人狼物語(瓜科国)


1631 【立会不要】神無月と紅葉と霧雨【C+聖】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


観測者 マリーベル に 1人が投票した。
装飾工 メリル に 4人が投票した。

装飾工 メリル は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


現在の生存者は、金平糖売り フィリーネ、図書館長 ジョセフ、観測者 マリーベル、好奇心 エメット の 4 名。


金平糖売り フィリーネ

おはようございます。メリルさんはお疲れ様です。
2つの意味で続きましたね。ロッテさん破綻です。

[墓石にdarkgreen岩井茶本紫色の金平糖を供えた]

( 0 ) 2015/10/26(月) 07:08:34

観測者 マリーベル

終わらんかったね。ボクには一つの意味でだが。

終わらなかった事で思い付いたのは、気に入られていたジョセフじいを残しつつ、ボクが偽黒返せた事を利用したエメット狼像か。

『最終日に残したい』と村として考えた相手を排除していく、ジョセフ狼像か。

とりあえずじーちゃんには、
★残したいと思っていたメリル(結果村)を吊り、残れないと思っていたエメットとボクと君で迎える最終日についてどうぞ。

( 1 ) 2015/10/26(月) 07:51:02

観測者 マリーベル

あ。多分解決した。

( 2 ) 2015/10/26(月) 08:44:08

観測者 マリーベル

ごめん。解決したのは>>1についてじゃない。もっと根本的に。

>>ジョセフ
★なんでマリーベルを吊らなかったの?

( 3 ) 2015/10/26(月) 09:18:12

金平糖売り フィリーネ

>>7:77 エメットさん
☆絶対吊る、とは書いてませんが、>>3:249>>3:250>>4:189>>4:191で匂わせる言い方をしています。

( 4 ) 2015/10/26(月) 09:21:35

観測者 マリーベル

やっぱり、「マリーベル」を吊れない前提で黒を出すわけがない。ロッテ偽視が集まり始めていたとはいえ、大抵は手順の名目の上で吊られると思う。

そして狼にとっての誤算、ターニングポイントはやはり、『想定に反してマリーベルを吊れない流れ』になった事だとも思う。これは狼側にとってSG枠が足りなくなった瞬間だとも思う。

手順の名目でボクを吊っていたら、縄が足りていなかったわけだから。

( 5 ) 2015/10/26(月) 09:31:46

観測者 マリーベル

『想定外』の状況に陥った狼が出来る行動だ。

おおまかに、無理を通してでも想定通りの進行を求めるか、村に同調して紛れるか。今回だと、「手順でマリーベルを吊るべき」「狼に見えないマリーベルを吊りたくない」のどちらかだったと思う。

前者を進めるのは、おおよそシュカのような強気のオラオラ系。自分の主張を通すために強く意見を出せるタイプで、今回そういうタイプは残っていないと見受けられる。

( 6 ) 2015/10/26(月) 09:40:39

観測者 マリーベル

さてでは。

マリーベル占いの理由と、結果の想定と、事実を付き合わせて。何故おじいちゃんは、ボクを吊らなかったの?

( 7 ) 2015/10/26(月) 09:43:45

観測者 マリーベル

おじいちゃんの5D

>>5:39決め打ち出来るほど真贋見れない。「ロラでも十分勝ち目がある。」と、勝てるから勝ち目があるにややランクダウン。決め打ちでも勝てるなら〜と言っているけれど、渋ってるようにしか。

>>5:51決め打ちは村に一任。「ロラになっても構わんようにLWは続けていく」と。>>5:57でもやはりLW考察推しじーちゃん。

からの。>>5:93
なんだこの手のひらドリルじいさん。

( 8 ) 2015/10/26(月) 13:53:00

好奇心 エメット

>>8
手のひらドリルじいさんは卑怯だwww
声出して笑っちゃったじゃないか(

( 9 ) 2015/10/26(月) 13:58:19

好奇心 エメット

>>4 フィリーネ
>>3:250>>4:191が思ってたより強かったわ、ありがとう。


正直ここからマリーベル狼だって結論になる気がしないんですが、
それだとマリーベル狼を捕まえるチャンスが無いという事になってしまうので切り口どうしようかなと悩み中。

( 10 ) 2015/10/26(月) 14:07:05

好奇心 エメット

COタイミング一つとってもマリーベルの方が白いんだよなあ。

ロッテ-メイ-ジョセフ-カインだと、

ロッテ→赤に一言置いて占いCO
メイ、ジョセフ、カイン→赤で騙りについて議論して、結果一番丸い霊C騙りに落ち着く。
その後順次非CO、カインは足がつかないように少しだけ表に出るのを遅らせる。


ロッテ-メイ-マリーベル-カインだと、
ロッテ→赤に一言置いて占いCO
ここから2パターン

@メイ、マリーベル、カイン→赤で騙りについて議論して、結果一番丸い霊C騙りに落ち着く。
その後メイが非CO回してカインが少し遅らせてCO、だがなぜかマリーベルが8時頃になってから出てくる?

Aメイ、カインが赤で騙りについて議論(マリーベルは不在)
おそらくCのカインが霊騙ることで仮決定してメイが非CO、カインは10分程度だけ待ってみて霊CO?
その後マリーベルがやってくる。

( 11 ) 2015/10/26(月) 14:29:37

好奇心 エメット

ロッテ-メイ-マリーベル-カインは、
@がタイミングとしてすっきりしないのは当然として。
Aでもメイがあっさり潜伏決めちゃうのかとか、カインはなんで10分程度しか待たなかったのかとか。
なんとなくしっくりこないところがあるというね。

( 12 ) 2015/10/26(月) 14:33:15

好奇心 エメット、離席**

( A0 ) 2015/10/26(月) 14:36:28

観測者 マリーベル

あ、ごめん。書き留め中の間違えたわ。
4D分と合わせて線で繋がないと駄目。

おじいちゃんの4D
>>4:61ロッテの真偽に関わらずマリーエメットのどちらかからは黒。黒出た方を吊って両視点の灰狼探し。と、あくまで決め打たない手順進行。
>>4:116マリーベル吊りに明確に反対せず、フィリーネに一任。元からボクを吊りたい、吊れていい狼像と一致し、更に上記の手順脳との剥離。そして「決め打たなくても勝てる」宣言

( 13 ) 2015/10/26(月) 15:50:17

金平糖売り フィリーネ

COタイミングなんて憶測でしかないですからねえ。
朝から赤に全員居たかどうかすら分からないですし。

騙り潜伏担当決めだって、「遅れて来たら潜伏担当に決められてきた」パターンだってあります。

ロッテさん狼は、ほぼ自発的に騙ったみたいな速さでしたし。

( 14 ) 2015/10/26(月) 16:07:29

金平糖売り フィリーネ

ロッテさん狼が騙りを選んだことで、メイさんとLWは必然、潜伏に回らなければならなくなります。
カインさんが霊に出て2-2にするか、潜って2-1にするか、ぐらいでしょう。

( 15 ) 2015/10/26(月) 16:12:11

観測者 マリーベル

>>9エメット
あんちょこ用のマリーベル語なんだよ...。でもほら、なんか効果音しそうな掌返しっぷりだったから、つい、ね?

( 16 ) 2015/10/26(月) 16:28:21

観測者 マリーベル

>>14フィリ
多分>>10のボク狼って結論になる気がしないってのと合わせて、「なんとかマリーベル狼の論を考える為にCOタイミングからと思ったけれど、そこから見たとしてもマリーベルが白いからどうしよう」

みたいな意味で、内容そのものはあんまり重要ってわけじゃないかとー。

考察というか、愚痴?

( 17 ) 2015/10/26(月) 16:34:20

観測者 マリーベル

ちなみにエメットがボクに今やっている事は狼塗りの理由を探しているわけだから黒いです。でもその理由が狼詰める為の物だから村です。

ちなみにボクとしては現状、エメット狼の否定理由ははたけば見付かるけれど、ジョセフ狼の否定要素が皆無です。

( 18 ) 2015/10/26(月) 16:41:03

金平糖売り フィリーネ

マリーベルさん狼否定の最大の理由は、やっぱり「黒囲いのタイミングがクリティカルにおかしい」これに尽きます。
フィリは手順でロッテさんの1黒目は吊る、と仄めかしていましたし、赤もそれは見てたはず。
4dの議事ざっと読み返しましたが、アルビーネさん真視、ロッテさん偽視はそれなりに上がっていました。しかし、決め打ててない人もまだそれなりに多くて、あそこで黒が出たら、吊られてもおかしくない流れでした。
あそこで白でも、ロッテさん視点狼どこ?で偽視は出るでしょうが、そこからマリーさんが輝けば残れる。
白囲いのほうが博打要素が圧倒的に少ないです。
割と素直なロッテさんが選ぶなら、白囲いのほうでしょう。

( 19 ) 2015/10/26(月) 16:58:02

金平糖売り フィリーネ

5d冒頭、ロッテさんは「ここからが正念場」発言。
この時点では、マリーベルさんを本気で吊りに行っていたのだと思います。
夜に帰ってきてからのテンションの落差がすごいです。
一方、マリーベルさんは「村のためなら吊られてもいい」と決意表明。
同赤の雰囲気がまるでありません。

( 20 ) 2015/10/26(月) 17:00:04

好奇心 エメット

>>14 フィリーネ
「赤に一言置いて占いCO」っていうのは自発的なCOのこと指してる。

「私が占い騙るね」って一言書いてCOしたりとか、「三分以内に占い騙るって人出なかったら占い騙るね」系の亜種も存在します。

( 21 ) 2015/10/26(月) 17:20:50

好奇心 エメット

>>15 フィリーネ
洗いなおしたらマリーべルが7時30分頃に赤に顔出してカインがCOした可能性があったからいまいち弱かった、すまん。
マリーベルの朝の顔出し時間がだいたい8時前頃に見えたからいけると思ったんだけどな。

( 22 ) 2015/10/26(月) 17:36:22

観測者 マリーベル

>>20フィリ
やっぱり朝時点では吊りに来ていたよね。偽視、というかボク村視の流れが強くなり過ぎたから慌てて舵を切り替えた。

それが>>13>>8のじーちゃん狼と一致するんだよね。

( 23 ) 2015/10/26(月) 17:39:03

金平糖売り フィリーネ

朝の顔出し時間ってだいたい参考にならないんですよね。
赤引いたときに備えて初日は早目に顔を出す、って人も結構います。

( 24 ) 2015/10/26(月) 17:43:27

好奇心 エメット

>>19 フィリーネ
今まで輝けてないのに急に輝ける道理ってのはないと思うんだよな、囲い疑惑が出て逆に輝きにくくなるまである。
だから白囲いで十分勝ち目あるっていうのは無いと思います。

>>20は同意。

( 25 ) 2015/10/26(月) 17:43:42

好奇心 エメット

>>24 フィリーネ
速め意識だと更新時在席はかるんじゃないかな。
となると>>11@の方にかかるから違う感じします。

( 26 ) 2015/10/26(月) 17:47:18

図書館長 ジョセフ

予想通り狼視されておるじじいの登場じゃ。
昨日終わらないならこうなると思ったのじゃ…。

とりあえず、わし狼としてじゃが、▲エリィゼ殿▲レネ殿はおかしいじゃろう、というのは置いておくぞい。
全力で吊られにきておると思うのじゃが。

ご飯食べて又くるぞい。

( 27 ) 2015/10/26(月) 17:50:49

好奇心 エメット

>>23 マリーベル
赤で繋がってると意識が伝染するっていうのはあるけど、どっちかというとただ周りに合わせてるだけにも見えるが。

どっちかというと「勝てるから勝ち目があるにややランクダウン」してる所の方が気になる。

( 28 ) 2015/10/26(月) 17:53:35

好奇心 エメット

>>ジョセフ
>>8>>13について説明(解説?)ほしい。

( 29 ) 2015/10/26(月) 17:55:25

好奇心 エメット

じいちゃん狼の場合
最終日にエリィゼと状況要素無しで戦うより、
灰狭めるのは余裕があるからだって世論作ってエメットやレネと戦う方がマシに見えたのかな?って思ってますん。

( 30 ) 2015/10/26(月) 17:59:27

好奇心 エメット

灰狭める襲撃にはロッテ真上げする効果もあるしな(こっちがメインだったのかもしれんが。

( 31 ) 2015/10/26(月) 18:02:47

好奇心 エメット、離席**

( A1 ) 2015/10/26(月) 18:03:15

観測者 マリーベル

>>28エメット
意識の伝染の話ではなくてね。

赤視点で当初はボクに黒出したから吊れるばずだった。そしたらボクに暴れられてロッテ偽視どころか偽打ちの流れに。手順を盾に吊りたいけれど、無理っぽい。作戦変更で、偽打ちに乗りつつの生存戦略へ。

ちなみにロッテがテンション下がって見えたのは、諦めたんじゃ無くて、もっと純粋に悔しかったんだと思うよ。「自分がもっと上手く動ければマリーベル吊れたかもしれない」って。

というか、あれが諦める性格とは思えん。>>6:120とか、「お前は強かったが、勝つのは私達だ」って言われてる気分になったわ。

( 32 ) 2015/10/26(月) 18:44:48

観測者 マリーベル

噛むのおかしいと言われても。

エリィゼもレネもロッテ偽打ち寄り(マリーベル村視)だったし。エリィゼは>>5:135で「レネとエメットが村同士の擦り合わせ」って言ってる上におじーちゃん評が>>4:180から上がってる様子も無いし、レネもメリル疑いが強かっただけで>>6:110でエメットクリティカル白視しているし。じーちゃん村視もあったけれど、間違いなくボクを吊りに来ない気配だし。

メリルは吊れる枠だから噛めないし、ボクかエメット噛んじゃうと昨日時点でロッテ破綻しちゃうし。フィリーネはロッテへの対応を見るに一番揺らせそうだから噛みたくないし。

むしろ、どこ噛むの?

( 33 ) 2015/10/26(月) 18:56:58

観測者 マリーベル

これはおじーちゃんに限らない話でね。

例えば仮にボクが狼ならと仮定しよう。レネ残して最終日迎えればほぼ確実な2票稼げるだろう。けれど、あからさまに怪しいよね?それが嫌でレネを噛んだと見る事は客観的に可能だと思うよ?

ようするに、「自分の襲撃じゃない‼」はよっぽどのクリティカル出さない限り、今の盤面で非狼要素にならないよ。

( 34 ) 2015/10/26(月) 19:03:40

図書館長 ジョセフ

そしてじじい登場じゃ。
正直きついが、負ける訳にはいかん。
まずは質問返していくぞい。

>>29エメット殿
正直4dや5dでは、LWはロラで吊りきれると思っておったが、これは他力本願にも近いものじゃった。
じゃがわしが最後の五人に残されるのは分かりきっておったのじゃ。
じゃから5dではLW考察を始めた。 じゃが、わしの考察力ではLWを絞りきることが出来なかったのじゃ。
マリーベル殿かエメット殿がLWなら当然とも言えるがの。
それに、村も決め打ちに向けて動いていたが、わしにはどうも狼の誘導が入っていたように見えたのもある。
じゃから、あそこはアルビーネ殿を吊って、時間を稼ぎ、冷静に考えさせた状態でなお村の意見が決め打ちなら、決め打ちでよいとも思っておった。
正直わしのせいで正解の決め打ちが出来ずに、縄が足りんことになっては申し訳ないからの。

( 35 ) 2015/10/26(月) 19:05:04

観測者 マリーベル

>>28エメット
下段はめんご。ミスって逆に出したからそこ繋がらないよね。

4D時点では「決め打ちも勝つ為の手段だが、しなくてもこの村なら勝てる」。5D時点では「ロラでも十分村勝ちの目はある」。

ボクにはこれ、「勝てる」から「勝ちの目はある」でスケールダウンしている気がするけれど。

( 36 ) 2015/10/26(月) 19:23:35

図書館長 ジョセフ

>>1マリーベル殿
やはりわしがSGにされるのじゃの、という思いじゃ。
先入観にとらわれないで、しっかり見て欲しいのう。
この期に及んでつまらない失敗をするわけにはいかん。

わしは今、マリーベル殿狼で見ておる。
エメット殿狼は考えたが、流石にないじゃろう。
良ければフィリーネ殿見ておいて欲しいぞい。

黒囲いであったとして納得出来るのは、ロッテ殿のエメット殿への黒出しじゃ。
あそこがロッテ殿決め打ちへの分水嶺じゃったと思うが、これはエメット殿黒囲いを除くとすれば、一番メリットがあるのはマリーベル殿狼じゃろう。
ロッテ殿の信用を下げつつ、エメット殿を「両視点狼有りうる」でSG枠にも出来るのじゃし、それで続けばアルカ殿とロッテ殿の信用戦じゃ。
負ける要素がない。

エメット殿が村打ちされれば、それはそれでマリーベル殿の非狼要素になる。
一石三鳥の妙手じゃ。

( 37 ) 2015/10/26(月) 19:26:06

図書館長 ジョセフ

>>19フィリーネ殿
黒囲いのタイミングとしてどうか、というのは分かるのじゃ。
じゃが、「片白もらって輝く」のは、正直灰で輝いているのと変わらんじゃろ。
ロッテ殿偽の意見もそれなりに出てきたタイミングで、フィリーネ殿の手順でも霊ロラ後までは黒は吊らないとなっていた。
そこで、どうせ怪しまれるなら、ロッテ殿偽決め打たれの状況にもっていこう、そして「決め打たれの状態で、偽占い師に黒出された村人」というほぼ確白、「噛まれるかもしれない」と言われるほどの位置にいこう、という方針になってもおかしくないと思うぞい。

確かに手順なら吊られる、じゃがそれでも高いリターン、状況白という白い鎧を身にまとえるのじゃから、充分掛ける価値のあるギャンブルじゃと思うぞい。

( 38 ) 2015/10/26(月) 19:40:39

図書館長 ジョセフ

ついでに言っておくと、「不慣れな若狼」のメイ殿の初日の占い希望>>1:308
これが露骨なライン切りに見えていたりする。
この最後の辺りまで触れていなかったマリーベル殿に、急に触れて占いにいくところじゃの。
まあ疑心暗鬼に近いものなのかもしれんがの。

初日、二日目のマリーベル殿狼の動きは、ロッテ殿に絡みにいくことでのライン切りと間接的なロッテ殿真上げ、かの?
あと>>1:303がすごく謎じゃ。
正直初日にメイ殿村視しておったのって他に狼のロッテ殿ぐらいじゃろ。
メイ殿を村視しておったと言っているわりには2dで庇っておるようにも見えず、相変わらずロッテ殿に絡んでいる。
ライン切りにいっている狼にも見えるぞい。
>>マリーベル殿
★初日にメイ殿を村視しておった理由を教えてくれるかの?
既出ならアンカー欲しいのう。

( 39 ) 2015/10/26(月) 20:21:53

金平糖売り フィリーネ

ロッテさん、初日のメイさんへの触れ方から、仲間を切れないタイプだと思うのです。
>>1:87メイさん村目
>>1:153メイさん占い外し
最初から仲間を切りに行くのは当然難しいですが、早めの救い上げから、素直なタイプかと。
霊に対しては、ラインが確定するまで触れていませんね。

割と、仲間を守るお母さん的なタイプだと思うです。
ちなみに、偽確定した今でも、フィリはロッテさんが大好きですよ(顔を赤めながら)

( 40 ) 2015/10/26(月) 20:53:35

金平糖売り フィリーネ

ロッテさん→爺様の触れ方
>>1:87>>1:153「占いより吊り向け」
>>3:180「言動は終始一貫」と評しライン切れと合わせて吊り反対
>>5:15>>5:160「マリージョセフ感覚的に両狼なさそう」

( 41 ) 2015/10/26(月) 20:57:36

金平糖売り フィリーネ

ロッテさん→エメットさんの触れ方
>>2:160「村狼の差が小さいので、吊りはあり」→当日吊り希望
>>3:121>>3:133でハイヴィ評すり合わせ
>>4:82 マリーさんのエメット評に疑問投げかけ
>>5:160「ビーネとの繋がりの側面強く、単体白要素もある」

( 42 ) 2015/10/26(月) 21:03:18

金平糖売り フィリーネ

ロッテさん→マリーさんの触れ方
>>1:153「白狙いだが占いあり」
>>2:140「私に対して手段と目的がひっくり返っている感」「村でも通る」
>>3:180「どう判断すべきか悩む」
>>4:80「村の総意」で占い希望
>>4:205 エメット評すり合わせ

( 43 ) 2015/10/26(月) 21:07:46

金平糖売り フィリーネ

3人の対ロッテさんも含めてですが、一番切れているのはマリーベルさんだと思うです。
マリーさんは、>>2:56d「ロッテを高評価してない」なのに、その後もべったり、>>3:106で「ボクがロッテを好き過ぎてつらい」
偽寄りに見てるのに、ラインを切るでもなく、興味の対象として狼占いを見る。
マリーさん要素かもですが、この距離感から黒囲い→切れ演出するのがどういう心境なのか、ちょっと理解できないのです。

( 44 ) 2015/10/26(月) 21:11:11

金平糖売り フィリーネ

狼がシュカさんより先にリーリさんをかんだ理由について考えたのですが、
爺様狼で考えると、意見噛みとして通るんですよね。

リーリさん、>>3:132>>3:147>>3:176と、爺様の「活性化を希望するわりに自分から動かない姿勢」に疑問符を持っていました。
対してシュカさんは、爺様村置き。
爺様にとって、より邪魔なのは、リーリさんでしょう。
だから、噛み合わせ兼狩り狙いで通るあの日に噛んだ。

レネさんよりエリィゼさんを先に噛んだのも、レネさんが爺様村打ちしていたから、エリィゼさんより一日長く残したかった、で通ると思うです。

( 45 ) 2015/10/26(月) 21:19:39

金平糖売り フィリーネ

ちなみにフィリは状況踏まえて、リーリさん狩りを本線で見ていますが、狼から見てどうだったのかは定かではなく、また初手▲真占が通っている手前、急いで狩り狙いをする理由がないので、あまり狩り狙いとは考えていないです。

( 46 ) 2015/10/26(月) 21:21:02

図書館長 ジョセフ

正直、マリーベル殿、エメット殿、双方ともに狼っぽくないのは分かっておるのじゃ。

じゃが、良く考えて欲しい。
わしが狼で本当によいのか。

フィリーネ殿はまとめの重責、重いじゃろうに、この村で良くやってくれたのう。
長文書いて疲れたので、一旦フロリダして頭を冷やしてくるぞい。**

( 47 ) 2015/10/26(月) 21:21:46

金平糖売り フィリーネ

単体での比較ではエメットさん>マリーベルさん>爺様です。

爺様がここ三日間、一番伸びがないと思うのです。
エメットさんの「ロッテ狼仮定で初日のCO回りを読み直しに行く」「そこから新たに思ったことを出す」「そこまでしてでも、マリーベル狼の可能性を潰しにいく」
この姿勢は村だと思うのです。
エメットさんは、情報がそろった6d以降は、ひたすら詰めにいく姿勢。その最後の作業がこれだと思うです。
マリーベル狼の可能性を極限まで追求して、それでもだめなら爺様狼で決まり、という意識で動いていると思うのです。

( 48 ) 2015/10/26(月) 21:48:09

金平糖売り フィリーネ

マリーベルさんは、ロッテさんー爺様仮定で、自分に黒出しをした理由を突き詰めているところですね。
そこから、黒出し回りでの爺様の姿勢に疑問を持つ。
ロッテさんの姿勢と連動させて、エメットさんと爺様では、爺様狼のほうが動きに納得がいく、で線が繋がったのでしょう。
この辺の「視界が一つに繋がった」が、情報を持たない村由来だと思うです。

( 49 ) 2015/10/26(月) 21:52:20

金平糖売り フィリーネ

今日の票合わせはどうしましょうか。
とりあえず、フィリは暫定セット先を23時に出して、様子見します。
夜勤ですので、遅くまで対応できると思うです。

( 50 ) 2015/10/26(月) 21:54:13

観測者 マリーベル

>>39ジョセフ
☆忘れた。その辺ロッテ以外割とどうでもよかったし。2Dにメイを庇う理由も無い。初手斑は吊れ。吊らない(=霊情報見る気無い)なら霊ロラしとけ。霊ロラ案自体は>>2:78で出した。

ついでにそこでボク狼論推したいなら、真視あったロッテとライン切って、メイと凄い半端にライン繋いだ理由も考えないと片手落ちだと思うけれど?

>>47

( 51 ) 2015/10/26(月) 21:59:31

観測者 マリーベル

>>50フィリ
その辺はあんま詳しくないや。多分票が分かれても狼が票ずらして村負けってパターンは無い…はず?

とりあえずフィリ委任は押し付ける形になるからおすすめしないしする気もない。ボクは0時前後に寝ると思う。

コミットはどちらでも。ギリギリまで粘りたければ別にしなくて問題無いし、フィリが遅くまで対応出来るらしいから、アンカー頼めればと思う。

( 52 ) 2015/10/26(月) 22:20:16

金平糖売り フィリーネ

>>52 マリーベルさん
同じところにマリーさん、エメットさん、爺様の中から2票集まるなら、フィリがそこに合わせます。
フィリが票ずらすと、そこに狼が合わせてランダムになる可能性があるので。

( 53 ) 2015/10/26(月) 22:22:01

金平糖売り フィリーネ

まあ今日の議論見ていて、誰がどこに刺すかはおおよそ見えてますし、フィリの疑い先も分かりやすいですよね。
そこまで心配ないと思います。

( 54 ) 2015/10/26(月) 22:24:20

図書館長 ジョセフ

>>51マリーベル殿
仮決定前じゃったし、普通に庇いで出していたのではないかの?
あと狼の騙り占い師と潜伏狼がライン切ろうとすべきでない状況が思いつかないのじゃが。

>>52マリーベル殿
コミットは国ルールで「客観視点詰み」の時だけになっておったと思うぞい。
この場合はそもそも誰視点でも詰みではないがの。

( 55 ) 2015/10/26(月) 22:32:18

【赤】 図書館長 ジョセフ

ひいい…まずいのう。
皆、すまん。

( *0 ) 2015/10/26(月) 22:34:30

観測者 マリーベル

>>55ジョセフ
あれそうだっけ?情報欄に「コミットは地上総意でのみ可能」になってたから問題無いと思ってたけれど。

( 56 ) 2015/10/26(月) 22:43:00

図書館長 ジョセフ

まあ分かっておると思うが、
【▼マリーベル殿】で提出しておくぞい。
やはりエメット殿狼はないじゃろう。

フィリーネ殿、エメット殿、正しい判断を頼みますぞい。

( 57 ) 2015/10/26(月) 22:43:18

金平糖売り フィリーネ

フィリは、【▼ジョセフ爺様】で投票します。

爺様視点、昨日時点ではマリーベルさんエメットさんと違って、ロッテさん偽は確定情報ではなかったはずです。それとメリルさん村の合わせて2つの情報が入ったのに、最初に向いてるのが、自分が狼として吊られるという当事者意識なのです。
この、「自分」への意識の向き方が、狼的だと思うです。

コミットは、村ルールによると、地上総意の場合のみ可能、となっています。
コミットするなら、アンカー務めますので、コミット宣言も各自してください。

( 58 ) 2015/10/26(月) 22:51:29

図書館長 ジョセフ

>>56マリーベル殿
情報欄を見るとそうなっておったのう。
あれ?大丈夫になったのかの?

確認もせずに間違ったことを言ってすまん。

( 59 ) 2015/10/26(月) 22:51:48

金平糖売り フィリーネ、しばらく立て込みます。

( A2 ) 2015/10/26(月) 22:57:58

観測者 マリーベル

ボクは【▼ジョセフじーちゃん】で。まぁ分かってると思うけれど。コミットもセットしておくよ。

( 60 ) 2015/10/26(月) 23:14:41

図書館長 ジョセフ

あ、コミットはセットしておいたぞい。

( 61 ) 2015/10/26(月) 23:17:17

好奇心 エメット

期限切らなかったらずっとログ読んでそうなんだけど期限あるっけ?

マリーベルの単体通して読んでみたけどやっぱり黒くなかった。

( 62 ) 2015/10/26(月) 23:21:14

図書館長 ジョセフ

期限、というものはないが、わしやマリーベル殿が寝る0時前後までに投票先出してもらえると有難いかの。

( 63 ) 2015/10/26(月) 23:30:12

好奇心 エメット

わかったー

( 64 ) 2015/10/26(月) 23:32:49

好奇心 エメット

>>35 ジョセフ
★「最後の五人」ってどういう意味?何にかかってるの?

( 65 ) 2015/10/26(月) 23:33:55

図書館長 ジョセフ

>>65エメット殿
7dに残る5人じゃの。
そしてここに残る、ということは4dの時点ではロッテ殿真の可能性もあったので2連狼吊り、というスゴ技をせねばならん可能性もあったわけじゃ。
まあこうなる可能性自体は低いがの。
とにかくわしで縄をムダにさせるわけにはいかなくなったらからの。
しっかり自分の意見を出していき、LWをあやまたず吊るためじゃ。
あそこまで残された時点で、わしにはその責務があると思っておるぞい。

( 66 ) 2015/10/26(月) 23:47:22

好奇心 エメット

>>66 ジョセフ
★最後の五人を意識したのっていつ?
★最後の五人の内訳(名前)は?

( 67 ) 2015/10/26(月) 23:54:48

図書館長 ジョセフ

>>66エメット殿
☆4dに処置がかからなかった時じゃの。
あの日から最終日まですでに手順が作ってあったからじゃの。
☆5dの予想なら、メリル殿、エリィゼ殿、わし、マリーベル殿、エメット殿、といった感じかの。
実際にはフィリーネ殿ではなくエリィゼ殿が噛まれたのじゃが。

( 68 ) 2015/10/27(火) 00:02:28

好奇心 エメット

投票先変えるような材料は拾えんかった。

【▼ジョセフで】

質問に答えては貰ったんだけどね・・・

( 69 ) 2015/10/27(火) 00:14:06

好奇心 エメット

コミットは一応セットしとりますが、じいちゃんが頑張るというなら出来る限り付き合うつもり。

( 70 ) 2015/10/27(火) 00:17:27

好奇心 エメット、ん、ちょっと離席**

( A3 ) 2015/10/27(火) 00:21:02

図書館長 ジョセフ

もう少し頑張りたいのじゃが、すでに全員の投票も出ておるようじゃし、今日は寝かせてもらうぞい。
すまんの。

正直この眠い状態で書いてももはやここまでの差を跳ね返せるとは思えたのじゃ…。

おやすみなさい。**

( 71 ) 2015/10/27(火) 00:24:27

好奇心 エメット

うい。
じいちゃんお疲れ様、おやすみ。**

( 72 ) 2015/10/27(火) 00:30:26

金平糖売り フィリーネ

コミットセットしました。

( 73 ) 2015/10/27(火) 00:34:49


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

金平糖売り フィリーネ
21回 残71pt
図書館長 ジョセフ
14回 残228pt
観測者 マリーベル
20回 残88pt
好奇心 エメット
19回 残277pt

犠牲者 (6)

受信中 ギュル (2d)
商人 アルカ (3d)
女中 リーリ (4d)
飛び級 シュカ (5d)
ロッテの妹 エリィゼ (6d)
技師 レネ (7d)

処刑者 (6)

恋多き娘 メイ (3d)
酒飲み ハイヴィ (4d)
バンドメンバー カイン (5d)
女忍者 アルビーネ (6d)
【姉】エリィゼの姉 ロッテ (7d)
装飾工 メリル (8d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

夜光性 シェーラ (1d)
花屋 マイダ (1d)
女装癖 ノクロ (1d)
盲目 テレーズ (1d)
訓練生 ルファ (1d)
探究者 エドワーズ (1d)
演者 ヤーニカ (1d)
自己愛者 チサ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■