人狼物語(瓜科国)


1481 【初心者歓迎】敷居の低い気軽なハロウィン村!【立会い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


画家 ミユ

→続き
そうなら、最初パッと目についたのはなんでか教えてほしし。パッと目について>>1:180立ち位置確定させたくなったってこと…だよね、きっと。

イサベレ宛だし!

( 25 ) 2014/10/27(月) 08:39:28

世界の中心 マツダ

俺別に霊能者真をみんなから得ようと思わん。そもそもスライド考えた時点で霊能者真で取ると言うよりは村有利に動きたかった。俺は推理が苦手だから、ミスリードや真に見られないぐらいならせめて行動で結果を残そうと思った。
「博打だけど、村有利に動けるであろう2-1→1-2になるならそれでいい。」って感じ。「やばい!俺様霊能者真で見られてない!」から足掻くとかしないぜ。

( 26 ) 2014/10/27(月) 08:45:44

世界の中心 マツダ

>>21で言うように、俺から片付けてもらっても構わんが、俺=狼で見るなら対抗の霊能者が真かつ1狼吊れてる=お役目終了ってことだよな?狩人をご誤処刑しないためにもちゃんとローラー完遂してね。

( 27 ) 2014/10/27(月) 08:48:36

世界の中心 マツダ、今日は出来るだけ覗いて質問に答えようと思うぜ!喉が足りるかわかんねえけどな!

( A7 ) 2014/10/27(月) 08:50:43

画家 ミユ

>>23 マツダ
んーサンディがもし白だったらここかな?的な感じだし?

あとまぁ若干理不尽ぽい評に不満込みで言うと、>>12まで拾えてる満彦と私柊が近い扱いな理由とかあったりするし?

( 28 ) 2014/10/27(月) 08:54:04

画家 ミユ、お昼過ぎまでりだるし!

( A8 ) 2014/10/27(月) 08:55:42

【赤】 画家 ミユ

困ったことに今日狩人抜かないと詰みだからなぁ…だし

( *5 ) 2014/10/27(月) 08:58:15

ベレー帽 イサベレ

【イリーナさん白判定確認したよー】

>>5 柊さん
おっとごめんねー
限りなく霊真に近い、という表現が印象的だったからかな

☆ひとまず真狂>真狼と見ているよー
真狼なら狂どこいったのかな?何してるの?ってことになる。
状況的にマツダさん狂は見えないから、組合せはマツダさん霊メアリさん狂>マツダさん狼メアリさん真だねー

( 29 ) 2014/10/27(月) 09:05:54

世界の中心 マツダ、メアリって誰だー!!エメリ??>>29

( A9 ) 2014/10/27(月) 09:10:53

ベレー帽 イサベレ、おぅ… ホントに誰だ… >>29エメリさんだよー

( A10 ) 2014/10/27(月) 09:14:49

おばさん サンディ

…………ダグラス。
あなたにそんな趣味があったなんて…。
[手をグッと握りしめて


あ、あら、おはようございます。
イリーナさん白確認したわ。

( 30 ) 2014/10/27(月) 09:20:53

おばさん サンディ

>>1:135 ミユちゃん
「テルエスくんが霊の狂騙り見えてるんじゃないか?」という疑問だったことは分かったわ。まあでもそうだったとしても、テルエスくんの>>1:56,>>1:58が狼仮定の動きとしては意図が分からなくない?(特に>>1:58への伸び)

( 31 ) 2014/10/27(月) 09:26:59

世界の中心 マツダ

>>28
そうだな。サンディ白ならって感じだ。
ミユ単体でみるなら、俺の意図有りを見抜いてたとことか、俺スライド前にツッコミ>>1:13とか、反応的に村とも取れる が、狂人かを見極める狼ってこともあると思った。
柊も積極的に喉使って色々考えてるなーと思うが、狼だったら怖いと思うね。

なんか質問の意図と答えがあってない気がしてきた。まぁいいかな?駄目?

( 32 ) 2014/10/27(月) 09:27:16

おばさん サンディ

それとテルエスくん村仮定で追った場合、なにか引っかかるところあった?

>>1:150ではこの疑問1点で●テルエスくんにしてるようにみえたけど、それだけで初日の占いに当てたい場所かしら?というのが分からなかったので。

( 33 ) 2014/10/27(月) 09:27:26

おばさん サンディ

ミユちゃん見てきたついでに。

>>1:83>>1:128のイサベレさん評ですけど、「イサベレはもう一押し」まで上がった理由を教えて欲しいわ。
おばさん的には>>1:61のツッコミは単発だと狼でも言える内容だし、どう読み取ってその評価になっているのかが分からなかったので。

★イサベレさんの>>1:189への感想は?

( 34 ) 2014/10/27(月) 09:32:06

マッドサイエンティスト 柊

ふんふん、マツダは直感はよく外れる(>>1:6)と自覚済みなのに、その直感を生かして考察(>>23)しているのだな。
(>>1:169)を見るに、棚ぼた思考か? 直感はよく外れるが、当たれば僥倖――の、ように。
それと、だ。君発言で真取れないタイプだろう。

( 35 ) 2014/10/27(月) 09:35:50

マッドサイエンティスト 柊

>>11マツダ
回答感謝する。フラン狼の時の相方が見えない、という訳だな。
★フランの単独臭はどこから感じた?
>>1:95このあたりから取ったと言うならば、俺は彼がそういう性格なんだと思う。
考察とRPは分ける人柄(>>139/>>140/>>141)だな。

で、考察方面に関してだけを言うならば。彼とは少し全体から距離を感じる。

( 36 ) 2014/10/27(月) 09:37:10

マッドサイエンティスト 柊

「判断材料が欲しい」など、自分で動くことはせずにただ黙して動向を伺っている感じだな。
縄懸念は分かっている(>1:159)ようなので、引っ掛かりはある。
決め打ち間違ってたら怖い(>>1:73)のは分かるが、行動と意識が一致しない。要するにブレている。

で、それからだが。別段俺から彼に単独臭を感じる事(=赤窓持っていなさそう)は無かったので、そこを教えてもらいたい。

( 37 ) 2014/10/27(月) 09:43:47

おばさん サンディ

柊くんがおばさんの>>1:169への反応を期待していたみたいなので、感想を言っておくわ。

疑い自体については、具体的ではないので反論はできないわ。
ただ今朝の発言まで見てみても、マツダくんは狼ではないと思うわね。
マツダくんがスライドするまでの真ぽさを偽装できる狼だとしたら、その後の動きが全く理解できないわ。

( 38 ) 2014/10/27(月) 09:51:28

おばさん サンディ

マツダくん単体でみるとミユちゃんの>>21上段と同じ感想なのだけど、せっかく決め打ちもあり得そうな展開に持ち込んだのに、ロラ方向に自爆する必要あるかしら?おばさん疑いも下手したらロラ加速しちゃうのに。

ということで、決め打ちを狙った狼の線は考えにくくなってるわ。
対抗に妙に敏感だったり、要素取りが軽いのも個人要素かな、と。最初から見直しても真なら分かる範囲だけど、狼だと考えにくい、という感想。

( 39 ) 2014/10/27(月) 09:54:47


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

文系男子 フラン
7回 残13回
おばさん サンディ
22回 残2回
御曹司 満彦
23回 残1回
ベレー帽 イサベレ
13回 残7回
世界の中心 マツダ
23回 残0回
ダイナマイトプリティお姉さん エメリ
11回 残9回 飴
画家 ミユ
26回 残2回
マッドサイエンティスト 柊
36回 残0回
茶屋 アリス
11回 残9回
イリーナ
14回 残3回
朗読 テルエス
20回 残4回

犠牲者 (1)

大工 ダグラス (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

観客 (0)

楽屋 (16)

瓶底眼鏡 キルケ (1d)
海兵 スティーグ (1d)
記者 藤緒 (1d)
雑貨屋 ミセラ (1d)
プリン大好き シフォン (1d)
教育実習 パニー (1d)
のーみそこねこね カーバンクル (1d)
お嬢様 エミリー (1d)
元気娘 レベッカ (1d)
ピアノ同好会 ナタリー (1d)
水の精霊 ウンディーネ (1d)
鱗魚人 ハイドラ (1d)
腐ってる巫女 ベニ (1d)
町娘 レーナ (1d)
フランソワーズ (1d)
生意気な ジェラール (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■