情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
アントリの守護筋なら普通に弾かれそうですよ。<霊襲撃
GJ狙いではなく堅実に勝ちたい人の護り方です。
このタイプ、GJで縄増やす理由が今ないでしょう。
いや積んでるからこその思考展開と推理なわけだけど。
ここからの狼勝ちってアントリー狼の場合とアントリー狼を擦り付ける以外見えない。
>>*207 狩人噛みだと、花火占い回避しても
パーシー真確定で残り4縄、灰2 私ごとローラーで終わり
占、霊の2択だよ。
その上でだけど。
ヌァヴェルは襲撃筋が合わない。
でもウィズが狼であれば十分かな。
襲撃筋でいえばエメットを狩人だと言いそうな灰はオルエッタな気がする。クレムはわからん。
単体の詰み計算まわりのわくわくさを取るのであればクレムが一番怪しいというところもあるけれどヌァヴェルとオルエッタは偽装できるスキルの持ち主だと思うよ。
真狼狼のクレム狼だった場合クレムどうしたと思う。
>>177 クレム
塗った、ね
ナデージュはクレムに対する白視に警告……というか横槍を入れた
それが、クレムを塗ってるように感じたってこと?
俺はこの発言見てる限り、塗ってるようには見えないかな
別段疑うように仕向けてる発言ではないと思ったよ
>>1:224は「読みようによっては黒にもなるから白取りするのってどうなの?」という全体への警告
(これは疑えそうにも見えるから塗りと思っても仕方ないかもしれない)
>>2:72>>2:114見るに、「不慣れは自己申告で、自分視点では違って見えてる」「しかし一発言で村が白視するのは危険だから色付けた方が村の為」
という村の為、あくまで村全体への警告を入れてる
と解いてみた
これ入れても塗られたと読み返しても思うかい?
1点、思うことはあるけどそれはこれへの返事が返ってきたからで
それと、上も踏まえて「叩いた」って表現がしっくりこなかったかな
クレムを遠距離射撃してたとかならまだわからないでもなかったけど、ナデージュが叩いたのはエルシニアぐらいだよ、たぶんな
だから「2〜3d二人から詰め寄られて」がつかめない
ナデージュはクレムに対してほとんど動いてなかったから
俺がその表現を使ってあえて言うなら、クレムがナデージュの音を聞こうと近寄って、近寄りすぎたのか耳をふさいだように見えるかなぁ
>>185 そのままいってちょうだい。
んじゃ寝るねー。みんなも昨日遅かったし無理しないでね。
花火、キャミソール、ビキニ、また明日。
さて、灰3を見るか
今のとこの印象だと
クレム→オルエッタ→ヌァヴェルなのだがの
あ、吾輩は白として振る舞った方がいいのか?
ダダ漏れでいいのか?
>>187 パーシー
? 思いません。だから私>>3:63でナデ村確信しました。だからナデ斑の時私がナデ村上げしました。
感覚が違うと分かったからです。
気になるのはもしかして>>2:339?
これは私の感覚で黒塗(黒視)してきた人を出しています。
2d終わり際でナデは余り黒視してませんでした。
確信したのは↑の反応ででしたが。
>>188
ん、誤解あります。
訂正して置かないとパシがどっかいっちゃいそうです。
一端灰棚卸ストップします。
・二人から→1〜2dナデ&エメ→1〜3dエメです。
2dで一端離れ、3dからナデは目線離してくれてます。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新