
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、案山子 ゲルド が無残な姿で発見された。
案山子ゲルドの周囲には人狼の足跡が残っており、その無惨な姿は村人達の将来を暗示するかの様であった。
人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、楽天家 ゲルト、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、少女 リーザ、村長 ヴァルター、司書 クララ、シスター フリーデル、パン屋 オットー、こそ泥 ルーク の 12 名。
なんで案山子なんて襲ってるんすか!
と、無茶なことを言ってみる。
( *0 ) 2009/07/01(水) 00:02:05
うあ、案山子が…
【僕はヨアヒムに黒出しする占い師じゃないよ】
( 0 ) 2009/07/01(水) 00:02:10
うわぁー、ゲルトさんが無残な姿にー(棒読み)
…あれ?これ、よく見たらカカシだ。
それはそれとして【おいらはヨア兄にブラックする占い師じゃないよ】
( 1 ) 2009/07/01(水) 00:03:03
あぁ、かかしさんが壊されてる〜。
ひどいなぁ、もう。カラスさんたちがやってきちゃうよ。
【リーはヨアヒムお兄ちゃんに黒出しする占い師じゃないよ】
それにしても、狼さん、こんな固いものかじったのかなぁ…
( 2 ) 2009/07/01(水) 00:03:03
やはり人狼が……
【私はヨアヒムに人狼判定を出す占い師ではありません】
( 3 ) 2009/07/01(水) 00:03:09
ああ……案山子が……。
え……と、い、いいのかな……、COするね? するよ?
【僕は小さい女の子が好き】(ネタ
……灰考察、まとめてくるね。
最近母さんがぎっくり腰でさ……主夫してるんだ、けど……。た、たぶん、明日の夜には言えると思うな……
( 4 ) 2009/07/01(水) 00:03:12
……ゲルド、修理出来る人いるのかなぁ?
【ヨアに黒出しする占い師ではないわよー】
とりあえずは一巡待ちで。
( 5 ) 2009/07/01(水) 00:04:51
夜明け夜明けー。ビールは飲めないし、当たり前だけど【ヨアに黒出しする占い師じゃない】クララー。
□0.襲撃考察…何故、案山子が襲われたか一考の余地ありかと(ネタ)
■1.占い希望
■2.吊り希望
(以下、任意回答)
■3.灰考察
他、何か思いつけば、適当に追加するね。
あと、ヨアヒムのロリコン確認した。村長とライバルだね。
( 6 ) 2009/07/01(水) 00:05:06
ゲルトーーーッ
ああ…こんな変わり果てた姿になって…
でも、君の死は無駄にはしない…必ず仇をとってやる…ッ
【僕はヨアヒムに人狼判定を出す占い師では無いよ】
( 7 ) 2009/07/01(水) 00:05:34
のわーっ!? …って、あれ? おおっ、生きてるぞー! ということで、喜びの第一声のついでに言っておくと、【僕はヨアヒムに黒判定を出す占い師じゃないよ】
…さて、本当は昨日話せなかった分も込みで話さなきゃいけないんだけど、ごめん、今は冗談抜きでお疲れだからこれで寝かせてもらうよ。今日は一日暇だからたっぷり寝てからキッチリ発言するのでそれで許して欲しい。それじゃ、おやすみ〜………、ZZZzzz………
( 8 ) 2009/07/01(水) 00:05:36
案山子のゲルドさんがボロボロに!…狼お腹壊してなければいいけど。
【ヨアヒムさんに黒を出す占い師ではありませんわ】
( 9 ) 2009/07/01(水) 00:06:19
なんてことだ!村に一つしかない案山子を壊すとは・・・・
来年も増税だ!!文句のあるものは狼に言うように。
【私はヨアヒムに黒出しする占い師ではない】
今日はここまでだ。
( 10 ) 2009/07/01(水) 00:10:39
ゲルトが死んでないだと?!
やはり人狼って気のせいなんじゃね?
結局、案山子が壊されただけだろ。
ああ、勿論、【俺様は、ヨアヒムを人狼だと告発する占い師じゃない】
しかし、リーザのあの部分、そんなに疑わしかったのか。
昼の時点で、エルナ以外に誰もそこを疑ってるように見えなかったから、エルナの考察見てから意見言えば十分だろとか思ってたんだが。
( 11 ) 2009/07/01(水) 00:13:41
>>1:480 オットーお兄ちゃん
んー。これは単純に、最初のところだけに質問が集中しているのが不満だったからだよー。
実際、発言を読んで白黒判断するのは他の人のすることだと思ってるから、リーがこういってるんだから、白でしょ、って言うつもりはないのね。
「そこだけ??」っていう、がっかり感が出ちゃったんだよ。
>>1:487 エル姉、いやん、はっきり言い過ぎ〜w
そろそろリーもお休みするね〜。
( 12 ) 2009/07/01(水) 00:19:26
ヨアヒムが白確したのを確認したので今日はもう休みます……
( 13 ) 2009/07/01(水) 00:25:03
【ヨアヒムの白確定確認だよ】
ヨアはサポートよろしくね。
具体的には、
適当に皆に質問投げたり、皆にお茶出したり、票を纏めたり、
案山子のゲルド君を修理したり、状況を纏めてみたり、
ジムが>>0:17で自己申告している『むっつりスケベ』の設定はどこに行ったのか追求してみたり、私がいない時に何かあれば暫定で取り纏めたり、
リズに迫ったりしてみれば良いと思うよ。
( 14 ) 2009/07/01(水) 00:26:35
【ヨアヒム兄ちゃん改めロリヒム兄ちゃん白判定確認】
狂の可能性はまだ捨てられないけど、一応確白のお祝い。
【白い牛乳】【白い目】【白いヨーグルト】
それじゃあ乳酸菌を増やして狼と世間の目と戦ってね!
( 15 ) 2009/07/01(水) 00:27:28
裸王様、お疲れ様っす。
灰で発言力のあるエルナと、纏め役のクララに白めに見られてるのがいい感じですな。
風雅様も、お疲れ様っす。
上手くいくと、そのまま空気で3日目にいけるかも?
クララの反応的に吊りにしてきそうな予感もありますが。
まあ、その場合は占騙りをよろしくお願いするっす。
( *1 ) 2009/07/01(水) 00:28:04
了解です。もし●▼来たら占回避COさせてもらいますね。
明日は少し時間取れると思います。それでは。
( *2 ) 2009/07/01(水) 00:42:34
うーむ、眠れません……そういえば大事なことは
【ヨアヒムの白確確認】
という風にするんでしたね。
>>14
むっつりスケベに関してはフリーデルさんが一番の被害者……いえ、なんでもありません。
( 16 ) 2009/07/01(水) 00:51:53
投票ミスを防ぐ為、早めに指示出しておきます。
【占い師は投票先を”司書 クララ”にセットして下さい】
【占い師でない人は、投票先をクララ”以外”にセットして下さい。デフォルトでクララが投票先になっている非占の方は、暫定で私以外に変更して下さい。】
それぞれ自分に該当する投票先にセットされている事を確認したら【セット確認】を何かのついでに宣言お願いします。
心配しすぎかもですが、一応、念の為。
( 17 ) 2009/07/01(水) 01:11:52
戻りが遅くなりましたわ。ちょっと…この時間から考察は無理ですわ。
【ヨアヒムさんの確白確認】
【ヨアヒムさんのロリコンCO確認】
【投票先のセットは完了致しております】
ジムゾンさん>>16 ………(じとー。道理で最近人の視線を感じると思いましたら…。
( 18 ) 2009/07/01(水) 04:25:12
ジムゾンさん>>1:360
返答ありがとうございます。結局のところ、初日にニコラスさんにこだわった理由が解消できておりませんが、これは引っ込みがつかなかったのか、愛故なのか…。愛ならば応援いたしますわよ?(にこり
二人の印象を聞いたのは貴方からは頼りになりそうな人物と見えなかったためなのか否かを知りたかったから。頼りになりそうな白が欲しいなら、ニコラスさんにこだわる必要がなかったのでは?と。
( 19 ) 2009/07/01(水) 04:47:53
>>1:*72
返事し忘れてたけど、一般論としては、黒出し占い師の方が守られ難いよ。
黒出し占い師は既に狼を一匹見つけているので、襲われてももう一匹を推理で見つければいいけど、
白出し占い師が襲われると、まだ狼が2匹も灰に隠れてるわけで、結構きついので。
まあ、占2霊1だと、パンダ吊りの時に占襲撃がセオリーだし、GJ出ると占確定なので、GJ狙いで純粋に信じてる方の占い師守る狩人も多いけど。
( *3 ) 2009/07/01(水) 06:40:24
真偽わかんなくて、諦めて無難に確霊守る狩人もいるっすけど。
少なくとも、白確にしておいた方が、確霊守護になり易いと思うっす。
( *4 ) 2009/07/01(水) 06:40:37
ついでに明日の黒出しは、占い先の人が、何で回避しなかったんだって疑問がつくので、
真占で回避が発生してなかったら、黒出しは偽に見られやすいっす。
まあ、黒出しても信用勝てそうなら、黒出した方が一回吊りを浪費できるっすけど。
こっちも、対抗食ってからの黒出しでも、吊れないことはないので、無理する必要はないかなあと。
( *5 ) 2009/07/01(水) 06:46:01
おはようございます。
【セット完了です】
>>19 フリーデル
愛故・・・・・ではありません・・・・・多分。
そうですね、こだわる必要は無かったようです。
( 20 ) 2009/07/01(水) 07:59:44
【然るべき所にセット済み】
□0.案山子を襲ってるあたり、人狼は目が悪いんじゃね?
よって、一匹はクララだろう。
もう一匹は、年齢的に目が悪そうなモーリッツだな。直前に村から姿をくらませたのも怪しいぜ。
☆エルナ>>482
>>1:270だけならそうだが、>>1:231では「"両方確定する心配"、心配なの?」と言ってるよな。
占確定を心配したのが黒いっていう指摘だと、リーザは認識してたと思うぜ
( 21 ) 2009/07/01(水) 08:20:59
おはよう〜。
そろそろ目が疲れてきたから、こんなのを用意してみたよ。
つ【ブルーベリージュース】
あと、
【ヨアヒムお兄ちゃんの白確定を確認しました】
【投票先のセットを確認しました】
【ヨアヒムお兄ちゃんに狙われてるのを確認しました】
( 22 ) 2009/07/01(水) 08:55:34
今日も連投いきます〜。
■3.まずは灰考察から。
◇ゲルトお兄ちゃん
2日目生存おめでとう〜。相変わらず発言が少ないなぁと感じる人。狼視点の戦術論するのは別に黒くもないけど、ほぼそれだけってのはどうかな?
今日もあんまり出てこなかったら、▼候補のひとり
( 23 ) 2009/07/01(水) 08:56:09
◇ニコラスさん
緑の帽子が勇者な旅人さん。今のところ、寡黙筆頭候補だけど、今日は時間が取れると言っていたから、ちょっと期待かな。
◇神父さん
ヅラとかムッツリなんだって。リー、子供だからわかんない〜。黒疑惑があちこちで出ているけど、リーにとってはどれも共感ポイントだから未だに黒く見られない。今日の●▼考察で分かるかな?
( 24 ) 2009/07/01(水) 08:56:36
◇村長さん
ロリ疑惑ってなーに? 灰考察しない宣言とか、質問カムカムな態度とかが何となく白要素。狼ならもうちょっと、その、おとなしいと思うの。
◇シスターさん
実はツッコミするどいお姉さん。そんなに発言は多くない割に存在感があるのは、ウイットな語り口だからかな。質問事項は目立っているところに集中している感じ。ステルスだと怖いけど、今のところ黒くはないよ。
( 25 ) 2009/07/01(水) 08:56:58
◇ルークさん
アイスおいしいよう〜。みんなの話を聞いて理解を示して、矛盾点疑問点もあげていく姿勢は白っぽい。議論活性化させようという態度が、村には有利に働いてると思うよ。
オットーお兄ちゃんとエルナお姉ちゃんについては、どうしてもリーとの絡みで考えちゃうんだけど、ちょっと聞いてね。
ヨアヒムお兄ちゃんが白確した理由を考えていたんだけど、狼さんが今日リーを吊れると踏んだからじゃないかなって思ったの
( 26 ) 2009/07/01(水) 08:57:37
そしたら、今日の占いさえ回避すれば、明日狂が黒出し→翌日▼狂で終了でしょ?
今日ヨア兄斑▼になったら、リーの黒風味がどこかに行っちゃう可能性もあるから、ヨア兄は白確させておいたのかなって。
それ以外の理由もいろいろ考えられるとは思うんだけど、リーはまだそこまで思考が回らないから、フォローお願いね。
( 27 ) 2009/07/01(水) 08:57:58
で、それをふまえて考えると、リーを最初に黒く見たエル姉は、そんなに黒く見えないな。でも、仮決定が出て、クララお姉ちゃんの見解も出た後のオト兄の疑問出しは、リー●になる可能性が無くなった後で、さらに黒塗りした感があって、翌日の布石に見えてきちゃう。だから、リー視点ではオト兄ちょっと黒っぽい。
そんなわけで、■.1●オト兄希望だよ。疑い返しっぽくて、ちょっとやなんだけど。
( 28 ) 2009/07/01(水) 08:59:08
■.2 今のところ、寡黙▼でゲルト兄とニコラスさんが候補。本当は、上の理由から黒▼しなきゃいけないんだけど、まだ全然黒が見えてなくて…。オト兄は▼っていうほど確信黒じゃあないんだよね…。
□.0 狼さんはカラスさんとお友達なんだと思うよ。だから壊してあげたんじゃないかなぁ。
じゃあ、また夜にね。
( 29 ) 2009/07/01(水) 09:04:41
■3.リーザ
>>21とは言ったものの、2−2を吊り手数上の面で嫌がってたのに、1−1を嫌がる心理は、俺様にもよく分からん。
ただ、戦術論苦手なりに、村にベストな策は何かと考えて、初日FOから占潜伏策に希望を変更したあたりとかは、白めに見てるぜ。
明日状況が動けば、また発言から見えてきそうだし。
>>1:325の神父考察は、「最初の発言でたくさん質問がきたから、発言に慎重になっている感じ」って、
( 30 ) 2009/07/01(水) 09:09:05
そこは黒要素じゃないのか?
神父への共感が分からんので、白く見てる理由もよく分からんな。
>>1:449>>1:470の言い分は、言い訳臭くて黒く見えたが、そこを突っ込んだオットーへの返事は>>12か。
んー、あまり疑われるのに耐性ない感じかね。
お、今日も灰考察だしてるな。
神父の以外は別に違和感ないし、明日状況が動いてからの考察を見て判断したい感じかね。
( 31 ) 2009/07/01(水) 09:09:08
>>26>>27 リーザ
今日、偽占が偽黒を出してヨアヒム吊ったら、狩人はクララ鉄板だろうし、灰襲撃で真占を襲わない限り、明日は真占確定だぞ。
一応、狼側がもう一匹占騙り出してくると占確定はしないが、どっちにしても明日は偽確定の占い師ができるわけで、ぶっちゃけ、狼側の悪手にしかならんと思うが。
今日の吊りは、ニコラスという格好の寡黙吊り候補もいるし。
言い訳臭いが、戦術論の分かってなさが白めかね
( 32 ) 2009/07/01(水) 09:18:31
■エルナ
初日FO派らしく攻めの姿勢が見えたし、現状放置で。
ただ、>>1:402は違和感。
神父が狼なら、自分占いを言うことで、“狼なら占われたくないはず”って感じの白印象を得て、占い吊りを避けるのが目的だろ。
実際に占われたら不利だから、神父狼はないって理論はおかしくね?
まあ、不慣れ狼がこういう白印象稼ぎを狙ってくるかというと、少し違和感で、どっちかというと白だろーなーとは、俺様も思ったが。
( 33 ) 2009/07/01(水) 09:31:59
■村長
2−2時の能力者票の意見とか、灰考察の話とか、>>1:196で纏め役のクララへの突っ込み入れてるのとかが、現実的な効果に疑問も少しあるが、狼有利にしたくないという意思は強く出てるな。
ついでに、占3COの部分もそうだが、上記のクララへの突っ込みも、あの時点で占い師が明日出てると思ってるとか、襲撃とかCO形について相談してたはずの狼側っぽく見えんし。
とりあえず、ブルーベルージュース飲むか
( 34 ) 2009/07/01(水) 10:24:30
採れたては美味いな。リーザサンキュ。
で、俺様の>>345神父非狂じゃね?って意見に対する答えは、>>1:385「COするにしてもいまいち頼りない感じだから潜伏狂としての像も成り立つ」って考えか。
んー、村長の潜伏狂人像は了解。
それで神父狂だと、いつの間にか潜伏狂人は灰吊りで死んでたってパターンになりそうな気もするが。
灰考察は出さんそうだが、じゃあ、どう喉を使うのか、楽しみにしてるぜ。
( 35 ) 2009/07/01(水) 10:24:41
やあ……なんかもう少女好きってCOすると怖いものないね! ひきこもるのはやめたよ。働いたら負けだからゲルドは直さないけど。
あ、でもリーザ、お手伝いの手伝いはしてあげるよ。主にリーザの洋服の洗濯とか。
リーザの洋服をすぐにでも洗濯とかしたいんだけど……今日も遅くなるかもしれないから、宣言だけ先にね。
【セット了解したよ】。
灰考察はリーザの服を洗いながら考えて、夜に出せるようにするね。
( 36 ) 2009/07/01(水) 11:15:49
さて、おいら朝ご飯まだなんだ。昨日の残り物食べよーっと。
【...はテーブルの上にあった残り物をひとつの皿に盛ってパク…ムゴガグ!?】
う、うぅ…最後に溶けたアイスをかけたのは失敗だった…げふ。
修:エアシスター(ぇ 自由占い以降、色の見える発言を見つけられてないんだよ。読み直し後変わるかもしれないけど、純灰。
( 37 ) 2009/07/01(水) 12:15:05
楽:最黒。初回襲撃されてないゲルトは偽者だって婆ちゃんが言ってた。というのは冗談で。
おいらと同じように色々と考えちゃう人に思えるよ。「小童!うぬ如きといっしょにするでないわ!」って気を悪くしたらごめんね。
★割と早めに●仕希望を出してるけど、その後●を変更する予定はあった?変更予定が無かったら、第二希望に誰を考えてた?
( 38 ) 2009/07/01(水) 12:15:28
神:自分から質問飛ばすより、議事録見て狼探す感じかな。>>1:60のうっかりさんな所と自占提唱、発言少ないのに霊に出てない辺り見て白かなぁ。立ち位置が安定していない感じも単独な村人っぽい。
>>1:339「頼りになる人を占いたい」と言ってる割に黒狙いで●妙が気にはなるけど、追従警戒って理由添えてるし質問する程かなぁ…と。
( 39 ) 2009/07/01(水) 12:15:40
妙:昨日の「1-1心配」の印象が大きいね。これに関しては仕が気にするのは理解できるんだよね。
>>1:288「最初から最後まで〜」は狂が占い騙りに出た時もほぼ同じだと思うんだけどなぁ…
>>1:438を見ると自分が話せる議題が無いと後半寡黙で吊られる事を警戒しているように見えた。
白黒っていうか、そういう性格なのかな。まだ純灰。
( 40 ) 2009/07/01(水) 12:15:58
屋:能力者保護を重視してるし、リスクを考えてる辺り村印象。おいらと思考方向違うね、ってそれじゃおいらが村側じゃないみたいじゃん!喉に余裕がある初日の間に絡めたのはおいら的に良かったかな。
質問飛ばしていって積極的に狼探してる所も考えて白寄りに見てる。
( 41 ) 2009/07/01(水) 12:16:09
長:神狂を大々的に唱えているのが印象強かったなー。仲間切りにしても、狼でなく狂と言うのは不自然な気がする。>>1:341の狂予想も納得できた。
>>1:389跡取りならヨア兄ちゃんを養子に迎える手もあるんじゃないかと思った。ロリ仲間だし。
★>>1:403「狂なら●された後も影響持たせたほうがいい」読み取りの問題なんだけど、誰に影響を持たせるのか良くわからなかった。解説お願い。
( 42 ) 2009/07/01(水) 12:16:15
忘れてた、長は「黒:白=7:3」ぐらいで見てる。村ならとことん村、狼ならとことん狼って感じね。
ちなみに青は9割方村だと思ってる。潜伏狂人でもあまり意見操作しそうなタイプに見えないし。
残りの旅仕泥は発言まだ読み直してないんで続きは帰ってから。
(…う、さっきのミックス戻しそう)じゃ、じゃあねー。
( 43 ) 2009/07/01(水) 12:20:50
こんにちわ、皆様。
リーザちゃんは狼よりもヴァルターさんやヨアヒムさんを警戒された方がいいですね。別のところで食べられてしまいそうですわ。
ルークさん>>31
リーザちゃん、>>1:333でも「神父桟と一緒だから、共感しちゃう」といってましたね。
( 44 ) 2009/07/01(水) 12:39:02
昨夜の流れを見ていて、リーザちゃんについては引っかかるところがあり、いくつか仮説を立てて考えてみましたの。ちょっと今は言えないのですけど。結論からすると、リーザちゃんの本日の占吊は反対しますわ。回避が出るのは嫌ですし。そうですね…、狼か人か、大体半々くらいで見ている、としておきますね。実際にどう思っているかは今日は秘密で。
( 45 ) 2009/07/01(水) 12:50:23
>>45「回避が出るのは嫌ですし」
ふむ、シスターも非占か?
( *6 ) 2009/07/01(水) 13:10:31
□0
きっと人狼も親しい村人を襲うに襲えなかったのですよ。
ところで、狂人潜伏はそれほど可能性の高いものなのでしょうか?霊確した以上、白確した時は噛まれないと不自然でしょうし……占いを騙るなら狼より狂人のほうが狼側に選択肢が増えるため、狂人は騙ってくると思うのですが……
( 46 ) 2009/07/01(水) 13:11:31
■オットー
>>1:284の神父考察で、「彼が狼なら寡黙吊りで吊られるであろうことは明らかだから、ただ吊られるくらいなら捨て駒要因の霊騙りに出てると思うので状況的に白い」と言ってるが、そこって状況白なのか?
オットーって、占2霊1は狩人はほぼ確霊鉄板になるから、占騙り要員の信用って必要ないと思ってるんだよな?
なら、神父を捨て駒にするなら占騙りでもいいんじゃね?
2−2って灰狼の負担大きいと思うし
( 47 ) 2009/07/01(水) 14:10:48
それやってくるかどうかって、狼側のメンバー次第じゃね?
2−2の方が狼有利とか、2−1は結構GJ出やすいと思ってる人が、神父を状況白と見るなら分かるんだが、オットーがそこで神父を白く見るのは違和感。
★>>381で村長を占い希望出してるが、「疑いに敏感なところ」を具体的に頼むわ。
あと、納得できる意見に追従するのは構わんが、昨日のリーザ疑いへの追従は、タイミングがちょい微妙だな。
( 48 ) 2009/07/01(水) 14:10:54
オットーが占い希望出したときには、オットーが注目してたはずのエルナから、リーザ疑いへの材料は出揃ってたはずだよな。
まあ、>1:440で一旦悩み、また追求って姿勢は演技っぽくなく、白く見えるが。
なんか、オットーからは感覚近いと言われてるんだが、俺様からは、オットーの灰考察って微妙に引っかかるんだよな。
ペーター占いたくない理由や、ゲルトの雰囲気白とかも、よくわからんし。
微白灰って感じだな。
( 49 ) 2009/07/01(水) 14:11:00
時間が空いてしまいました(汗。
それで、エルナさんとオットーさんでしたね、リーザちゃんの1-1を黒めに見ていらしたのは。
エルナさんですが、FO希望から想像する姿勢と見える姿勢に違和感はありませんわ。更新前のリーザちゃんの考察もなるほどー、でしたし。気になる点を見つけたらとことん、という方なのでしょうね。
あ、>>1:376はありがとうございました。
( 50 ) 2009/07/01(水) 14:16:41
ジムゾンさん>>46
蓋を開けてみないとわからないのではないかと。例えば、狂人が占回避して、狼に占吊が当たっては元も子もありませんし、あえて回避しない場合もあるのでは?
ずっと襲撃されない白がいるなら改めて考えればよろしいのではないかと思います。あえて襲撃しない場合もあるでしょうけどね。
それにしてもいる時間帯が近いとか…ストーカーですかっ!
( 51 ) 2009/07/01(水) 14:19:52
■3.ゲルト
現状、内容寡黙だが、今日がっつり話すらしい。
あと、2−2が狼有利と本気で思ってるのにやってこなかったのが、ゲルトの白要素かも?とか以前言ったが、
>>1:295「物凄く胃がキリキリしてこの上なく楽しい状況にはなっただろうけど、面倒だし」の意見って、ゲルトが狼側でも同じだよな。
灰狼も占騙りも決め打ち狙いって最初から背水の陣だし。
と言うわけで、あの意見、ゲルトに関しては撤回で。
( 52 ) 2009/07/01(水) 14:26:55
オットーさんですけれど、満遍なく見てる印象ありますね。壮絶なまでに偏る私からすると羨ましい限り。
と、そんなことは置いておいて。意地悪な見方をされたので、お返しですっ!
1日目の考察は灰をちゃんと見ている、という印象が強いです。ですが、その考察が白黒どちらにも動かせるようになっている、そんな風に見えました。この点はオットーさんはそういう書き方をされる方なのか、まだわかりませんから様子見のところ。
( 53 ) 2009/07/01(水) 14:37:21
ちょっと印象が悪かったのは、昨日のリーザちゃんへの占希望提出〜ですね。>>1:440がやや逃げ腰に見えました。リーザちゃんが人で、占霊の判定で白が出たときの予防線っぽくて。どうせなら前のめりでいきましょうよ。
( 54 ) 2009/07/01(水) 14:38:12
■ニコラス
神父への反応が微妙かと思ったんだが、プロの発言から頼りにされたと感じたなら、占い希望理由に注目したのも不自然って程じゃないのか?
ここ、最初に神父の占い希望を見たとき、ネタにしか見えなかった俺様には判断つかんのだが。
今日は時間取れるかもと言ってたし、ゲルト同様、期待しとこう。
昼飯は簡単なのでいいか。
っ《ニラとタマゴとモヤシと挽肉の炒め物》《中華スープ》《青島ビール》
( 55 ) 2009/07/01(水) 14:52:31
( 56 ) 2009/07/01(水) 15:13:07
占っぽいのが、オットーとエルナしかおらんような。
オットーが占で、エルナが狩人が本命かね。
リーザ疑いへのブレーキ感覚が、占って白で、偽黒出されたらっぽくも見えなくもないし。
まあ、狩人はPLによってスタイルは千差万別だし、エルナ占もありそうではあるけど、エルナ占なら、初日に独断でさっさと占COしそうな気がしないでもない。
( *7 ) 2009/07/01(水) 15:24:52
ただ、灰襲撃するには、オットーは黒くなりそうで勿体ない感じがしなくもないんだよね。
まあ、SG候補は他にも一杯いるから問題ない気もするけど。
エルナは多分吊れないから、灰襲撃しても惜しくはないかな。
あと、裸王様と風雅様が今日回避しないですむなら、おいらが占COと同時に襲撃ってのも手だね。
おいら狂人なら、対抗もわからんのに食うのは勿体無過ぎるという意見が出て、明日はたぶん真占吊れると思うし。
( *8 ) 2009/07/01(水) 15:28:45
>>51 フリーデル
なるほど、例えばヨアヒムが狂人だとしても、今日の●▼が狼になり回避COしたい時に、ヨアヒムが回避COしていた場合することが出来ず、村有利の状況が出来上がるという訳ですね。
ありがとうございました。
( 57 ) 2009/07/01(水) 15:33:01
■3.ペーター
悲観主義者なのに、狼が強気に襲撃してくるのを考えなかったり、確実に最終日までたどり着ける2−2を恐れたり、価値基準が分かり難いタイプ。
なんというか、あるルートに対して悪いパターンが複数あても、先に思いついた悪いパターンだけ恐れて、他の悪いパターンを考えない感じ?
★>>1:386「神父さまとの会話もライン切りに見えるんだよ」
これ、神父と村長の両狼を考えてるのか?
( 58 ) 2009/07/01(水) 15:53:23
★>>58訂正。「神父と村長の両狼を考えてたのか?」だな。
今そう考えてないのは分かるんだが、当時、神父を黒く思ってたようにも見えんので。
■3.神父
普通に黒い発言もあって、自分占いだけが白要素じゃ、神父村人でも後半吊られると思って、占潜伏中の自薦だし、時間ないし、白でもいいやと昨日は占い希望出したが。
しかし、この辺、詳しく説明してないのに誰も俺様に質問してこんのは何故だ?
( 59 ) 2009/07/01(水) 16:04:20
22時くらいまで鳩でも覘けるかどうか分からんので、暫定で希望出しとくわ。
■1.●神父○ペーター
神父狼でもそこまで驚かんし、占潜伏中の自占は素直に占っとけって気も。
ペーターは最初価値基準が見えやすいタイプかと思ったんだが、思考の偏りがあって微妙になってきたんで。
■2.▼ゲルト▽ニコラス
ゲルトは現状話してても全く白黒見えんが、ニコラスはまだ話せてないだけかもなので、こんな順番に。
( 60 ) 2009/07/01(水) 16:36:14
ルークさん>>56
放置プレイ♪って言ったじゃないですか(笑顔
止まったらそれこそ怪しさ満点ですよ。エルナさんが走っていったのを見て、よし僕も!というノリで走り出したのに。途中で減速してついて行くか別の道を選ぶか迷いが見えるんですよね。これが吊希望ならまだわかりますが。「不必要なブレーキ」なのは同感なんですけど…。
( 61 ) 2009/07/01(水) 17:02:21
ゲルトさんはー…ほっとんど戦術論と手数計算してた記憶しかないですね。戦術論は基本的にそれぞれの好みですから、それ自体は白黒要素とは見ないですし…。よっぽど村有利の論なら変わりますけど。手数計算は、、発言が余ってたからみたいですけど、発言稼ぎっぽく。
で…あのー、ごめんなさい。計算のところはさらっと読み飛ばしました。村の状況に当てはまらないものでしたので。
( 62 ) 2009/07/01(水) 17:17:42
それで、人のことはさっぱり言えませんが、周りとの絡みが薄いですよね。薄いというか、ほとんどない気がします。ゲルトさんから絡んだのはクララさんくらいでしょうか。
このままだと判断に困るので今日は頑張ってください。
( 63 ) 2009/07/01(水) 17:19:29
全員やってないですけどちょっと時間都合で先に希望を。面倒だから、とかじゃないですよ!違いますったら!けしてそんなことは…あったりしますけど。。
●ペーター君orヴァルターさん○ゲルトさん ▼ゲルトさん▽ニコラスさん
とりあえず、ゲルトさんは今日の占吊のどちらかには当てたいです。
( 64 ) 2009/07/01(水) 17:32:48
占い先なのですが、ニコラスさんは除外するとして、ジムゾンさんは見えている人物的に村側は十分ありえる。というより、狼側だとちょっと変な感じがしています。なのでジムゾンさんも除外。
ペーター君とヴァルターさんならペーター君のほうを優先したいですね。ヴァルターさん、結構ぶつかる人なのでそこからわかるような気がします。気がするだけかもしれませんけどね。
( 65 ) 2009/07/01(水) 17:33:35
こんばんはー。
■1 今は保留です。
■2 ▼ゲルト ▽ニコラス
理由は灰考察から・・・
基本的には寡黙吊りの方針です。
( 66 ) 2009/07/01(水) 18:18:17
ではたどたどしい考察を。
■ゲルト
発言数が少なく、なんとも言えないと言うのが正直な所。
発言の中身が無いというか・・・
■ニコラス
発言は少ない、が。最低限言いたいことは言っている感じ。ここがゲルトとの違いです。
私の●にされたときに私に返したのが安直な感じ、それだけ忙しくて考える余裕が無かったということでしょうか。
( 67 ) 2009/07/01(水) 18:19:39
■エルナ
言いたいことをどんどん言っている印象。
議事を読んで、冷静に鋭く質問を投げかけている感じですかね。
ただ質問する相手が満遍なくない・・・ですよね。白寄りでも黒寄りでもなく見ています。
■ペーター
多弁。質問を飛ばすタイプではなく、自分の意見をどんどん言うタイプかな。
そのタイプの人が少ないせいもあってか、ちょっと気になります。ペシミストなそうですが・・・・?
白黒どちらでもなく見ています
( 68 ) 2009/07/01(水) 18:21:21
■リーザ
>>1:34がどうしても怪しく見えてしまう。
その後の反応にしてもなんだか怪しく見えてしまう。
・・・ただ、人狼の攻撃の的にされている可能性もあり。
一応、若干黒寄りに見えてしまうかな。
■ヴァルター
気になったことにはどんどん突っ込んでくる人。
それは村にとって情報になるので有益、狼ならこんな積極的になれない気もしますし。
( 69 ) 2009/07/01(水) 18:21:57
自信有りそうな感じ、自分の意見がしっかりしている。
白寄りで見ていますが、狂人の線もあるかもしれません。
■フリーデル
なんだか目立っていない印象。
もし狼だとしたら騙らない方の狼でしょうか・・・
自分から質問するというより、他人の質問に乗っかって来るイメージ。
どちらかと言えば白寄りですかねぇ。。
( 70 ) 2009/07/01(水) 18:22:19
■オットー
多弁の方。
質問するより疑いをかけるっていう感じがちょっと黒い、気にするほどでも無いでしょうけど。
一日目の最後の最後でリーザに疑いをかけていたのがちょっと黒い感じ。
私に同調するリーザを疑う私に同調してくるようで怪しい・・?
と、言うわけで、どちらかというと黒寄りでしょうか・・・。
■ルーク
多弁の方。
質問し、回答を引き出して、情報をもたらしてくれるのが好印象な方です。
( 71 ) 2009/07/01(水) 18:23:00
些細な気配りも良い感じ。
多弁に入る方の中ではもっとも信頼があります。
当然、白寄りで見ています。
うう・・・話し慣れてないせいか喉が・・
( 72 ) 2009/07/01(水) 18:23:28
ふぁっくっしゅん!! うぅ、ぶるぶる、玄関で寝たもんだから寝冷えしたかも…、やれやれ、後で生姜湯でも作ろう。
それはそうと、寡黙吊り希望が多いねぇ。寡黙が何を言うかって感じではあるけど、そうでない場合の吊り希望も出すべきだと思うけどなぁ。
( 73 ) 2009/07/01(水) 18:34:51
さてと、昨日の僕のトンでも●希望理由に食いついて●▼出す人がもう少し居れば考えるのが楽だったんだけど…、▼寡黙に流れちゃったね。もっと発言しておけばよかったよ。
まあ、過ぎたことは置くとして、質問に答えていこうか。
>>2:38年
>>1:296楽でも言ったけど、2-2否定派の中に1人は狼が居るだろうと思っていたから、その中から適当にチョイスしただけなので、疑わしい人がいれば変更も考えていたよ。
( 74 ) 2009/07/01(水) 18:57:11
厳密な灰考察は苦手なので、気になってる事柄と印象を出しておこうかな。
【妙】>>1:323が正直疑問だ。オットーは確かに2-1よりだとは言っていたけど、実際には>>1:257屋とある。誰かがもう突っ込んでいた気もするけど…、「捏造か?」と感じたよ。割と黒寄りで見てる。
【屋】>>1:397にちょっと質問。白く見てくれるのは有難いんだけど、理由がよく判らないよ。何かのついでに理由頂戴ね。
( 75 ) 2009/07/01(水) 19:10:46
(>>2:75続)まあ、考え方が知りたい程度なので、喉が余ったらで良いよ。
ちなみに、妙との遣り取りは仲間切りには見えなかったので、相対的に白寄りに見てるよ。
【長】灰考察拒否とかそういうのは別に良いんだけど、それに代わる何かがある訳ではないので正直気になるね。印象にあるのは初日序盤の戦術論くらいだし、今後も変わらない様ならば何処かで●▼当てたいかな。灰ど真ん中って感じだよ。
( 76 ) 2009/07/01(水) 19:20:24
こんばんは
ヨア白確定&ロリCO確認。リーザ逃げてー(><;
と冗談はさておき
【>>17了解、セット確認】
>>12 リーザ
うん、だって本気でわかんない。楽>>273●仕理由が"2-2時の偽黒出しへの見解が甘い"、オットーは2-2時の偽黒の話してないからね。
後、>>1:466>>1:468にも答えて欲しいかな。
正直、思考のトレースがうまく出来ない。ただ>>1:438の感覚はわかるな
( 77 ) 2009/07/01(水) 19:22:38
>>21 ルーク
あー、>>1:231で認識出来てたとしたらそうなるかなぁ?ちょっと考え直しつつ。
とりあえず、やっぱルーク白っぽい&少なくともリーザと狼同士ってのはなさそうと思った
フォローしたかと思えば、疑ったりが短時間(>>431 22:43〜>>485 23:58)にあって。やり取りを推理に反映してる村側ぽい。更にいえば、リーザと狼同士だったらなんて上手すぎるライン切りだもん。
( 78 ) 2009/07/01(水) 19:23:54
>>33 ルーク
>>1:402は取り下げるわ。神単体でそこまでややこしい事考えれるかなー、と
ただそれでもやっぱ●自分なぁ……通常編成で手馴れた狼がまとめ立候補で●自分から白印象稼ぎはあるけど、神はそういうのやらなさそうだし、そも狂疑惑発生したら吊られるし
>>74 ゲルト
>>1:373>>1:374に質問おいてる
私2-2否定なんてしてないよ? つ>>1:4"霊確定か否かは狼側の好み"
( 79 ) 2009/07/01(水) 19:26:21
【仕】発言自体はそんなに黒視はしていないかな。ただ、>>1:323妙関連でちょっと気になる。アレが仲間への●票を外すためだったのか、僕と屋を繋げる為だったのか、はたまた、単純に疑問だったのか、実際の所は判らないので、妙の正体次第で白黒両極端な評価をしそうかな。現状、別枠で観察中。
( 80 ) 2009/07/01(水) 19:29:06
【尼】●▼の希望だけが不思議な人だね。その他の発言を見る限りでは、かなりキッチリ発言出来る人なのだからもう少し理由の説明があっても良さそうなんだけど…、何で? 特に、今日の●候補はそれなりに発言数もあるんだから気になる発言の一つや二つありそうなものなんだけどなぁ。現状、黒寄りの灰かな。
( 81 ) 2009/07/01(水) 19:36:15
【年】>>2:38が一寸気になるかな。僕が最黒っていうのはネタ…、なのかな? そうなら何かのついでに「ネタだよー♪」発言よろしく。そうでないならそう思った理由をよろしくね。
>>2:79仕
ああ、ごめん、そうなんだ。僕は後半部分の「GJ出たら詰む」って所で「2-2? ねーよ!」って副音声が聞こえたから否定組に混ぜてた。質問は見落としてたみたい、ありがとう、すぐ答えるよ。
( 82 ) 2009/07/01(水) 19:38:19
>>1:373仕&>>1:374仕
こういうこと言うと凄く黒く見えてくるからアレだけど…、あれは、誰が食いつくか見たくて変な発言出してみただけだよ。この村は吊り手が5回、内ミス出来るのは2回の村だからさ。あーゆー判り易い事すれば黒塗りしに来るだろうからね。
と、いう訳で、あの発言は全く意味の無い適当に言っただけの発言だよ。
( 83 ) 2009/07/01(水) 19:45:24
さてと、とりあえず、僕の●▼希望は●フリーデル▼リーザかな、今の所。理由については灰印象参照でよろしく。
お腹も空いたし、ちょっと席を外すね。ああ、そうそう、「俺(私)の質問に答えてねぇーぞ!」ってのがあれば何かのついでに言ってね。それじゃあ、また後で。
( 84 ) 2009/07/01(水) 19:52:26
なんか一日が長すぎたせいかすごく流れが早く感じるな。
とりあえずログ見てこよう。
( 85 ) 2009/07/01(水) 20:08:20
ただいまー
まだ斜め読みだけど、【ヨア白確定確認】しました。クララのサポート宜しく。
>>12リーザ
回答感謝。も、その返答は少し黒いね。
「最初のところだけに質問が集中しているのが不満」という点に関しては分かるんだけど、「「そこだけ??」っていう、がっかり感」に関しては、狼の視点漏れに見える。
>>12の回答から感じることとして、「こんなとこしか疑うとこないの?理由薄くない?」みたいな心理状態
( 86 ) 2009/07/01(水) 20:17:29
から>>1:449が出たと解釈できると思う。だけど、リーザ人と仮定して考えると、その割りに自分に疑いを掛けるものに対する反応がゆるいんだよね。もしリーザが人なら、こんな理不尽な疑いをかける人は狼かもしれない?との疑念が働いて、もう少し強く反論するなりなんなりのアクションを起こしてもおかしくないと思うんだけど、そういう気配も見えない。
( 87 ) 2009/07/01(水) 20:18:17
これは、僕が人だと知っている狼だから、追求しようという姿勢を見せないんじゃないかなぁ…と。
昨日も指摘したけど、人物像も捉えずらいし、占吊に当てて見たくなってきたなぁ…
ちょっと早いけど、暫定で■2.▼リーザでお願いします。
今日はホットケーキ焼いてきました。夜食にどうぞ♪
つ【ホットケーキ】
( 88 ) 2009/07/01(水) 20:19:03
んー。リズが相変わらず注目浴びているね。
オトの>>87だけど…
リズの反応が緩いのは、性格だと思うし、『理不尽だ!』みたいにやって、ギスギスしたくないからだと思うけど。
言葉のミス部分でとか、反応の部分で長々言われると、私ならもんにょり、て思ったから、ちょっとフォロー。
エルが>>1:465で言ってくれている、>>1:322の『司は除いていい』とかが演技臭いとかは私も思ったんだけどね。
( 89 ) 2009/07/01(水) 20:31:55
えーっと色々考えたんですが・・・
■1.●リーザ ○オットーでお願いします、
とりあえず暫定ですが・・・
フリーデルの>>45が凄く気になるのですが・・・
やはりリーザに関しては疑いが拭えないんですよね・・・
オットーに関しては、灰考察でも言ったとおり・・・
2人とも、黒く感じてしまうということです・・
( 90 ) 2009/07/01(水) 20:33:17
>>48ルーク
僕の神父への白視理由に関しては、「占騙り要員の信用って必要ないと思ってるんだよな?」この部分がまず誤り。占2霊1だと占い騙り要因の信用が相対的に低くなるのは確かだけど、あまりに真占い師と信用差が開きすぎれば、それだけ真占を襲いにくくなると思う。で、あの時点での神父は、失礼ながら占騙りが勤まりそうな人材には見えなかったので、騙るなら多少偽視されてもローラーになりがちな霊の方かな
( 91 ) 2009/07/01(水) 20:37:35
うーん、リーザの今日の発言読んでみて。>>20は自分視点強いかな、とは思った。
今日いきなり偽黒出しなんてないないと思うけども、戦略考えるの苦手て事なんで穴があるのは妥当かな、と。
ただ、屋>>86>>87は納得出来るなぁ、とも。
>>37>>43 ペーター
シスターってそんなにエアー?
後、"村ならとことん村、狼ならとことん狼"もうちょい詳しく聞きたいなぁ。どういう村像or狼像を想定してるのか
( 92 ) 2009/07/01(水) 20:37:47
、と思ったので白視してた。
>>48だけど、具体的に指摘すると>>1:222、>1:223、>>1:229らへんかな。特に、>>1:229の「それなら>>57のルーク〜アンバランスにならないのか?」のところとか、随分噛み付くなーと。
これで全部の質問に答え終わったかな?見落としあったら催促お願い。
( 93 ) 2009/07/01(水) 20:38:35
>>27リーちゃん
ヨアヒムがパンダになったら自分の黒が薄れるって言ってるけどどうしてなんだ?
それと自分で黒さとか話すってことは自分でも怪しいこと言ってるとかそういう自覚でいるってことなのか?
( 94 ) 2009/07/01(水) 20:41:07
て、まだ質問あった…
>>75ゲルト
理由は昨日書いたとおりだけど、もう少し詳しく言うと、危機感が感じられないというところかな。もし君が狼なら、纏め役に楯突いたり、自説だけに拘って延々と演説したりと、占いを恐れているようには見えないんだよね。印象的なものだけど、そういう態度が白めに見えたってこと。
( 95 ) 2009/07/01(水) 20:50:32
>>82>>83 ゲルト
>>74"トンでも●希望理由"=狼への釣り糸って事なんだろうけど。
*>>1:241●仕希望出したとき、理由すぐ出さないってなんで?釣り糸の効果ないじゃん。
*>>1:273"偽黒出しへの見解"云々だけでも釣り糸としては不十分。
*また、>>1:296更新時間の勘違いで薄味な希望理由になったとの事だけど、0時更新だったら釣り糸にならなかったのでは?
( 96 ) 2009/07/01(水) 20:52:36
(続)まぁ、まだ序盤だから印象絞殺メインだから、おかしなこと言ったら容赦なく疑わせてもらうけど(はぁと
これから灰絞殺しようと思うんだけど、決定までに間に合わなさそうだから暫定で占い希望を。■1.●旅で。
参加時間が合わなくて直接会話を交わせない修とも迷ったんだけど。理由は寡黙で発言から判断つかなさそうなのを処理したいという欲求から。
( 97 ) 2009/07/01(水) 20:52:38
>>1:291〜の穴のある2-2時狼側戦略がなければ釣り糸の意味ないよね?
*釣り糸ってのが時系列に見てくと凄い言い訳臭く感じちゃう。
*そもそも>>74"2-2否定派の中に1人は狼が〜"ならそれだけで十分じゃん。
*変な発言=自分が村側に疑われるリスクは考えなかったのか?
つか、ゲルト狼側なら、ルーク非仲間ぽいなぁ。妙泥間ほどではないけど……ってルーク単体白いから気づいても嬉しくないやぃ(><
( 98 ) 2009/07/01(水) 20:54:03
うーん?>>70神父様のシスター"目立ってない"が気になるなぁ。
>>90で>>45が気になるって言ってるのに&昨日から直で対話してるのになんでなんだろ?
って訳で質問。
★>>神父様 シスターが"目立ってない"と感じた理由聞きたいー。
( 99 ) 2009/07/01(水) 21:05:13
>>2:96&>>2:98
鳩からだったから単純に書き切れなかったんだよね。
あと、結局顔出せた時間も遅かったし。まあ、色々言い訳臭いのは自分でも承知してる。
村側から疑われるリスクは当然承知していた…、というか、狼側だけ釣れるとは流石に考えていないかな。最悪●▼のどちらかに回っても、●▼の結果と●▼の希望を照らし合わせていけば高確率で狼に辿り着くだろうからね。
( 100 ) 2009/07/01(水) 21:12:17
>>99 エルナ
☆一日目の発言を見返してみたんだけど、人に突っかかる発言が少なくて、目立ってないように感じたんです。
二日目の発言を考慮していないからそうなったのだと思います。
もっとも、それでもルークさん、オットーさん、ヴァルターさん達の発言に先に目が行ってしまいますし、ニコラス、ゲルトほど寡黙ではない「目立たない」立ち位置に居るような感じがした・・・ということです。
( 101 ) 2009/07/01(水) 21:12:47
こんばんは。少しだけ抜け出せたので、議事録さらっと読ませてもらうよ。
ただ時間があまり取れなくて流し読みに近いから、もし見落としあったらごめんね。
それにしても議事録の厚さにびっくりだよ。これ短時間に読んで考察出すのって、かなり厳しいよ(汗)
【青の白確定確認】【セット完了】
( 102 ) 2009/07/01(水) 21:13:58
(>>2:100続)どの道ヒントは残せるだろうし、それはそれで良しと思っていたよ。…もっとも、占霊機能が壊れたら色々ご破算ではあるけど、うん、狩人頑張れ! 超頑張れ!!
そういえば宣言してなかったので、【然るべき場所に投票セット完了】、あと、ヨアヒムは白確おめでとう。
( 103 ) 2009/07/01(水) 21:15:37
僕のお姫様が注目を浴びてるなんて許せないなあ、あと2年は大事にしたいのになーというのはさておくね。
母さんの食事中に抜け出してきたからさ、またすぐ戻らなきゃなんで手短に灰考察。あんまり議事録読めてないからパッションに任せてリーザを浚いたい、違う、パッションに近いけど。
喉の為に順不同って先に言っとくね。
( 104 ) 2009/07/01(水) 21:20:51
◇ゲルト
>>1:241
>確定しなかったら〜軽く言ってたけど
ローラーの話っていうより吊り手数の数え方の話で、>>1:136で「危機感沸くし」って言ってるから「あれ?」って引っかかったなあ。最初は「赤でそういう話してたから?」とか邪推した。
ただ、1日目だけど当てはまらない状況の考察を延々してるし、あるとしても狂人だと思う。狼って感じはしないなあ、なんだか悪目立ちに思える。
( 105 ) 2009/07/01(水) 21:21:36
◇ニコラス
大変そうだねー。●されて●返ししたことしか印象に残ってないよ……。
でも議事録読めてなくてそれが目に付いて忙しかったら仕方ないかなとも思うなあ。村でも狼でも驚かない純灰。
◇ジムゾン
気が強いのか弱いのかわからないなあ……
>>1:406の印象を引きずってるせいだとは思うけど、黒よりの灰に見えるよ。
( 106 ) 2009/07/01(水) 21:21:51
◇エルナ
最初は占霊FOしたいって言ってたのもあってすごく黒く見えてたよ。あとは年齢的な……いやごめんこれは関係ないね。ラインを考えてるあたりから(正確に言えばエルナが)白っぽい印象になったなあ。最初黒く見えてたのは「一人目吊れてもライン見えなかったら長引いて負けるんじゃね?」って僕が考えてたからかなと。
ただ、今はちょっとラインにこだわりすぎにもみえるなあ。白より灰?
( 107 ) 2009/07/01(水) 21:22:05
◇リーザ
あと2年は世界で一番のお姫様、いやそうじゃなくて、>>27あたりが「?」だったな。リーザってそんなに狼にとって吊らせたい相手だったかなあ? って。ちょっと演技が入りすぎでそこを突かれた印象。演技のあたりは若干黒より……いや白だよ! お姫様だから!
◇ペーター
少年には興味ないんだ……ご、ごめんね!
なんだか思考があっちこっちいってるように思うな。
( 108 ) 2009/07/01(水) 21:22:29
(続き)
意見の撤回というか、右往左往してる感じが村っぽい、けどそのブレが赤と白を往復してるからかってのも考えられて今のところ純灰。
で、ごめんね! ここまで書いたら母さんが食事を終えた時間になってたから一端戻るよ。
仮決定には間に合うように戻ってくる。
/*30分離席します。連投失礼しました*/
( 109 ) 2009/07/01(水) 21:23:16
うーん。そんで正直、今日の吊り方針悩んでいるのですよね。
寡黙気味な人を吊るべきか。
黒を狙っていくべきなのか。
回避枠あるし、潜伏中だからあれなんですが、対抗募らないので、狼に回避される分は、そこまで悪くないよね。
ニコさんは相変わらず忙しそうだし。
寡黙…という理由のみでの吊は好きではないのですが、整理せざるを得ないのかな。
念の為確認するけど、ニコさんはずっとこの調子?
( 110 ) 2009/07/01(水) 21:24:07
>>100 ゲルト
うーん、やっぱ納得出来ないや
>>1:273までは釣り糸に餌がついてない状態で。それじゃぁ狼は釣れない
ぶっちゃけねー、>>1:273を見たときは"もしかして私が想定してない狼側戦略、ゲルトは思いついてるの?ぜひ聞きたいっ(><*"だったし
>>101 神父様
全体を俯瞰してみると、って感じなのかな?
ちなみに、直接やり取りして何か感じたことはなかった?
( 111 ) 2009/07/01(水) 21:28:46
灰絞殺
ゲルト:戦術論を展開させて自己満足してる感じから、推理を楽しむ村側ぽさを感じる。今日の灰絞殺も、僕が彼を白視していることに対して理由説明を求めるところとかは白め。彼狼なら微妙に疑われているし、あまり敵を作りたくないんじゃないかと思う。ただ、灰絞殺の妙黒視の理由が同意しづらいのと、妙黒視からのラインで僕を白視で結論付けてるけど、この序盤でそこまで妙黒に確信あるの?
( 112 ) 2009/07/01(水) 21:33:20
>>111 エルナ
そうですねぇ・・・
一番感じたのは、「話しやすい人」・・・でしょうか。
・・・って狼なら凄く怖いですね、灰にしているとついつい信頼してしまいそうではあります。
( 113 ) 2009/07/01(水) 21:33:56
この辺が引っかかるかな。プラスマイナスゼロで灰かな。
ニコラス:昨日は神への反応が過剰に見えたんだけど、理由を聞いて、なんとなく理解。>>278とか自吊希望同様のことを言ってるし、責任ある狼っぽくないかなぁ…。ただ、ここ吊り逃がして負けたら物凄く悔しそう。灰白目。
ジムゾン:誰かも言ってたけど、全体的に自信なさげな感じ。昨日も言ったけど、状況的に白いと思う。彼狼とすると占騙りが勤まるとも思えないし
( 114 ) 2009/07/01(水) 21:34:02
、霊を騙らなかったことからも。彼狼なら狼側は彼に潜伏役を任せたことになるんだけど、彼が寡黙吊りされないことを狼側が狙うとは思えないんだよね。占騙って来なければ警戒しなくていいと思う。ただ、発言自体は挙動不審な感じがして単体ではちょっと怪しく見えるかも。素直にみれば不慣れに起因してるように見えるけど。灰白目。
( 115 ) 2009/07/01(水) 21:35:20
エルナ:積極議論派。灰を広く見て万遍なく質問している点と、自身の考えを表に出していて思考過程が良く練られているのはやや白め。質問の着眼点も割りと納得できるものだけど、ゲルト黒視はちょっと同意しづらいね。灰白目。
★質問だけど、1dのゲルト黒視の理由は何?ちょっと参考までに。
( 116 ) 2009/07/01(水) 21:36:09
最初に気になったのは年>>1:4で、霊確定が「見込めない」だね。2-2だといきなり灰狼は最大でもLWのみになるし、初回占い当てられたらほぼ詰むだけに、霊は確定させる可能性が高いと思うんだけどな。
確定霊だと護衛も霊につく可能性が高いから、占機能破壊も簡単だと思うしね。
ましてC狂なら狂アピの偽黒がなくても確実に真がわかるんだから、2-2にしてくる方が少ないんじゃない?
( 117 ) 2009/07/01(水) 21:42:19
エルナはFOが結論なんだね。確かに霊からCOで確定しなかった場合は霊護衛の必要ないから占も出していいと思うけど、霊確定なら表に出した方が遥かに危険でしょ?
回避防げても、2dの●は占襲撃で判定隠せるだけにメリットはあまり感じないな。
それに初回からいきなり吊られるような狼なら、占に騙っても信用取れずに下手したら偽決め打ちされかねないんじゃない?
>>1:9は同意。2-2での黒出しは残灰全てに白出し
( 118 ) 2009/07/01(水) 21:42:40
>>1:15 フリーデル
磁石が回ってるって!?本当だ!もしかしてこの村はミステリーゾーンだったのかな?
で、フリーデルは無難だね。気になるところがないのが気になるって感じかな。多少ステルスっぽい印象。
ルークは頑張ってるね。かなり戦略に強い感じだし、実際にいろんなパターンを想定して検証してるね。
特におかしな事は言ってないし、役に立つ発言も多いから、しばらく放置で様子見るのが良さそうかな。
( 119 ) 2009/07/01(水) 21:43:32
オットーも無難だね。丁寧な説明もまさに教科書通りって感じ。
色が見えにくいタイプかな?
神父は今冷静に読むと、なんか「素」って印象だね。この手のタイプは結構序盤に「頼りになる」とか「狼だったら怖い」という理由で白狙い占い希望とかよく出すみたいだしね。
でも僕まだ発言してすらいなかったんだけど。
でも占2日目COとかも言ってるからそういう人なんだろうね。
( 120 ) 2009/07/01(水) 21:43:49
リーザはFO希望らしいけど、>>1:34「占霊どちらか確定したら」って、C狂の国で占確定があると思ってるのかな?>>1:36でも「1−2」とか言ってるし。
単にこの国のしきたりがわかってないだけなら不自然ではないのかな。
クララ…は既に霊確定してるからパスでいいか。
とりあえず眼鏡が似合っててとても可愛いです。出来れば一緒に旅に連れて行きたい…(ごにょごにょ)
( 121 ) 2009/07/01(水) 21:44:18
ペーターの立候補案については特に問題は感じないな。2−2なら白確に任せるのも灰に任せるのもさほど変わらないと思うし。2−1になったり怪しければ占えばいいだけだと思うな。
ただごちゃごちゃ言い出す人がいるから僕はあまり好きじゃないけどね。
だけど>>1:48で引っ込めてるんだね。んー、なんかここは引っ掛かるな。考えずに適当に言っただけだったのかな?(ちょいチェック)
( 122 ) 2009/07/01(水) 21:44:38
あ、続きあった。
>>103 ゲルト
ヒントってなんだろう?
ゲルト村側だったとしても、正直"訳わかんない動きは勘弁してよぉ"で終わりになっちゃうと思うの。少なくとも私はそう。
>>116 オットー
>>1:292〜の穴ありまくりな狼戦略からだね。>>111の通り、>>1:273時点では黒いと思ってなかった。
( 123 ) 2009/07/01(水) 21:44:54
村長もFO希望なんだね。順番が意味ないって言ってるけど、霊を確定させてくるかどうかわからないから、先に霊COして確認してから確定しなかったら占を出せば初回襲撃前に2−1の危険な形を避けれるって事でしょ。
それで神父の●旅に最初に突っ込んでるね。ここはライン無さそうかな。
0.5票にも突っ込み入れてるけど、組織票としては心配ないと思うけどな。
二人揃えても1票分て事は灰の1票合わせて最大2票だけど
( 124 ) 2009/07/01(水) 21:45:03
、これライン丸見えっしょ?
ペーターと村長でこの件かなりやり取りしてるね。
僕は完全に1票与えると能力者二人で灰抜きで2票操作出来るのは怖いと思うんだよね。2−2で占霊ライン作るつもりなら最初から揃えても問題ないからね。灰狼だけずらせばLWとはライン見えないし。
だけど0票扱いだと楽にライン切れるから、ライン切りかどうかの判断も微妙で情報としての価値が無いと思う。だから0.5がベストだと思ってる
( 125 ) 2009/07/01(水) 21:45:33
この件に関してはペーターの組織票を警戒しない点も気になるけど、判断材料にしたいってのは理解出来るね。
逆に村長の方は強引に突っ込み入れてる印象を受けるね。微黒要素。
1:84のオットーの指摘は自然な感じだね。それに疑惑をかける感じでもないのは好印象。微白要素。1:89の神父雑感も同感。
っと、時間が限界なのでとりあえずここまで。
( 126 ) 2009/07/01(水) 21:46:04
ただいま〜。
ちょっと遅くなり過ぎちゃったね。
急いで見てきたけど、いくつか質問もきてるかな。
ニコラスさんもきてたみたいだけど、まだ議事録読み途中かなぁ。
▼希望順が曖昧だった気がするから、取り急ぎ▼ニコラス ▽ゲルト とだけ…。
( 127 ) 2009/07/01(水) 21:46:22
>>113 神父様
うん、私もシスターは引き出し方上手いなぁ、って思った。
神父様が村側なら、そういう感じたのをさらっと出せばいいと思うんだ。
そして、凄く怖いと思うなら、疑ってみて、それでもやっぱ疑えなかったら信じちゃえばいいんじゃないかなぁ?
感覚だけで怖いって言われても、説得力はないしね。
( 128 ) 2009/07/01(水) 21:47:06
エルナ、ゲルトは全く読めてすらない。
リーザは議題回答のとこだけだけど、あまり狼っぽい印象はなかったな。白いとも思わないけど。
まあこんな状況なので、誰が黒いとか判断するには材料不足過ぎ。
ただ年長の絡みは気になって、どちらか狼の可能性が高そうな気がするから、今日はどちらかを占いに当てたいかな。
で、僕としては●長○年を希望しておくよ。
( 129 ) 2009/07/01(水) 21:50:09
/妙泥修神屋
●屋神年妙旅
○_年長屋_
▼旅楽楽楽妙
▽楽旅旅旅_
10分前なので、一旦締め切り。今から考えるよ。拾い漏れあったら言ってねー。
まだ出していない人のは、急いで出しておいて。もし反映に間に合わなくても、早い方が後日の参考材料になるだろうから。
( 130 ) 2009/07/01(水) 21:50:14
>>107 ヨア
ロリCOしたせいかなんか輝いてるね。
[...はひきつり笑いしつつ、ヨアヒムをハリセンで殴った!]
まぁ、ラインは確定霊だからある程度は切る可能性も見てるから、それだけを妄信する気はないけど。
それでもやっぱ、参考にはしちゃうなぁ。
( 131 ) 2009/07/01(水) 21:50:21
吊りはとても選べる状況じゃないので、残念ながら僕からは希望は出せない。
どうしてもって事になると、一番気になった村長って事になるけど、吊るほど黒いとまでは思ってないので、いきなり吊るのもなんだかなぁって感じだし。
寡黙吊りで▼旅or▼楽って話しなら当然▼楽を希望させてもらうけど、ゲルトって常に村人固定なんじゃ…(ネタ)
( 132 ) 2009/07/01(水) 21:53:44
あー、ごめん。10分前なのね。
▼ゲルト●リーザで提出。
但し、●はちょっと考え中。
▼は動かす気はないけどね。
( 133 ) 2009/07/01(水) 21:54:34
うあ。まだ考察途中だけど、希望だけ出しておくよ。
●フリーデル○エルナ
▼ゲルト▽ニコラス
理由はちょっと待ってね。
( 134 ) 2009/07/01(水) 21:56:06
ごめん。タイムアウト。
以降は鳩で確認だけは出来るように最善の努力はさせてもらうけど、最悪23時まで覗けないかも…
それじゃまた後で!
( 135 ) 2009/07/01(水) 21:56:30
本当にごめん。今はこれで限界。まじめに議事録読む暇ないよ。
赤もたぶん覗けないと思う。それじゃ!
( *9 ) 2009/07/01(水) 21:57:43
うあ、ちょっと目を離したら、増えてた。
>>30-32 ルークさん
神父さんへの共感は、同類視みたいなものかな。>>1:32の理由なんかは、最初同じこと考えてたからね。それであんな風に叩かれたら、やっぱり同じ結果を辿るなぁと。
>>32 黒出しの不利さは何となく分かった。リーは何で黒出ししないのかな→白出しの理由って何だろう、と、即考えが移っちゃったから、前提考えてなかったみたい。
( 136 ) 2009/07/01(水) 21:58:27
んーすまん、今日は私があまり参加できなさそうだ。
だから希望については昨日に基づいて提出しておく
■1●エルナ
( 137 ) 2009/07/01(水) 22:01:05
先に質問返答から。
>ゲルおぃちゃん>>82
>>74ありがとね。まぁ…2-2肯定派って殆ど楽年2人だけなんだから、2-1に狼が居ないとおいらも困るなぁ(笑)
>>38は「最黒。初日(中略)って言ってた」の部分を「冗談」って意味だったんだ。その後にまだ色判明してない、って付け足しておけば良かったよ。
ただ、今日の発言見てもまだ色が見えるような感じがあまり…申し訳ないんだけど寡黙枠で吊り希望だよー。
( 138 ) 2009/07/01(水) 22:01:07
■2▼ジムゾン
ジムゾンについては村側に見えないというのが理由。確かに素にみえるところの印象が強くてそこだけ見れば狼ぽくはないのだが、それにしてはいつも謎を残しすぎると思う。わざとやってるのかと疑いたくなるほど昨日は突っ込めることが多かった。
狂視してるから放置でもと思うが非狂に見てる者もいるし●にかけるわけにもいかない。私自身そこまで皆のこと見れているわけでもないので理由なき▼よりはずっと良いと
( 139 ) 2009/07/01(水) 22:01:12
>ダンディーさん>>58
んー、あの発言時は両狼より神狼長狂かなーと思ってたんだ。
狼を狂呼ばわりする事で他の人の追及をさせない手?と思ったんだけど、仮にその編成で長が占騙りに出た場合を考えるとあからさまに神放置(潜伏狂視してるから)になって不自然さが際立ちそう…となって両方狼陣営はないと考えてる。
昨日から神が軸が安定した感じを受けてるので神白、対照的に長を黒く見てるんだよ。
( 140 ) 2009/07/01(水) 22:03:37
>エル姉ちゃん>>92
ん。修が薄く見えたのは最初にまとめ役の質問があったけど、その後疑問に思った自由占いは修と泥の会話を見たし霊確定したしで>>1:242でおいらが自己完結。その後自分との絡みが無いから薄く見てたみたい。
( 141 ) 2009/07/01(水) 22:04:55
【仮決定●オットー▼ゲルト】【回避、非回避の宣言はまだしないで】
【22時35分に改めて、回避、非回避の指示を出します】
票がそれなりに入っている所から、私の個人見解を合わせ、セレクト。
ゲルトは票を集めている+普通に黒狙い。>>112でオトが先に言ってくれているけど、>>75妙考察は違和感。普通『勘違いか?』ってなるよね。
それが『捏造か?』となり、
( 142 ) 2009/07/01(水) 22:05:39
「村なら村〜」は一言で言うと、長は「思った事ズバッと言うタイプ」って意味。初日の初日は村のマイナスの策を避けたいっていう事を言ってたのに灰考察しませんよーって言うのがおいらとしては「あれれー?」ってなって黒と思ってるんだけど、素黒な村の可能性も確かにあるんだよね…。ただ、半々だと何時まで経っても答えが出ないから、泥への返答のように黒寄りに見た。
( 143 ) 2009/07/01(水) 22:06:02
( *10 ) 2009/07/01(水) 22:07:33
( *11 ) 2009/07/01(水) 22:08:02
ちょい黒寄評価?
ぶっちゃけて言うと、票が集まっている所に、追従でない理由で乗ろうとして、こうなった的な印象を受けたよ。
>>1:257見ればすぐに『オットーは両方の可能性を考えていた』と分かる事をリズが捏造しても利点がないよね。
この微妙な黒視理由が、屋白視する理由に繋がっているのにも違和感。ライン考えるには前提が弱すぎると思うだけに。
屋楽両狼か、もしくは強そうな屋を敵に回したくなかったか
( 144 ) 2009/07/01(水) 22:08:10
ただいまだよー
>>131
夜の警戒が厳しくなったら、こっそり村中の幼女の下着ドロしてるのがばれちゃうなあってびくびくしてたんだよ(爽)。
COするとスッキリしていいね!
うん、その気持ちはすごく判る。僕も最初「1匹見つけても2匹目見つけられないんじゃ……」を危惧してたから。
( 145 ) 2009/07/01(水) 22:08:14
●修の理由は>>1:349からの神長のやり取りへの介入が不思議に思えた事。その前の年長の能力者票討議の感想見て、少し引いて見てるイメージがあったんだよね。
たまたま長がその場にいたから応対が続いただけかも知れないけど、もし神長どちらかが狼陣営だとするとライン見せかなぁ?と思って、巻き込みで黒っぽく見えてしまったんだよ。
( 146 ) 2009/07/01(水) 22:08:33
で、時間過ぎちゃったけど、まだ喉余ってるから●▼出しとくね。反映されないと思うけど、喉が勿体無いんだよー灰考察おわらないし。
▼神 ▽旅
●年 ○修
▼は昨日の●からスライド。あと、寡黙吊りはしたくないんだけどニコラスは本当に大変そうだし……。
●は純灰を。●修にしようかなと思ったけど、神とのやりとり見てたらちょっとね、って繰上げで年。
( 147 ) 2009/07/01(水) 22:09:03
ペーター:初日のまとめ立候補制提案で、「占われたい狂かな?」とか思った。それ以降の発言を見てると、時折見せる会話のズレとかから、ペシミストというか、深読みしがちで、少し思い込みしやすいタイプの人なのかな、と思った。だけど、そういうタイプの人の割りに、昨日の占い希望はちょっと疑問。青長どっちの占い希望理由も、もし僕が分析したとおりペタがややペシミストで思い込みしやすいタイプの人だったら、
( 148 ) 2009/07/01(水) 22:10:30
その割りに占い希望理由が素直すぎる気がするんだよね。ここがちょっとだけひっかかった。灰微黒。
リーザ:今日の僕への回答>>12が狼の視点漏れに見えて怪しい。1dだけど、戦術論不慣れとことわりを入れながら、思考過程を開示しながらの議題回答は印象白かったんだけど、その割りにその後の灰絞殺群がかなり的確に見えて、やや違和感。ただ、白要素もあって、>>378とかは妙狼とするとちょっと言いづらい発言
( 149 ) 2009/07/01(水) 22:11:08
にも見える。総合して灰やや黒目かな。
…灰が広いから一人一人丁寧に絞殺してたら喉が足りなくなることに今気づいた。こっから先は手抜きます。
ヴァルター:昨日は疑いに敏感なとことか、議題回答とその後の発言とのギャップとかから疑ってたんだけど、改めて読み直して見て、狼と想定すると少々迂闊かな、とも思えてきた。もう少し様子みたいね。灰。
( 150 ) 2009/07/01(水) 22:11:46
エルが>>96で突っ込んでいる内容も、一理あると、私も思うしね。
昨日までが殆ど戦術論や余談が多くて、実のある内容が少なかったのもマイナス印象だよ。
唯、ゲルト吊るとなると、ニコをどうするかになるんだけど…うーむ…。
占いはね、リズを宛てようかと正直思っていた。
でもリズに対する黒視理由って、本当に主観で申し訳ないんだけど、どうもしっくり来ないのばかりで…。
( 151 ) 2009/07/01(水) 22:11:51
とりあえず現在はエルナにセットしてある。
変更あったら言ってくれ。
様子見にオトでも問題ない。
( *12 ) 2009/07/01(水) 22:12:01
( 152 ) 2009/07/01(水) 22:12:04
【仮決定確認しました】
>>128 エルナ
なるほど……ありがとう、参考にさせていただきますね。
( 153 ) 2009/07/01(水) 22:12:47
ワザとらしさは確かに少しあるよーな気がしなくもない…んだけど、”この村に限っては”出来ればそういう演技とかは疑いたくないし、信じたいし。
受け取る人物像から、そういう事しそうなタイプにも見えないんだよね。勿論、素でこういう狼…っていう可能性はそれなりに有りそうなんだけど。
だけど、これだけ注目浴びているから占って、全体の思考を先に進めるべきかなとも正直、まだ迷っているんだけど。
( 154 ) 2009/07/01(水) 22:13:57
( *13 ) 2009/07/01(水) 22:14:24
フリーデル:初日の自由占い提案が白めにみえてた。その後の発言は可も無く不可も無くといったところ。良くも悪くも中庸かな。灰。
ルーク:発言が明快で分かりやすいし、指摘も絞殺も特におかしい点は見当たらない。放置でいいでしょ。灰白目。
で、ここまで絞殺して占い希望変更。●旅→●修でお願いします。旅だけど、自吊発言が狼っぽくない。年もやや黒に見てるんだけど、彼狼なら発言から判断出来そうなので修にしました
( 155 ) 2009/07/01(水) 22:15:45
【仮決定確認。】吊りは賛成。占いはまぁ反対するほどでもないなぁ。
>>141 ペタ
了解。直接対話って、昨日序盤のCO議論くらいだもんね。
>>145 ヨア
おまわりさーーーんっ、ここに犯罪者がーーーーーっ(><
>>152 リーザ
ありがと、その回答でなんかやっとリーザって人物像がつかめそうな気がする。まだ、きっちり飲み込みきれてないけども。
( 156 ) 2009/07/01(水) 22:16:46
個人的には、『占回避の可能性漏れ』は自信がなくても、やっぱり期待くらいはするんじゃないかなーっていうので相変わらず少し白く見えるのと、
んでも、素なら、イロイロ考えてみている感じは白いし(ここはペタ君も?)
あと『心配』に関する一連の反応も、個人的に極自然に見えるのね。
オトにした理由はね、ぶっちゃけゲルトとの繋がりも疑っているのです。
オト単体だと、1dはバランス良いタイプに見えたし、
( 157 ) 2009/07/01(水) 22:17:08
【仮決定了解】だよー
仮決定した後に●▼だしとかごめんね、恥ずかしいなあもう///
これくらいしないと何のための(ry
仮決定後のやつも入れてまとめとくね。
/妙泥修神屋仕年超青
●屋神年妙旅妙修仕年
○_年長屋__仕_修
▼旅楽楽楽妙楽楽神神
▽楽旅旅旅__旅_旅
( 158 ) 2009/07/01(水) 22:17:41
こんばんわ、皆様。
ゲルトさん>>81
私の中で印象の薄い順ですわね。印象の強い方はそれだけ目を引きますので、判断がしやすいですわ。あと、発言数で見ているわけではないですから…。目に留まるものがあるかないか、ですわ。
もうひとつ…私の中で基準は一応あるんですけどね。それは明日に。
( 159 ) 2009/07/01(水) 22:19:05
共感出来る&ルーク狼なら有効な対抗勢力になってくれそうで…
序盤は占吊に宛てたくないなーって思っていた。占先襲撃とかされたら嫌だし。
でも、バランス良さそうな人だけに、リズに対する見方が偏って感じて違和感というか…。
>>237の1dのニコ考察で『自信がありそう』とか、言っているように単体印象もキチンと分析出来る人にオトは見えるんだけどな…。
んで、リズがそんなに強い反応を示しそうなタイプ
( 160 ) 2009/07/01(水) 22:19:34
でないのは、リズの発言の端々から読み取れる気がするのだけど…
●旅▼妙も、悪い見方をすれば、もし旅妙が村側なら随分SGにし易そうな所に落ち着いたなーって気もするしね。
ゲルトが怪しく見えるだけに、危ない位置にいるゲルトを庇いたいのかなぁ…とかも少し邪推したくもなってしまって…
お互いに弱い理由で(若干とはいえ)白視も少し気になるし。
リズ放置になるのは少し悩ましいけど、今後の彼女に期待で。
( 161 ) 2009/07/01(水) 22:20:22
>>94 村長さん
自分が怪しいことを言っているらしいっていうのは、発言すればするほど黒視する人が増えてきたから実感したの。ヨア兄斑になると、リーの黒が薄れると言うより、みんなの関心が別に移るだろうっていうことだね。まあ、ルークさんに>>32で前提違うよって言われてるんだけどね。
これで、全部回答したかな。漏れがあったら教えてね。
( 162 ) 2009/07/01(水) 22:20:49
○仕は9割9分パッション。
白狼狙いって事でオトさんとエル姉ちゃん考えてて、今日ゲルおぃちゃんによく絡んでたエル姉ちゃんにちょっと注目してみた。
ゲルおぃちゃんが寡黙村だったら、比較して黒かなー?ぐらい。
ただ今日の議事録はあんまり読み込めてないから、第一希望には挙げられなかったよ。
今更だけど【しかるべき所にセット完了、指差し確認だよー】
@2
( 163 ) 2009/07/01(水) 22:21:59
>>123エルナ
回答感謝。…も、正直同意は出来ないかな。狼有利の戦略を声高に叫ぶ人が狼…なんてちょっと素直すぎる気がするので。
彼狼なら穴ありまくりの狼有利戦略なんてわざわざ提示しないで、戦略論に自信が無いなら触れないとかいくらでもやりようがあると思うんだけど、エルナはそうは考えないの?
( 164 ) 2009/07/01(水) 22:22:09
まぁ、そんなワケ&票も少しあったし(ゲルトに関してはたくさん)での、●屋▼楽なのですよ。
反対意見あればどうぞ。
超速で再考してみます。
( 165 ) 2009/07/01(水) 22:23:13
【仮決定確認しました】
吊に関しては希望通りのため依存ありません。
占については…反対はしませんわ。今日は避けたほうが、と思っていた方ですが、占判定の気になる人ですから。
( 166 ) 2009/07/01(水) 22:27:14
>>162リザ
しかしそれは後半になって突発的に広がったものだから誘導かもしれんし狼も乗ってるかもしれんよな?
ヨアがパンダになったら自分への関心が薄れるはわかったが、パンダになっても疑惑と言うのは自分で解消しなきゃ変わらないんじゃないか?
( 167 ) 2009/07/01(水) 22:28:20
>>160、>>161クララ
妙への見方が偏ってるように見えたなら、それは仕方が無い。でも、妙の振る舞いからの連続性で推理しても、あの失言を看過することは出来ないと述べておくよ。司がそう言うのなら可能な限り思考をフラットに戻す努力はするつもりだけど、多分僕が明日生きてたら明日も妙を占吊に挙げようとすると思う。
あと、もし僕が狼で妙人間なら、全力で妙を吊りに行って、白判定が出て…
( 168 ) 2009/07/01(水) 22:31:29
その後どうやって生き延びようとしていると考えてるのかな…?
僕は一手先も読めない程無能だと思われてるのだろうか?だったら仕方無いけど。
後一発言。決定まで黙ります。
( 169 ) 2009/07/01(水) 22:32:11
>>164 オットー
ん?前提に、楽>>1:273"偽黒出しへの見解が甘い"から●私ってのがあるんだけど、何故それが抜けてるの?
まぁ、本当に私の見解が甘いと証明される狼戦略を出してきてたら、納得してたけどもね。
( 170 ) 2009/07/01(水) 22:34:17
>>165 何かどんどん置いていかれてるようだ。
リザが怪しいって見えたから、リザを見ていたら今日はみんなしてゲルトなのか!?
おっさん世代が若者に感じる時代の波を実感している。
( 171 ) 2009/07/01(水) 22:36:07
>>168 >>169 オト
全力でリズを吊りに行って、白でもそれがオトの黒要素に直結はしないと思うな。
理由は今、オトが自分で言っているように『実力ありそうに見える、オトがそんな事をするか?』といったその逆も成り立つから。
【オットーとゲルトは、占い師なら占CO、占い師でないなら非占COして下さい】
( 172 ) 2009/07/01(水) 22:37:31
とりあえず、【仮決定確認】したよ。
うーん、自分で言うのもなんだけど、まっ、僕吊りは妥当な所かなと思っちゃうけど、●オットーは微妙な気がするんだけどなぁ。そんなに黒いようには見えないし。
もっと色が見えない所に●は使って欲しいかなぁ。
( 173 ) 2009/07/01(水) 22:38:31
( 174 ) 2009/07/01(水) 22:39:56
【占い師じゃないよ】喉もこれで最後なんで【本決定も無条件で了解】
>>170
該当箇所読んで見たけど、僕にはピンと来ないな。まぁ、これでゲルトが狼だったら僕は道化だけど。
( 175 ) 2009/07/01(水) 22:42:34
あれ。気がついたらリーの洋服がきれいになってる。
妖精さん、ありがと〜。ってなんか背中がぞくぞくするー。
ニコラスさんがとても頑張ってくれてる。あの短時間ですごい。この調子で今後もいけるならよさそうだけど…
( 176 ) 2009/07/01(水) 22:44:28
>>167 村長さん
最後、リーを疑う発言をした人は4人いたよね。屋仕神泥で。乗っかってるとしても、狼は1匹だけだと思うの。パンダができれば、2日は議論がそちらに傾くから、その間にリーがものすごく白発言して(できるかどうかはおいておいて)白回復する可能性だってあるよ。そうすると、狼はSG候補を失う&速攻勝利の可能性が狭まる、と考えるんじゃないかなと思ったのね。その辺は、リーの考えが足りなかったけど
( 177 ) 2009/07/01(水) 22:45:18
2人の非回避確認したよ。
えーっとまだ喉がある人に意見募集。
強い反対も特になかったから、押し切りで行こうかとも思ったんだけど、ゲルトの非回避を受けて、ニコをどうにかしたい気持ちも手伝い…
【●楽▼旅】
への変更も考えています。23時までに誰からも反応なければ、変更しないです。
潜伏幅の問題は凄くあるんだけど…;
( 178 ) 2009/07/01(水) 22:47:25
襲撃はエルナでいいと思うっす。
で、占騙り、どうします?
おいらが出ますか?
( *14 ) 2009/07/01(水) 22:50:48
オットーさん>>87>>88
リーザちゃんがオットーさんを人と知っているから追求しようとしない…ですか。
つまりリーザちゃんはオットーさんの考察を受けてあえて何もアクションを起こしていないことになりますね。この時の狼リーザちゃんの目的って何でしょう。甘んじて受けることによって狼オットーに攻めらている人間を演出しようとしている、ということでしょうか。
( 179 ) 2009/07/01(水) 22:51:14
>>178
本決定も了解だけど、変更でもいいと思う。
突然死疑惑は現状薄い+あの短時間ですごいとは思うけど、本当に忙しそうだし、話せると言った今日でもかなりきつそうだったから。
( 180 ) 2009/07/01(水) 22:52:21
クララさん>>178
変更は構わないのではないかと。ただし、ニコラスさんが確認が出来るか、ではないでしょうか。変更を考えるならニコラスさんへの指示も出して置かれるほうがニコラスさんの確認が一度で済むのではないかと。
潜伏幅は、何とかなりますよ、きっと。
( 181 ) 2009/07/01(水) 22:55:51
んー、オットー占うくらいなら個人的には僕とニコラスを●▼に回して盤面整理ってのもありだと個人的には思うかな。
まっ、これでオットーが狼なら今度は逆に僕が道化だけどね。
( 182 ) 2009/07/01(水) 22:57:14
>>*14うむ このままで進むようなら予定を変える要素はないとおもう。
オトが消えた分尼が少し気になるが、エルナの方が優先かな。
( *15 ) 2009/07/01(水) 22:57:36
>>175 オットー
うーん?
納得出来る●希望理由なら問題なかったのだけど、納得出来ないから黒く見えた。
それって理解出来ない程のものなのかな?
>>178 ララ
んー、旅人さんどうにかしたいって気持ちはわからないでもない。
けど、ゲルトがどうにも黒くみえちゃうんだよなぁ……。や、ゲルト狼側ならノータイムで回避するだろ、ってのは私も思うんで、その部分では悩むんだけどっ。
( 183 ) 2009/07/01(水) 22:58:32
吊り変更は構わないと思います。
ただ、もうゲルトが……ですよね。
( 184 ) 2009/07/01(水) 22:58:35
遅くなってすまない。
【仮決定確認したぜ】
議事録読んでくる。
( 185 ) 2009/07/01(水) 22:59:46
>>178 クララお姉ちゃん
それって、狼視点で潜伏幅4人になっちゃうのかな?
それはちょっと厳しいんじゃないかなぁ。
リーは最初の決定のままがいいと思うよ。
( 186 ) 2009/07/01(水) 23:00:12
変更OKな人も多い感じなので…
【本決定●楽▼旅】【ニコラスは占い師か、そうでないかの宣言をお願いします】
ニコは最悪23時まで…という表現をしていたので、今は確認出来ると信じます。
優柔不断な纏め役でごめんなさいー;そしてこれで、回避あったら、もっともっとごめんなさい。
一応、オト&ゲルトの非回避、決定回りの様子、それに対する周りの様子は1つの材料にはなると思うので、せめて活かしてやって下さい
( 187 ) 2009/07/01(水) 23:01:23
問題は、明日、風雅さんが灰のままだと、吊られそうなことなんすよね。
( *16 ) 2009/07/01(水) 23:01:35
ジムゾンさん>>184
「ただ、もうゲルトが……」
すみません、何を言いたいのでしょうか。非回避をした、と言いたかったのでしょうか。推測しようにももう少し言葉がないと難しいですわ。
( 188 ) 2009/07/01(水) 23:02:12
とりあえず風雅はそのまま潜伏頼む。
30分前に回避発言なしの線で占い師だった場合の危惧から攻めてみる。
( *17 ) 2009/07/01(水) 23:03:35
>>188
そういう事です。
ここで変えるくらいなら最初から▼ニコラスにして欲しかったですし……
( 189 ) 2009/07/01(水) 23:05:47
【本決定確認】【私は占い師です】
すみません。役職持ちなのに、参加時間取れなくて。。。
【ヨアヒムさんは人間でした】
一応判定も発表しておきます。
( 190 ) 2009/07/01(水) 23:06:08
うーん、…まっ、いっか、【本決定了解】だよ。
とりあえず、何か思いついたら発言するつもり。微妙に喉も余っちゃったしね。
( 191 ) 2009/07/01(水) 23:08:00
【本決定確認しました】
喉はこれで枯れますが、最後まで確認するので対応可能です。
リーザちゃん>>186
潜伏幅4人ですか?リーザちゃん含めて6人のはずですが。ニコラスさんが非回避の場合、灰10人で非占4人、リーザちゃん引いたとしても人数があわないのですけれど。
( 192 ) 2009/07/01(水) 23:08:12
【ニコの回避確認】【対抗&非対抗はしないでね】
【新・本決定●屋▼楽】
回避起きちゃった…。ニコ真なら、本当ごめんねー;
すみませんが、回避がありましたので、当初の通りでいきます。
( 193 ) 2009/07/01(水) 23:09:12
>>187【本決定確認した】
ニコラスにセットしておく。すまんが今日はもうこれない。
( 194 ) 2009/07/01(水) 23:10:44
【ニコラスに対抗する占い師はクララに吊セット】【それ以外の人はゲルトに吊セット】
発言がもうない人も、最終確認お願いするね。
狩人さん、護衛大変な思いさせてごめんなさい。
どんな選択をしても、良いと思います。頑張って下さい。
( 195 ) 2009/07/01(水) 23:11:16
>>192 シスターさん
あれ? 12人で白確2引いて、狼側3引いて、今日の非回避を2引いて、ニコラスさん1引くと、4っていう計算だったんだけど???
占い師の潜伏幅ってことだよね?
( 196 ) 2009/07/01(水) 23:12:14
【本決定一応確認】
盤面整理…もまぁ有りかなぁ。ニコさん吊りは仕方ないとは言え心情的に大手を振って賛同はしたくないかな。おいらの立候補まとめの感想も気になる…と思ったら【旅の占いCO確認】!?
…@1なんで再度の本決定まで待つよー。
( 197 ) 2009/07/01(水) 23:12:34
>>190
なっ、なんですとー!
とりあえず
【本決定確認】
【ニコラスの回避を確認】しました。
なんだか……嫌な予感が……
( 198 ) 2009/07/01(水) 23:13:37
【本決定も確認】
ざっと見て、ゲルトの>>83はなんだ?
俺様、それに一生懸命突っ込んで、ここまでボケられると演技っぽくも見えるって感想出したよな。
餌だったにしては、俺様への反応とか考察が見当たらんのだが?
ぶっちゃけ、言い訳くせー。
まあ、吊りを回避しなかった時点で白っぽい気もするが。
( 199 ) 2009/07/01(水) 23:14:18
COは風雅確認した。自動的に燐音は潜伏ってことになるな。
( *18 ) 2009/07/01(水) 23:15:02
( 200 ) 2009/07/01(水) 23:15:04
ニコラスさん、真だったら、とても頼りになるような、惜しいような…。
明日から沢山時間が取れるように祈ってます。
【本決定了解です】
って、上の計算全然違うことに気がついたorz
そうだよね。非回避と狼側がかぶってることもあるもんね。
( 201 ) 2009/07/01(水) 23:15:19
旅人さんの占CO確認。
>>187 了解とは言いつつも。
★逆のがいいんじゃない?と主張してみる。
旅人さん真なら、この考察は無駄になるんだけども。
旅人さん偽なら、ゲルトが白くなるから。
オットーは●なんでゲルトほど白いとは思わない。
( 202 ) 2009/07/01(水) 23:15:36
【本決定了解】ー。
うう、なんだか真っ先に賛成した手前悪い気がする……
( 203 ) 2009/07/01(水) 23:16:39
うい、潜伏なので、ゲルトに投票セットしました。
さて、エルナ襲撃は、どうでますかね?
占い師>狩人と見てるんすけど。
( *19 ) 2009/07/01(水) 23:16:54
えーっとラストもう一度、書いておきます。
【最終本決定は●オットー▼ゲルトです】
発表順の指定は勿論ないです。
エルが>>202で入れ替え提案してくれているけど、ニコが偽か真かは、現時点では何ともいえませんので。
【これ以上の変更はないです。最終セット&確認をお願いします】今日はいろいろとすみませんでした。
( 204 ) 2009/07/01(水) 23:18:30
【本決定了解】したよ。
しかし、ニコラスが占い師ねぇ。まあ、大変だとは思うけど頑張ってね。
( 205 ) 2009/07/01(水) 23:18:40
あ、喉の無駄遣い。
【ニコラスの占COも確認したよ】。
喉も微妙に余ってるんだけど
>>202
ニコが偽ならゲルト白ってどうして?
( 206 ) 2009/07/01(水) 23:19:48
私は変わらすニコラス君に投票しておくよ。
確認できなかったってことでな。
( *20 ) 2009/07/01(水) 23:21:08
( 207 ) 2009/07/01(水) 23:23:24
尼年仕
この3択だけど私は
仕>尼>年
尼は非占とまでは思ってないんだが、やっぱエルナのほうがその象にあうとは思う。
もし違って潜伏幅だけ減っててもその後占い師始末できれば私はそれで問題ないよ
( *21 ) 2009/07/01(水) 23:25:50
てか回避があったら嫌だは狩でもあるよな。
エルナ占い師尼狩
こんな予想してみる。
( *22 ) 2009/07/01(水) 23:27:57
>>206 ヨア
旅回避は本決定の5分後でほぼノータイムなんだよね。
旅楽仲間としたら。旅の回避COで▼楽の展開かもしれないのに。
まぁ、辛うじて旅狼・楽狂はありえるかもしれないけども。
旅楽とも狼、旅狂・楽狼はほぼありえないと思うな。▼楽が回避しなかった理由がわかんない。
( 208 ) 2009/07/01(水) 23:28:14
>>208
あー、把握。
そこからの理由なんだね。
ニコの●▼出てたっけ?とか考えてた。ありがとー。
( 209 ) 2009/07/01(水) 23:33:03
【最終本決定確認&セット完了】
で、対抗募ってもらえないんですか?
これは明日はほぼ墓下間違いなさそうですね。
明後日からは仕事も落ち着くのでフル参戦出来るのですが…
( 210 ) 2009/07/01(水) 23:39:11
フリーデルは確かにブラフ使いそうなんすよね
ここでの灰襲撃は、一気に風雅が偽って世論になりそうなんで、
エルナ真占であることを祈るっす
( *23 ) 2009/07/01(水) 23:40:57
( 211 ) 2009/07/01(水) 23:47:31
( *24 ) 2009/07/01(水) 23:47:36
>>210
喉が枯れてる人がちらほらいるね。
まとめ役のクララも枯れちゃってるし。
募りたくても募れないって所じゃないかな……
( 212 ) 2009/07/01(水) 23:51:24
すまん、襲撃先をオトに変更しておく。間に合ったら頼む。エルナ占い師じゃないかもしれん。
( *25 ) 2009/07/01(水) 23:54:22
( *26 ) 2009/07/01(水) 23:55:04
( *27 ) 2009/07/01(水) 23:55:21
多分、枯れてなくても募らないと思うけど……
対抗も投票でって1日目に出てたし。>>1:194このへん。
かくいう僕もこれで喉枯れ。
( 213 ) 2009/07/01(水) 23:55:42
( *28 ) 2009/07/01(水) 23:56:07
おいらは襲撃できないんで、おまかせするっす
安全策だし、オットー襲撃は悪くないっす
( *29 ) 2009/07/01(水) 23:57:37
占いは年ー尼どっちかだと思う。
仕だとしてもごめん。
( *30 ) 2009/07/01(水) 23:57:43
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る