
1500 白銀に輝く大聖堂
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ルル⇔ムラクモの今日のバトルにより、
ムラクモ狼は、(ルル狼の場合)身内とでもバトルやるんや…!
ウォーレン⇔ムラクモのバトルは切れ要素にならねぇな。
ってなりますね。
まぁウォーレンは多分喰いますが。
( *94 ) 2014/12/18(木) 00:03:13
食いに関しては、毎日考え直したほうが良いですね。私はクロリスの判断を全面的に支持しますんで! 墓下で応援してます
( *95 ) 2014/12/18(木) 00:05:05
( *96 ) 2014/12/18(木) 00:05:35
紅白って何だっけw
初日の方でそんなネタがあったような
( *97 ) 2014/12/18(木) 00:07:02
( *98 ) 2014/12/18(木) 00:08:48
ルルーシュでもすごく気になったのは
>>125 次に抜かれるのはクロリスだろう。
自分またはハカムじゃないのか?
これってどゆ意味?
( 177 ) 2014/12/18(木) 00:10:09
見て来た。グレイとピンクかー、そういや、全然CN使わなかったなw
では寝ます。更新前に表で何か言って死のう
おやすみー
( *99 ) 2014/12/18(木) 00:10:33
( 178 ) 2014/12/18(木) 00:10:36
>>178
クロリス「明日場合によっては霊が抜かれるよ」
ルル「場合によってはじゃなくて明日に決まってんだろ、その次がクロリスじゃないの」
だからそこは間違って無くない?
( 179 ) 2014/12/18(木) 00:16:19
ついでに言うと、朝のルル-ムラクモのやり取りがライン切りにしか見えない
噛まれry
>>124クロリス
ざっくりと言うと
・>>176
・昨日の対ウォン(狩COしたウォンの印象下げ)朝の対ムラクモ(ムラクモ救済?)
・全体的に対灰弱かったりぼやけ気味なとこ
・保護意識がある割には自分の白を挙げる言動の少なさ(=狼が仲間囲って保護してるように見えない)
・狼がRCOしたなら騙り自信あり?→動き微妙じゃない...?
等かなー
噛まry
( 180 ) 2014/12/18(木) 00:18:10
>>175ドロレス
最下段安価先吹いた。
カッコ内>ドロエスも追加でお願いします。
言い忘れたが、サマ偽打ちの現状
フェネ&ルルの白であるドロレスは準確白扱いで良い。
更にルル狼の場合、ウォーレンは村。強めに保証できる。
(>>1:135>>2:20>>2:44>>3:134など)
マーヤ>>179
うん。>>168は、>>170で自己解決した。
霊襲JK=自分生存前提なら違和感なかった。
万一食われても、
灰2/3吊れるっていう(比較的)楽観状況もあるだろうし。
それを補う、最白を吟味したい動きも確認できたしな。
( 181 ) 2014/12/18(木) 00:21:02
流し見してたら懸念事項がウォーレンだけじゃなくクロリスまでだったけどどうせどっちか喰われるだろうしまぁいいか。
( 182 ) 2014/12/18(木) 00:28:39
いや、明日は両方とも生きてるな
ハカム死ぬ前にもうちょっと強めにルルーシュ狼理論を展開して死んでいってね。
( 183 ) 2014/12/18(木) 00:29:26
>>179 マーヤ
あぁ、なるほど。読み逃してた。
護衛を抜いたのに「場合によるまでもなく▲霊だ。」
>>5 >>30の視点はどこへ行ったんだ?
( 184 ) 2014/12/18(木) 00:30:37
アトリがルイ通してマーヤに疑惑ふっかけて印象操作してるようにしか見えないCO
ウォーレンはこの状況でも>>177に至るまでルル真信じ続けてるのが村の流れに溶け込みたい狼には見えませんでした(微非狼要素)
あ、一応アナウンス【今日は▼ムラクモでお願い】
( 185 ) 2014/12/18(木) 00:31:25
>>183ルイ
既出のもの+自分で頑張って
ルイはルル偽ロックの根拠って何?
穿ち目だとルル狼なら最初からずっとライン切ってる狼に見える
( 186 ) 2014/12/18(木) 00:33:50
>>180ハカム
>>176はなるほど。
・対ウォン〜のくだり
確かに赤ではウォン喰う話は出てるだろうしな。
喰い先を律儀に下げる辺りは、
その辺の襲撃情報を共有してない単独陣営に見える。
・対灰が弱い〜保護意識弱い〜
「探りが弱い」程度ではPL要素の範疇だが、
「対灰への触れ方が、どう扱っていいかわからない感」
について狂要素ってのは理解できる。
・RCO〜
初動での>>1:9「2-2想定」は嘘っぱち。
となると>>1:59は(狼が占狂-霊狼を選ばない限り)
3-1になりそうなことを想定してた故の、視点漏れの可能性。
で、COしてすぐ>>1:7で狂人の話しまくってるのが、
本人の狂人思考の裏返しってのはあるかもな。
ひとまずハカムの考察は受け取った。有難う。
( 187 ) 2014/12/18(木) 00:36:23
( 188 ) 2014/12/18(木) 00:39:39
>>177ウォーレン
そもフェネvsルルの信用勝負で
両視点灰の私の襲撃優先度は低いよな。
最終的にルル視点白判明→喰われるならわかるが。
喉枯れてる相手に疑問形式で投げるのはフェアじゃないから
それくらいで。生きてたら聞けるだろう。
( 189 ) 2014/12/18(木) 00:39:55
>>186
俺が言っても説得力ねーので確定霊能者の立場を存分に活かして説得してくれ。と言うか、ハカムがやらないと多分75%ぐらいで滅ぶ
そして俺とルルーシュが万が一に繋がってるという想定がマジで言ってんの正気?しかもあと45ptで?という感じでダル過ぎるが
確か2〜4日目に何度かに渡って説明してるのが全てなのでそこを見てくれ
あと、いきなり霊能者に襲撃が行ってるのに、1日目と2日目の俺の対占い師発言がどう見えるのか言ってみろよ
( 190 ) 2014/12/18(木) 00:44:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る