人狼物語(瓜科国)


1631 【立会不要】神無月と紅葉と霧雨【C+聖】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


図書館長 ジョセフ

自分で書いといてなんじゃが、綱渡り過ぎるじゃろ。
じゃがギャンブル系の狼もおるからのう。

…むしろこれじゃったら、あえて最初からロッテ殿偽打ちされるつもりじゃったのかもしれんの。
決め打たれるのも無理なら、仲間を生かす踏み台に、といった感じかの?

確率は低いが。

ご飯食べてくるぞい。
これのエメット殿盤も書こうかの?

( 53 ) 2015/10/25(日) 21:14:14

金平糖売り フィリーネ

アルカさん真に別方面からアプローチをかけるなら、メイさん単体の黒さですね。
昨日深夜に思いついて今メイさんを読み返しているのですが、「立ち回りに不慣れな若狼」という結論になりそうです。

メイさん、初動から
>>1:18「といっても占いまだ出るかもだし。」
>>1:311「☆えー?普通に確定○になる未来しか見えない」
>>1:338「確定○になりそうだし。潜伏C狂いわれない程度には働く予定だわ」
>>2:275「ロッテとアルビで繋がると思うのであとは任せた」

どれも実際は別の結果になっています。
こういう「陣形見えてませんアピ」は、見えていない村視点を偽装しようとして、若狼がやりがちな発言です。

また、ロッテさんのスキルなら、メイさんを怪しいまでいかなくても、「占い不要」まで持っていけるのにも疑問があるのですよね。
対するアルカさんは、●メイさんで提出。

( 54 ) 2015/10/25(日) 21:16:29

金平糖売り フィリーネ

以上からロッテさんーメイさんで両狼、アルカさん真の内訳で読み直すと納得がいく流れなのです。

(大丈夫ですよね…?明日来ますよね…?)

( 55 ) 2015/10/25(日) 21:17:24

装飾工 メリル

▼霊が▼マリーになることはまずないねー
ここは▼斑の村だから

シュカがおじーちゃんの白評置いてたのどこだっけな…ってずっと探してる

( 56 ) 2015/10/25(日) 21:18:51

【赤】 図書館長 ジョセフ

>>54
「立ち回りに不慣れな若狼」
それわしじゃ。

( *2 ) 2015/10/25(日) 21:19:31

【赤】 図書館長 ジョセフ

あと、先に謝っておくがハドソン殿、スーモ殿、モリー殿、噛みミスすまん!
明らかにあそこはフィリーネ殿噛むべきであった。
更新前これないことを考えれば、ムダにチャレンジして行くことはなかった。
すまん。

( *3 ) 2015/10/25(日) 21:32:54

金平糖売り フィリーネ

【一応希望出しを23時目安でお願いします】
【方向がまとまるか否かによって、仮挟むか本一発か判断します】

( 57 ) 2015/10/25(日) 21:40:03

装飾工 メリル

何か記憶違いだったっぽいー

まぁ▲シュカは誰が狼でも想定内の噛みだろうし、あのタイミング(ロッテ→マリ黒)なのはロッテorアルカ真偽関わらず「こっち向かれたら嫌だ」ってことだったんだろうなーとは思ってる

それじゃなきゃ、シュカはおじーちゃんの肉盾的なところあったからおじーちゃん狼ならもうちょい生かしたと思うけど
って言ったけど

( 58 ) 2015/10/25(日) 21:40:36

図書館長 ジョセフ

マリーベル殿を見ておったら>>3:238が目に入って、やはりエメット殿とは切れていそうじゃの、と思ったぞい。

ロッテ殿との絡みは、ライン切りに見えなくもないこと、あのタイミングの黒はロッテ殿切り捨てて勝つという余程の自信がなきゃ無理だろう、と言うのも見えたぞい。

アルカ殿真でいいじゃろう。
【▼メリル殿】じゃ。
これで終わって欲しいぞい。

( 59 ) 2015/10/25(日) 21:53:34

金平糖売り フィリーネ

どちらかと言うと、▲シュカは一日遅いイメージがあります。
なんで4dリーリさんを噛んだの?と。
シュカさんを一日延命することでメリットがあるのは、爺様とエメットさんなら爺様なのですよね。

( 60 ) 2015/10/25(日) 21:53:42

装飾工 メリル

>>60
そーなんだよねー
おじーちゃん狼は別に誰も聞かれずとも探してくるだろうから、おじーちゃん白を探していたはずなんだけどね

シュカのおじーちゃん白見つけたー>>3:49
アルカ視点での否定ではなかった 解散

( 61 ) 2015/10/25(日) 21:58:11

金平糖売り フィリーネ

あとエメットさんの村要素もう一つ。
フィリに対する距離感が近いのです。
初日、>>1:273>>1:307でフィリに「メイさん占いたい理由」の思考開示と、今後も思考開示してほしい、と出しています。
あの時、確村のフィリに対して、恐れがない動きに見えたのです。
5dの>>5:79>>5:85
昨日の>>6:56>>6:65>>6:66も以下同文
フィリを、完全に自分の味方(同陣営)だと思っているからこそ、近い距離で話しかけられるのだと思います。

( 62 ) 2015/10/25(日) 22:05:45

金平糖売り フィリーネ

マリーさんも、距離感が近いという意味ではそうですね。
こちらは性格的に、人懐っこい狼も否定できませんが、黒出されてから、どんどんフィリとの距離が近くなっているので、狼の動きに見えず。

メリルさんで終わらなければ、爺様かと思っています。

( 63 ) 2015/10/25(日) 22:08:01

図書館長 ジョセフ

正直エメット殿囲いはほぼ切ってもいいレベルじゃと思ったが、明日続いたら考えねばならんの。
それならまだ博打マリーベル殿のほうが有りそうじゃ。

…正直、今日で終わって欲しいぞい。
マリーベル殿やエメット殿が狼なんてわしで勝てるかどうか分からんからの。
一貫してメリル殿が回避する気がないのが村に見えての。
吊らん訳にもいかんが。

( 64 ) 2015/10/25(日) 22:08:30

装飾工 メリル

基本的に人外の時の方が意識して確村に寄ろうとするから、それは要素かどうかはびみょいかなー
実際にフィリが「感じた」ことだろうから、アタシに当てはめても仕方ないんだろうけど

アタシが読み返しててもおじーちゃん狼に見えんことないからわかるんだけど、でも実際ライン上一番黒いのアタシなわけだしどっかで博打打ってるか、読み間違えてるんだよねー

フィリをブラすとかそういう意図はないけど、あんまおじーちゃんが喋りにくい環境にならんようには気をつけてあげてねー

( 65 ) 2015/10/25(日) 22:12:11

金平糖売り フィリーネ

>>65 メリルさん
意見ありがとうございます。
そうですね、その辺も明日が来たときに考えていきます。

( 66 ) 2015/10/25(日) 22:14:17

図書館長 ジョセフ

というか、▲エメット殿▲レネ殿の意味は何なのかの?
というのも考えておる。
メリル殿狼ならまあどうせ吊られるだろうから万が一を求めて、とかも分かるのじゃが、そこ以外なら素直にフィリーネ殿噛んでいけばいいのではないかの?
エメット殿やマリーベル殿としても疑いを向けられる灰を狭めるのは得策ではないはずじゃ。

( 67 ) 2015/10/25(日) 22:26:00

金平糖売り フィリーネ

ぶっちゃけ6dぐらいから狩人生きてる気がしなかったので、いつ噛まれてもおかしくないと思ってたのですけどね…。

( 68 ) 2015/10/25(日) 22:35:20

観測者 マリーベル

一撃。【▼メリル】で提出ー。

( 69 ) 2015/10/25(日) 22:46:14

図書館長 ジョセフ

エメット殿とエリィゼ殿を間違えるじじい。

フロリダしてくるぞい。**

( 70 ) 2015/10/25(日) 22:46:33


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

金平糖売り フィリーネ
24回 残38pt
図書館長 ジョセフ
14回 残254pt
観測者 マリーベル
14回 残347pt
装飾工 メリル
25回 残0pt
好奇心 エメット
22回 残215pt

犠牲者 (6)

受信中 ギュル (2d)
商人 アルカ (3d)
女中 リーリ (4d)
飛び級 シュカ (5d)
ロッテの妹 エリィゼ (6d)
技師 レネ (7d)

処刑者 (5)

恋多き娘 メイ (3d)
酒飲み ハイヴィ (4d)
バンドメンバー カイン (5d)
女忍者 アルビーネ (6d)
【姉】エリィゼの姉 ロッテ (7d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (8)

夜光性 シェーラ (1d)
花屋 マイダ (1d)
女装癖 ノクロ (1d)
盲目 テレーズ (1d)
訓練生 ルファ (1d)
探究者 エドワーズ (1d)
演者 ヤーニカ (1d)
自己愛者 チサ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■