
1605 【飛入歓迎】F国標準編成でまったり遊ぼう【初心者歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>200サムファ兄様
すみません、お兄様。
☆1・2の質問がよくわからないので、詳しくお願いできますか?
☆3・わたくしは状況考察も斑吊りも好きですが、▼ジュストお兄様に関しては盤面整理ではありません。
>>71下段辺りを見ての判断ですわ。
( 215 ) 2015/08/10(月) 21:34:53
とりあえず、●ドペンギンさんは消極的。ここを色つけると、ロッテさんの色がわかるチャンスを逃しそうなんですよね。>>75
( 216 ) 2015/08/10(月) 21:36:49
バラ占いは俺、あんまし好きじゃねえんだよなぁ・・・・
まあ、ハイヴィとノクロの発言は、バラ占い前提なんだろうな。
バラ占いすると、どうしても盤面見にくくなって苦手なんだが、
その辺は俺のスキル不足かねえ。
今はストンと入ってこねーが、ちょっと待ってみるぜ。
>>212ハイヴィ
せやな…。
( 217 ) 2015/08/10(月) 21:37:16
あー、これルイーズさんがとめてくれないかなーなんて。
( *19 ) 2015/08/10(月) 21:38:33
今日他灰を見渡した感想
エト→直近みても昨日のままのエトなので村置き
ハイヴィ→全ての灰に対して的確な突っ込みと仲介。思考面・動きともに村。
オデット→村勝ちにむけての思考のまわり具合に違和感はなく、>>149も補強で村目。
ロッテ→発言がどれも的確でハイヴィっぽい。村目の動きで狼としての動きにとっかかり見当たらなかった。
テレーズ→違和感はなく白く見えるけど、特にこれっという要素は拾えてない。
アミル→違和感はなく白く見えるけど、特にこれっという要素は拾えてない。ただテレーズよりも内容が物足りない感じ。
( 218 ) 2015/08/10(月) 21:42:05
ジュストお兄様の増えた発言も見直してきましたが、誰よりも情報を得たうえでの考察にも見えず…。
ノクロお姉様の「アピに終始」は同意です。
>>129ミレイユお姉様評が大変書きやすそうなので、余計に>>129>>146ミレイユ―ロッテ2Wの唐突さが目立ちますが、ミレイユお姉様を落としたい風に見えるのは、穿ちすぎでしょうか?
>>71もあり、▼ジュスト兄様で先に提出いたします。
( 219 ) 2015/08/10(月) 21:44:49
>>216テレーズ
ごめん、どういう意味なんだろ?
>>75と「ロッテさん色見えるチャンス」のつながりがわからない・・・
( 220 ) 2015/08/10(月) 21:44:55
( *20 ) 2015/08/10(月) 21:45:21
という他灰への感想だったのも、灰吊に消極的な理由。
狩当たるリスク追ってエイヤでやって無駄吊りになるくらいなら、ジュスト吊って無駄吊りでしたのほうが有意義かと。
( 221 ) 2015/08/10(月) 21:46:32
テレーズお姉様がいらっしゃいました。
>>216をもう少し詳しくいただけますか?
テレーズお姉様は、気負いがない感じはするのですが、あまり目に留まるタイプではないので、会話するタイミングをお待ちしておりました。
( 222 ) 2015/08/10(月) 21:46:35
>>194 エト
>>187は私からもお願いするわ…。
エトがノクロ好き過ぎるマンは分かったからw
貴方のその目を、ぜひ灰に向けて欲しいの。
>>178 エト
大体>>180に同意。
真狼なら誤爆は無いけど、相当苦しい。
それで詰んだ狼は実際見た事ある。
>>182 サムファ
確かにエトは物の観方が狭いのは否定出来ないけど…。
それは狼ゆえの狭さかしら?
私はエトの対ペンギン先生への追及の仕方とか、(>>1:124>>1:126〜いっぱい〜>>1:200)情報クレクレな村姿勢に見えたけど…。
>>192 テレーズ
む、今言える事は、漂白の動きを感じない…程度ね。
分かった、ちょっと見てくるわ。
( 223 ) 2015/08/10(月) 21:47:11
領主の娘 ロッテは、ミレイユお姉様と被ってしまったので、まとめてで結構です。お話はしたいのですが…
( A43 ) 2015/08/10(月) 21:49:01
ハイヴィ評
>>35他とは違う観点からの、私真視か。
しかし、悪の狼も視野に思案している様子は伺える。
エトの様な盲信しない点が好ましい。
村としては当然なのだから。
案外と鋭い突っ込み的な質問を飛ばし、それから得た情報を思考している様子は見える。
正確には、質問返答では無い発言から要素を得ている?
>>169>>186が例として。
( 224 ) 2015/08/10(月) 21:49:07
ただ、途中経過と言えば良いのか、能力希望提出頃までは結論が見えない。
今少し様子見したい。●ならば特に反対はしない。
>>187☆事前に酒から質問に対する返答を得ているにも関わらず、酒への思考は一切公開してない。
酒に対し何を思案していたのか不明である。
私にはそんな状況下で、脊髄反射的な回答から得られる情報は何も無い。
若が酒へ「何故そう思う?」等の返答があるならば理解るのだが、>>23>>39で姿勢改める意思を示すも改善してない。
理解し難い行為なのだよ。
( 225 ) 2015/08/10(月) 21:49:14
【染】染物師 サムファは、灰考察全員出した?疲れたから小休止**
( A44 ) 2015/08/10(月) 21:49:52
まとめるとこんな感じ
・占い真贋はノクロ寄り
・灰の単体評価で違和感覚えてるのがジュストと先生
・ジュストと先生のラインもありそう
・ジュスト真視点での2狼はとっかかりさえつかめてない
だから間違ってるなら早めに解消したい
( 226 ) 2015/08/10(月) 21:50:28
>>214ミレイユさん
アミルさん白視ひきずるっていうのは後で吊りにくくなるという解釈でいいですか?
>>220ミレイユさん
アンカ違い。>>63でした。
実際ここできたら勝ちかも知れない。タイプ違う感、目立つ感はあるわけですから。
( 227 ) 2015/08/10(月) 21:50:39
【盲】盲目 テレーズは、椅子にゆったりしている(ゆるオン)
( A45 ) 2015/08/10(月) 21:52:29
>>79ペンギン先生
これ見ても全然アミル白を取れねえ。
★「そん時はパッションで打って、後で俺に突かれて困ったから言語化してみた」パターンだったりするか?
ちなみに>>79読んだが
>上段:議題は色関係無く投下出来るし、FO時でも議題投下後「わりーもう霊確定してたわー纏め決まってたわ―」とか出来るっしょ。
>中段:内容寡黙は他にもたくさん居たろ?
>下段:狼でもとりあえず議題には答えようとは思うぜ
>最下段:まじか。そう取るのか。
こんな印象だわ。
ペンギン先生の要素だったりするのかな。
>>89ノクロ
お前すげーわ。
俺の脳味噌がカニ味噌に見えてきたぐらいやるじゃん。
さーせん。さーせん。
( 228 ) 2015/08/10(月) 21:52:50
>>131ジュスト
すげー考察だなw
「ノクロに●充て撤回してもらってっけど」とあるが、
「俺は一言も●俺を撤回してくれ」って頼んだ覚えはねーぞ。
ジュストよくわかんねえな。こういう要素なのか?
ノクロ真を爆進したくなるな。
( 229 ) 2015/08/10(月) 21:53:09
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る