人狼物語(瓜科国)


385 【筋肉劇場】F2045再戦村〜芋ありがとう〜【再来】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【推理:計171pt】 給仕 ソーニャ

残り4手。
正直、この誘拐筋的には超決め打ちは難しいです。
というよりも、サイフェスさん誘拐で1手ローラー手が減った。
イコール、ローラー後灰追放2手できる事になった。

>>16 ナタリアさん
「聖給浪3人とも」というのはどういう意味ですか?
片白は入っていないみたいですが。
ショック、と片白省きがどう繋がるのか教えて下さいです。

( 21 ) 2009/10/20(火) 23:57:39

給仕 ソーニャ、×超決め打ち ○決め打ち

( A5 ) 2009/10/20(火) 23:58:39

【推理:計68pt】 負傷兵 ルーウェン

>>11襲撃考察じゃなくて誘拐考察だな、うん。言い換え気をつけてたんだけどな…。

この面々ならフリートークでもいいような気がするけど。
灰組は議題はあくまで目安にしてください。

( 22 ) 2009/10/21(水) 00:03:01

【推理:計126pt】 聖職者 アルフォンソ

アンジェの質問に答える。
>>4:163
1. 全体的なスキルから。俺がソーニャに対して俺と同等か若干それ以上の力量があると判断しているので仮に犯人でも考え無しに発言するタイプでは無いと判断。
強い人物が持つ特有の匂いみたいなのもある。これは感覚的で説明するのは難しいけどな。

2. 勿論、最終的な目的はそう。だが、その過程のチェックポイントとしてライン勝負があると思っていた。
そして指摘しているポイントに理はあると思うし、俺自身はそういう可能性も捨ててはいない。ただ、俺が主な行動筋を考えた上で照らし合わせれば白かったという結論だ。
今日の襲撃で考察が崩れる部分があるので今日も他の手法を出来れば絡めて再考察する予定だけどな。

>>4:176
詳しく説明するとヴィヴィ親戚・ノエル警護。
ライン戦ということは上記のどちらかが犯人陣営でなければならないので裏切り者誘拐でもノエルが仲間でもないと知る犯人陣営からライン戦っていう発想はまず出ない。
だから東雲の発言が計算でなくて素で出たものならば白決打出来るレベルの発言ではあると俺も思ってる。
これが素だと見切れれば東雲は白決打出来る。だからとても重要なファクターなんだ。

( 23 ) 2009/10/21(水) 00:10:12

【推理:計54pt】 純真 カルメ

ただいまなの。
さいふぇすの誘拐の、ろころこの退去確認したの。

ここで裏切り襲撃したんだよー、なんて寝言は切って捨てて良いの。
1人のサイキックが吊られる可能性を単純に1/2として考えるの。

ここで真探を誘拐すれば1/4の確率で真ラインを完全に潰せるの。
逆に裏切りを誘拐すると1/4の確率で偽ラインが消えるの。
あとは真探誘拐で偽サイキックが残る、偽探誘拐で真サイキックが残る組み合わせなの。

偽ラインからすれば最悪は言うまでもなく「裏切りを誘拐して1/4の確率で偽ラインが消滅」なの。
わざわざ最悪の可能性がありうる選択肢を選ぶとか何考えてるのなの。

( 24 ) 2009/10/21(水) 00:20:24

【推理:計241pt】 給仕 ソーニャ

>>4:146 みつを
☆●希望関連については、本心から疑うならば疑えば良いのですよ?だって、その意識はみつをさんが3dでソーニャ外した時点で拍子抜けという形で終わっているので。疑い方を、ソーニャは見ます。

☆反応周りで白見てる部分はぽちぽち落としてるとこがあるはずですね。後は、他に割きたい喉が多過ぎて「ああ、いいや」と後回しにしてばかりだったので、そう思われるのが多分普通です。あ、ちなみに、全くソーニャについて言及がなかったら今日辺りこちらから水を向けるつもりではいました。確か、初日以降触れられてなかった記憶だったので。

今後必ず灰誘拐があるはず。最終日までいくならば、2回。(サイフェスさんが裏切り誘拐だとしても、続けてアンジェさん誘拐は薄いと思ってます)アルさんに関してはその誘拐筋からの情報を拾いたい部分は大きい。必ず、灰誘拐からは情報が落ちるはずだから。

( 25 ) 2009/10/21(水) 00:20:47

【推理:計305pt】 給仕 ソーニャ

☆その日の夜明けとかはリアルタイム時間とれるんですが、後半になると在籍状況的にあまりリアルタイム見れないのですよ。そこはリアル事情なのでどう取るかはみつをさんに任せますです。3dは宣言したけど、灰見る方に力入れてたから特に能力者真贋についての把握は3d後半に出た新規情報に関しては「漠然」ですね。

>>4:149については、ソーニャは多かれ少なかれ文字にする事で自分の思考を明確に把握する傾向があります。で、>>3:238の何が良かったかを紐解こうと遡って>>4:80に辿り着いたわけです。tipsは目にしていたけど、それを繋ぐ作業をしていなかったという感じですね。

人参とじゃが芋が転がっているだけか、肉じゃがになっているかの違いとも言えます。

そして、言っておきましょう。みっちゃんさん、自意識過剰ー。

( 26 ) 2009/10/21(水) 00:22:12

【推理:計166pt】 木目田 みつを

>カルメ
俺らの言う事が寝言だなんてのは、ラインも含めて全体見てから言ってくれ。

( 27 ) 2009/10/21(水) 00:26:48

【推理:計77pt】 純真 カルメ

だから、結論はさいふぇす、ろころこ真なの。

おおう、しののんが>>18で似たようなこといってたの。

( 28 ) 2009/10/21(水) 00:26:51

【推理:計348pt】 給仕 ソーニャ

誘拐筋から決め打ちができない事は述べました。
単体では真っぽいのですが、今日は▼みっちゃんさん希望です。
対抗が誘拐されているとはいえ、アンジェさんを先に
追放するのは正着ではありませんし。
灰に手を付けるならばより煮詰める方が正しい。
アンジェさん視点の黒も見つかっていませんしね。
ロスの可能性は最大限減らす方向で。

というわけで、今日は片白含めた灰との質疑に力を入れます。

( 29 ) 2009/10/21(水) 00:29:07

【推理:計120pt】 純真 カルメ

みつを>>27
じゃあなんで最悪の可能性がありうる手をとってきたの?

さいふぇすが裏切りだとするの。
るーうぇん、あんじぇら、さいふぇすっていう襲撃先の中で最悪の手なの。
能力者として場に対する影響力を0にしちゃう唯一の襲撃先なの、さいふぇすは。
(一応片白含む灰襲撃もあるけどこれもこれでうまみがないので割愛なの)

みつをが手ごわいって言ってた対抗はそんな事も判らないとおもうの?

( 30 ) 2009/10/21(水) 00:35:00

純真 カルメ、また言い換えまちがえてたのー!

( A6 ) 2009/10/21(水) 00:38:16

【推理:計135pt】 売れない ナタリア

>>21 ソーニャさん
すいません。。なんだか混乱してます。片白は吊ったら考え方としておかしいんですよね?吊手の事を考えると、吊手は4。能ロラに2手使うとして、灰に存在する手下側の方を2手で吊らなければならない。つまり1回しかミスれないと言う事と思ってます。でも全員今日の希望出しが揃ったので、うわぁと思いました。

( 31 ) 2009/10/21(水) 00:42:59

【推理:計388pt】 給仕 ソーニャ

>>23 アルさん
「俺と同等か若干それ以上の力量があると判断しているので」
というのはどういうところからの判断でしょうか?
「強い人物が持つ特有の匂いみたいなのもある」というのは
ソーニャもその感覚は解る人種だと思うので置いておきますが。

「俺と同等」まではさておき、「若干それ以上」という評価に
至った理由があればちょっと知りたいかもです。

( 32 ) 2009/10/21(水) 00:46:41

【推理:計173pt】 聖職者 アルフォンソ

ロコロコ投票の時に決め打ちじゃなくてロラのつもりで投票したからロラはするつもりだった。決め打ちのつもりならば投票前にそう主張してる。
それは兎も角だ。
俺は思考停止するつもりは無いことを伝えておく。

>>25 ソーニャ
俺に関しては誘拐筋を見たいとの話だけど、恐らく灰誘拐は一回だぞ。>>4:36での東雲が出してくれているが最終日には小さい可能性でも残してくるだろうし偽装入れてくるだろ。
本当に恐らく1回しかない灰誘拐で俺を見極められるのか?

( 33 ) 2009/10/21(水) 00:47:26

【推理:計439pt】 給仕 ソーニャ

>>31 ナタリアさん
あー――。えーと、片白追放がおかしいのは「昨日の時点で」です。今日もそうですが。
片白は確白ではありませんのです。ですが、1/2の確率で偽の超追放と比べれば超追放の方がどう見ても確実なのです。片白含む灰は客観視1/6でアタリですが、5/6はハズレです。それに、何より調査がムダになります。だから片白追放はおかしいのであって、片白が犯人ではない保障は何処にもありません。

すごく今ルーウェンさんにこの話題を投げたいソーニャがいる!この辺りの説明、時間があったらお願い、ルーウェンさん!

( 34 ) 2009/10/21(水) 00:53:23

【推理:計145pt】 純真 カルメ

なたりー>>31
「片白吊がおかしい」じゃなくて、「片白吊りと灰吊りを同等に扱う」のがおかしいの。

昨日どこかでカルメ説明したの。

( 35 ) 2009/10/21(水) 00:53:46

【推理:計208pt】 聖職者 アルフォンソ

>>32 ソーニャ
無いもの強請りかな。考え方とか似てるけど会話という観点ではそっちのが上手いよ。2日目とのアンジェとの対話とか初日の>>1:67とかな。これは>>1:73で褒めてるが。
俺としては同等に見てたいって気持ちはあるけども客観的に考えれば若干、上かなと思ってしまう気持ち。

( 36 ) 2009/10/21(水) 00:53:47

【推理:計212pt】 木目田 みつを

>カルメ
なんで、ってのは考えてるさ。

ざっと考えられたうまみ、提出。
普通にルーウェン誘拐としよう。昨日、場の流れは俺ら真寄り。今日俺が退去出来て手下が調査逃れても、明日は探偵ロラ。(偽黒が出せない、ってのは誰か言ってたから向こうも黒出ない)。サイフェスからロラされたら、アンジェが調査出来る回数は後二回。

片白のマグナ除いて、灰三人中二人調査出来ている事になる。調査を逃れられたとしても分が悪い。

アンジェ襲撃なら?に続く。

( 37 ) 2009/10/21(水) 00:54:18

【赤】 聖職者 アルフォンソ

ソーニャには避けようとしても中の人フィルタがががが

( *3 ) 2009/10/21(水) 00:56:06


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

給仕 ソーニャ
[1000pt] 23回 残450pt 飴
聖職者 アルフォンソ
[890pt] 21回 残556pt 飴
売れない ナタリア
[458pt] 15回 残1042pt 飴
木目田 みつを
[976pt] 26回 残635pt
本屋 マグダレーネ
[258pt] 7回 残1242pt 飴
雑貨屋 アンジェリーナ
[759pt] 22回 残857pt
負傷兵 ルーウェン
[407pt] 11回 残1093pt 飴
浪人 東雲
[808pt] 17回 残646pt 飴
純真 カルメ
[405pt] 10回 残1095pt 飴

犠牲者 (4)

隠し子 バートン (2d)
御令嬢 ヴィヴィアン (3d)
苦学生 ノエル (4d)
陽気な墓守 サイフェス (5d)

処刑者 (3)

ダークエルフ ミゼクト (3d)
魔女らしかった ペギータ (4d)
ブン屋 ロコロコ (5d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

臨死体験中 (8)

ふわふわ ファズボール (1d)
光の精 シモーヌ (1d)
マスコットぬこ ペルル (1d)
酒場の女主人 メリンダ (1d)
ほろ酔いの精 あか (1d)
給仕係 ヴァンシィ (1d)
熱血 シュウゾウ (1d)
アレなひと クェン (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
推理発言
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■