
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
喋るの好きですねー。
飴があればあっただけ貰う。
い、一応他の人の飴まで食い尽くさないようにと、セーブはしているんだ……!
( *138 ) 2016/06/03(金) 21:01:53
サンドラは、メリッサ、私は今はいいわ。もう少しして必要そうなら言います
( A80 ) 2016/06/03(金) 21:01:54
ニキータは、ゼノビアんや、なんかこう、ユーリーのがな。
( A81 ) 2016/06/03(金) 21:02:40
ゼノビアは、ニキータ違うん?心配はしているように見えたけれど信用してないことはないと思ったけれど私。
( A82 ) 2016/06/03(金) 21:03:53
メリッサのことは強いC候補だと思っているんだけどだとすると>>79で挑発されてしまっているのよね…。人柄考えるとあんまりらしくないところではあるのだけど…
でも、周到な狼陣営なのかもしれないという思いはあって(>>147「日数的にまだ」部分)、Cはわからないけれど少なくとも狼は動きの少ないポジションにいるのかも、とは思う。
( 158 ) 2016/06/03(金) 21:07:21
OK,整理しよう。だが、誰か後で飴ちょうだいね。
んと、僕の口ポカーンは2dの投票の件だけでローリーが完堕ちしただと!?どんなフラグなんだ?ていう口ぽかーん。
で、ゼノビアは僕がメリッサの>>152にポカーンしたと思ったと。
僕が信用してないのは他人の主に「白拾い」についてと僕があまり得意でない詰め進行への傾注だね。
まあ、ある意味他人を信用してないってのは当たってるともいえるし、ゼノビアの「心配してる」も当たってる。
以上。
( 159 ) 2016/06/03(金) 21:08:50
ありがとー!
>>154は確かに強い非C要素ではあるな。●カチュ売り渡しはどうだろうか?
ゼノビアact
ああそういうことか。要は偽の時に、自分真要素に胡坐をかけるタイプには見えないってことで、その文脈でも合うよ。
( 160 ) 2016/06/03(金) 21:09:14
ニキータは、まあ、世論は水モノだとは思ってるよ。だから自分で納得できない白要素はもらっても不安だね。
( A83 ) 2016/06/03(金) 21:10:19
シュテファンか…そういえば犬さんの判定で白だったと思い込んでいたけれど、と言いかけたところでカチューシャ露出してるんだからありえないわ。
ついでに体感だけどCでもない。
( 161 ) 2016/06/03(金) 21:13:01
よくわからんので勿体無いけど反証してみて足場にできるか見てみたい。
>>ユーリー
僕がガチプライド高くて「はん?サンドラから黒出る?構わん、僕様が白出せば村なんてコロリよコロリ。世論に逆らっても違和感でるし、このままカチュを●希望してやるぜフハハハハ」
(翌日)
「ばかな!どいつもこいつもカチュ吊吊吊言いやがる!なぜだ!なぜなんだ!抗議してやるぅぅぅ」ぐにゃああああ
の可能性はどう思う?
( 162 ) 2016/06/03(金) 21:13:41
( *139 ) 2016/06/03(金) 21:14:58
>>114ゼノビア
☆いわゆる村内GS上位だと思っていた。>>150で昨日時点のものを挙げています
白視されてるし、対話もできるし、平均寿命が長そうなイメージの。
( 163 ) 2016/06/03(金) 21:15:40
>>148
このような傲慢なところが散見され…イヴァン村にお前の読み取り能力がないから吊りとか、イヴァンと仲間でこういう切り方(しかも今は無意味)するとか。
こういうところと推理の前提に自分の取ったものが来る部分。自分視点がにじむ部分メリッサが白いと思うの。
ロッカーとは性質が違うけれど、こういうところは実にメリッサ。
>>3:66の心ぶれそうのところ
>>3:122サンドラC仮定で白色見てってところ
ここがサンドラの色問わず思考深い感じがした。
>>3:124下段でももう一度押している。
( 164 ) 2016/06/03(金) 21:16:49
( *140 ) 2016/06/03(金) 21:17:12
( *141 ) 2016/06/03(金) 21:18:18
>>162
まずこいつ馬鹿だなぁって思う。
可能性的には、0じゃないけどそこ含めて詰みケアするなら最終日のニキ生き残りは無いからどっちにせよマゾマゾマゾマゾ&マゾって感じかね。
もし狼ならエピで絶対マゾ連呼する。
俺結構自分でも突飛な発言になったなぁと思ってるんだけどキリル>>153で俺の話ラインのところしか拾ってない感じがかてぇなぁって感じた。まる。
( 165 ) 2016/06/03(金) 21:18:58
戻りました。
まさかの主婦評でなんか複雑な感じではあります。
えーと、不満を言うつもりは一応無かったはずなのですが。
あれこれ漏れてたらすみません……。
>>138ゼノビア
そこなんですけど、私からは突然組み合わせありきの思考に見えて、単体評が消えたように感じたのですよ。
そこで雑という印象を受けたのですが、どうも考え方自体が違ってそうかな。と。
>>3:204のように「みみっちいのをストック」とあって、表に出て来ていない部分。
それが覗けないかなーと思ってたのですが。
組み合わせありきで見てた感じの結論も、どうしてそうなるんだろうと思ってたのですが、>>47でやっとなんで彼女の思考がすんなり入ってこないか、わかった気がするんですよね。
そもそものスタート地点が違ってた。
彼女の考えを見る為には、私の見方は照準が近すぎるのかなとちょっと思ってはいます。
もっとズームアウトさせた方がいいのかなぁとか……って、この表現で伝わるでしょうか。
( 166 ) 2016/06/03(金) 21:20:54
ニキータは、じゃあ、もしかして今日サンドラ吊ってもいい?
( A84 ) 2016/06/03(金) 21:23:30
ユーリーは、それは進行負け筋だからダメじゃん?普通に灰狭めようよ
( A85 ) 2016/06/03(金) 21:24:45
>>165ユーリー
そのかてぇなぁをどう見るつもりなんやろか。
反射的に抵抗しておかないといけない姿勢だけの反応に見えるわそれ。
>>146
★キリルードラガノフーCってなった時Cとみてしっくりくるとこってどこになるの?
ユーリーの>>142>>146だけ見てるとどこも当てはまらなくてCが存在しないみたいな形になってるように見えるんだけど。
放っておいてもきっと持ってきてくれるんだろうけど一応聞いとく。
( 167 ) 2016/06/03(金) 21:25:38
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る