
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ナルミさん読むのに苦労したのは何となく分かる。
俺もあそこまで喋ってて分かりそうなのに白黒判断つかなかった人は初めてだ。
単独感(?)からの人要素が3dようやく取れたくらい。
( *64 ) 2010/05/18(火) 22:53:55
>>75>>76ハキムさん
いえいえー。でも昨日結局寝るの遅かったみたいだね。寝坊しちゃったみたいだしあまり無理しちゃだめー。
というわけで返答ありがとう。どっちかと言えばダナーさん寄りだろうなぁとは思ってたけど(ジュノさんと比べて、ね)、結局どんな風に決めたのかなぁってのが見えなかったから聞いたの。思考の流れ把握。
( 84 ) 2010/05/18(火) 22:54:41
物真似師見習い ココは、旅人 ニコル……お前もか……さすがすぎるピアノ……
( A48 ) 2010/05/18(火) 22:55:04
ピアノ弾き カティアは、…って、ちょっと、待って。何、なんなのこの流れ?
( A49 ) 2010/05/18(火) 22:55:25
( *65 ) 2010/05/18(火) 22:55:38
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココ、だからピアノって呼ばないでってば!
( A50 ) 2010/05/18(火) 22:56:00
モデル アリサは、鳩からアクションしたらこのざま。間違って更新してこのざまですわ。
( A51 ) 2010/05/18(火) 22:58:34
騙りと言われるのは心外なので、確定可愛いの本領を発揮しようかと思いましたが、そうすると私のおでこが広がりかねないので自重します。
地視点では、喫=人間ですので、菓か似が狼確定(ほぼ)ですが、それにしては>>81>>82のような菓とのやりとりに若干の違和感。と、どうしても地の発言ばかり見てしまってますねー。ゼノンさんは今日は25時以降の登場でしたね。うん。
( 85 ) 2010/05/18(火) 22:59:19
ピアノ弾き カティアは、モデル アリサ、魔法の呪文。更新するには「5」をぷっしゅ。
( A52 ) 2010/05/18(火) 22:59:23
>>81 >>82 ハキム
回答ありがとう。
や、唐突ってのの理由は読んでたよ。>>3:206ね。
ただあれは僕に対して「こういう見方もあるよ」というのを示して呉れただけかと思った。
>>3:199把握。
考察から見えるGS位置的に、最初から切ってきたように見えた、ということね。
正直そこは僕のGSとそう変わらんので、ライン切りに見えなかったんだごめん…ていうかみんなそんな感じだったから。
( 86 ) 2010/05/18(火) 23:02:31
>>85
うん、俺もどう対応しようかと思ったけどさ。
聞かれたからには答えないと何かこう……悪い気が。
お前狼だから教えてやんね!とかいかんよ。
某村で真占やった時も狼相手にそんなことした気ががが。
だからシーソーゲームとか言われるんですね、分かります!
( *66 ) 2010/05/18(火) 23:05:06
☆似>>86: 給は>>2:255で述べた通り魔迷との絡みもあったし、給の色分かれば情報量増えるかもだろ?その辺が良く分からんだけの書より優先順位上げた。
加えて言えば、俺個人は村要素拾えたけど>>2:185とか微妙に思う点あり、併せて世論として給は何かと皆の希望に上がってたこともあって村要素拾えるから吊りたくないけど占ならあり、に行きつく。
( 87 ) 2010/05/18(火) 23:13:02
大変失礼な言い方して申し訳ないと先に謝っとく。正直、書に関しては発言多いけど何言ってるのか分からんかった。どこ突っ込めばいいのかも分からん、白黒要素も具体的に拾えん。あの時点似菓に関してはまだ着眼出来た。進行関連で利村提案のあった似は放置、菓も対話姿勢好きだから吊りは無しだが占ならまだあり、書は読みづらすぎて精査しきれてなかった。自己完結出来てない以上、彼女は発言は多かったし据え置きした。
( 88 ) 2010/05/18(火) 23:14:51
そうだ、言おうと思ってすっかり忘れてたけど、ジュノさんは手数のメモ貼りありがとね。あたし苦手だから役立ってます。
[ぺこりとお辞儀したよ。]
占い師さんたちだけど…リュリュさん以外は世論的に白目に置かれてた人たちを占ってる(疑ってたんだよ)なぁ、って思った。
まぁダナーさんはナルミさん関連でちょっと揺れがあったけど、ココさんに至っては皆白印象だよね。ここいら考えると面白いんじゃないかなぁ…
( 89 ) 2010/05/18(火) 23:16:23
と思った。思った、んだけど……うーん、どうなんだろう。
ちなみに自由占いと言っても、灰が少なかったのもあるだろけど、結構昨日の時点で占い師さんたちがどこ占うかは透けてたよね。ゼノンさんは明言してたし。その中でジュノさん占のリュリュさん。普通に真視された、ってのもあるかもだけど……ふむ。
という、答え(意見?)の出てない疑問をそのまま言ってみる。考え途中なのです。
( 90 ) 2010/05/18(火) 23:16:38
んー……昨日も羊見たけどライン……。垂れ流す。
初日羊から積極的に絡んだのは>>1:131似菓のみ、って二人ともか。
似への質問はちょっと「そんなこと聞いてどうすんの」って感じだけど、対する似の返答>>1:161はあっさりすぎて仲間っぽくないかな。
菓への質問は戦術論の話でまあ無難所なんだけど、菓ってその時はもう灰考察落としてる最中だったんだよね。ここはちょっとラインっぽく見えるね。
( 91 ) 2010/05/18(火) 23:20:01
ダナー読み返してましたが、>>2:185でなんで▼魔だったかが不透明。
>>2:21で「結論が見えない上に水増しにまで思えてくる」って言ってるけど、>>1:158「マイペース差は転じて白要素」
★ここ思考開示お願い(>>87はアンデルセンについてだよね?)
ちなみに襲撃に関しては
1.ジュノ狼だったから占いそうなリュリュ襲撃
2.ココかダナー狼。狼占い師が白を出して囲った。襲撃は真予想。
かな。
( 92 ) 2010/05/18(火) 23:27:08
A:地●似 羊●喫 ▼菓
B:羊●自由(希望としては喫) ▼地
としてB>Aな私が居ます。
地先吊りなのは正直、地の方の露出が多くて目につく部分が多いという理由もあり、微妙な気分ではあるのです。どちらを先に吊るかはもう少し考えたい気がします。@8
( 93 ) 2010/05/18(火) 23:29:24
ダナー>>87
うん、理由はこんな感じじゃないかしら、と思ってた通りの回答だわ。理解できる(ごめんナルミ、やっぱピカーンとしないわ)
>>88でまだ違和感があるとしたら、>>2:255で「書似は灰放置」って一緒くたに表記してるとこかな?そんなに温度差のある放置理由だったとは思わなかったわ。文字数の都合?
ところで、今日に至ってまともな考察落としてない灰3人は皆黒いからロラしちゃえばいいお!ミ☆
( 94 ) 2010/05/18(火) 23:31:36
( A53 ) 2010/05/18(火) 23:34:11
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る