
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>オデット
誰疑ってる?
レアケがなければ詰みだけど、万一もある
俺が生き残る可能性も無くはない……かもしれない
だから黒当てたい
オデットC狂は占った人の中で一番低く見てるのもあって、力かしてほしい
( 159 ) 2014/07/30(水) 21:06:05
>>155イリア
リアル超大事。
イリアは寝ていいと思うわよ。
私も、一応提示はしておく?くらいのレベルで無いと思っているから。
( 160 ) 2014/07/30(水) 21:06:53
( 161 ) 2014/07/30(水) 21:08:47
>>161 ナデージュ
ぶっちゃけ、1人占い当てたらそれでいいじゃんって思ってたんだけど
騙りとか考えたら確実に当てといたほうのがいいんかな?って思考になった
イリア狼の時でもC狂恐れずに吊れるしな
計算はしてない、もうめんどくさい
( 162 ) 2014/07/30(水) 21:11:17
イリアC狂発覚時(残り3縄)
確白がみんな確村
これだと灰に2狼で1匹当ててるし、そっから吊れば問題ない
(アントリー騙りだったら問題解消できてないなこれ)
イリア狼発覚時(残り3縄)
俺が黒当ててればC狂どことか探すまでもなくEP
で、見えても見えないC狂探しで思考取られるよりマシじゃね?と
こんな感じ(概算
( 163 ) 2014/07/30(水) 21:16:01
>パーシー
楽しそうに手順計算していた時とは考えが変わったってことかしら。
( 164 ) 2014/07/30(水) 21:16:09
>>160 ナデージュ
それじゃ寝ます。●クレムさんはセットしています。
お先に失礼します。
( 165 ) 2014/07/30(水) 21:17:08
【イリア→●クレム パーシー→●オルエッタ】
イリアの占い先はイリア視点でオデットとのラインがより繋がる方
パーシーの占い先はパーシー視点で内訳真狼だった場合にもっとも狼あり得る所。
明日真が噛まれると思うが万が一残ったとしたら。と言う感じよな。
( 166 ) 2014/07/30(水) 21:18:24
>>164 ナデージュ
いや?
むしろ楽しい時期過ぎて、レアケ考えて頭煮詰まってる感じだな
もう手順じゃね?灰見てるけど意味あるんかなこれ←これが本音
( 167 ) 2014/07/30(水) 21:19:42
さて、眠いのは結構ガチ何だけど、こっちで相談することあるかな?
( *192 ) 2014/07/30(水) 21:19:51
( 168 ) 2014/07/30(水) 21:20:06
( *193 ) 2014/07/30(水) 21:22:02
>>168 ヌァヴェル
知らね
そうなったらいいな程度
生きてないのは知ってるよ
やる気が起きねーんだもん
せめて黒見たかったし、見れんまま詰み終わりとか面白くないし
( 169 ) 2014/07/30(水) 21:22:22
>>159 パーシー
現状一番狼が高そうなのはクレムだと思うのです
昨日のナデーシュ白上げ、今日のパーシー真上げとかそれだけで終わってて続きが無いような気がするの
例えば昨日>>2:233で一番違和感と思ってたオデット、>>28で捨ててないのに>>26はパーシーの判定には目を向けてないように見えるの
今までの積み重ねだと消去法含みでクレムーヌァヴェル
でも今日のヌァヴェルは狼っぽいわけでもないし、オルエッタも観察が必要な範囲とは思うのです
アントリーはとりあえず投げておくのですよ
( 170 ) 2014/07/30(水) 21:23:03
イリア狂想定なら、パーシーが引かなきゃいけないのは白なのだけど。
>>121ではそれが見えていたわよね。
直近のイリア見てると勝負を投げた狼に見えて仕方ないのよね。
でも、灰で投げてる人がいないので、イリア人外なら仲間ほっといてさっさと投げちゃったように見えているし。
でも、レアケ考えすぎると頭煮詰まるのは同意。
( 171 ) 2014/07/30(水) 21:23:16
>>*187 いや、オデットがアントリー狩が信じられないとか、パーシーがエメット真だと思ったのかなとかこぼしている。そこのところを指している。
( *194 ) 2014/07/30(水) 21:24:16
( A85 ) 2014/07/30(水) 21:24:40
>>ヌァヴェル
灰吊りの所見てきたけど、偽を打ち切れるなら、論としてはアリ、かな。
霊抜かれるとナデージュの信用落ち&ウィズの偽打ち揺らぐけど。
そもそも偽打ちといいつつ、放置してるだけで村はブレたと思うの…。
あと、そういう前提なら生産性が無い、でなく、
灰吊りの方が『偽打てるなら生産的』と言った方が良かった気がするかな?
>>158 パーシー
クレムの白については確かに自信ないんだよね(特に夜明け)
微要素くらいで、
ナデージュ白挙げ関連は、そう指摘されるとあるかもって感じ。
( 172 ) 2014/07/30(水) 21:24:51
( A86 ) 2014/07/30(水) 21:25:15
>>*193 パーシー襲って偽確定するからどっちでも同じ。
ネタ判定文位かな考えるの。
( *195 ) 2014/07/30(水) 21:25:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る