
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
、>>2:30給は灰考察掘り下げろ!とか割と考えてるとこ似てるかな。
あとは結果論から言えば魔狼側・迷狩だったわけだが、これを踏まえたうえで>>2:93 >>2:94を見ると、魔迷が同陣営であるかもと懸念する節あり。
魔似狼として、魔を見限ってせめて他とライン繋げてしまえ!とかではなさそう。これについては魔から誰かにライン要素を探れないってのもあるから。
( 55 ) 2010/05/17(月) 14:16:51
俺ライン考察苦手だから、見落としてるかもしれないけど。少なくとも魔が疑念抱かれてたのは2dから始まったことではないし、ライン繋ぎの動きを指示するならもっと早い段階でそういう動き取れたのではないか、と思ったり。これもあって>>2:93あたりの疑念は黒く思えない。
加えて2d●は給。>>2:188で結論出すまでの動き見ても純粋に理解できない様子だし、
( 56 ) 2010/05/17(月) 14:17:22
魔迷間のライン画策するならここで迷を引き合いに出したりしてもいいような。
>>2:226▼給は理解できるか否かで店と天秤にかけたのかな。前述した給とのやり取り踏まえれば違和感は無い。>>13給白であることへの反応にも繋がってる。
んー、こちらも特段黒くは思えないな。
あとは書か。読み返すけど休憩時間間に合うかわからんから夜になるかも。
( 57 ) 2010/05/17(月) 14:19:14
以上のように。ダナーとジュノは白寄りに見てるんですよね。灰吊り灰占いにかけるなら、ココとナルミを組み合わせれば手堅いんじゃないかと見ています。
それ以前に。1d議事録読みは、メノミリア評価に関するカティア>>1:114→サーシャ>>1:121の流れが一つの着眼点です。
発言力を強めに持つ確定白カティアによって、メノミリアの素白評価が世論形成されかけていたんですよ。サーシャのそれを確白に対する思
( 58 ) 2010/05/17(月) 14:22:36
考かぶせと見て、私はサーシャを疑い先にしていました。しかしサーシャ白と判明した現在、もう一度この流れを捉え返して見ると。
狼視点では確定白→村人による思考シンクロでメノミリア白の世論が出来かけていたと映るんですよね。1d占い票●魔の流れは、地→似→羊→刑→鍵。ハキムの1票目は、既に4票獲得していたアリサを最多と見てのライン切りだと確信を持てるのです。確白カティアが白視していれば占い先にはならない
( 59 ) 2010/05/17(月) 14:23:02
だろうと予見できますから。狼にとって予想外なのは、カティアが180度方向転換してる点なんですよね。
問題は、2票目投入のココをどう見るか。私はこれまで白要素と取って来ました。しかしアンデルセンが白確定となった現在、LWはココなんじゃないかと見ています。
希望を出すなら、こうですね。
▼ココ ●ナルミ
( 60 ) 2010/05/17(月) 14:23:44
ココ>>53
ご〜め〜ん〜。
狩人墓下に送っちゃったという負い目から一生懸命になりすぎちゃったみたい。
みんなもごめん。
■5.はどう答えてくれても大丈夫。やりにくかったらココみたいに言ってくれればいいから。
ゼノン>>58からの理由と希望出しは自然ですね。
ハキム真要素、夜明け前の考察と占い対象のアンデルセンを考察しなかった点をあげておくね。@8
( 61 ) 2010/05/17(月) 14:43:25
うむ、今日は灰吊り灰占いだな。
[似喫書菓]の中か。
随分スッキリしたもんだ。
ちなみに私は占い師はトントン状態で放置中。
判定割れかロラするときに考えればいいだろうとか思ってるな。
( 62 ) 2010/05/17(月) 14:53:12
昨日みたいな回避カオスになると、皆反射で喋る羽目になるから白黒がよく見えやすい。赤で相談しながら表でも白発言を繕うのは結構きついはずだぱおーん。
そういう意味で、カオス帯に発言薄かったジュノとナルミは印象悪いんだぱおーん。
で、ダナーは>>2:230でナルミは>>2:233で希望スライド先について考えている発言。一方のジュノ>>2:234はとりあえず感が満載。
>>25>>46見る限り、アンデ
( 63 ) 2010/05/17(月) 14:53:59
ルセン以外の人は精査できていなかったはずなのに、「ちょ、これから見てくるから待って!」という空気がないんだぱおーん。狼なら自分じゃなきゃ良いわけだから、あの土壇場で狼探しのための最善手を打とうという村側思考が浮いてこなかったのは黒要素だぱおーん。
ジュノ>
★>>2:154の引っかかり、質問するんだぱおーん。
[ずしんずしん言いながら出て行きました]
( 64 ) 2010/05/17(月) 14:55:54
そういえばギドラ解除の条件だが狩人襲撃されたし、
1.霊が襲撃されたとき
2.霊黒判定がでたとき
で十分だな。
占襲撃時は続行、共襲撃時も「襲撃されたのは共」って言うだけでいいだろう。
あと>>62誤解されそうだが、決め打ちとか全然してないってことだ。
放置とは言っても、占い師含め全員の占考察は読んでいる。
( 65 ) 2010/05/17(月) 15:19:25
まー、なんだかわかりませんが。のんびりやりましょう。狩人は墓にいきましたがつったわけではありませんし、狼はおそらく一匹見つかりもう一匹も表に出ています。「まだ慌てるような時間じゃない」のです。
皆さんにとりあえずお茶を。鳩から故に単品なのはご容赦ください。
つ【カフェカプチーノ(ハートの絵入り)】
( 66 ) 2010/05/17(月) 15:28:39
狼なんて最終日に吊れればいいんですよ。今大事なのは慌てないことです。急いては事をしそんじりゅのです。
失礼、噛みました。甘噛なのでご安心を。
( 67 ) 2010/05/17(月) 15:34:42
刑事 アナスタシアは、カプチーノサンキュ。可愛いじゃないか。
( A19 ) 2010/05/17(月) 15:37:27
◇ココ
ココ>>1:212●メノア>>2:19「発言の要約ならチラシの裏でいいから」仲間切りならもう少し言い方が違う気がする。要するにここは本当の苛立ちを感じるのよね、仲間でもいらだってる可能性はあるけど…ココ狼だとそれは赤でガツンとぶつけそうな気がするし。>>2:188●給を「割と個人の都合」という言い方を出来るのも白い。だって狼なら本当に「個人の都合」でSGにしたいのだから別の表現でごまかした
( 68 ) 2010/05/17(月) 15:42:08
残り二人の灰考察まとまりそうにないし、ぱっと質問に答えとくね。
☆ココ>>64
質問(>>2:154)は「発言少なくて嫁不明としてたなら、発言あっても不明っていってた魔占じゃないの?」だね。
いや、占いは魔よりは嫁、嫁よりは迷だったね。正直、魔は1d時点で…直吊りかなって…。
( 69 ) 2010/05/17(月) 15:45:58
くなると思う。>>2:181のアリサへの説明も「本当、こいつわかんねぇ」がにじみ出てると思うの。白め。★>>2:226ココ「あとあって一回の占い」ここどういうこと??ここだけすごく気になる
あと、ハキム>>1:270ココとメノアに非仲間感→>>1:272対迷「彼女の力量見るにこっち(ココ)からはライン・非ラインは取れないかな」ここ矛盾してると思う。地狼似狼だと魔狼がわかってるから今日の襲撃で魔狼
( 70 ) 2010/05/17(月) 15:49:51
バレ→ココの非狼印象獲得狙いの可能性あるけど、大切なのはその後で迷狼ラインの疑い残す書き方をしたせいで矛盾起こしてること。これは、地狼なら蛇足でしかない。彼が狩人真贋わかってない狂要素に思える
↑
ちょっとここぐるぐるしてるので変なとこあったら指摘頂戴。
( 71 ) 2010/05/17(月) 15:56:22
リュリュが何に矛盾を感じてるのか分からない……。
似魔ラインは薄そう、似迷ラインは有無要素が取れないって話なんだけど。
まあ、俺はどっちが狩人か知らないよ!アピで対比ライン触れたわけで、その点では成功と見ていいんだろうけどさ。
矛盾はしてない。
( *22 ) 2010/05/17(月) 16:08:03
( A20 ) 2010/05/17(月) 16:10:17
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る