情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
表の方は思考の一貫性を今日は必要っぽいからスプライトに任せてるが…
こりゃどーすっかね。22時まで来なかったら俺が出るか。
@バンシー
自分がどうしたいかは既に>>170で出ている。
というか、斑は白いという意見ばかり、
カスタードばかり視線がいってる中、
ライン繋がってからの霊ロラで思考停止にならないのか。
わりとこの流れだとあるような気がしてきたのでね。
確定情報は僕も欲しいが、そればかりが村の為、ともちょっと思ってない。
これおかしくないだろうか?
後、統一ならエド、カスタード視点の狼探してくるわ。
ただいまだ!
カス真時のエル狼は無かろうよ。
エルの対カス下げは>>1:40>>1:48初っ端っからで、
これは「彼の理想とする真占像」との乖離故だろう。
真占殴りの切られ狼の動きとして見ると
アイリ上げが無さ過ぎる。
偏りが激しく世論への真贋説得の形になってない。
まぁ、あってC狂だ。
カスはしつこく自分を下げるエルC狂は考えないのかい?
占われて万々歳なのはむしろC狂だろう。
返答は不要。
要は今日はカスの黒を探す日で、
その意味でエル占はやめておけという事だよ。
占い吊りならアイリンでいいんじゃない?ってなってるいまげ。
ねェ、今日黒引いたのってアイリンよネ?具体的にいつ戻ってくるか言ってなかったけどもっと喋らないのかしらァ?
アンタ掴んだ尻尾手放すつもり?アイリン真なら現状マズいと思うわヨ。ベニアオイは思ったより伸びてるもの。ちょっと今のベニアオイを吊るのが惜しいって俺は思ったワ。
ベニアオイの考察も見てるわヨ。カスの話題出るたびに顔出してたのは事実だし否定しないワ。ただ逆の視点ってのが俺の弱い頭じゃ理解出来ないからちょっとだけ教えてくれると嬉しいワ。
メルヒオルやっぱ村だろう。
>>51見てどっちから黒、っていうところじゃなくて、斑になったってところに真っ先に注目いったのが、仲間として狼としておかしい。
これって追えば昨日からずっといってたことなのよね。
>>1:214 偽黒出されないように●テオしないお約束
>>1:248 普通じゃ占われないところに占い当てたい
>>1:357 本決定つまらない
たぶんある意味欲望のままに生きてるような感じだと思うんのよね。自分が当てて楽しそうなところに占い当てようとして、その結果不満露出になってる。
反応と会わせて、一貫して楽しさ軸だけで動いてるわけで。これ狼でできるようには思えない。
なぁ…このアイリーンの「アイリーンいつもどってくるんだろー?」の雰囲気の中からの>>187の要素ってなんだろうとちょっと思ってる。
@風林館高校の青いいかづち
>>183パト
テンプレだなぁ。
ジョシュパト見なおしてきたけどさ、
君は減点も無いけど村にとって利になる発言が無い。
無難過ぎる。
狩保護にもなるし、
僕は現状パト吊りが一番村の為になると思ってるよ。
アオイ吊って占霊ライン繋がったとしても
だからどうしたって話になりそうだし、
ジョシュは例え偽だとしても、発言が村利で役に立つ。
許諾しないなら残したくなるような考察を見せてくれ。
君はやればできる子だ、多分。
すまん、決定後の作戦会議とダンピール用に
僕の方は赤温存する。実は灰も300切ってたりする。
大事な要件であれば顔出すので言ってくれ
@バンパイア
まぁベニアオイを変な理由で吊ろうとしてるところに着目だよなぁ。
ぱっと思い浮かぶ中では、グリゼルダ、サウダージ、エルジニア、メルヒオル
ここまでは外していいだろう。
サフィーラの>>71もぽくはない。
統一ならエドワーズだな。
>>176上段はわかるが、下段はわりと騙りの心理で考えると不同意。
あるなら灰狼の位置の関係だと思ってる。
テオ単体は村印象だけど、ラインはどうだろ?
>>188アイリ
本気でそれ言ってる?
それ全部メルの「個人要素」だよ。
本気でそう言ってるならメルを甘く見てる。
彼は白黒問わず楽しそうに、
これくらいの動きはできると思うよ。
だからある意味一番悩ましいんだよね。
■2.考察
・霊真贋
ジョシュア真>パトリック偽予想、理由は>>82
・灰考察
サウダージ >>1:156以降も情報を持ってない感強く、2d夜明け直後の>>4、>>10、>>22が、それまで知らなかった→情報を得て回った村側の思考だと思う。
>>131は偽ラインをつながれることへのの警戒・拒絶反応で、狼ならここを偽装する必要はない(通じる相手は私だけなので村への白アピにならない)
テオドール >>27、>>29など狼陣営への距離感のある発言が多い中、>>35「温存」が情報を消化していく必要のある村側の反応っぽい。
>>130、>>169などの細かい切れ拾いも、狼にしては芸が細かいので情報を持ってなさげ。
☆>>79エルシニア つ>>1:156
★貴方は灰考察とタイトルのついた発言でなければ読めないタイプですか?
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新