
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
赤でのフォローとかどれだけあるんだろうかという疑問はあるかな>ドラ白理論
占わせて黒出たら希望出したとこ白に見られる期待とか無いんかな
それならイヴァンドラジャスパとかでも成立しそうなもんだけど
( 31 ) 2016/06/03(金) 10:36:15
直近どうでもいいとか言われて泣いてなどいません。はい。
にしても、メリッサ黒いよなこれとかあれこれ考えてて、やっと言語化出来たと思ったら、直近キリルが突然メリッサに行っててえーなにこれ状態なのですが……。
うぅーん。
一応落としていきます。
( 32 ) 2016/06/03(金) 10:37:05
メリッサは私のシュテに対する黒視に納得いかない(>>1:231)としつつ、1d希望>>1:268●シュテ。
>>2:76「わかる」が先走って>>2:80対シュテ共感等ありつつ、2d希望>>2:262▼シュテ。
ぬるりとシュティ希望に乗られている感。
対私では前述シュティ黒視には納得しないとありつつも、>>2:57「とりあえず置いて他から」と位置づけ。
3dになっては>>3:196の後、>>3:327。
対私、対シュティで見て納得しないのは私の疑い方だけど、私は置いてシュティ希望。
シュティが居なくなってから私の方に向かって来ているのは、世論にあわせてシュティを排除してから取り置いてた先に戻ってきた感じを受けております。
3d吊り方針>>3:48▼サンドラしたいけど怖いから「普通に▼灰」から、吊り希望出し忘れをはさみつつ>>3:334では▼カチュ。
こちらも世論への迎合が見える。
( 33 ) 2016/06/03(金) 10:37:37
今日の襲撃ですが、初手ギドラ行っておいて狩狙いというのも微妙というか。
それよりもクレスト襲撃で一番利があるの、メリッサと思うのですよね。
クレストは初日からずっとメリッサを処理希望に上げ続けていた。
また、今日黒出てない以上は灰吊りの流れは濃厚と考えるでしょう。
私への疑いの流れも突然強く出来てきたし、白視してくれてたクレストが居なくなれば私処理の声も強くなると思います。
少なくともニキータからはかなり強かったですし。
純粋に占い先襲撃というのはあるでしょうけど。
狩人狙いというよりは、サンドラからの判定が白だったこともあわせ、上記のように思います。
( 34 ) 2016/06/03(金) 10:37:51
イヴァンドラジャスパは単にドラ狼仮定で希望出して白もらおうとした可能性を追っただけで狼疑って言ってるわけじゃない
( 35 ) 2016/06/03(金) 10:38:35
昨日の赤300ってなかなか見ないような…笑
村ログ読みはちょくちょくしているつもりなのですが
( *11 ) 2016/06/03(金) 10:40:01
そういえばイヴァンは昨日オレサマがニキータと話してたけどさ
どんだけシュテファン疑ってたのかね
( 36 ) 2016/06/03(金) 10:40:27
メリッサ黒の言語化が纏まって意気揚々と来たはいいけど、キリル→メリッサの突然さにちょっと脳内パズルがごちゃっとしてきました。
うぅーん。
>>27キリル
ドラ白と思うなら、そこもうちょっと見せて欲しい。
>>3:12>>3:204で言ってた部分、消去過程ドラだけでいいから出して欲しいなぁ。
( 37 ) 2016/06/03(金) 10:42:20
>>31夜の影
赤でのフォローはどれだけ〜に関しては、単純に>>3:229>>3:254の間が1時間以上も空いてるので一人で考えてやってるんじゃないのと目途をたてた。
占わせて黒出させる〜については、身を粉にして戦う狼陣営なら、今日サンドラにゼノビア黒でも出してそうなもんだと思うんだがどうだろうな。
( 38 ) 2016/06/03(金) 10:44:01
少なくともドラジャスパで同陣営はないんじゃないかね。
どっかでも言ったと思うけど、ジャスパのドラガノフに対する扱いが雑すぎて。
( 39 ) 2016/06/03(金) 10:48:51
すまん、どうでもいいのはイヴァンではなくてドラガノフのイヴァンの見方ってことな!
いや分かってるだろうけど!
サンドラにほとんどフォロー入ってるように見えないのにドラガノフには入ると思うのは正直、ないな。
別に必ず仲間切りするとは限らんが、ニキータ真路線でいくなら仲間占わせて白印象獲得したほうがいいし。>>31これな。
メリッサ-ドラガノフ本線だけど、なんかキリルが崩れてきてるので占いならアリかなぐらいには信頼が揺らいでる74%。
( 40 ) 2016/06/03(金) 10:49:36
>>38キリル
ふーむ>ドラ関連
ゼノビアに黒出したらそれこそ偽決め打ちされると思うんだ(名推理
( 41 ) 2016/06/03(金) 10:51:37
( 42 ) 2016/06/03(金) 10:52:12
>>41夜の影
サンドラの灰噛まれた時点ですでにって感じでもあるけどね。
理論とかじゃなくて感情論じゃないのそこは。
( 43 ) 2016/06/03(金) 10:55:16
>>36夜の影
シュティ話なら長くなりますよ!
話せば普通に会話として成立するし、納得の行く部分も多い。
でも妙なアピっぽさが随所に盛り込まれていて、それを当人は「作為」と認めている。
話した感じで人っぽいか?と思う反面、人なら「なんでそんな風になっているのか」がわからないんですよ。
アピや自占やら、他者が引っかかるような部分をあえて自分から盛り込んでいくってシュティ村なら何の為に? と。
私の中では、割と精査不能な感じにはなっている。
初日に少し拒絶部分も感じましたので、触れづらくもありました。
でも、喋ってみたらいい感じなんだよなぁ……とは。うん。そこは私も思いはしました。
総じて、人っぽい感触も取れつつ「なんだろうなぁ……」な感じでしたね。>>2:420
ちなみに言われてた3dですが、あの時>>3:35と>>3:37とほぼ同時に出てきている状態で、白でもCの可能性ある吊った相手よりそりゃギドラ成功と割れたことに意識は向きますよ。と。
まぁ、ニキ視点じゃ対抗からの判定に意識が行くなんて言われても、ピンと来ないだろうなぁとは思いますが。
( 44 ) 2016/06/03(金) 10:56:59
おはよう、クレスト噛みまじか。ジャスパー白かな。ちょっと色々考え直してくる。
( 45 ) 2016/06/03(金) 10:58:47
>>40ジャスパー
メリッサードラガノフーシュテファン本線ってことね。
それだとシュテファンの高速非狩人が腑に落ちなさすぎるけどね。
その路線で行くにしても、一応3匹目としてつながるとこ見といた方がいいんじゃないのと思うわ。
まあその路線で行くなら私とジャスパ的にはメリッサ吊りで落ち着きそうではある。
実際ここからメリッサのドラに対する見方とかも見ていきたいしね。
( 46 ) 2016/06/03(金) 10:59:38
>>42キリル
あー……なんとなくわかりました。
>>3:165「昨日のジャスパーとクレストが二人して〜」
>>3:182ドラ→ジャスパーの触れ
ここら辺、そもそもキリルはジャスパークレスト主軸で強く考えてたのに対し、私がそうではなかったからうまく受け取れていないんだな……と。多分。
>>40上段は勿論わかっていますので、お気になさらず。
それでもまだ74%もあるのが凄いと思ってしまった。
ちょっと喉の減りが酷いですね……温存してます……。
( 47 ) 2016/06/03(金) 11:04:01
>>40ジャスパー
んー、見にくい。
ドラガノフの考察内容について。
1.イヴァンに対する考察はどうでもいい。
2.メリッサに対する考察が仲間っぽい。
こうか。
( 48 ) 2016/06/03(金) 11:05:27
>>43キリル
程度としてはオレサマから見ればゼノビア黒出しのが決定的やね
感情論で黒出すんかなあ
>>44イヴァン
ほむほむ
理解不能で吊りからの話せば通じるって流れだろうと思ってたから、大体見たまんまだね
というわけだがニキニキはこれどう見る
言い訳ぽく見えるのかな
ちなみにサンドラをどれだけ真視してたかは知らんのでそこらへんはオレサマからはなんとも言い難いとは言っとく
( 49 ) 2016/06/03(金) 11:06:53
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る