
305 【次でボケて!】F1689村再戦3【面白くない人は吊る!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
【判定確認、フリーデルさんの白確定確認】
ヘクターさんが死んだというのに棒読みの方がいらっしゃいますね……そっちの方が人狼よりも怖いのではないでしょうか。
ヨアヒムさん>>1:232 私がフリーデルさんに疑問を抱いた点は、この二人に黒要素を感じている訳でもないのに占希望に挙げたのが、占いを無駄に使わせたかった狼陣営なのではと感じたためです。
( 38 ) 2009/04/06(月) 21:29:30
■占い考察
ジムゾンは狼だと思うぞ。狂信なら迷わずに占い騙ってきたのが不明。占の方が霊より重要とされるので、早期にロラされるのは占より霊の方が確率が高い。だから狂信は霊騙るのが妥当かな的な。ここ狂信だとしたらニコラスが狼?
質問をかなりぶっ飛ばしてる割に思考を明かさないのもライン見せたくない…ってこれ狂信でもいえんのか。面倒だなこの編成。
今日判定割ってこなかったのもロラ早めたくない狼要素。
( 39 ) 2009/04/06(月) 21:36:57
■霊考察
霊なんだけど、いまいち俺視点では見極めいらんのだよね…そのうちラインできるならほぼ考察意味なくなるし。
ま、一応ちょっとだけ触れるとニコラスの昨日のマシンガントークは非狼っぽい。仲間に自粛を促されそう。ただ、反論とかを寄せ付けないようにしてる偽要素ではあるので、狂信か?
ジムゾン狂信ならここ狼じゃね、ってーのはふれたな。
( 40 ) 2009/04/06(月) 21:38:27
ヨアヒムは灰に目向けたり鋭いとこついたりしてるのが好印象。コッペリアに何か聞いてたけど、3発言くらいするのをわざわざ仲間に促して喉潰すかというとそうでもなさそうなので、コッペリアとの両狼はなさそう。仲間切りとかライン隠蔽とかにしては微妙すぎるし。ムーランとはまだあり得る範囲かな、仮決定の後に撤回してるし。
( 41 ) 2009/04/06(月) 21:38:36
作家 ヨアヒムは、2Dに15発言って厳しいわね…。削りつつちまちま落とすわ。
( A33 ) 2009/04/06(月) 21:39:47
☆>>35 黒い方
それは気づきにくいと思うわ……。好印象アピールするならともかく。
顛末はまあ理解。今日の考察見て考えるわ。
>>37 私はそこを白くは見えなかったから、もし白視なら理由を教えて欲しかったのよね。納得出来る理由なら、私もひとかげを白く見られるから。変な理由が帰ってきたら疑ってたけど。
( 42 ) 2009/04/06(月) 21:40:14
「寡黙の人をはっきりさせたかった」というのが、占理由として弱く見え、それが占いを無駄にさせたくかつ仲間の占を避けたい狼陣営っぽく感じました。
また、狩関係の流れは私が吊回避の狩CO関係の話をする→複数人突っ込み→何人かが狩回避はありなのではと話をした、と記憶しています。
■1 占真贋
ジムゾン:>>1:22で同時COを提案。私の発言をかなり突っ込んでいます。(恐らく私が断定系で話しているように
( 43 ) 2009/04/06(月) 21:40:42
( *23 ) 2009/04/06(月) 21:44:20
>>*23 コッペリア
ですよねー。ラクーン真より考察書いてたのでちょうどよかったわ。
( *24 ) 2009/04/06(月) 21:48:14
少女 レリア が見物しにやってきました。
作家 ヨアヒムは、レリア、ゆっくりしていってね!……この調子で計30人行かないかしら。
( A38 ) 2009/04/06(月) 21:49:54
☆コペ>>24-
考え方は理解。でも別に、白アピとして言ったつもりはないんだけど。私、灰でもあれ言うわよ?
☆オト>>38
白黒判断つかないから占い、っておかしい? それなら総統>>1:185や黒い方>>1:146に言及してもいいはず。単に、決定見て自分か修占い→じゃあ修見返そう→占希望が黒いことに気づいた、ってだけ?
☆>>43 見返したけど、ま>>1:54までの間に一人も賛成派いなかったわよ
( 44 ) 2009/04/06(月) 21:54:28
>>*24
もし占い師を初回襲撃するとしたらジムゾン様の方でしょうか。
他の方の占考察次第ですが、ラクーン様の私と甘口抹茶スパの考察がピンポイントすぎてここが狂信者さん鉄板と思うのでラクーン様襲撃はもったいないですね。
( *25 ) 2009/04/06(月) 21:56:14
鳩と明日まで離れ離れになってしまいました。でも、大きくは問題ありません。
ひとかげ>>1:226、ニコラス>>10
アメリさん非狩人指摘は、アメリさんは狼かもって思っていたから、逃げ道を塞ぐ意味でも、指摘しました。また、私ごときが気づくことは、狼だって気づくことだと思います。みんなで共通認識した方が今後のためだと思いました。
。o(あれ、私そんな発言してないような。確かに思ってはいたけど)
( 45 ) 2009/04/06(月) 21:58:52
( 46 ) 2009/04/06(月) 22:01:32
>>1:74ジムゾン
闇狩は解除されうる事は理解してらっしゃるようなのに、なぜ「手ごたえって何よ」と言ってるのですか?
闇狩が自覚する時って「意図的襲撃ミスがありそうな場面でもないのに襲撃がなく『○○を守った』と出なかった時(推測)」とか「守護先が襲撃死した時(解除)」とかですよね? 僕はすんなりその事だと受け取ったので、別にわかりにくい表現ではなかったはずですが…
何か噛み合っていないような…
( 47 ) 2009/04/06(月) 22:02:43
■1.占>ジムゾン:相対偽、狂
>>1:24が私は断言に感じなかったのもあって、見返すと旅>>1:29の神>>1:25への追従が、神狼への旅狂アピにちょっと見えたわ。けど旅狼視(後述)でノーカン。
現状単体では真贋判断つかず。アメラクニコ以外の絡みが見てみたいわね。
■占>ラクーン:真より、偽時狂
>>1:203「真だから能力を特に大切にするなんて迷信」って発言が真ぽく見えたの。
( 48 ) 2009/04/06(月) 22:03:38
感じられたのが狼っぽく見えた?)占希望は私をかなり気にしているようですが、そこに比較して他の灰への言及が少ないのが気になります。考察を待ちたい所です。
★私以外に初日に気になった、もしくは狼っぽいと思った灰はいましたか?
ラクーン:灰との絡みよりも自分の考えを話しているのが目立っている印象を受けます。他に気になったのが>>14で「黒っぽい所を占いで求婚っぽい所を吊り」という考え。
( 49 ) 2009/04/06(月) 22:03:44
偽なら怒って心証悪くする可能性増やすよりも、単に「まだ読み込めてない」>>1:155、けど早めに出しておきたかった、とでも言えばいいから。真らしい感情の動きに見えたの。
偽時狂はコペ>>30に追従。それに加えて、大分前に退出した状態なのに、ジムCOの30分後にさくっと出ているところが狼ぽくないわ。狼ならどちらかが2になるまで待った方がいいから。
■2.霊>ニコラス:狼。一番始めの(非でない)CO
( 50 ) 2009/04/06(月) 22:05:43
は非狂要素。狂信は狼の騙りも分かるし、狼とのブッキング防止に、少なくとも一人はCOした後に出た方がいいでしょう。万が一1-3になったら目も当てられないもの。
ここを霊騙りに割いていい陣営と考えると、寡黙域の「美総鷹」に狼2はないでしょうね。
ま考察追記。>>20の屋庇いは、屋に求婚された恋狼ならありね。
( 51 ) 2009/04/06(月) 22:06:02
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る