽霊か?ちくしょう一度幽霊見てみたかったんだよ。行くしかねぇな!
[鼻息も荒く歩きだした。間もなく泣いている少女と佇む男を見つけるだろう]
ぬぬ!親子幽霊か?
子供が泣いてるのはあれか、事故にあったが母親だけ死ななかったかなんかでこの世に未練があるんだなきっと。わーすげー、ゆーれーかぁ。
[木の影から顔を突き出しむはーむはー二人を見ている]
( 143 ) 2010/06/28(月) 21:56:18
( A41 ) 2010/06/28(月) 21:56:34
[>>141を聞いて諦めと気合と自力で突然立ち上がりクゥを押しのけ小屋に突撃]
食い物…飲み物…
( 144 ) 2010/06/28(月) 22:00:47
誰かに弄ばれているとすれば、
気に食わないことは確かね。
[そうフーに言いつつ、内心ではこの小屋の中の誰か、いやこの少女もという考えが過ぎりつつ]
誰かの笑いものになるのも御免だわ。
[ドッキリという言葉(>>142)に苦笑し、彼女につられるように天井を見上げた。]
( 145 ) 2010/06/28(月) 22:03:31
( A42 ) 2010/06/28(月) 22:04:21
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る