
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
元上流家庭 リュリュ・ブランシュ は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
ウィザード メノミリア は 執事 ゼノン に投票した。
地黒 ハキム は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
物真似師見習い ココ は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
ギャルソン アンデルセン は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
ピアノ弾き カティア は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
旅人 ニコル は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
ケーキ屋店員 サーシャ は 元上流家庭 リュリュ・ブランシュ に投票した。
刑事 アナスタシア は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
迷子 ラインハルト は 地黒 ハキム に投票した。
パティシェ ジュノ は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
司書 ナルミ は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
モデル アリサ は 司書 ナルミ に投票した。
執事 ゼノン は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
喫煙家 ダナー は ケーキ屋店員 サーシャ に投票した。
ケーキ屋店員 サーシャ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、迷子 ラインハルト が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、元上流家庭 リュリュ・ブランシュ、ウィザード メノミリア、地黒 ハキム、物真似師見習い ココ、ギャルソン アンデルセン、ピアノ弾き カティア、旅人 ニコル、刑事 アナスタシア、パティシェ ジュノ、司書 ナルミ、モデル アリサ、執事 ゼノン、喫煙家 ダナー の 13 名。
ちょw
護衛ありがとー、ラインハルト愛してる!
護衛した相手に襲われるなんて、何て悲劇なんだろう!
( *0 ) 2010/05/17(月) 06:03:51
【アンデルセンは人間です】
あら? 結構自信あったのに。
メノミリア狼は確定ですね。お疲れ様でした。楽しいネタを繰り広げて下さいな。
さてと。灰狼、誰よ?
( 0 ) 2010/05/17(月) 06:06:16
皆さん聞いてください!!
今朝もわたしの部屋の前に一本のパンの耳が落ちてました!
アンデルセンさん! ラスクじゃないのが残念… はっ…すみません!
…これを食べて今日も元気に…
ウマ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*サスガ!
【アンデルセンさんは人間でした】
( 1 ) 2010/05/17(月) 06:06:57
うぁー。ラインハルトが真だったのか…><
やっちゃったな…ごめんね。▼メノアで暫定セットしておくよ。
アンデルセンは予測の範囲内だったわ…
【ゼノンの判定確認】
ごめんなさい。ちょっと忙しいのでしばらく席あけます**
( 2 ) 2010/05/17(月) 06:09:42
( *1 ) 2010/05/17(月) 06:10:56
( *2 ) 2010/05/17(月) 06:11:48
まあ、判定は奈落に任せる。
黒出すと用済みで吊られて他2名が吊れなくなるから白で良いか。
狂人、割って欲しかったな。
( *3 ) 2010/05/17(月) 06:12:58
物真似師見習い ココは、朝のヤクルトを飲んでいます
( A0 ) 2010/05/17(月) 06:15:59
アンデルセンはこのカードにしようか。
[スペードのジャックを適当に選び抜くとテーブルの上へ、そしてチェスマンをパラパラと落とし――]
ビショップ……それも白の、だね。
【アンデルセンさんは人間のようだ】
▼メノミリアさん。
……ラインハルトくん、護衛ありがとう。サーシャさんもお疲れ様、襲撃見る限り白かな。アンデルセンさん白確は良かったと前向きに捉えて一先ず*休む。*
( 3 ) 2010/05/17(月) 06:16:38
旅人 ニコルは、物真似師見習い ココのヤクルトをじっと見た。
( A1 ) 2010/05/17(月) 06:16:42
物真似師見習い ココは、旅人 ニコルにヤクルトを勧めてみました
( A2 ) 2010/05/17(月) 06:17:22
Zzz…ハッ。
サーシャがヒカルを調教してる夢を見た。
【サーシャは人間だな】
( 4 ) 2010/05/17(月) 06:17:30
占い師さん達お疲れ様。さて、次は…
[ピアノに向かってじっと鍵盤を見つめるよ。]
サーシャさん…
[やがて少女は軽く目を伏せると、両手を胸の前で組んで名前を呟いたよ。
そして手を鍵盤へと走らせて――ショパンの『猫のワルツ』を奏でるよ。
それは途切れることなく最後まで続いて――]
【サーシャさんは人間なの】。
[弾き終わると手をゆっくりと鍵盤からおろしてみんなを振り返ったよ。]
( 5 ) 2010/05/17(月) 06:18:37
狂人は赤の空気の読めない子。
ま、エスパーじゃないのは仕方ない。
( *4 ) 2010/05/17(月) 06:22:46
地味に共霊ギドラ効いてるね。
普通は今日占い師襲撃して、明日占い師吊りなら霊襲撃で判定隠しするところだけど、占い師襲撃後もギドラ続行されるとそれが出来ない。
( *5 ) 2010/05/17(月) 06:23:31
ピアノ弾き カティアは、辺りをきょろきょろしたよ。ニコルはヤクルトにやられたのかな?
( A3 ) 2010/05/17(月) 06:25:15
物真似師見習い ココは、手の中のヤクルトを見つめています。猛毒・・・?
( A4 ) 2010/05/17(月) 06:26:00
サーシャの夢を見ました。
おいしそうな匂いのするファミレスで笑顔で働いていました。
あ。あのセットおいしそう…。じゃなくて。
サーシャを追わないと。
追ってって見たら、うわ。ごめん着替え中失礼。
え。これって首輪?なんでこんなの持ってるの?まさか…。
「いつでも相手につけられるように」だって。
サーシャがつけてるわけじゃないんだね。
【サーシャは人間でした】
ごめんね、疑って。
( 6 ) 2010/05/17(月) 06:26:41
【判定確認】
ちょりっす。
サーシャとラインハルトお疲れさま。
サクッと▼メノミリア希望。
( 7 ) 2010/05/17(月) 06:27:47
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココさん生きてる大丈夫…?霊体だったりしないよね…? 不安そうにぺたぺたしたよ。
( A5 ) 2010/05/17(月) 06:27:50
ごめんごめんパターン表作ってた。
ラインとサーシャお疲れ様。ライン真ですね。この国で襲撃挟んでの村騙り撤回しないのはルール違反ですから。
引っ張り出しちゃってごめんなさい。
【アンデルセン白確確認】
旅刑鍵|嫁給|上地羊|魔|似菓書喫†店迷
ギギギ|白白|占占占|偽|灰灰灰灰†白狩
13>11>9>7>5>3>1
( 8 ) 2010/05/17(月) 06:28:23
参るよねぇ。
狂人が割らなかったのはロラのためかな、とちょっと思ったけど。
だったら黒出しでこっちも黒重ねて真襲撃だよね。
( *6 ) 2010/05/17(月) 06:28:46
[ヒカルの真似を始めました]
あああ
襲撃と は、判定、確認したよ・・・
か、狩人を抜いて来たから・・・つ、次の占機能破壊に備えて、狂人は狂アピするかと思ってた・・・
ハ、ハキムに非狂要素かな・・・は、はぁ、からだが・・・熱いのぉ・・・
ああああア、アンデルセン!!!!人間だったんななああああああ!吊ろうとしてたけど反省はしていない!!!ね、ネヴァーギヴアップ!!!!!!
( 9 ) 2010/05/17(月) 06:29:19
占い師両方襲撃はもう間に合わないので、今日ピンポイントで真占い師襲撃する以外は共霊ギドラから霊襲撃して占い師信用勝負に持ち込むしかないですね。
ギドラ襲撃すれば解除はされると思うけど。
( *7 ) 2010/05/17(月) 06:30:27
【全員の判定確認】
6人の占霊判定と言う、珍しい物を見させて頂きました。
って、ラインハルト襲撃!?狂人だったの?
占い師真狼狼か。これは参りました。一から考え直さないと。
サーシャとラインハルトはお疲れ様。
( 10 ) 2010/05/17(月) 06:33:50
ギドラ行くの?
その襲撃選ぶと俺は信用落ちるような……。
絶好の狂アピタイミングで判定揃えてるから真狼視強まるし。
( *8 ) 2010/05/17(月) 06:34:25
占霊どちらも襲撃こなかった時点で両白判定は分かりそうだと思ったけど、通じてなかったみたいで難しいですね。
占い師強襲が正解だったか。
( *9 ) 2010/05/17(月) 06:35:30
>>*8
流れからは占い師襲撃だよね。
私は今日丸一日不在だから、占い師見極めはお任せします。
( *10 ) 2010/05/17(月) 06:36:43
まあ護衛が誰につくか分からなかったんだから仕方ないよ。
GJ出たら厳しかったわけだし。
( *11 ) 2010/05/17(月) 06:37:23
あ、ニコルさんいた。よかったヤクルトは猛毒じゃなかったみたいだね
【判定全て確認】サーシャさん、ハルトさんお疲れ様
襲撃は…うん、まぁ、だよね。ははは
一つ思ったんだけど、明日はまだ霊機能があるかもなわけだよね?一応。ならそれにかけて灰▼先にやるのも、あり…?
確黒くらいなメノアさんで霊判定見たくない…手数足りなくなったりは…しない、よね…?まぁどうせ見れて一回くらいなもんだろけど
( 11 ) 2010/05/17(月) 06:38:13
ただ、真占い師襲撃行っても真狼要素強い奈落が襲撃されなければ信用度落ちることは同じだと思うよ。
今からでも私が狼COして狂人にCO促しても、今度は真占い師も襲撃避けるため狂人COしてくるから意味ないだろうし。
私も一度真占い師で経験あります。狩人襲撃された後に人狼の襲撃避けるため、狂人COしたことは。
( *12 ) 2010/05/17(月) 06:39:39
ボクはメノア今日吊る気あんまりなかったりする。7人時まで生きてるとダメだからその直前で良くない?
吊っても黒可能性濃厚だし、明日から食べ放題が始まる。
そうなる前に各能力者3人ができるだけ欠けないうちに灰狭めた方がいい気がする。
残り6手。占い師候補は襲撃任せ。残しておいてくれるならそれはそれで灰が狭まる。
3d:灰4→4d:灰2→5d▼魔(白確続いた場合)
途中で黒吊ってたら▼魔と占ロラ開始。
( 12 ) 2010/05/17(月) 06:42:46
狩人襲撃してきた、ってことは占い師襲撃するつもりの流れですからね。
現状、灰4人だから狂人が上手く人間に黒判定出してきれいにパンダ3人できてくれるなら良いけど、そうでないと厳しいですね。
狩人初回抜きしても厳しいか。判定割らない狂人は真と同じなんだけどな。これなら灰に潜伏してくれていた方が働いている。
( *13 ) 2010/05/17(月) 06:43:27
はぁはぁ・・・あああ
[ヒカルの真似は辛過ぎると思い始めたようです]
★>▼魔の人達
れ、霊機能生きてるから、後回しにしてみようかとか・・・思わない・・・?ど、どう見てもブレーンじゃ・・・ないし
き、今日黒判定出てたら、手順楽だったんだけど・・・給白は個人的に、良い収穫・・・
菓書喫にLWだね・・・狂が狩回避で騙り・・・?0じゃないけど・・・う、薄いよ。つ、吊りが狼に飛ぶかも知れない・・・もの
( 13 ) 2010/05/17(月) 06:43:49
物真似師見習い ココは、ヒカルの真似を諦めて[ぴー子・ぺー子]にしようと決心しました
( A6 ) 2010/05/17(月) 06:45:17
真襲撃するなら俺の信用落ちても問題ないと思うけど。
先吊りされたところで奇数進行だから狂人も吊ってくれるだろうしね。
信用勝負しないなら、それで問題ない筈。
( *14 ) 2010/05/17(月) 06:45:53
物真似師見習い ココは、それは無理、と言いたいのをぐっとこらえています
( A7 ) 2010/05/17(月) 06:46:04
んー、普通に灰吊りアリだな。
すまん、眠くて頭回ってない。
また後で考える。**
( 14 ) 2010/05/17(月) 06:47:05
そうだね。GJ出されるより確実な狩襲撃選んだんだから、食い放題になったこの状況を逆に利用して有利になる方法を考えよう。
私も、吊り回避で出た狩人襲撃せず連続真占い師GJで詰んだ村を2回経験してるから、これで良かったと思って。
( *15 ) 2010/05/17(月) 06:47:14
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココ、右向きと左向きで使いわけるんだ。よくある衣装とか身体半分で切れてるやつ
( A8 ) 2010/05/17(月) 06:47:49
灰がこれ以上狭まると厳しいから、当初の予定通り占い師襲撃で良いと思う。
真占い師残っても信用されず吊られてくれれば占い判定も信用されないし。
多分、今日灰吊り灰占いになるだろうからもうこれ以上涅槃の隠れ蓑減らさないためにも占い師襲撃は必須だと思う。
( *16 ) 2010/05/17(月) 06:49:04
とりあえず今頭働かないから寝るよ。
涅槃と3人で考えよう。
( *17 ) 2010/05/17(月) 06:50:16
( A9 ) 2010/05/17(月) 06:51:12
占い師襲撃したら、霊判定ギリギリまで見るためギドラ解除せず占い師吊りか、占い判定最後まで見るため私吊りかで村は迷う所。
いずれ、私は残り9人の時点で吊られるので村は後2回しか吊りミスできない。占⇒ギドラ(霊狙い)の当初予定通りの襲撃で問題ないはず。
真占い師を見極めないとならなくなったのは余計だったけど、GJ考える心配ないので普通に真っぽい方襲撃すれば良いので問題ないでしょう。
( *18 ) 2010/05/17(月) 06:53:25
あらー。ラインハルトさんが真でメノミリアさん狼でしたか。ほんと当たりませんねえ。私の推理は。
私が白確定したのはアレですかね。真狩人喰う為に「狼が占われる日に対抗狩人食ってる場合じゃないだろ」ってツッコミが来るだろうから無駄になるから白確定させちゃったんですかね。それとも狂人がヘタれたんでしょうか。まあ真占い師が三人も居るのは良い事なのです。ともあれ、ラインハルトさんとサーシャさんはお疲れさまです
( 15 ) 2010/05/17(月) 06:53:31
あ、私は本決定位まで戻れないので今日は2人で頑張ってね。
表でも今日は突然死回避の一言以外話すつもりないし。
じゃ、また。
( *19 ) 2010/05/17(月) 06:54:06
甘いですね。
信用は取れなくても手数計算等、他の面で貢献してる人狼もいるので、長く生かせばその分長く三人で相談できる時間取られるんですよ。
放置した見返りはきっちり返します。
( *20 ) 2010/05/17(月) 06:59:06
しかし、同時に「狩人もう居ないんだから判定割ってとっとと真占い師の位置を狼に教えてやればいいのに、なんで狂人はそれをしなかったんだろう?」と言う気がしなくも無いのです。と、なると狂人は1,2番目までの発表者の中に居る…と、考えるのが妥当でしょうか?昨日の1,2と今日の1,2共通因子は上だけですが…。ハキム狂は無くなったかな、というのが今の処ですね。
( 16 ) 2010/05/17(月) 06:59:50
おお!【アンデルセンの白確確認】
よかった!
今日▼灰でメノアをしばらく飼い狼っていうのはいいわね。
というか、ごめんそこまで頭回ってなかった…><灰吊り灰占いでいいと思うわ。
【サーシャの白判定確認】
ラインハルトもサーシャも疑ってごめんね。
ハキムの判定みるとやっぱり狼?という気がしてくるなぁ。狂なら割ってきそうなもんだけど…**
( 17 ) 2010/05/17(月) 07:02:46
今日の白確誕生は3人の非狂要素と関係ないってこと言っておきます。今日黒吊ってたとする。そこで黒判定出すと偽確定。
それが恐かった可能性あるからね。
だから占い機能が残ってるなら白確続く可能性高い。
【狼がギドラの襲撃に1回失敗するだけで詰む可能性有る】よ?狼に言っておくけど。
■1.占い師考察
■2.灰考察
■3.今日の占い希望
■4.今日の吊り希望(灰吊りか▼魔か理由付きで)
※必ず第二希望まで
( 18 ) 2010/05/17(月) 07:07:21
朝御飯です。
すっかり忘れていましたが墓下の方々も召し上がってくださいね。
1.プレーンワッフルとプリン
2.カスタードクリームワッフルとブルーベリーアイス
3.チーズトーストとゆで卵サラダ
4.野菜たっぷりのミックスサンド
5.カリカリトーストとハムエッグセット
6.余ったゆで卵
1.ブレンドコーヒ,2.ミルクティー,3,レモンティー,4.アイスカフェオレ,5.ホットミルク,6.水。
( 19 ) 2010/05/17(月) 07:15:43
>>18ニコ
あー。今日の吊りが黒判定だった場合に、か。でも今日の吊りが黒だとしたら、狩対抗食ってたら詰んでますよね。狩対抗食ってる時点で今日の判定が白なのは分かりきってた事なのでは?と思ったり思わなかったり。
1(6)5(6)を食べながらしばらくのんびり考えるのです。
( 20 ) 2010/05/17(月) 07:21:14
刑事 アナスタシアは、>>19食事3(6)飲み物1(6)サンキュ。
( A10 ) 2010/05/17(月) 07:30:54
>>192(6)1(6)もらって。いいところが白確した(笑)
>>20確かにね。
でも割らない狂人なんていっぱい見かけるからな。
リュリュは>>17が非狂ぽいって思うけど。
じゃ、また後でね**
( 21 ) 2010/05/17(月) 07:36:33
( A11 ) 2010/05/17(月) 07:38:26
おはよう。
狂、今日判定割らずにどこで割るよ…w
とりあえず予定通り占襲撃がいいかな、と。
ぶっちゃけ霊見抜けてないんだな。
真占はリュリュかな、と思ってるけどどうなんだろ。
( *21 ) 2010/05/17(月) 07:50:43
おはよう。【襲撃確認】【アンデルセン白確認】【サーシャ白確認】
ラインハルト超ごめんなさい…。サーシャお疲れ様。お供えあげるね。
っ[モンブラン]>ラインハルトへは当店人気No.1メニュー
っ[フォンダンショコラ]>サーシャへは好きなの
両方黒なかったけど、状況的にはいいよね?
残り4灰、6手。どうせ占は破壊してくるので2手でいい。
1狼分抜いても灰3手だよね?
うん、今日も灰吊りでいいと思う。
( 22 ) 2010/05/17(月) 08:14:13
パティシェ ジュノは、メモを貼った。 
( A12 ) 2010/05/17(月) 08:16:21
【諸々確認】迷、店お疲れ様。二人とも疑ってごめんね。
そして給白は大きいね、皆の注目株だったし。俺も白だって確信持ててなかったこともあって助かる。
まぁ魔狼ってのはほぼ確定かなこりゃ。
んで数人言ってるけど、今日は灰吊りが良いと思うよ。
しかしあれだね、狩襲撃いったのに何で占判定割れてないんだろ。占ロラ狙い?
地は真狼どっちかかな、と思ってる。
( 23 ) 2010/05/17(月) 08:16:51
パティシェ ジュノは、朝ごはんありがとう。>>19のフード2(6)、ドリンク4(6)をもらうね。
( A13 ) 2010/05/17(月) 08:20:57
( A14 ) 2010/05/17(月) 08:23:01
回答とか諸々、出る寸前に。
>>23 ダナー
狼はまあ今日割ってこないとして、占ロラ狙いで狂が割らないってのも変な話だから、それはないと思うよ。
>>2:191 アンデルセン
回答有難う。言いたかったのは魔自身の白黒じゃなくてあのままだと、状況的に魔白なら占い当てても利用される位置だよと。
で、本題はそれを踏まえて、給のその魔占いでOKな態度に疑問呈してたわけだけど、白だったというオチ。
( 24 ) 2010/05/17(月) 08:56:21
>>2:264 ナルミ
ダナー占希望ね、正直昨日の状態では精査全然たらんので、戦術論以外触れ合ってない彼を出した。
サーシャ吊に関しても、白黒ついてなかったからね、いいトコだと思ったよ。他灰吊れ!と言う程精査出来てないのが本音。
アンデルセンはどっちかに入れろとは言ってただろうけど。
タイムアップなうー
今日は普通に忙しい気味の日なので日中時間は取れませぬ。でも見れたら頑張るよ。
( 25 ) 2010/05/17(月) 09:10:32
■5.白決め打つとしたら誰?二人あげて下さい。
この議題、ボクは相当重視します。答えないとしてもその理由もお願いします。
★ALL>リュリュがメノア真と昨日言ったのって、狩人襲撃した狼像と今日の白判定、合わないと思うんだけど、どう?
★ALL>昨日の回避祭りの前までに唯一占い希望出してないのハキムだけ。吊り希望に目が言ってるのは占い師として変じゃない?
( 26 ) 2010/05/17(月) 09:13:18
リュリュ狂としても、対抗襲撃されるの知ってないんだから、どっちがご主人様かわかってないのに変だと思う。
★ナルミ>>2:110の占い師評からするとゼノン真視が強い気するけど、真4狂2狼4なんだ。リュリュが真3狂4狼3でそこまで差が出るのと、人と思うけど真とすると疑問とリュリュを評してるのがすごく不自然に思います。差がつくほどの真要因って何?
ゼノンのナルミについて「黒かったら即吊り」ひっかかる
( 27 ) 2010/05/17(月) 10:01:43
申し訳ございません。時間の確保が困難な状況なのですが。
今日は14:00には仕事の準備に入ります。戻りは深夜26:00以降と見て下さい。明日は05:30には家を出ます。戻りは11:00頃。お手数ですが調整の方、宜しくお願い申し上げます。
★ニコル>>27 どうひっかかります? 説明を求められたら思考開示しますけど。
さてと。残された時間で考察に尽力しますよ。ヒツジの名に賭けて。
( 28 ) 2010/05/17(月) 11:21:17
■1.上狂地狼
上:非狼要素は、1.1dで"対抗考察"からメノミリヤを占い対象から外している点。2.上>>2:243では「メノアを真視」と明言している点。仲間狼がこういった庇い方をするのは心理的に困難です。ラインが読まれ易くなりますから。襲撃避けを企図した狂アピと見るのが妥当かと。
地:今日の発表は3番手。アンデルセンを白確定させたのは強い非狂要素です。占ロラ開始→▼地→霊黒を恐れたのでしょ。
( 29 ) 2010/05/17(月) 11:37:04
職場の箱からですわ。みなさん朝早いんですのね。
さて、判定確認しましたわ。6白、と。ほぼメノミリアは狼で確定ですが、今日はキープでいいかしら。明日霊判定見られる可能性は高いので、グレー吊りでいきたいと思いますね。そしてメノミリアが苦しくも触れている真狼狼の可能性。これなら今日も判定を割らなかった理由はわからなくもないけど、メノミリアの態度が諦め全開なので考慮外。
( 30 ) 2010/05/17(月) 12:24:23
そもそも真狼狼なら初日占いcoで真狼狼狂になりかねなかったのですわ。誰も潜伏狂人云々には触れていませんからサインらしきものもありませんし。それなら霊は4coになるんじゃありません?正直かなり苦しい可能性だと思いますわね。希望が通ればメノミリアさんは明日も生きているのですから、これに関して聞くだけ聞いておきたいわ。
18:00くらいには自宅の箱の前にいたいですわね。
それではひとまずウィッシュ!
( 31 ) 2010/05/17(月) 12:28:28
ハキム狂と決め打ってない。けど、非狂とも決め打てないことにみんな気づいて。
初回占いで白確、急にハキムの発表が1番手になったこと、それについての不平。これは狂要素。
それから今日割れたとする。狂が判定割る利点は何?真を狼に伝えることでしょ。ところが、狼は真を知っても襲撃できない。なぜなら、今日の吊り先が狼だった場合に真占襲撃だと、霊生き残る。狂偽判明かつ狂人濃厚。騙り占い吊れば終わり。狂人(まして
( 32 ) 2010/05/17(月) 12:33:39
ご主人様が吊りにかかるかどうかわからない)でも判定割る利点ないってこと。
★ゼノン>>2:49>>2:50「質疑か水晶判断」→「黒く見えたら直吊り」が不自然。占う必要ないと評した相手が直吊りになるほどの黒要素って占いである君にとって何?
後、昨日対抗吊りで▼ハキムなのはどうして?@11
( 33 ) 2010/05/17(月) 12:37:14
まあ別に決め打たなくてもいいんじゃないですか?ローラーしてしまえば。勿論順番は大事な事ですし負け確定ルートにまだ到達してないのであれば灰吊り灰占いで良いかと思います。
判定が割れない限りは霊判定でも直吊りしか真実はわかりませんから。
( 34 ) 2010/05/17(月) 12:51:58
これだけ言ってると、また「決め打ってるだろう」とか突っかかってくると思うけど、ボクは三人ともほぼイーブンに見てる。
だからハキム非狂で村全体の推理がなってるのが不安。
全部の可能性考えてみて。
ジュノは昨日の票集まりからして灰吊り賛同は白いと思ってる。
そろそろ黙ります。@10
( 35 ) 2010/05/17(月) 12:53:36
確かにニコルの言う>>32>>33は筋が通っていると思う。あとわたしが思うのはゼノンがやたらとハキムを狼呼ばわりして、かつ昨日吊り希望として出したところね。ゼノン狂として、そこまで必死でご主人さまかもしれない存在吊り上げてどうすんのって。つまりゼノンは狼でわたしとハキムが人間だとわかっている。すると、1日目の占希望を途中で変更したこと。あれは非ライン要素じゃなくて仲間切りということになるわね。
( 36 ) 2010/05/17(月) 13:05:40
あそこまで疑いのかかった仲間を庇う必要はないので「希望にあげて魔吊られても羊非狼の印象を獲得」という狙いの希望変更があってもおかしくない。ハキム狂は十分ありえるわね。
ゼノンの昨日のあっさりとした回避後の占吊り希望の出し方も内訳が見えてる狼要素としてあげておくわ。アンデルセン・サーシャ両人が白だと判明しているから余計、仲間じゃないからあっさり希望できた=非狂と見える。
( 37 ) 2010/05/17(月) 13:07:48
☆ニコル>>33 「対抗吊りで▼ハキムなのはどうして?」
意外な質問です。私、>>2:15-17から本日>>29まで、一貫してハキム狼の推理なのですが。質疑出しも良いですが、先に議事録読み直していただきたいです。私が迷白と言ったのはね、彼は対象の思考を洗うためにちゃんと議事録を読んで思考の流れを確認してるんですよ。その視線の推移がわかるんです。
( 38 ) 2010/05/17(月) 13:16:01
☆ニコル>> 33 「占う必要ないと評した相手が直吊りになるほどの黒要素って」
昨日も同じような質問を受けましたが。「灰から狼を探そうとする意思と着眼点」ですよ。失礼な言い方ですが、アリサは1d時点で投げちゃってたでしょ。サーシャは2d時点で灰狼が2匹いたのに思考が進まず。
また戦術論で見るのは「本気度」ですね。給の共有者2COを含めたフル・フルオープンは口先だけのリップサービスに見えました。
( 39 ) 2010/05/17(月) 13:21:49
でも…ハキムの1日目2日目のアリサ白だと思う!とかの強い押しは微非狂要素として残しておく。
一方でこれまでゼノンと比較して思ってた1日目の●魔が早期に入れた仲間切り票?(魔狼の場合、とどめの票いれた羊狼よりは地狼の可能性)要素は>>37を考慮すると普通に非狼要素とも考えられるわね。ゼノンの希望変更は結構注目すべきポイント。
総合すると
ハキム 狂>狼 ゼノン狼>狂 かしら。
( 40 ) 2010/05/17(月) 13:30:13
一撃半離脱。
★ゼノンさん
>>28とあるけど、明日は11時まで判定だしは厳しい感じ…かな?
( 41 ) 2010/05/17(月) 13:31:02
☆カティア>>41 はい。大変心苦しいのですが。朝5:30には家を出てしまい、6:00には仕事なのです。早く戻れても11:00頃かと。
メノミリア黒の推理は当てましたが、もう片方が手強いですね。私も何処かで灰狼を白と言っちゃってるんですよね。少ない時間ながら、再考してみます。
( 42 ) 2010/05/17(月) 13:42:10
空いた時間に菓書似を見ますかね。今まで取り立てて違和感なく思えたから放置してた連中だなぁ・・・。
■菓:>>1:139からなる●迷理由は俺の>>1:136にも一部気になる点が含まれていて、着眼点は近いものがあるのかな、と思い読み返しつつ。
>>1:136での言及も流して●選んだわけじゃないのが伺い知れる。
2dも引き続き迷に言及傾向。>>2:168は俺と角度は違うけど疑念を抱いた点は理解。
( 43 ) 2010/05/17(月) 13:42:15
2:234●俺の次点で○店か。絡みが薄いから占で色付けってのは根拠としては無しではない。まぁ読み返して菓店のやり取りが多かったとは思わなかったが。
バタついてた状態だったし、この辺をどうこう言うつもりは無い。
2dの回避祭り前あたりは誰をどういう理由で疑っているのかは割と理解しやすい。
あまり黒く思えないのは基本的に菓は他灰の考えで自身が共感できるポイントをよく抽出してるあたりか。
( 44 ) 2010/05/17(月) 13:42:48
>>38説明不足ごめん。鳩なの差し引いてもらえると嬉しいな。
要は「なんでハキム狼固定なのか」ってこと。昨日の時点でゼノン真視点でリュリュに強い狂人要素の考察に見えなかった。あれは偽要素考察でハキム狼前提に見えた。
ハキムについて考察の内容は違和感ないです。
>>39黒要素の説明としてはわかりました。ナルミへの白要素考察なのに、黒要素があったら占いにかけず直吊りが依然として違和感のままです@9
( 45 ) 2010/05/17(月) 13:49:13
ん、今日の状況を整理した後なら誰でも灰吊りからっていうのでは?さて議題回答は灰考察から。まずはダナー。
[喫]
先に謝っとくと、昨日は考察に上げた人たち以外の発言
ほとんど見てませんでした。超ごめんなさい。
>>2:105の襲撃への発言に対しての忠告は、1dと一貫してる。
つまり、1dのギドラは「ただ白視を狙っていた」という訳じゃないことを示してるととる。
( 46 ) 2010/05/17(月) 13:54:24
◆ダナー 白要素は戦術案掲げる時の本気度と、反発を恐れぬ攻撃性ですね。印象的なのは>>1:142「全体の中で黒いと感じたのは今んとこ君だけ」 占い対象を黒考察(黒要素挙げ)で攻めると、確定白が出た時に反発をもらいやすいんですよ。これができるのは9割方村人かと思うのですが。ほぼ白と見ています。
気になるのは、霊ピンポイントされた際の>>1:69「内訳が共共でもギドラ続行案」。推理好きなら、霊判定欲し
( 47 ) 2010/05/17(月) 13:54:34
がるものです。また確定霊能者が落ちた時はその情報を欲しがるのが村側心理だと思っています。ですからこの提案だけ人外意識っぽいと疑っているのですが。ただ「思いつきだから穴あるだろうが」と本人も自己申告している通り、スキル補正かけると黒要素とは言えないんですよね。フルオープン派のアンゼルセンにも、霊能者宣言開始という点において思考シンクロしていたから白視に至ったと言えますし。懸念事項を留めつつ現状最白
( 48 ) 2010/05/17(月) 13:55:14
(続いた)
彼についてはもう1点白要素がある。
それは、「仲間のメノミリア放置なの?」という疑問。これがどうしても解消できない。彼狼ならまとめに対しても襲撃発言しないことを忠告するのにだよ?
コアずれもしてないし、表>>2:21でも言ってる。
個人的にこれで結構白く見てる。
( 49 ) 2010/05/17(月) 13:57:51
(続いた)
灰考察は、納得できるもの。ていうかおおむね共感。感想文になるだけだから詳しくは書かない。
占考察は、上にはその対抗意識を真要素。
地はもろもろの感情表現を非狼要素としてるね。それに加え、嫁白が不自然だ。羊は手堅い。
で、結論(>>2:43)が3人どっこいだーな点だけあれ?て感じか。
ま、判定割れや襲撃まではあまり考えないってスタンスなんだろね。
( 50 ) 2010/05/17(月) 13:59:55
パティシェ ジュノは、がーん、発言割られた・・・。んもう!これだから羊は!んもう!
( A15 ) 2010/05/17(月) 14:01:00
◆ジュノ 考察は正直、あまりアテにしてません。
ジュノの着目する点は、菓>>53「共ギドラが4CОになったら、解除は3d投票でいいんじゃ?」→喫>>55のツッコミ→菓>>56「確かに2−4になら解除しない方がいいけど」と貫いている点です。
共霊ギドラを考える場合、ギドラ4COになった時点で即解除して占霊2-2にするのが筋なんですよ。メリットは「フルオープンによる視界全開」+「確定霊能者が狩人護衛を
( 51 ) 2010/05/17(月) 14:04:14
引っ張るのを防ぐ」という占い師優遇策なのですから。純粋に戦術論を戦わせるなら、ジュノのも"黒い"です。
ただし、ここにスキル補正なんですよね。考えた末に出したものという気持ちは汲めますし、だから退かずに貫いたという点を白要素に取ります。対抗持ちの霊能者ですら保護したいという心情が、駆け出しの頃の私には確かにありましたから。
( 52 ) 2010/05/17(月) 14:04:25
( A16 ) 2010/05/17(月) 14:04:56
物真似師見習い ココは、人形を持ってきて口をパクパクさせています。ぺー子の代わりですから
( A17 ) 2010/05/17(月) 14:11:27
とりあえず、二コルに色々意見したいけど今日は灰を見る日なので、喉が勿体無いですね?「ですの」
>>26□5、 白占視点で灰4だけど、灰視点では3ですの。白決めうちを2人挙げろというのは吊り希望を出せ、と同義なのでGSを挙げろという議題だと解釈しますね?「ますの」
☆そうですね?「ですの」でも襲撃は一人でするものではありませんね?「ませんの」
☆変ですね?「ですの」偽要素のようですね?「ですの」
( 53 ) 2010/05/17(月) 14:14:41
物真似師見習い ココは、辛すぎたので[動物園から逃げてきた アイラーバタ]に乗り換えることにしました
( A18 ) 2010/05/17(月) 14:15:48
菓:これからのやり取りで彼の思考をもうちょっと深く追える気がする。割と感覚論多めですまん。
■似:>>1:65些細なことではあるけど、他の考察に活かせるよう行った工夫は利村であるかと。
>>1:77うん、俺も君と同じように翌日までという限定条件での続行を考えてたよ。
2d序盤はアンカ拾ってない部分多いから濃いような薄いような灰考察が多く感じるんだけど、
( 54 ) 2010/05/17(月) 14:16:33
、>>2:30給は灰考察掘り下げろ!とか割と考えてるとこ似てるかな。
あとは結果論から言えば魔狼側・迷狩だったわけだが、これを踏まえたうえで>>2:93 >>2:94を見ると、魔迷が同陣営であるかもと懸念する節あり。
魔似狼として、魔を見限ってせめて他とライン繋げてしまえ!とかではなさそう。これについては魔から誰かにライン要素を探れないってのもあるから。
( 55 ) 2010/05/17(月) 14:16:51
俺ライン考察苦手だから、見落としてるかもしれないけど。少なくとも魔が疑念抱かれてたのは2dから始まったことではないし、ライン繋ぎの動きを指示するならもっと早い段階でそういう動き取れたのではないか、と思ったり。これもあって>>2:93あたりの疑念は黒く思えない。
加えて2d●は給。>>2:188で結論出すまでの動き見ても純粋に理解できない様子だし、
( 56 ) 2010/05/17(月) 14:17:22
魔迷間のライン画策するならここで迷を引き合いに出したりしてもいいような。
>>2:226▼給は理解できるか否かで店と天秤にかけたのかな。前述した給とのやり取り踏まえれば違和感は無い。>>13給白であることへの反応にも繋がってる。
んー、こちらも特段黒くは思えないな。
あとは書か。読み返すけど休憩時間間に合うかわからんから夜になるかも。
( 57 ) 2010/05/17(月) 14:19:14
以上のように。ダナーとジュノは白寄りに見てるんですよね。灰吊り灰占いにかけるなら、ココとナルミを組み合わせれば手堅いんじゃないかと見ています。
それ以前に。1d議事録読みは、メノミリア評価に関するカティア>>1:114→サーシャ>>1:121の流れが一つの着眼点です。
発言力を強めに持つ確定白カティアによって、メノミリアの素白評価が世論形成されかけていたんですよ。サーシャのそれを確白に対する思
( 58 ) 2010/05/17(月) 14:22:36
考かぶせと見て、私はサーシャを疑い先にしていました。しかしサーシャ白と判明した現在、もう一度この流れを捉え返して見ると。
狼視点では確定白→村人による思考シンクロでメノミリア白の世論が出来かけていたと映るんですよね。1d占い票●魔の流れは、地→似→羊→刑→鍵。ハキムの1票目は、既に4票獲得していたアリサを最多と見てのライン切りだと確信を持てるのです。確白カティアが白視していれば占い先にはならない
( 59 ) 2010/05/17(月) 14:23:02
だろうと予見できますから。狼にとって予想外なのは、カティアが180度方向転換してる点なんですよね。
問題は、2票目投入のココをどう見るか。私はこれまで白要素と取って来ました。しかしアンデルセンが白確定となった現在、LWはココなんじゃないかと見ています。
希望を出すなら、こうですね。
▼ココ ●ナルミ
( 60 ) 2010/05/17(月) 14:23:44
ココ>>53
ご〜め〜ん〜。
狩人墓下に送っちゃったという負い目から一生懸命になりすぎちゃったみたい。
みんなもごめん。
■5.はどう答えてくれても大丈夫。やりにくかったらココみたいに言ってくれればいいから。
ゼノン>>58からの理由と希望出しは自然ですね。
ハキム真要素、夜明け前の考察と占い対象のアンデルセンを考察しなかった点をあげておくね。@8
( 61 ) 2010/05/17(月) 14:43:25
うむ、今日は灰吊り灰占いだな。
[似喫書菓]の中か。
随分スッキリしたもんだ。
ちなみに私は占い師はトントン状態で放置中。
判定割れかロラするときに考えればいいだろうとか思ってるな。
( 62 ) 2010/05/17(月) 14:53:12
昨日みたいな回避カオスになると、皆反射で喋る羽目になるから白黒がよく見えやすい。赤で相談しながら表でも白発言を繕うのは結構きついはずだぱおーん。
そういう意味で、カオス帯に発言薄かったジュノとナルミは印象悪いんだぱおーん。
で、ダナーは>>2:230でナルミは>>2:233で希望スライド先について考えている発言。一方のジュノ>>2:234はとりあえず感が満載。
>>25>>46見る限り、アンデ
( 63 ) 2010/05/17(月) 14:53:59
ルセン以外の人は精査できていなかったはずなのに、「ちょ、これから見てくるから待って!」という空気がないんだぱおーん。狼なら自分じゃなきゃ良いわけだから、あの土壇場で狼探しのための最善手を打とうという村側思考が浮いてこなかったのは黒要素だぱおーん。
ジュノ>
★>>2:154の引っかかり、質問するんだぱおーん。
[ずしんずしん言いながら出て行きました]
( 64 ) 2010/05/17(月) 14:55:54
そういえばギドラ解除の条件だが狩人襲撃されたし、
1.霊が襲撃されたとき
2.霊黒判定がでたとき
で十分だな。
占襲撃時は続行、共襲撃時も「襲撃されたのは共」って言うだけでいいだろう。
あと>>62誤解されそうだが、決め打ちとか全然してないってことだ。
放置とは言っても、占い師含め全員の占考察は読んでいる。
( 65 ) 2010/05/17(月) 15:19:25
まー、なんだかわかりませんが。のんびりやりましょう。狩人は墓にいきましたがつったわけではありませんし、狼はおそらく一匹見つかりもう一匹も表に出ています。「まだ慌てるような時間じゃない」のです。
皆さんにとりあえずお茶を。鳩から故に単品なのはご容赦ください。
つ【カフェカプチーノ(ハートの絵入り)】
( 66 ) 2010/05/17(月) 15:28:39
狼なんて最終日に吊れればいいんですよ。今大事なのは慌てないことです。急いては事をしそんじりゅのです。
失礼、噛みました。甘噛なのでご安心を。
( 67 ) 2010/05/17(月) 15:34:42
刑事 アナスタシアは、カプチーノサンキュ。可愛いじゃないか。
( A19 ) 2010/05/17(月) 15:37:27
◇ココ
ココ>>1:212●メノア>>2:19「発言の要約ならチラシの裏でいいから」仲間切りならもう少し言い方が違う気がする。要するにここは本当の苛立ちを感じるのよね、仲間でもいらだってる可能性はあるけど…ココ狼だとそれは赤でガツンとぶつけそうな気がするし。>>2:188●給を「割と個人の都合」という言い方を出来るのも白い。だって狼なら本当に「個人の都合」でSGにしたいのだから別の表現でごまかした
( 68 ) 2010/05/17(月) 15:42:08
残り二人の灰考察まとまりそうにないし、ぱっと質問に答えとくね。
☆ココ>>64
質問(>>2:154)は「発言少なくて嫁不明としてたなら、発言あっても不明っていってた魔占じゃないの?」だね。
いや、占いは魔よりは嫁、嫁よりは迷だったね。正直、魔は1d時点で…直吊りかなって…。
( 69 ) 2010/05/17(月) 15:45:58
くなると思う。>>2:181のアリサへの説明も「本当、こいつわかんねぇ」がにじみ出てると思うの。白め。★>>2:226ココ「あとあって一回の占い」ここどういうこと??ここだけすごく気になる
あと、ハキム>>1:270ココとメノアに非仲間感→>>1:272対迷「彼女の力量見るにこっち(ココ)からはライン・非ラインは取れないかな」ここ矛盾してると思う。地狼似狼だと魔狼がわかってるから今日の襲撃で魔狼
( 70 ) 2010/05/17(月) 15:49:51
バレ→ココの非狼印象獲得狙いの可能性あるけど、大切なのはその後で迷狼ラインの疑い残す書き方をしたせいで矛盾起こしてること。これは、地狼なら蛇足でしかない。彼が狩人真贋わかってない狂要素に思える
↑
ちょっとここぐるぐるしてるので変なとこあったら指摘頂戴。
( 71 ) 2010/05/17(月) 15:56:22
リュリュが何に矛盾を感じてるのか分からない……。
似魔ラインは薄そう、似迷ラインは有無要素が取れないって話なんだけど。
まあ、俺はどっちが狩人か知らないよ!アピで対比ライン触れたわけで、その点では成功と見ていいんだろうけどさ。
矛盾はしてない。
( *22 ) 2010/05/17(月) 16:08:03
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、メモを貼った。 
( A20 ) 2010/05/17(月) 16:10:17
旅人 ニコルは、メモを貼った。 
( A21 ) 2010/05/17(月) 16:16:46
旅人 ニコルは、ギャルソン アンデルセンカプチーノありがとう。
( A22 ) 2010/05/17(月) 16:17:54
物真似師見習い ココは、カプチーノを鼻で飲んで盛大にツーンとしています。
( A23 ) 2010/05/17(月) 16:20:14
ぱうぃっしゅ!
ところで、二コルが白確が増え続けるって何故か思ってるみたいだから言いにくいんだけど、今日は占い師の自由占いがいいなぱおーん。
統一占いの利点の第一は白が揃えば灰が一つ狭まる点だけど、流石に明日は占襲撃があるだろうし、なくて人間占ってても判定割らないと狼ジリ貧だから、明日は割れると思うんだぱおーん。
つまり統一占いの利点はそれほど高くないと読むぱおーん。それよりは、自由占いにす
( 72 ) 2010/05/17(月) 16:21:39
( *23 ) 2010/05/17(月) 16:25:11
ることで負荷かけて確実に占襲撃を誘発して縄節約、ついでに間違って狂人襲撃しちゃえばいいのにぱおーん。
と、各占視点での黒を占わせて判断材料を増やす方がお得だと思うんだぱおーん。
まぁ、今日狼を吊れば関係ないんけどぱネェっしゅ。
☆リュリュ>>70
給狼なら占特攻、給人なら狩→占だと思ったぱおーん。だから、占いはあっても一回って。ちなみに店狼なら霊抜かない限り詰みだから考えてなかったぱおーん。
( 73 ) 2010/05/17(月) 16:26:08
ちょりーす。ラインハルトー!ほんとに頭真っ白だったんだねぇ。不思議とか言ってすまねぃ。んでサーシャ人判定かぁ、ううん、もう少しちゃんと言語化できたら良かったんだけど、ごめんよ。ギャルソン君人なのも確認なんだ。何か白黒ついてなかったから良かったげ?てか占いまで気が回ってなかったよママン。
灰吊な感じは諸々読んで納得、その方向で考えてみようかな。取り敢えずもうちと読んでくる。
( 74 ) 2010/05/17(月) 17:40:34
ゼノン狂人ならココに黒出ししそうなふいんき(ry
できれば今日ジュノ吊ってリュリュ(たぶん真)喰って明日ゼノンからココに黒出し→ココ吊りって流れになればいい……のかなぁ。
ジュノは涅槃とのバランス的に残したくない。
( *24 ) 2010/05/17(月) 18:13:55
★>>25ジュノ>ふむ、何か唐突げ?と思ったから聞いてみた。僕もダナーが何となく気になったりしてたんで、言語化聞いてみたかったのもあり。
サーシャについては、昨日は触れてなかったけど、1dは気楽印象で継続したりはしてないのかなって思って。昨日あの時はギャルソン君吊りたいっぽかったから、サーシャと比べてどうだったのかなって言うのが知りたかった。
( 75 ) 2010/05/17(月) 18:17:45
んー、もう少しサーシャ吊りでもいいかなと思った気楽印象が変化した箇所とかあったら聞きたい。気楽印象自体、そこまで重視するトピックではなかった?
★>>26旅人君>ALL上:んー>>2:243かな?少し触れてみた、くらいだと僕は思うから狼像と合わないとまでは思わないかなぁ。
ALL下:ハキムが灰単体見始めたのが>>2:165で23時くらい?んで追いついてない感あるから、
( 76 ) 2010/05/17(月) 18:18:09
占いよりはまぁ吊りの方が決めるの重要だから、取り敢えず時間厳しかったら先に吊り決めたいのはあるんじゃないかなとは思うかな。
★>>27旅人君もいっちょ>んー数値で表すの好きなんだけど、伝わらないのが弊害だなぁ。ゼノン単体で言いたいのは「真っぽいけど人っぽさはあんま受けない(=真と狼が数値一緒)」>>2:106辺りで述べたように、ゼノンから人要素は拾ってないけど真要素を拾ったって結果を受けて。
( 77 ) 2010/05/17(月) 18:18:59
ギャルソン君についても返答貰って大体飲み込めた感だったし。
リュリュに関しては(>>2:109)発表順お任せとか、>>2:90アピールすべきと思っていそうなのにその姿勢と合致してないなぁってのが、偽要素として僕の中で浮上。全体的に人ぽい感じだったから狂の方が頭一つ抜けたって感じ。真度でリュリュが低いのは特にハキムに下降点がなかったからって感じかな?
簡単に言うとリュリュは「それっぽくない」感じ。
( 78 ) 2010/05/17(月) 18:19:18
★ココ>>73 そこは給(店)前提で「あって一回」って言ったということよね? わたしには流れ的に「あって一回の占いだから」前提でアンデルセン占いたいっていってる風に見えるのだけど…
★ナルミ>>2:110「まるっとしない」が意味不明なので説明して。>>78あなたにとっての「それっぽい」を具体的にあげて?
ナルミは表現が全体的に婉曲すぎる。個性なのかもしれないけどはっきり言うことを恐れているのかしら
( 79 ) 2010/05/17(月) 18:44:48
うーん、正直占い師考察まだごっちゃだったって言ったから、言語化するの難しいんだけど。
>>79リュリュ>>>78合致しない=>>2:110まるっとしない。で判る?足りない?リュリュ的人物像から例えを出すなら、>>2:90で対抗の落としに反応するくらいアピールしたい気持ちがあるなら、発表順についても自分の希望はきっちり言うんじゃないかなって。僕のリュリュ像が違うならあれだなってのが踏み込めない要因。
( 80 ) 2010/05/17(月) 19:04:41
☆リュリュ>>79 んあ、>>73の給=占い先、店=吊り先。文字数の都合で実際の決定名前で表しただけだぱおーん。え、ぱおーんを抜けって?いやいやいや。
>>2:226は、逆だね?
アンデルセンは当初吊りより占いたかったんだけど、狩人出たから
”占機能あと一回?なら給吊りにして他を占う方がいいかな、他に占吊り希望あげるとしたら・・・?”
って迷ってたってことだぱおーん。で、給店二択ならやっぱり▼給と
( 81 ) 2010/05/17(月) 19:24:32
ちょりーっす。やっぱり六時に帰ってくるは無謀でした。
さて、今後の吊りですけど、襲撃や占霊判定にもよるけど、
グレー→メノミリア→占い師処理→グレーというのを考えていますわ。
そしてグレーはココ、ナルミ、ダナー、ジュノね。できればメノミリアとのラインもみたいかしら。
では、ログの海へダイブ!
( 82 ) 2010/05/17(月) 19:24:48
メノミリアだけど、なんでこの人灰にいたぱおーん?
初日朝一で顔出してるよね?ボクなら「偽決め打ちだけされないで」って占騙りに出す
で、そういう目で見ると、菓は「君潜伏無理ぽだから騙りね」とか言わなさそうな性格。
書は占CO回してた時間帯多忙で指示が回らなかったと考えれば理解の範囲。
でも喫が狼なら潜伏させるかな?回避枠もギドラで潰してるのに。この狼不利な流れ自体が喫白要素な気がするんだぱおーん。
( 83 ) 2010/05/17(月) 19:30:10
ココ
メノミリアがほぼ狼で決まった今、メノミリアへの指摘は白印象ですわね。
でも>>2:94「ここは魔黒なら救えないと見て今日になって切ってきているラインのように見える。」
は何かラインのようなものを感じざるを得ません。アンデルセンへの>>2:181の発言は本音でしょうね。それは白でも黒でもない要素だけど。
希望の▼魔の理由、人なら焦る、赤の心の支えがあると見る、だけど、それって逆じゃないかしら?
( 84 ) 2010/05/17(月) 19:48:56
人なら盤面整理を受け入れる、狼なら灰狼後1。こっちのほうが焦ると思うわ。>>64で回避祭りに反応が薄かった人は黒いらしいけど、ココは反応が落ち着きすぎなんですわ。赤で事前に相談していたんじゃないかって感じもします。黒めかも。
ニコルへ>>26は、占いローラーを視野に入れての発言かしら?いえ、確定白がこういうのはよくないのはわかるけど、明日占い食べられなくても判定はまず割れる。誰の結果を信じるかと
( 85 ) 2010/05/17(月) 19:51:57
誰の結果を信じるかという話になるから、結局は白を一人決めればいいんじゃないかしら?そういう意味で白決め打ち二人は私は挙げにくいですわ。特に相当重視されるのなら尚更。自信が無いの。その代わりといってはなんだけど、吊って欲しい灰二人なら挙げようかと思いますの。
( 86 ) 2010/05/17(月) 19:54:04
霊はニコルだと思うんだけどなー。
再戦だとよく霊を引くらしいから――っていうのは冗談だけど。
何かふいんきが霊。つまりパッション☆
アナスタシアは発表早いから非霊。共有はどうせ白しか出せないから発表早くした方が霊に見えると思って動く筈。
霊はカティアかニコルの二択。
リュリュは狂人だともう少し大人しくなっちゃう気がするんだよね。ってことで真寄りに見てるけど、ぶっちゃけ騙りに忙しくて見てない。
( *25 ) 2010/05/17(月) 19:54:43
取り敢えずココ白っぽーだったので、もう一回洗い直して見る。
[ココ]:メノミリアから考えると、>>2:28が>>1:212(灰では1票目かな?総合2票目?)で繋がってて、2d論調としてはそこだけではなく、視点鋭い(>>2:93ラインハルト精査とか>>2:127ギャルソン君への判らんチン☆って印象から自分がメノミリアぇーって思ってるところに反応したりとか)感じでバランスいいなーっと。
( 87 ) 2010/05/17(月) 20:01:11
>>2:213でメノミリア回避から吊り動かすならラインハルトだけど、希望としてはラインハルトよりもギャルソン君の方がどうにかしたいって感じだったよね?★なんでライン八ルトになったんだろう?
あのカオス状況でゼノンの提案とか冷静に見れてるのはすごいなーと思う。占い師目線からかどうかってのも見れてるし、ちゃんと「見てる」感があるのは白っぽい。
( 88 ) 2010/05/17(月) 20:01:44
んーダナーは何か期待値あるから判るんだけど、私放置は大丈夫だったのかなとか思わないでもない。質問点なんか見ると、それより気になったとこがあるのかな?とは思うけど。まぁこれからの灰評見て補完できたらしよう。
ちなみに>>2:181はそこ見て切ないとか言われると、僕が切ないわっ。
今日議論としては、>>63はなるほどーっていうか薄くてすまん。ポイント見て喋ってるなぁって印象は継続。
( 89 ) 2010/05/17(月) 20:02:38
ダナーもそこまで喋ってるかな?って僕に言われたかないと思うだろうけど、僕は思ったかな。希望自体はスライドで、>>2:230はスライドではなくどっちかにサーシャを入れる、か。この辺の推移はダナー見るときにでも見るか。クロスについてはまぁ白の人数見れば判るし。
この辺はココ考察ってよりダナー考察だなー。ちょっと見てくるか。
( 90 ) 2010/05/17(月) 20:03:09
☆書>>75>>76
唐突げ?と言われるとそうかも。
あの時の僕の中のGSは↓見たいな感じ。
白 似≧書喫店≧給>迷 黒 別枠:魔
で、給以上はまだ誤差。給は第二候補まで上げた方が良さげな場合に出すかな程度で、「あとは3dになったらみよっとヽ( ´ー`)ノ 」て感じだったね。
(続く)
( 91 ) 2010/05/17(月) 20:07:54
(続いた)
そこへ「私のターン!回避!」「俺のターン!回避!」と来たから、取りあえず▼給と●喫。理由は>>25。
決定は●給▼店だけど、まあ僕的にそう差があるわけでもないのでおっけーと。
まあ、僕にとっても唐突だったね…。
( 92 ) 2010/05/17(月) 20:08:52
ジュノ>>69 回答ありがとうだぱおーん。・・・1d時点で魔直吊りか。>>1:191からはそういう考えは窺えないぱおーん。
で、>>1:176も表示順番が思考の順になってない。思考順なら”直吊りかな。→白黒言われると判断に困〜”ではない?あの発言からは2dの発言見て初めて魔の処遇を考えたように見える。
迷子もなんだけど、直吊りしちゃえと思ったなら何故その時言わないのだろ?後付け黒いぱおーん。
( 93 ) 2010/05/17(月) 20:11:12
>>26の思考開示しちゃうと、狼は白を決め打つのが難しいという考えから。SGを自らつぶすのだから。
二人はやり過ぎだったとは思うけど、一人ぐらいなら狼でもできるという考え。
今のところ考察内容で白決め打ち(ちゃんとした理由付き)してる人は白く見えるから議題いらなかったかも。
【今日は自由占いを予定してます】@7
( 94 ) 2010/05/17(月) 20:16:34
ダナーの>>2:215の「回避!?」は若干演技臭いぱおーん?
狼に直吊り当てれば回避するのは想定内。実際回避されるとそりゃ半分くらいは「やっちゃったかな」と思うけど、残り半分は「胡散臭w」になると思うぱおーん。
★メノミリアの狩回避に本当に驚いたの?なんで?
☆ナルミ>>88 何度か言ってるけど給は占いたかったぱおーん。判断不能だったけど黒要素を挙げられない相手に▼は出せない。迷子の方が黒かった
( 95 ) 2010/05/17(月) 20:25:22
ジュノ
昨日までの時点ではよく色が見えませんでした。つまり純灰。
今日はどうかというと>>22のどうせ占い機能は破壊するという点。私もそう思うのだけど、
占い襲撃せずに判定割ってガチ信用勝負を挑む可能性も無くはないわよね。ちょっと何か見えてる感。
>>46の発言見てない、は気楽な村かなという感じ。でも灰4人の中での村って気楽でもなんでもないかしら。
>>69にちょっと質問しますわね。もし初日に●迷
( 96 ) 2010/05/17(月) 20:30:12
もし初日に●迷が通って、魔は吊るとするわよね?なら私の処遇はどうしたかったのかしら?
まだよく色が見えませんの。でも今日吊り候補には挙げようとは思いませんわね。
余ったスペースで雑談的な。
霊狂ギドラってもう使われない戦術なんですって?今はG国で共有無いのはわかるけど、ならF国の最後のスタンダードな初日の陣形って何なのかしら?暇と喉と気が向いたら誰か教えてね。
( 97 ) 2010/05/17(月) 20:31:57
( A24 ) 2010/05/17(月) 20:32:10
ピアノ弾き カティアは、モデル アリサエピとか独り言で聞いたらどうかなーとか思ってみる。
( A25 ) 2010/05/17(月) 20:34:18
[ダナー]:僕はあんまり霊ギドラ重視しないなぁ。狼でも言える範囲に思う。ライン見ない派とのことだけど、ラインとか考えないで素で動いてそうには思う。それを踏まえてメノミーとのラインを見ると、>>1:158狼なら気楽。>>2:21では下向き評価、>>2:185で放置無理。気楽印象は多分メノミリアの感じ見ると継続しそうな気がするんだけど、まぁ1d時点の比較として出したものだったんだろうなと言う気はする。
( 98 ) 2010/05/17(月) 20:51:22
ここで不一貫言うのは違うな。
>>2:160ギャルソン君評で割りと雰囲気村っぽーって考えて居そう、>>203サーシャ評では手探り感を見てる感じだけど他は懐疑的な感じかな?>>2:221でギャルソン君上向き追加してる感じなんで、>>2:230で「どっちかにサーシャ」になるのは辿り辛い。>>255見た感じ精査しきれて無い感の中で書似菓は外していいと考えてるなら、
( 99 ) 2010/05/17(月) 20:51:42
>>230時点でも同じ感じだったと仮定すると、サーシャがもう少し暗く見えてもいいのでは?(どっちかじゃなく吊り方向が強くならないかな?)[続く]
★>>92ジュノ>んーギャルソン君以上は誤差と言っても、ギャルソン君が一歩後退してる(と思える要素がある)なら、サーシャよりはというところに目が行かないかな?と思ったのだけど。結局何処で差をつけてたのか判らないような。
( 100 ) 2010/05/17(月) 20:52:02
★>>95ココ>うーんと、●給食係○迷子▼魔術希望だけど、占いは黒い順って訳でなく判断の手がかりほしいってことで、スライドでギャルソン君にはならないってことでOK?どっちかってと▼魔術▽迷子●給食係な感じかしらん?
それなら順番ちゃんと見えるんで理解、かな。確かに迷子黒いって言ってたし。うん、ありがと。
>>195(6)5(6)今更食う僕。うん、多分干からびげ。
( 101 ) 2010/05/17(月) 20:53:39
司書 ナルミは、僕ホットミルク大好きだな(ごくごく)トーストも前に選んだ気がするでじゃぶ。
( A27 ) 2010/05/17(月) 20:54:45
ゼノンラインで見ると、怪しいのがジュノかな。
ゼノンは>>51ジュノを1dのギドラ関係の発言で「スキル補正」とか「貫いた」とかで安易に白く見てるのよね。3dの今日まででそれなりに材料あるはずなのに「考察はアテにしてない」というのはそこから白要素拾えないからかしら。同様に白視し「スキル補正」表現があるダナーに関しては戦略だけでない要素も挙げられているのに。
ナルミに関しては悩ましい。ゼノ>>2:49
( 102 ) 2010/05/17(月) 20:56:38
〔ナルミ〕
>>2:29>>2:111は若干過大評価だったかもぱおーん。
その後増えた2dの考察を(今更)読んでいくと、結論が曖昧。「取り敢えず裏はなさそう」とか「変なこと言ってない」とか、黒を取れない所はなんとなく置いておく姿勢だね。白黒言及がないのは後半加速型なのかどうにも転べるようにぼかしてる狼なのか。今日は白黒まで還元してるみたいだから待ち。
メノには判断不能+>>2:182の追加分で吊
( 103 ) 2010/05/17(月) 20:58:18
り希望だけど、黒いとは言わなかった気が?
>>2:199の迷子評の方が下向き評価に見えるけど、ちょっとこの辺の希望に至る思考明らかにして欲しいぱおーん。
で回避発生後に結局新しい希望を出さなかったのは印象悪い。ジュノに>>64で黒要素を進呈したけど、これはナルミにも進呈しないと不公平な気がして来たぱおーん。▼喫●菓あたりに落ち着いてたのかな?
( 104 ) 2010/05/17(月) 20:59:05
寡黙を直吊りなら理解できるけどナルミほどしゃべる人を占パスして直吊りで見極めたがるのが違和感。そのナルミを今日●にあげているのは何なの。直吊りするのでは?>>60でココの二票目を白要素から一転させて▼しているのはムリに理由をひねり出した感。この点では書羊ライン感。ただこの段階で●希望に率先して仲間をあげるのは危険に思う。…それを狙っての希望なのかしら。ここの判断が難しい。
( 105 ) 2010/05/17(月) 21:00:50
帰宅中ポッポ。今日は決定時間帯にちょうど喋り出すようになるかも。少し遅れます。
☆似>>95:あの魔が狩回避とか予想外だったから。大変失礼だけど『あれで?』って。真であれ狼であれお粗末過ぎてさ。
・・・というか、あれ誰でも多少驚くだろ。
( 106 ) 2010/05/17(月) 21:03:52
似>>83 ま、いわないね。で、その考え方をもう少し勧めると僕より占3の誰かがLWのが良かったじゃんとなるよね。スキル的に。
そこまで考えが及ばない君とは思わないんだけどね。
似>>93 直吊りとかいきなり言わんだろーといいたい。言ったら方向転換してシャイニングホワイトになる可能性折っちゃうかもしれないしね。それが素直なとこ。
これは村超えての僕の方針なので、黒くみえるなら仕方ないけど変えない。
( 107 ) 2010/05/17(月) 21:08:12
>>81ココ 略しすぎw 了解。…ぱおーんがわおーんに空目するわ(ネタ
>>80ナルミ「まるっと」は理解。>>78「それっぽい」は?
ごめんなさい。ゼノン狼のほうを強めに見てるけどハキムラインからもみておきたいし、ダナーに特に違和感なくてずっと放置してるので今日はもっとちゃんと見なきゃとかあるんだけど…一旦席外します。**
( 108 ) 2010/05/17(月) 21:17:03
☆書>>100
ん?給疑問は>>24だけだから。納得いく答えが返れば即書喫店あたりとは並んでたよ。
つまり、差がついて無いから咄嗟に目に着きやすいとこだけで判断つけましたすんません。
だってアタイ…殆どラインハルトしか見てなかったんだもの…
( 109 ) 2010/05/17(月) 21:19:52
ただいま戻りましたよ。
軽い提案というか、アレなんですが。
今日はやっぱりメノミリアさんを吊るのはどうですかね?今、地上においてメノミリアさんより黒い灰も居ないわけで。
世論を見ますと、今日はジュノさんに注目が集まってる様子ではありますが。ジュノさん占いでメノミリアさんを吊り、確実に狼が灰に残り1の状況を確定させておいた方が良いのでは無いか?と思うのです。
( 110 ) 2010/05/17(月) 21:20:22
ナルミ>>100 そうぱお。けど給残して迷占うのはありでも、魔残して迷吊る選択肢はなかったぱお。ので▽表記なし。
ジュノ>>107上 うん、落としてないけど>>83の占い師バージョンもある。パッション多分だけど結論、地と羊は魔に占騙れとは言わなかったと思う。上は微妙。
下 そう? 主義はいいとして、シャイニングの可能性見てたけど吊りたかった、には納得できないぱお。それ吊りたいって思ってないんじゃ
( 111 ) 2010/05/17(月) 21:21:41
考える時間が多いに越した事は無いのです。そしてメノミリアさんについては、もうこれ以上考える事もなく。また彼女からさらなる情報が出るとも思えず。どちらにせよ彼女については安全ラインの日には吊る事になるわけで、そうなるとその日一日は吊りについての情報は狼であれ村人であれ、同じ事を言うしか無い日になるわけです。そう考えると、今日吊るべきか吊らざるべきか?を議論してみるのもいいんじゃないかな?と思うわけで
( 112 ) 2010/05/17(月) 21:22:54
>>104ココ>>>103追加分は何でサーシャ?と思った謎要素くらい。一応解明してけそうなライの方が占い、謎要素解明無理じゃね?なメノーの方が吊りに振りたいなっと。
回避後に残り喉3で>>2:233で取り敢えずサーシャとココは外したい。>>2:259でサーシャ吊りはイヤンを言語化しつつ、見えたところダナー少し言語化。>>2:264本決定なのに気付いてorz取り敢えず気になったトコ言及で手一杯。
( 113 ) 2010/05/17(月) 21:24:20
誰が吊られるにせよね。まあ狼だったらどうでもいい話しになるんですが、確定黒にほぼ近い存在より先に吊られるのはどうなのかなー?と思ったりするわけなのです。私がその立場ならハンカチを噛みしめ、珈琲にリキュールをあふれるほど入れて一気飲みします。だから何だ、と言われたらアレなのですが。昨日、回避祭りで吊られ候補にのし上がった時に「もう狩ロラでいいじゃん」と思った程の私でも思いましたし。
( 114 ) 2010/05/17(月) 21:27:46
正直私はまだ灰の方々で「ここが黒いぜベイベー」と思える人は居ませんです。と、同時に「こいつは白いぜヒャッハー」と思える人もおりません。また占い師についても「こいつは真だってばよ!」と強く思える人は居ないのです。判定割れてないですし。もう少し考える時間と材料と好きに喋るだけの喉が欲しいのです。メノミリアさんを吊る事で…勿論能力者には欠けが出るかもですが、考える時間は増えます。材料もね。
( 115 ) 2010/05/17(月) 21:30:29
ので、提案として「やっぱ今日、メノミリア吊らない?」を出してみるのです。
さて、まあ提案はここまでにしまして。
今日の襲撃はなかなかエキセントリックでしたよね。狩人COして対抗も回避CO。そして夜が明けたら狼確定上等で襲撃してた。LWは結構余裕な位置に居たりするんですかね?それとも余裕が無いからこそのこの襲撃なのか?狂人は何故、私を白確定させたのか?
( 116 ) 2010/05/17(月) 21:33:27
>>111 下
改善しなきゃ直吊り対象、でもいくらかは期待もあったよ。故に直吊り明言はないねー。2d最後まで待つね。納得できないのは仕方ないな。
>>110 >>112 アンデルセン
え?いや流石に反対。
霊機能存続してるうちに1灰吊るべき。
PP懸念とかなら、今日灰、明日魔でいいんじゃないの?
そして多分、同じ煮詰めるなら4灰で叩きあう2日より、3灰で叩きあう2日のがいい。
( 117 ) 2010/05/17(月) 21:34:58
そして過去に積み上がった議事録。昨日の回避祭り時の各自の反応。メノミリア狼(ほぼ)、アリサ、アンデルセン、サーシャ、ラインハルト人間、という事実。それらを網羅して見えてくるLWとは誰なのか?当時、村の中に流れていた空気は?狼はそれを嗅いで何を考え、どう行動したのか?考えることは山積みですが、とりあえず、私は珈琲飲みますね。
( 118 ) 2010/05/17(月) 21:36:57
ただいま。今日は魔放置プレイ了解。自由占いは嬉しいね、生きてたら黒引けるように頑張るよ。
一応>>26☆ について自己弁護入れとく。占なら●の方が大事な筈なのに▼だけ出して●後回し変だろって言いたいのかも知れないけど、▼は魔以外に考えてなかったから先に出しただけの話。●大事だからこそ考察抜きに出す気はなかったよ、決定に間に合わなかったのは弁解しようがないけど。
( 119 ) 2010/05/17(月) 21:36:58
煙>>106 お粗末には同意。吊りは黒狙うのに回避されて驚くというのがわからなかったんだけど〜
ボクも、真ならあそこまで完全に占い師しか見ない狩人とかまじでいるのかよwと驚いた。狼ならなんでこんな初回吊り位置に潜伏してんだよwとも驚いた。
ダナーのもそっち方面での驚き、ということかなぱおーん。
給食>>116 やだ。
菓子>>117 むー。吊りたいけど期待?寡黙吊り系に対する意識の違いなのか
( 120 ) 2010/05/17(月) 21:42:38
[書]
灰考察がちょっと敵を作らない風かな。少し結論ぼかしてる感じなんだよね。
(>>2:148)「菓:さっくり」「魔:判断付けようない」
(>>2:157)「給:裏はなさそう」「似:変なこと言ってない」etc…。
だが、1dからの僕含め、他灰との問答は理解しようとしてる感はある。今日の質問なんかでも僕の視界をなんとか共有しようとしている感。ここはとても人っぽい。
(続く)
( 121 ) 2010/05/17(月) 21:44:42
物真似師見習い ココは、もう象じゃなくなってるので、*11ポップフライ*の真似にしようかと思いました
( A28 ) 2010/05/17(月) 21:45:37
物真似師見習い ココは、ぽっぷふらい?食べ物かなっ?おいしいのかなっ?
( A29 ) 2010/05/17(月) 21:48:25
(続いた)
次に2dの占吊希望。
>>2:148で判断付けようがないとして、>>2:199は他人のラインハルト黒視に納得。
で、●迷▼魔は若干違和感かな。ただこれは状況的にわからんでもない。
僕も白だと思いつつも▼魔希望したしねえ。
★そういえば、ココ、サーシャはなんで外してほしかったの?他と差が?読み直したけどわからんかったぽ。
(続く)
( 122 ) 2010/05/17(月) 21:52:31
ココ>>93「迷子もなんだけど」迷子って白でしょ。なんでそれが黒いと思うの?すごい黒塗りに聞こえる。
だいたい、初日から吊り希望は変じゃない?延々と何が言いたいのか謎。ジュノの返答は作為的じゃなくて自然。
ナルミは回答ありがとう。けど、納得いかない。結論がすごくぼかされてる。ナルミの灰考察は白っぽい?→でも疑問ばかりでSG残してるように見える。
ハキム>>119はそれならわかった。@6
( 123 ) 2010/05/17(月) 21:53:09
ところで上>>70が謎い。似魔ラインは薄そう、似迷はライン要素取れない(不明)って話なんだけど……矛盾って?
《魔→占》
魔=上、魔≠羊と対極なんだよねぇ。魔からはどちらへも触り軽い。魔のフリーダムっぷり見ると魔上ならあえてのライン放置?上は状況からしか魔白言ってない。つか魔地ライン切りあるとか、俺狼寄りにしてたのに状況白で1d2dとも●▼外すのはラインちっく。魔羊なら普通にライン切り方向。
( 124 ) 2010/05/17(月) 21:56:50
ナルミ
実は今日吊りたいと思うわ。>>2:149のメノミリアへの反応が薄いのはちょっと黒いかな。
吊り希望は魔になっているけど、他の人のを見てから紛れたくてやったのかしらと感じるわ。
そういえば基本的に擬音みたいなのが多いわね。これは人物像でしょうけど。
グレー考察はちょっと発言の確認みたいなのが多くてメノミっぽく見えます。ごめんね。
多分私最後まで残されると思うんで、そしたら判断に困る。
( 125 ) 2010/05/17(月) 21:57:02
→
んー……あえてのライン放置とか心臓強すぎ。どちらかと言えばライン切り・魔狼と見て擁護回った狂人って方がしっくり。
狼:羊≧上:狂かな、普通に。
《魔→灰》
1d:書→▼考え保留、喫→発言から判断出来そう、菓似には触れず。喫のツッコミに反応した他絡みなし。
2d:絡みはツッコミ入れた似喫と。灰考察は喫似が一括り。喫似>書>菓かな。
魔→灰は触れ方浅すぎてライン読めない。
( 126 ) 2010/05/17(月) 22:03:16
今日は寂しい赤ログ。
何というぼっちプレイ。
いいよ、ひとりでラインハルト鍋食べるよ!
ところでリュリュの狂人要素は黄泉庇いだと思ってる。真であれはどうなの。
( *26 ) 2010/05/17(月) 22:06:14
ま、ゼノン真には見えないんだけど。ゼノン見てないけどね、ほとんど!
( *27 ) 2010/05/17(月) 22:07:29
ナルミ>>113 思考開示どもップ!手一杯把握。
〔ダナー〕
疑問点、あの一個しか見当たらず。いと悲し。
>>2:240と>>2:255とか手順と得られる情報を最大限に活用して勝利の目を取ろうとしてて眩しくてよくみえn
今日まだジュノナルミ考察出しそうだからもう少し見るけど、白決め打つならここ。
ニコ>>123 要するに、初日の●嫁はメノを避けたかった仲間なの?と聞いた。そしたら初回で吊るつも
( 127 ) 2010/05/17(月) 22:10:37
りだったから占いから外したって答えたから、そういう風には見えなかった、と返した。
迷子に対して黒要素を見たのも同じ点絡みだったから、君たちのその直吊り思考はなんなの、と。
で、結局寡黙吊りに対する意識の違い?と最後結論づけた。
☆ジュノ>>122 どこ?>>2:249?
( 128 ) 2010/05/17(月) 22:12:00
[ダナー]:>>23サーシャが暗く見えない理由になりそうかな?うーん、ギャルソン君人ぽく見えるけど白く見えないくらいだろうか。吊りは悩むって感じではないからやっぱり>>2:230の疑問には掛かってこないか。
3d一連の考察見る感じでは、>>2:255でジュノ占いならありって思考になった変遷が判らない?1d読んでもそれっぽい流れないし。この辺ちょっと説明ぷりず。
( 129 ) 2010/05/17(月) 22:14:26
★リュリュ>>108>「>>80きっちり言う」なら「それっぽい」
[ジュノ]:>>109疑問点は>>2:191では解決しなかったぽい?ならギャルソン君吊り希望で納得なんだけど、ってそれだとサーシャ吊りに何ともないってのは解消しないかなー。サーシャ吊りに対して温度低いことへの言い訳ぽい。
疑い志向性は見え易い方だと思う。決定は1dとか見た感じ割と希望通らなくても了解する方ではあるか。
( 130 ) 2010/05/17(月) 22:14:39
★>>122ジュノ>>>2:157の疑ってる感じが自然な感じで尚且つ変なこと言って無いのが他と比べると良い感じだった。サーシャは>>2:170で非作為感が他より目立ったって感じ。
ダナーと摺り合わせしたかったんだけど無理っぽそう?って言うか僕自体喉がねぇえ。【▼ダナー●ジュノ(自由でもOK)】で暫定出しダナー待ち。ジュノはサーシャの温度差謎だけど、人物的に見れば判らなくないて点を見た@2
( 131 ) 2010/05/17(月) 22:15:14
司書 ナルミは、喉が無いのでやけになって踊っている。[くるくる]
( A30 ) 2010/05/17(月) 22:17:53
( A31 ) 2010/05/17(月) 22:21:41
司書 ナルミは、旅人 ニコルにありがとーありがとー。[手を取って一緒にくるくるくる]
( A32 ) 2010/05/17(月) 22:22:54
旅人 ニコルは、司書 ナルミの手を取って一緒にくるくる
( A33 ) 2010/05/17(月) 22:24:39
(続いた)
書:あと、魔への赤窓フォローの無さという点でいうと、彼女が一番時間的にもしっくりくる点だけちょっと考えてる。
☆ココ>>128 ややこしくてごめん、それ書>>2:233への質問。
☆ナルミ>>131 さんくす。いわんとすることは判った。触れた感触を重視してるのね。しかし考察を読んでそこに結び付けるのは難しいよ…「給;裏はなさそう」で外して、でも全然不思議じゃないからなあorz
( 132 ) 2010/05/17(月) 22:26:24
司書 ナルミは、旅人 ニコルに、コーヒーカップめちゃ回すのって楽しいよね?[悪ノリし始めたようです。くるくるくるぎゅわーん]
( A34 ) 2010/05/17(月) 22:26:27
旅人 ニコルは、司書 ナルミにうんうん。くるくるぎゅわーん(こっちも悪ノリ)
( A35 ) 2010/05/17(月) 22:28:38
司書 ナルミは、旅人 ニコルに、お主、なかなかやりおるわいっ。って、ちょ、やめぇえええ。[振っといて先にダウンしたようです]
( A36 ) 2010/05/17(月) 22:30:15
地黒 ハキムは、議事読んでたら目が……目がぁあああ。ちょっと*休憩。*
( A37 ) 2010/05/17(月) 22:30:50
ピアノ弾き カティアは、ナルミとニコルのやりとりにほんわかしてるよ。混ざりたいけど混ざれない悲しさを感じてるよ。きゅぅん。
( A38 ) 2010/05/17(月) 22:30:58
司書 ナルミは、地黒 ハキムに、そういう時は、くるくるしてる旅人君をみてごらん?きっとくるくるで相殺するはずっ。[しません]
( A39 ) 2010/05/17(月) 22:32:03
旅人 ニコルは、ピアノ弾き カティア、かむかむ。(なでなでしつつ) Act@7
( A40 ) 2010/05/17(月) 22:32:45
司書 ナルミは、ピアノ弾き カティア、ゆー混ざっちゃいなYO![即復活。旅人君とトライアングル形成!]
( A41 ) 2010/05/17(月) 22:33:05
ピアノ弾き カティアは、うーうー……。 誘惑に負けてふらふらと二人の元へ行ったよ。一緒にれっつくるくるー♪
( A42 ) 2010/05/17(月) 22:35:03
ダナー
>>2:41の地への私占い関係への感想は全く同意。ハキムの憤りが本物かキレ芸かはわからないけど。
目立つのは昨日の回避祭りへの反応ね。回避から次希望、また回避把握からの次希望。
>>2:255の書似菓を吊りたくない発言は白印象ね。狼なら白印象に自信アリなのかしら。
ただ、>>43の菓書似は違和感無く思っていた発言は何か変。違和感無いから昨日吊りたくないはダナーのアグレッシブな姿勢と合ってい
( 133 ) 2010/05/17(月) 22:36:10
物真似師見習い ココは、トライアングルに向けてポップフライをシャワーしています。
( A43 ) 2010/05/17(月) 22:36:31
違和感無いから昨日吊りたくないはダナーのアグレッシブな姿勢と合っていないように感じます。
全体的にかなり思考がオープンで普通に白印象ですね。
パンダになること前提で占い当ててもいいかもしれません。
( 134 ) 2010/05/17(月) 22:37:01
モデル アリサは、なかまになりたそうにこちらをみている!
( A44 ) 2010/05/17(月) 22:37:25
司書 ナルミは、総員に告ぐ!退避、退避ぃぃいいい![...は、ことごとく避け損ねているみたいだよ]
( A45 ) 2010/05/17(月) 22:38:19
司書 ナルミは、モデル アリサ加入でカルテット形成を進言するでありますっ。ドレスひらひら萌え[また復活したよ]
( A46 ) 2010/05/17(月) 22:39:46
モデル アリサは、どこぞのシスターから狩られそうなグループですわ。ふりふりー
( A47 ) 2010/05/17(月) 22:40:48
ハキム狼だとナルミが気になるかな。1dは「今日は時間がなかったようだし」2dは「今後に期待」と判断を先延ばしにしているわね。>>272ナルミに関しての考察は>>218のジュノと比較してみると、言いたいことはそんなに大差ないように思えるのにナルミに好意的でジュノに手厳しい感じ。ジュノは発言から判断できないのに、ナルミだと判断を先延ばしにできる何かがあるようにも考察内容からは窺えない。
( 135 ) 2010/05/17(月) 22:50:41
占い師をさっくり。
ゼノン>>0の灰狼誰はちょっとわざとらしい。>>60もココがLWの要因は二票目投入だけ?
リュリュ>>40のハキム非狂要素がちょっとわからないわ。私はあの発言人要素だと思った。
ハキム。喉大丈夫かしら。>>119の生きてたら黒引けるように頑張るよ、はかなり偽要素に感じるわ。順番逆じゃない?占いセットは今日中にやるのに。真なら「黒引けるように頑張る」だけ言うと思うわ。
( 136 ) 2010/05/17(月) 22:55:28
そういうわけで、今日はちょっと印象が変わって
リュリュ真、ハキム狂、ゼノン狼という線で見ていますわ。
早いけど●▼希望。
●ダナー▼ナルミ▽ココ
でも▽なんてあって無いようで、あくまで希望は書、と見てもらえればと思うわ。
( 137 ) 2010/05/17(月) 23:02:12
◇ココさん 白寄り
2dの占理由で「割と個人の都合なので」>>2:188とかさらっと言えるのは狼っぽくないなぁ、って感じ。
>>2:213も結構早めの言葉。まぁ、誰しも対抗募るの反対って言ってるわけだけど、狼さんなら言わずにおいて誰かがついうっかり慌てて狩対抗しちゃうのを待ってみるのも一興かな、って思ったり。
( 138 ) 2010/05/17(月) 23:03:54
「自由占い」>>72を占われ候補(灰)なココさんがいいだすのは微非狼要素かな?そう思われるのを狙ってるとか、仲間に囲ってもらうからいーもーん。とかもあるかもだけど…そうするとライン見える可能性あるしなぁ。という。>>120の「やだ」も白い。
( 139 ) 2010/05/17(月) 23:04:01
戻った。けど、お嫁的な事情でそこまで長時間は入れない。決定時間過ぎてから復帰する可能性はある。圧縮しつつ喋るね。まずは残ってた書から。
■書:書考察は他の人のを参考にしてたつけがきたな。他を優先してきたのは、他灰の場合具体的にここが分からない!てのがあったけど、君の場合全体的に分かんないんだ。
>>2:264奇遇だな、俺も君と同じだ。正直、君とは相性が悪い。
( 140 ) 2010/05/17(月) 23:06:28
[似]
>>2:19>>2:28で魔への促しいれてるね。
似魔両狼なら、1dで遅くにいきなり戦術論について落とした時点で、赤で「灰にタッチしようよ」と言ってた気がする。ばっさり切る可能性は…わからない。
>>2:87>>2:93 とか、黒く見える点にビシビシ切り込むところは狼探ししてる風だし、その理屈には納得できるところが多い。
( 141 ) 2010/05/17(月) 23:07:06
言ってることも着眼点もよく分かんないってのが本音。雲でも掴んでるような感覚になるんだよ。頭の中に入ってこないんだ。それと君は白黒要素の拾い方がばらつき過ぎてて君のスタンスが見えにくい。
>>1:188文体読めばもの凄い白位置に俺を置いてるわけじゃないのわかるはずなのに「若干」という言葉をピックアップする意味が分かんない。
>>1:188文体読めばもの凄い白位置に俺を置いてるわけじゃないのわかるはず
( 142 ) 2010/05/17(月) 23:08:07
わかるはずなのに「若干」という言葉をピックアップする意味が分かんない。曖昧な物言いに着眼したと言うなら、自身もアンカ引くのも面倒なくらい曖昧な物言い多かったりするんだけどね。
それと>>1:228●店希望が>>1:244仮決定時●嫁に対するよく分からない許容姿勢。嫁に対してそこまで触れてないのに「改めて考えれば●嫁のほうが気になるわ」とかちょっと俺のキャパ越えてる。
( 143 ) 2010/05/17(月) 23:08:59
(続いた)
>>63の「わたわたして白黒みやすい」はちょい違うと思うのだよねー。狼ならメノアが吊り位置になるのは判ってて、回避ってのは予め知ってたはず。
僕らは2段回避だからわたわたしまくったけど、狼にとっては最初の魔の回避は織り込み済みな筈なのだ。故に狼のが比較的わたわたは少ないんじゃ?と思ってる私。名探偵。
( 144 ) 2010/05/17(月) 23:09:05
>>99「他は懐疑的」ごめん、よく意味が分かんない。
>>100は>>2:203参照。回避祭りあるまで俺は店を吊るつもりなかった。回避祭りの前は吊り優先順位が高くなかっただけに、再度選定しようと考えただけ。
>>129菓は単に吊るほどじゃないって思っただけだよ。
( 145 ) 2010/05/17(月) 23:10:39
あとは>>1:188 >>1:202 >>1:272 >>90 ざっと見ただけでも他灰が俺の評語ってるのを何かと引き合いに出してくるんだよね。イマイチ意図が分かんないんだけど。
言いたいこと言いまくってごめんね。菓似と比べたら黒い、とかは言わない。ただただ謎い。
書と比較すれば菓似は白く思ってる。似>>72自由占は賛成かな。
( 146 ) 2010/05/17(月) 23:14:15
>>144 ジュノさん
でも思わぬところから回避ドミノ発生…とかだとあわあわするものらしいよ…まぁ、狼さん的には狩人でてきたばんばんざいやっふー!っていう気分もあるだろうけど。元々狩人さん焙り出しの為の回避だろうしなぁ…
( 147 ) 2010/05/17(月) 23:18:15
☆ニコ>自由占いに関してはもちろんOKよ。あと発表順についてメモで気を使っていただいたけど、どちらにしろ朝は早く起きるので何番目でも対応できるわ。
◇ダナー
サラダに入っているリンゴが嫌いらしいわ…贅沢ね
>>2:255「給はつりたくない」考察の流れからも自然だし、給白の結果から考えても白要素。他灰よりも狩回避後の希望をしっかりと考えなおしているのよね。この点>>2:226ココより白いと思うわ。
( 148 ) 2010/05/17(月) 23:25:15
>>132 アッー///
〔ナルミ〕>>103から
白黒還元しそう、と思ったけど喫菓考察は違った・・・というか、あの考察から>>131希望が弱い
んんん・・・カウンターを受けない形に終始してる感じはLW臭する
〔ジュノ〕
初日の占希望のアレコレは長々付き合わせた結果、そういうものなのか、と。てか迷白だったのでここ強い黒に見れない軟弱
何を言っても素直に答える感じは力みがなくて村っぽい。灰をちゃ
( 149 ) 2010/05/17(月) 23:26:18
今日の考察でも今のところ特に違和感なかった…白決めうつとしたらここね。
…異様に簡単に見えるかもしれないけど本当に違和感なかったのよ。
希望はゼノンをより狼っぽく見てるから羊ライン疑いより▼ジュノ。占は地ラインはもちろん羊ラインでも微妙にひっかかる●ナルミ。
( 150 ) 2010/05/17(月) 23:27:16
(続いた)
黒要素のみ抽出してる感(似>>83菓>>107似>>111でも感じた)がちょっと怪しいけど、これは彼女のスタンスとすれば他に怪しいところはなさそう。
ん、やっぱりナルミの不透明感と、魔との両狼での違和感の少なさが気になる。
今日の希望は【●ココ▼ナルミ】でお願いします。
>>147 カティア
むー、そんなものなのか…。いいとこ突いた気分がしょぼんぬ。
( 151 ) 2010/05/17(月) 23:27:50
元上流家庭 リュリュ・ブランシュは、しばらく休憩させてください**
( A48 ) 2010/05/17(月) 23:28:02
書に関しては疑念を散開させてごめんね。
吊りに関しては発言伸びた菓似、それと書に関しては他の人の書評を参考に読み返して決める。
【暫定▼書】
それと襲撃予想黒いとか言われるかもだけど、狼は今日は占喰うしか無いように思うんだ。
欠けた占、かつ少なくとも一人は狼ならいっそ自由占させるべきかと。一旦離席。
( 152 ) 2010/05/17(月) 23:28:28
>>136 嫁
狩人不在で今晩から狼食べ放題。明日生きてる保障ないよね、俺にしろ霊にしろ。占いセットして黒当たってたって死んだら判定もクソもないよ。
《菓》
1d●迷→2d●迷▼魔
魔とは1dで希望被りだけど考察からは違和感ないし被せる意味不明でノーカン。1dで●魔じゃないのは▼候補ってことで違和感は特に感じてない。
ん、>>2:95で魔に苦言。魔はこれスルーしてた気が…。
→
( 153 ) 2010/05/17(月) 23:29:28
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A49 ) 2010/05/17(月) 23:29:51
>>151 ジュノさん
あわわしょぼんぬしないで。でも、いいとこは良いとこだと思うよ。
メノアさん回避時とハルトさん回避時での差(たいして時間なかったからあれだけど)とか、やったぜ炙り出し成功!的な反応が……見れたらいいんだけど…うーん。うーん……
リュリュさん>
無理しちゃだめだよ。[なでなで]
( 154 ) 2010/05/17(月) 23:31:26
ちょりっす。
灰4人とも白めに見えて困るな。
ニコル>>94
自由占い賛成。
占い先投票COかな。
( 155 ) 2010/05/17(月) 23:35:03
→
>>2:133羊考察の「確占させないために出た偽」って何だ?んー……これは視点考えた感じで、羊との両狼なさそう。ギドラありそうな流れで共の占騙り考えない。
あとは昨日の回避祭で●ダナーとか、>>25ってことらしいけど初日の微白印象はどこへ?って感じだ。
>>122「白だと思いつつも▼魔」って白だと思った部分は?
菓は狼にしてはうっかりさんすぎかな、と思うんだよね。
おろ……時間……。
( 156 ) 2010/05/17(月) 23:38:26
んと見てなかったとかぶっちゃけ過ぎ白い。
回避祭後の希望変更>>2:234のあっさり感はやっぱり人の迷いを感じさせなくて、というかダナーが白いので一段落ちる。
GS 白:喫>>菓>書:黒 ▼書●自由○菓
>>144 魔回避は折り込み済みでもまさか迷子も回避するとは思わない気がw驚きの比較で言うなら、そうだね。
でも襲撃決めなきゃいけない分のプラス負担があるからやっぱあわあわするんじゃ?@1
( 157 ) 2010/05/17(月) 23:38:59
>>153ハキムさん
最後の一行だけど、メノアさんはその手の言葉、ほとんどスルーしてるよ。(と言って、あたしが見落としてるだけだったらごめんね。)
うーん…灰4人の中から…なんだけど、なんかそれぞれ違う感じに白さがあって…悩む……
( 158 ) 2010/05/17(月) 23:41:23
>>153うーん、うーん。違うのよ。
黒引けるように頑張ってから襲撃受けるわけでしょ?
なんで襲撃が起こってから黒引けるように頑張るの?
自由占いはまぁ悪くはないと思うわ。でも偽の判定からも情報は出ると思うのよね。そういう意味で消極的反対かも。
( 159 ) 2010/05/17(月) 23:42:34
自由占いをするなら占い先投票は鉄則でしょうね。
吊りに関しては、色が最も見えない書を。
白く見ている人が多い喫を保険として占いにかけるのが良いかと。もしくは菓の注目が強いので菓をどちらかと交換か。
( 160 ) 2010/05/17(月) 23:46:06
ただ自由占いよりは固定しての方が良いかとは思います。灰に少しでも濃い色をつけていくのが吉かと。下手にラインがつながってしまうと、狼側のタッグがより組みやすくなってしまうかもしれませんし。
( 161 ) 2010/05/17(月) 23:48:14
>>145>(ジュノ評)占いならありと吊るほどじゃないってのは一緒くたに出来ないと思う。書似を放置して菓占いの昨日の背景根拠が聞きたい。(一連僕評)全体的に判らないなら、僕放置にはならないと思うけど。他の人の参考にってどこ参考にしてたの?
>>2:255までで似書菓給>店くらいに見えてるのかなと思ったから、何で吊りじゃなくどっちかになったのかなと思った。総じて、ただそれっぽく並べたように見える。
( 162 ) 2010/05/17(月) 23:50:03
>>156 地
上>村騙りを念のために考慮したかと…。
中>4人くらい全員微白ッス
下>狼幾らなんでもこんな悪目立ちせんだろう的な部分。
相当数吊り票集まってたからもあるけど、そっちはライン切りとかありそうだしノーカン。
>>157 似
あ、そか。襲撃変更相談もあるのか。
じゃたしかに狼もわたわたしそうだ…(´・ω・`)
( 163 ) 2010/05/17(月) 23:51:41
ごめん、赤切ってた。
とりあえず今日は吊られることないかな。
占も今日ぶっ壊すからどうにかなるかも。自由になんないかなぁ。
( *28 ) 2010/05/17(月) 23:54:23
●自由○菓▼書
希望出すか。
悩ましいんだが、白さで一歩劣るナルミ希望。
思考追い辛く、結論が比較的見え辛い。
あと灰3人から吊り希望出てることを考慮。
自由占いについてはココ>>72>>73に同意。
( 164 ) 2010/05/17(月) 23:57:00
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A50 ) 2010/05/17(月) 23:58:24
う〜ん。占いなんですが、自由にしようか固定にしようかかなり迷ってます。
自由の利点もわかる。>>159>>161もわかる。どうしたらいいかなぁ…。
スペースもったいないので。
占い師たちは完全に五分五分。上:真狂、地:真狂狼、羊:真狂狼って感じ。それぞれに真要素有
上:羊菓ライン考察よくわからず
地:1dボクに突っかかってきたポイント占い師らしくない
羊:質問回答ぼかされて感じ、違和感続行@5
( 165 ) 2010/05/17(月) 23:58:44
ごめん、考察優先する。希望出し間に合わなくてホントごめん。余白まだ考察まとまらないから返答に使う。
>>158 鍵
魔の発言見たら喫似には反応してたから、ってことで比較用に抜き出した。フィルタ掛けて見てるから全体で魔へどう呼び掛けしてたとか把握してないんだ。
>>159 嫁
ああ、誤読ね。明日生きてたら黒発表が出来るように今日頑張る、って意味で言ったんだけど。
( 166 ) 2010/05/17(月) 23:59:21
物真似師見習い ココは、喉がないのでくるくる始めました。
( A51 ) 2010/05/18(火) 00:02:50
悩ましい…悩ましいよ4人とも……
▼ジュノさん●自由○ナルミさん
アンさんの固定占いの方がいいんじゃないっていうのもわかるんだけど…うーん……
ナルミさんの所々で白印象を返上するのが気になる所…なんだよね。アピ?とか、後で「え、後思ってたのに違う!」とかってならないようにの予防線?とかも思うんだけど、白い、気が…
( 167 ) 2010/05/18(火) 00:03:37
司書 ナルミは、ココに混じってくるくるしてみる。ACももう残り5だけどっ。
( A52 ) 2010/05/18(火) 00:03:56
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A53 ) 2010/05/18(火) 00:08:50
【仮決定:●自由▼ナルミ】
喫:>>146他ずっと複数人数白いと言い続け一貫。菓>>46>>49に納得。
菓:喫ほど白くない。けど「寡黙吊り言うのは黒いと思われようが自分の考え」スタンスにブレなく疑い恐れず。
似:途中の疑問点黒めに。けど鍵>>139ほぼ同意。やり取りから納得したようなのでそこまで黒くない。
白要素としてアンカー付きであげられないのがナルミだけ。
刑>>164同意。
占い迷い中@4
( 168 ) 2010/05/18(火) 00:10:36
自由と固定かぁ……
自由だと、もし占い師の誰かが襲撃された時でも、誰を占いに選んでだか、という情報も落ちそうなんだよなぁ…
でもタッグ云々もわかる。色濃くしたい、のもわかる…けど、誰かがかけてたら…色なぁ…
>>166 ハキムさん
ん、あ、そっか。うん、してた気がする。ごめんね。あれなの、単に会話がしたいお年頃…げふん。
( 169 ) 2010/05/18(火) 00:10:42
ピンポイントでナルミさんの発言を追ってみました。昨日の回避祭り辺りの葛藤が非常に人間ぽいのです。「ぎぶみー時間」とか。後、自分の考えを言語化してるのだけど他者には伝わる形になってない点等は思考偽装を行える狼には見えづらいスタイルかな?と感じましたので、吊り希望を外します。
( 170 ) 2010/05/18(火) 00:12:02
刑事 アナスタシアは、メモを貼った。 
( A54 ) 2010/05/18(火) 00:12:02
ニコ>>165わからんかな?要するに羊は菓の考察だけ内容が1dから継続して戦略関連のみに注視し変わっていないのがおかしい、ダナーと比較して安易にジュノを白位置においている→仲間か?そういう疑い。ニコが灰を見るときに、考察丸無視してずっと1dの戦略関連と「スキル補正」だけで相手を白位置における?
( 171 ) 2010/05/18(火) 00:12:07
■菓:>>24まぁ占ロラなんかせんし、狼もそこまでアンポンタンじゃないか。
>>50占考察は3COだったしそこまで優先順位挙げてないかったかな。
似>>83はたしかに菓はそんな感じ。和を以て尊しと為す、みたいな。それ踏まえて>>107はたしかに言わないだろ。今までの考察も誰かを全否定することってそう無かったもん。
( 172 ) 2010/05/18(火) 00:14:45
と、思ったら仮決定が出ていました。
余り賛同できない…すいませんね。なんか皆さんと反対の方向ばかりで…。私おかしいんでしょうか。
占いはやはり自由よりは固定の方が良いように思います。残り3人の発言も再びピンポイントで追ってみますです。
( 173 ) 2010/05/18(火) 00:16:27
それを擦り寄りとは思わない。そんな悪質なものには感じない。
プレイスタイルも絡んでるからそこまで強い要素じゃないんだけどさ。
それ自体を黒いとも思わなければ、スタンスとしてはむしろ好感持てるよ。
>>117給の▼魔提案に反対理由は俺も同じ。ただ>>132書の赤窓云々はさすがに無理やり。
やっぱ菓は吊りたくないかな。
( 174 ) 2010/05/18(火) 00:16:51
【仮決定了解】
異論なし。
そういえばGS。正直そこまで差はないんだがな。
白:似>喫>菓>書:黒
( 175 ) 2010/05/18(火) 00:17:11
【仮決定確認】
ゼノンラインからもナルミはちと気になるところだし、ゼノン狼決め打てないから了解。ナルミとジュノのどちらかがLWだと思うし。ただ、ニコのジュノ>>168でとってる菓の白要素って普通に狼でも一貫していえるとこだとわたしは思うわよ。
自由占いも確認。占先は投票するわ…
( 176 ) 2010/05/18(火) 00:17:59
《書》
1d●店→2d●迷▼魔
考察は人物像から思考変遷追って違和感拾ってくタイプ、だよね。今日は考察自体の厚さは増した感じなんだけど、やっぱりアウトプットが弱い印象かな。何ていうか説得が足りない。
独りで戦ってる・推理してる風に見える。これ村でも狼でも説得しなきゃだから彼女自身の質だろうけど、灰のLWなら生き残らなきゃならないわけで、そういう必死さがないのは人っぽく感じるかな。
( 177 ) 2010/05/18(火) 00:26:22
仮決定了解ですわ。もとより希望出してますし、反対する理由はありませんわね。
( 178 ) 2010/05/18(火) 00:28:12
決定周りで白いと言えるのはダナーとココですね。
>>2:222>>2:233はそれほど白い反応に見えないですし、これだけ吊り票集めてる状態で独断にするほどじゃないです。
感情的にしたり、困惑してるのなら誰でもできる。急遽変えなければならない希望出しは村も狼も同じ。
それより即対処法を言った二人との違い、わかりますよね?
>>171リュリュの考えとしてはわかりました@3
( 179 ) 2010/05/18(火) 00:29:03
ジュノさんとダナーさんを追ってみました。
ダナーさんは基本的に発言で表示している思考と実行している行動にブレが無いのです。一方ジュノさんは良くわからないのです。説明を求められてから思考ルートが開示される展開が多いのは後付があるのやも?誰かの発言によって自分が引き出されてる感。
あとはココさんなのですが…。
( 180 ) 2010/05/18(火) 00:29:23
あー……【仮決定見た】
>>177書考察から、仮決定にはちょっと反対したいかな。
ココさんもメノミリアさんとは何か切れてそうだから、ジュノさんかダナーさんかなーと……いや、ダナーさんこれから見るんだけどさ。
( 181 ) 2010/05/18(火) 00:31:09
( *29 ) 2010/05/18(火) 00:32:22
自由で涅槃に黒出たら笑う。
占い先どうしよっかなー。
( *30 ) 2010/05/18(火) 00:34:00
【仮決定反対】
疑い集めごめん。ダナーの僕放置って明らかに可笑しいよ。ダナーの僕考察って、1d2dに暗めに見えてもいいはずだと思うけど、そこが背景として全然出てない。ジュノ占いならあり発言背景についてもちゃんと答えてないし。
ダナーはちゃんと見てほしい。ジュノのサーシャ温度差のところは気になるけど、発言背景は見える方。ココは指摘点変じゃないと思うし勢いが変わらないのは白ぽい。ごめん、後宜しく!
( 182 ) 2010/05/18(火) 00:34:06
うーん、やっぱ今日,灰の人は決めきれないなあ。
んー、灰からの灰への吊り希望等もお互いもう単品だから村人化してしまえばどうとでもなるものですし。
メノミリアさん吊りは…ダメなんですよねえ。うーん。
( 183 ) 2010/05/18(火) 00:34:13
涅槃的に、最終日構成はどう考えてる?
灰の誰残したいとか。
( *31 ) 2010/05/18(火) 00:37:36
はっきり言うね。すごい揺れてる。ナルミ>>182はすごい村人っぽい。
ジュノとナルミって感じだけど(票数的にも)。ダナーはどうしようか迷い中。
ナルミの>>2:259は人印象。
でも、メノア吊りは、後1回霊判定できるかどうかという今、やりたくない@2
( 184 ) 2010/05/18(火) 00:40:39
【仮決定確認】
>>184 ニコルさん
うん、揺れる…揺れるね……
とりあえず、あたしもメノアさんは吊りたくない。霊判定見れるかもしれないんだもん、見たいよ。可能性にかけたい。
ちなみに今白い!白いよ!となってるのがココさん。ジュノさんとナルミさんがどっこい?で、ちびっとダナーさんが白抜け…かな。でも、うーん……ってところ…
( 185 ) 2010/05/18(火) 00:44:54
ナルミさん放置だと、明日はリプレイの予感なので、ナルミさんを占いに当て、吊りを私の中でいまいちよくわからないジュノさんを希望します。現状だとなんとなく世論のトコロテン式に灰を処理している気がするので、やはり自由占いより固定の方が灰へのバラけが薄いように思います。各占い師にそこまで差異が無いですし。状況要素が少ないので正直灰は団子です。いかなる決定にも対応はします。@0
( 186 ) 2010/05/18(火) 00:53:36
ナルミさん狼でSG先をダナーさんにするかな…?ってのはある。疑われてるから、ってのもあるかもだけど、ジュノさんもナルミさん希望だよね。ジュノさんをSGにした方が回避できそうな気はする。
ただ、そうすると灰で残るのは皆から白印象受けてるココさんと、ダナーさんになるわけで……今日の襲撃で灰に行く余裕ない以上▼で動きやすいように人調節したいだろうから先にダナーさんを、っていうのも、あり?なのかな…?
( 187 ) 2010/05/18(火) 00:56:21
んー、悩むが▼ナルミ希望変わらず。
吊り際を私は重視しなかったりする。
自由占い希望も変わらない。
( 188 ) 2010/05/18(火) 00:58:01
ピアノ弾き カティアは、みんな夜遅くまでお疲れさまなんだよ。 っ[ホットミルク][ホットココア]
( A55 ) 2010/05/18(火) 00:59:32
物真似師見習い ココは、ホットミルクでホット一息しています。
( A56 ) 2010/05/18(火) 01:00:08
刑事 アナスタシアは、[ホットココア]サンキュ。ふー。
( A57 ) 2010/05/18(火) 01:01:23
>>187
わたしもナルミ狼ならダナーよりも吊りやすいジュノにいくのが楽だと思うわ。ここは村っぽいと思う。
▼でうごきやすいよう…については…ナルミ一人でどうこうできるところじゃないわよね。他にもダナーを▼に出すくらいの人がいなきゃ一人で調整なんて出来ないし。▼ジュノで●ナルミ推したいわ
( 189 ) 2010/05/18(火) 01:01:50
【本決定:●自由▼ナルミ】アンデルセンせっかくの意見ごめん。
>>2:259読み直した。迷喫ライン疑い。迷白と判明したのに疑い継続がやっぱり不自然と思います。
ここで吊られまいと必死になるのは村も狼も同じ。必死になってるのは>>177白要素かき消してる。
【占い師は占い先に投票を】【明日占った理由を必ずお願いします】
【発表順は自由占いなので好きなタイミングで】@1
( 190 ) 2010/05/18(火) 01:02:36
>>189 リュリュさん
(さっきから竜竜さんと変換されて戸惑ってるのは秘密)
「▼で動きやすいよう〜どうこうできるところじゃない」は、うん、そうなんだよねぇ…だからなんか、うーん、ていう気分。ダナー押すかぁそうかぁっていう…
( 191 ) 2010/05/18(火) 01:05:05
と、決定出てた。【本決定確認】
ニコルさんお疲れ様。皆もお疲れ様。
季節の変わり目なのかなんなのかよくわかんない天候だし体調崩しだしてる人もいるっぽいから皆気をつけてねっ
( 192 ) 2010/05/18(火) 01:07:16
お疲れ様。今日は多忙で今来たけど、表には顔出すつもりありませんので。
本決定は妥当じゃないかな。
( *32 ) 2010/05/18(火) 01:07:49
【本決定確認】
んー。変わらずか…確認しました。ダナー見てっ!てのが演技にはあんま見えないんだなぁ。
占も投票もきちんとあわせてセット済。
発表順についても了解。
@0
( 193 ) 2010/05/18(火) 01:08:09
【本決定了解】
まとめお疲れさま。
ナルミ白だったら全力でダナー注視する。
( 194 ) 2010/05/18(火) 01:08:52
【本決定了解です】
>>182はたしかに白い。けどGSひっくり返すほどじゃないッシュ。
>>157自分 違。更新6時だから襲撃は余裕でじっくり決めれるや。
>>144ジュノ というわけで、そうかもと思ったボク。おでこ。菓書へのその点への悪い印象は撤回するりん。
[明日こそ[元上流家庭 リュリュ・ブランシュ]の真似を貫く!と誓っています]
( 195 ) 2010/05/18(火) 01:11:31
まあ、涅槃は直吊りにはならないと思うよ。
自由占いで黒出てもひっくり返そうだけど、白に越した事はないね。
占い機能破壊した時点で占い判定は当てにならないけど。
( *33 ) 2010/05/18(火) 01:11:37
物真似師見習い ココは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュをじっと見つめた。
( A58 ) 2010/05/18(火) 01:12:01
私は半分死んでる身で、今日の発言も一文字も読んでないので襲撃はおまかせにします。真占い師だと思う方を襲撃して下さい。
吊りもデフォルト。
明日昼過ぎに復帰します。
( *34 ) 2010/05/18(火) 01:14:10
そういえば。
ゼノンが11時ごろ発表だそうだが、その後ギドラーズ発表だと12時過ぎになるかもしれない。
遅れるかもしれない事を先に謝っとく。
( 196 ) 2010/05/18(火) 01:15:08
じゃ、お休み。
ちなみに、吊りデフォルトはハキム。(奈落)
( *35 ) 2010/05/18(火) 01:15:46
【ギドラーずは>>65参照。占い師たちの判定後に判定落とすか状況によってギドラ解除】
>>189ダナー白視強いんだから、仲間が票合わせたら相当怪しいですよ。だから白要素にならないと思う。
本決定出したあとでさえものすごく迷ったの追記しておきます。
けど、今日の考察もダナー黒考察が主(他についても触れてるけど)。
状況変わってるのに評価が変わらないのはちょっと変。
白だったらダナーは見直します@0
( 197 ) 2010/05/18(火) 01:18:01
( 198 ) 2010/05/18(火) 01:23:51
《喫》
1d●嫁→2d●迷▼魔
魔ラインからの、喫似には反応してる点はラインとして見れるかも。ただ喫→魔は初日から結構ズバッと切ってるんだよね。
書の発言受けて喫の考察からGS見てみようか。
1d:白:迷>給>店魔>嫁:黒 《不明:似菓書》
2d:白:似書>給>菓店迷>魔:黒 《考察なし:似書菓》
3d:白:似>菓>書:黒
→
( 199 ) 2010/05/18(火) 01:25:54
→
>>140書考察「書考察は他の人のを参考に〜君の場合全体的に分かんない」これはえっ?て感じ。確かに書の言う通り、これが今まで出てこなかったのは疑問。何で今更?自身では書見てこなかった?
この今日の動きは正直、書をSGにしにきた狼っぽくて黒く感じるかな。
あと>>23「占ロラ狙い?」は何か喫のスキルと合わない疑問というか、狂人に白出されちゃって「え?何考えてんの?」って狼としての本音が出たように
( 200 ) 2010/05/18(火) 01:26:58
→
見えた。が切れてた。
【本決定確認】
せっかくナルミさんの人要素拾えたのにこれだよ!
( 201 ) 2010/05/18(火) 01:31:33
俺投票はダメだと思う。
白確投票にしといて欲しいんだけど……。
(特に霊だと思われるとこだと効果的)
( *36 ) 2010/05/18(火) 01:33:28
( *37 ) 2010/05/18(火) 01:34:17
( *38 ) 2010/05/18(火) 01:35:13
【本決定了解】
すいません、喉使いきってしまって。
>>182 ナルミ
見直して見たよ。
確かにダナーのナルミ評については今日唐突感があるかもしれない。
でもそれは僕のナルミ評にしてもそう。正直GSの上位だから、今日まで触って無い状態で、白黒言おうとするとどうしても唐突になると思う。ココだってナルミ暗めに見えてなかったけど、今日になって過大評価(>>103)としたりしてるしね。
( 202 ) 2010/05/18(火) 01:36:31
ハキムさんいつも夜遅くまでお疲れ様。でも、ちゃんと寝なきゃ、だめだよ…?
あたしはそろそろ寝なきゃだから寝るけど…ゼノンさんはもうすぐくる感じかな。お仕事お疲れ様。
夜食がてらおいておくね。
[テーブルの上におにぎりとお茶を置いたよ。]
みんなおやすみ…
[はふ、と欠伸をかみ殺すとふらふらどこかへ姿を消したよ。**]
( 203 ) 2010/05/18(火) 01:38:51
( *39 ) 2010/05/18(火) 01:49:45
俺、この考察だと涅槃占いしか選択ないw
白出し?黒出し?どっちがいい?
( *40 ) 2010/05/18(火) 01:56:20
▲リュリュさんでセット。
あとはココさん考察して今日の何かもろもろに反論して寝る。今日は早く寝れる、筈!
灰が少ないって素敵だね〜。
どうしたらもっと効率よく見れるんだorz
( *41 ) 2010/05/18(火) 01:59:42
( *42 ) 2010/05/18(火) 02:24:07
《似》
1d:●魔→2d:●給▼魔
>>2:270で上げた通り、魔とのラインは薄そうと見てるよ。1d●魔で切ってるなら尚更>>2:19の態度が解せない。ここは魔の色知らなくて村なら素直に情報欲しい、転換させたいって気持ちから来てるんじゃないかな。
>>83「メノミリアだけど、なんでこの人灰にいた」は私狼じゃないわよアピだなぁと思ったけど、ココさんの人物像的には違和感ないかな。
→
( 204 ) 2010/05/18(火) 03:09:47
→
1dから通して読んでみたけど引っ掛かりが全然ない。気になったとこは割りとすぐ聞いてるし、思考の流れは一番自然だと思ったよ。
>>202菓「ココだって〜」と言ってるけど、>>103でワンクッション入れて即判断には入ってない。ちゃんと判断しようって姿勢が見える。
>>26の白決め打つなら、の一人はココさんになるね。あと一人は吊り決定出ちゃったけどナルミさん……。
( 205 ) 2010/05/18(火) 03:11:56
>>202 菓
ダナーさんのおかしな点っていうのは1dからの疑問点上げてるとこじゃないかな。そんなに疑問点あったのに何で放置してたのって感じだし、分からないなら質問なり飛ばせば良かった。書本人見てたなら、今日出てきた疑問点がもっと早くに表出して良かったと思うんだけど。
>>203 鍵
ありがとう、なるべく早く寝る……けどあと対抗だけ見ておく(おにぎりもぐもぐ
( 206 ) 2010/05/18(火) 03:13:09
帰って来ました。仮眠後、5:00起床で5:30には出発します。
>>190【本決定確認しました】
吊り先はナルミですか。私としてはナルミとココいずれかを占吊に架ければいいと思ってます。占い先は●ココと明言しても問題ありませんよね?
明日は12:00前には顔を出します。予想では11:00頃かと。今は泥のように眠りたいです。
( 207 ) 2010/05/18(火) 03:36:38
おはよう。今日は朝早いんです。
じゃ、投票はギドラーズで霊と思う所にしておきます。
デフォルトでも疑われるもとだし、確定白に変えてもデフォルトと判断つきませんしね。
( *43 ) 2010/05/18(火) 03:51:32
《上》
灰に結構ズバズバ切り込んでる印象あるけど、正統派演じてるなら狂狼どちらともありえる範囲かな。白黒要素の拾い方はかなり甘め。
>>2:139「メノアは偽が偽黒出して〜」は視点が魔白基点になってて狼なら魔仲間なんだからこの言い回しはすっと出て来ないでしょ。ここ色分かってなかった点で強めの狂要素。
>>124で上げた魔からのラインの面でも狂>狼かな。
( 208 ) 2010/05/18(火) 03:52:32
おは……まだ朝じゃないよ!って言いたくなった寝てない俺。
うん、投票はそれで宜しく。ありがとう。
( *44 ) 2010/05/18(火) 03:53:40
地黒 ハキムは、執事 ゼノンさんお帰り。そしておやすみ?
( A59 ) 2010/05/18(火) 03:54:27
地黒 ハキムは、ってか、もう4時か……。時間が経つのは早い、な……。
( A60 ) 2010/05/18(火) 03:55:19
明日の村人の最善は、私吊りで残った二人の占い師視点のLW確定させることだと思います。
多分、真狼要素強い奈落が襲撃されなければ人狼視される事必死なので、占い先は涅槃で良いとして、ライン見られないようにだけすれば良いと思います。
白なら涅槃守りにいけるし、逆に黒出したら全力で涅槃吊りにいかないとおかしい。
( *45 ) 2010/05/18(火) 03:55:28
つか俺、ダナー占いで白出しでいいよね?
黒出すとそのまま吊られそうでw
( *46 ) 2010/05/18(火) 03:56:32
( *47 ) 2010/05/18(火) 03:57:07
黒出して薄い理由で涅槃吊りに行こうとする姿勢見せればもしかしたらだけど、真だと思われて本当に吊られたらシャレにならないのでギャンブルですね。
いずれ、リュリュ真占い師に賭ける展開ですね。
( *48 ) 2010/05/18(火) 04:01:06
偽COは、狂人と思わせるならありだと思いますが、3人目で白出しの強い非狂要素ある奈落がやると狂人装った人狼と思われるので止めておいた方がいいかと。
涅槃に白出しして、【非狂要素が強い自分襲撃して来なかったのは、自分を人狼と思わせるため】と、上手く説得できれば良いですが、難しいですね。
( *49 ) 2010/05/18(火) 04:05:37
いや、3人目で白出しはそんなに非狂に取られてないっぽいんだけど。
( *50 ) 2010/05/18(火) 04:07:33
涅槃占いで白が普通だと思います。
明日、私吊らず灰吊りなら純灰吊りに行く可能性あるので囲っておいた方が安全かと。
じゃ、出発するので次は昼過ぎに。
( *51 ) 2010/05/18(火) 04:07:53
つか、今日結構涅槃の黒要素上げてるから白出し厳しい。
囲ったように見えそう。
( *52 ) 2010/05/18(火) 04:08:52
そうですか。
私、今日の流れ全然見てないのでそれは分かりませんでした。
であれば、どちらでも良いかと思いますが、それなら占い師として信用取れれば白出しした涅槃吊られないので安全ではないですか?
じゃ、最終判断は任せます。お疲れ様。
( *53 ) 2010/05/18(火) 04:10:20
仲間切りしすぎですか。
非狂強くないなら偽COもありかも。
情報(主に涅槃とのライン)を出さないと言うことと、村混乱させるのと、狂人と思わせて放置狙うのと。
その場合、リュリュ真占い師であることが絶対条件ですが。
( *54 ) 2010/05/18(火) 04:13:35
( *55 ) 2010/05/18(火) 04:14:08
んー……。
ま、もう少し時間はあるから議事見直して考えておく。
お疲れ。
( *56 ) 2010/05/18(火) 04:14:43
《羊》
んー……全体的に無難な感じにまとめてて、灰への触り方見る感じだと狂っぽさはあるかな。てか、羊も白要素取るの甘めだなぁ……。感情の出てなさは狼要素。
>>2:38サーシャをソフィアと言い間違えてるのに喫が絡んでるんだけど、別にあれCN誤爆とは思わないよねって点で無理に切りに行った?と思わなくもない。喫狼なら反応の早さ大事にしてそうだし。
→
( 209 ) 2010/05/18(火) 04:29:39
→
>>2:225は狼っぽいよねぇ。一歩間違えば自分が吊られかねないけど、どさくさに紛れて真吊れたらラッキーみたいな思考かな?
>>0「灰狼、誰よ?」も狂人ならパッと出なそう。
以上と、上と対比させても狼>狂って印象かな。
( 210 ) 2010/05/18(火) 04:30:25
とりあえず、夜明け後は来ないことにする。
ゼノンさんの発表待ちだね。
そこで狂要素稼げないかなーと。
投票先はダナーのままにしとく。
( *57 ) 2010/05/18(火) 05:01:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る