
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
未亡人 グリゼルダは、大人の本屋 クレイグをハリセンで殴った。
( A90 ) 2014/07/30(水) 22:12:41
浮浪児 オルエッタは、大人の本屋 クレイグ(顔を真っ赤にして)…あ、ありがと…。
( A91 ) 2014/07/30(水) 22:13:48
わかった、ではダダ漏れで
喉もあるので、判断基準くらい漏らしておこう
オルエッタは、議事録を深く読み解こうとする姿勢を感じる
察しが良い、と吾輩が良く言っていたのはこの辺りだ
ただ、だからこそ???となる所もあってな
一番白に近かったが、打ちきれなんだ
ヌァヴェルは昨日の手順違いがなければ、な…―――
ログに込めた感情や願いを、ちゃんと受け取ってくれる
計算もしっかりするし、何より短文のやり取りが気持ちいい
ほんと、手順違いがなければと悔やまれるよ
クレムは、吊られそうになってから頑張っておるよな
彼の努力ややる気は、良く感じてる
感情は白黒つく部分ではないけれど、好感は持っているぞ
不慣れだ、と言うのを自分でも言うし、見せても来るが
防御感が結構強いのも彼の特徴だの
( 195 ) 2014/07/30(水) 22:17:09
紅動力 アントリーは、なんだよー、オルエッタには吾輩が飴投げる役だったのに!
( A92 ) 2014/07/30(水) 22:17:56
代書人 クレムは、>>185 クレイグこれ誰に聞いてますか?
( A93 ) 2014/07/30(水) 22:18:36
( A94 ) 2014/07/30(水) 22:18:45
代書人 クレムは、郵便屋 パーシースイカ味です。心の落ち着くハーブティと一緒にどうぞ。
( A95 ) 2014/07/30(水) 22:19:42

大人の本屋 クレイグは、俺は紳士だ そして何も聞いていない
( A96 ) 2014/07/30(水) 22:21:22
ところでパシは落ち付くといいのです。
レアケとか考え過ぎてだんだんテンパってませんか?
この状態ほぼ狼詰みです。パシ真なら焦る要素殆どありません。
落ち付いてじっくり見たらいいと思います。
>>195 アントリ
★防御感どのあたりですか?
自分だとよく分かりません。今後の為にも聞いておきたいです。
喉勿体なかったら灰でも良いです。ep後見ます。
( 196 ) 2014/07/30(水) 22:23:27
代書人 クレムは、大人の本屋 クレイグ―――…。[...は何も言わずに書記に何か書き込んだ。]
( A97 ) 2014/07/30(水) 22:24:20
紅動力 アントリーは、喉がもったいないと言う事もないが、少し待て、わかりやすいように考察の形にしよう
( A98 ) 2014/07/30(水) 22:25:18
未亡人 グリゼルダは、ヌァとアントリーは飴交換するのかな?私が投げたいくらいだけど。深夜の手順に感謝しつつ。
( A99 ) 2014/07/30(水) 22:25:57
代書人 クレムは、紅動力 アントリー嬉しいです!有難う。待ってる間に灰精査に戻りますね。
( A100 ) 2014/07/30(水) 22:26:20
平成の傾奇者 ヌァヴェルは、紅動力 アントリーのスイカに塩を振りかけた。
( A101 ) 2014/07/30(水) 22:26:44

紅動力 アントリーは、平成の傾奇者 ヌァヴェルにスイカを差し出した。口移しがいいか?
( A102 ) 2014/07/30(水) 22:28:36

平成の傾奇者 ヌァヴェルは、口移しでスイカは食いにくくてしょうがないのよな。普通でよい
( A103 ) 2014/07/30(水) 22:30:34
あ、そうだ。
>オルエ
>>53 ★食べる処無い、どういう意味ですか?
今日確定情報沢山落ちました。これ村全員のものです。
オルエ食べる処沢山あると思うので不思議でした。
( 197 ) 2014/07/30(水) 22:30:34
>>194 クレム
あれ?通じてないな
ちょっと待ってな、えーと
>>2:339当時は「それまでの発言で自分を黒視してたと感じた人」を出した
でも、その頃(というか2d終わり際)ではナデージュは自分を黒視してないな、とも感じてた
だから>>3:63見て「あ、村だ」と思った
ってことであってる?
ちなみに俺はどこにも行かないよ
ただ色々聞いてクレムの視線と感覚を知りたいだけ、手を引っ張ったり離したり走ったり歩いたりしてクレムの反応見てる
だからそこだけは心配しなくていい
エメットは知ってたw
ずいぶん熱心だったからなぁ
ただクレムが感じてるほどナデージュが詰め寄ってたかというとそこまで感じてないんだよな
特にエルシニアとの一件を俺が見てるせいもあるかもしれない
( 198 ) 2014/07/30(水) 22:37:12
アントリーが言っちゃったから俺も言うと
こうやって喋ってるだろ?でクレムの出してきた理由見るだろ?
それを見て「ちょっと過敏かな?」って思うんだ
これは主観でしかないのであれだけど、クレムって結構自分の評価気にするよな?
自分に対する発言、しかもあまりいい感じのしない評価に突っ込みというか尋ねることが多いように見えてる
それが防御感に感じられるかな
( 199 ) 2014/07/30(水) 22:37:34
>>196 クレム
んー、焦っては無い
というより元より焦ってないよ
やる気は時間と共に減衰してるけど
( 200 ) 2014/07/30(水) 22:39:23
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る