
1480 タッグマッチ村4
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
フィン喉余ってるみたいだし、なので、
★そのライン考える上でカスちゃんこういう狼なんじゃね?っていうのがあったなら欲しい
★でゼルダ切れ取ってるならやっぱりそれも欲しい
フィンに限らず
一般論だと2人セットにする時や3人くらいを並べ立てる時、仲間を揃えて混ぜるやつは少ない、だったかな。なんかって聞いた気がする
アイリン真時どうですか!って言われても、ワタシの中でカスちゃんが規格外過ぎて
とりあえずカスエルはない、が「ワタシ」
詰めていくなら上記ゼルダと、票からテオは取っ掛かりはあるかなあと思うんだけど、
サフィは、カスの基盤は〜とか言ってたし探せばなんかあるかな。関わってたっけ
( 235 ) 2014/10/29(水) 01:53:24
>>227補足すると、崖から二人で脱出する選択デハなく、
あくまで一人で脱出する道を選んだように感じまシタ。
突き落とす、よりは見捨てる?
まァ狼だと思ってたナラ当たり前なので、
特にそこ気にしなくていいデスよ。
( 236 ) 2014/10/29(水) 01:53:59
発言したつもりがしてなかった(
>>*108 ウィッチ
いや、何となくだな…。
デュラハンはもう寝た。
メルヒオル狩か……エルシニアかと思っていたが、まあエルシニアもアイリーン襲撃された日の反応が、狩人だとちょっとおかしいんで違うかもしれない。
@ジャック
( *119 ) 2014/10/29(水) 01:55:48
続き)
本来の彼女は手堅い進行が好きで、推理は苦手なタイプ。
C狂襲撃はまだわかります。でも、>>3:35はグリゼルダさんLWなら説明しすぎ。
LWが朝イチで、▼仲間と、残り5人になるまで私の判定を出させることも決めた?
しかも、4d襲撃先は純灰の非狩濃厚。
グリゼルダさん狼なら、もっとオーソドックスな勝負をするのではないでしょうか?@0
( 237 ) 2014/10/29(水) 01:56:49
>>234 カスタさん
えーと、ですね。
これは誰に限った話でもないのです。恐らく一般的にそう。
手順提示は狼だって言いますよ。
しかもまともな事だから、通り易い。
( 238 ) 2014/10/29(水) 01:57:24
メルヒ存在忘れてたな
サフィは今日サウダージ抜けてる時点で違う気が。
( *120 ) 2014/10/29(水) 01:58:36
えっと、カスタの言ってること分かりマスよ。
あのときは勢いでカスタ吊られてしまうような空気がありまシタ。
(実際につられるかどうかは別にして)
その空気を完全打破したのはゼルダのネーサンデス。
( 239 ) 2014/10/29(水) 02:01:04
ww
ジャック>>*119
そっか。お疲れさまって伝えておいてねー。
エルシニアか。
>>79どう思う?
非狩透けんじゃねーの、と思っていて狩人が取る行動や心理ってどんな感じだろう。
あ、表終わってから喋れそうならで全然構わない。
@ウィッチ
( *121 ) 2014/10/29(水) 02:02:04
ただ、思考隠そうとする辺り?
あれ体感狩りっぽくなかった。>メルヒオル
微要素だけと
おやすみねる。
@だ
( *122 ) 2014/10/29(水) 02:02:10
ダンピール>>*120>>*122
了解、参考にする。
そうするとエドワーズかエルシニアっぽいのかな?
おやすみダンピール。今日もお疲れさまでした。
@ウィッチ
( *123 ) 2014/10/29(水) 02:06:39
( 240 ) 2014/10/29(水) 02:07:53
C襲については置いといて、▼カスタ打破はテオ(とパト)じゃなかった?
テオが最初に指摘→パトの手順提示
んで、確かそれを後から指摘したのがゼルダ[ここまで思い出してゼルダに好感度チップを積む]
( 241 ) 2014/10/29(水) 02:09:17
「私」の方がが気にしているのはそこ>>238です。
どっかで出てたっけな。それこそ村利狼はいる。
打破しているのは分かります。
空気はそれなりに読める方だと思っているので、村見てれば察せます。
あの「ねえよ!」の視点はいいなと思った記憶と>>238が、私の方ではごっつんこでした。C襲してジョシュ吊り入れる狼なら位置高くね?というのもありますね。@0
( 242 ) 2014/10/29(水) 02:09:58
>>241 メルヒー
先に呟いたのがテオで、後から一喝したのがゼル姐デス
[好感度チップを横からかすめ取る]
そして見直してタラ、サフィの「▼カスタの気持ちは結構」>>3:9からの「アイリ真でもC騙り、内訳どうでもいい気が」>>3:18の流れはめっちゃキレイに見えマスね。
( 243 ) 2014/10/29(水) 02:15:09
エル>>232
うん。だからカス偽でしょ。
ところでみんなのライン見る努力をぶった切るようで非常に心苦しいけどカスタードってアピ子の方は赤切ってる可能性も見てるのよね。ごめんね変なこと言って。
今日の決定周りはなんか(私が)いらいらしっぱなしだったけど、決定後のこの1-2時間くらいの議事は非常に居心地が良かった(私喋ってないけど)からなんかいい方向に村が向かってるんじゃないかしら。
具体的にどこが、ってうまく言語化できないけど灰同士の視線が健全だったように見える。リリア←→テオとかエル→テオとか。もう少しでうまく狼包囲網ができるんじゃないかな。サフィーラ狼でも弾けそうで安心できそう。
サフィーラの黒要素は執拗なカスライン真視だけど、まぁ根底はアイリーンへの偽視な気もする。相方は白って言ってるし。
これが黒要素な理由は狼視点ちゃんとウィーンウィーンしてほしいからね。露骨すぎるからないんじゃね?という反論は却下。
( 244 ) 2014/10/29(水) 02:15:19
>>リリ
そこねー!見たんだよ!ボクも!ボクは次の日の朝に具体的なところは指さずに「でもやっぱり反応的にゼルダ薄いと思いました」>>2:64で完結してるの見て、切れまでは取れなかった
1dのカスの占いたくない先がゼルダなんだよね。黒いから占わない、っていう。守る黒視というか
一般論的には、寧ろセット扱い自体や議題全部仲間でうめつくしてたあたりがあんまりない、って話があるんだけど
多分ここらへんはボクがカスちゃん掴めないと分からないんだと思う
そしてサフィーラは分かるらしい。でも「ワタシは疑われ、ワタシを真視した人から死ぬ」だけが基盤じゃないと思うんだよね、カス。
( 245 ) 2014/10/29(水) 02:15:59
>>235 メルヒオル
☆カスタード1は疑い返しタイプ、カスタード2は理詰めで行くタイプだと思ってる。
こういうの、とはっきり言うのは難しい……さっきも言ったが方針が1と2で違うから。ただ、信用取ってLWは守りきる狼なのでは、とは思う。
ちょっと答えとは違うかもしれん。
あと二つ目の質問はちょっと意味が分からなかった。
( 246 ) 2014/10/29(水) 02:24:31
>>243
ほむん。それを打破と呼ぶか
メルBから「ゼルダはところどころで男前ポイント稼いで余生満喫してないか?」みたいな意見があったんだけど、ボクそれ村でも狼でもするよってわかんなくなって
ボク的には、>>117の「限りなく〜」で不安だいぶポイしてきたんだけど、割とその時のゼルダ本当に村で大丈夫?という脳内疑惑を無理やり丸め込んだ感はあるので、
村全体の様子と自分たちの性格を見ていて、「メルヒオル」の視点から一番村固めておきたいのがゼルダなんだよネ。私情
ちなみにメルの視界からは、エルは占わない吊らない一番村固められる、ってのだけは共通してる
アイリン真仮定、何人村固められれば良いんだっけ。手付かずの人もいるけど脳内会議間に合わなかった
( 247 ) 2014/10/29(水) 02:27:03
>>244 ゼルダ姐さん
「私」は五分五分デス。
カスタからリリアーヌかテオに黒出れば吊りたいデス、な感じ。
というか出て欲しいデス。
他に黒が出れば、
カスタード偽寄りから思考を再スタートさせるカト。
( 248 ) 2014/10/29(水) 02:27:58
>>246
上助かる
2「1のカス像踏まえた上で切れ?」だた@0
( 249 ) 2014/10/29(水) 02:31:20
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る