
142 第1回 人狼タッグマッチ選手権
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
クラムは、みんなこれどうぞ〜♪ [ブルーベリータルトとティラミス。それから紅茶とコーヒーをテーブルに並べた。]
( A77 ) 2008/02/23(土) 18:36:53
ペギータ>>121 何を話してくれるのかってわくてかしてたんだよ。
それにしてもユーラスってケイトと同じこと考えてたんだねえ。
>>112 でソーニャの発言待ってから質問したいって思ってたこと言われちゃってるよ。
即負けるは数え間違えてない?(>>146)
とか、
霊COを見てなんで出るのよとか(同)
とか、
「決め打ちは敗北の」の件はキミが真なら自分が決め打たれれば勝ちが目前なのに?(これはペギータ>>140だね)
ケイトが気になったのは他にもあって、
>>41 ヒルトン
「狩回避して霊抜かれる」って自分が襲われる心配してないのかな? 狩が回避したらその分確実に自分の命が1日伸びるんのだし。霊が抜かれるにしても翌々日。
自分の心配をせずにどうして霊の心配するのかなぁ?
真を引きずり出したい狂に見えちゃうよ。
かといって、ソーニャはソーニャでさっぱりなんだけど。
( 175 ) 2008/02/23(土) 18:39:12
>>134 ヒルトン
メモの内容や枚数制限無かったはずだけど?
ちょっとお茶するね〜、クラムありがとー(ぎゅむ
( 176 ) 2008/02/23(土) 18:42:12
>>170 ケイト
何度も言うがパターンとして可能性の話だ。
読んでて無いと断言しているのが気になった。考慮しているなら構わんよ。
>>168 アリナ
考え方は了解した。
で、「3COを狙うチャンス」のニュアンスが未だ分からない。
その考えだと3COを狙っているのは村側だろう?
>>65 を読むと霊能者からCOすることで確定しにくくなったが3COを狙えなくなったからよし、のように見えるのだが。単なる読み間違いなのか?
( 177 ) 2008/02/23(土) 18:43:27
あ、ペギータさんいましたね。
唐突に聞きますけど、イングスさんについてどう思いますか?
適当で構いませんよ。
で、>>177ですけど、あなたの読み違いです。
3COを狙えなくて残念ですね、ということです。
( 178 ) 2008/02/23(土) 18:46:21
ちょっと顔出し。
細部まで忠実に再現してねっ☆とか無茶言うよね・・・。
で、占2霊2で灰は10人なんだよね。
狼3潜伏と狂人潜伏はどっちなんだろう。
狼が狂人に占騙りをまかせたかどうか、が見極めポイントだけど、
博打好きな狼なら、3潜伏を選んでも不思議じゃないし、
安全策で占に狼が1匹出ててこの形なら、自信家な狂人が潜伏したんだろうし。
ペギータさんの>>165にわりと同意なので、占は真狼≧真狂かな?
と今のところは考えてる。
( 179 ) 2008/02/23(土) 18:46:31
( A78 ) 2008/02/23(土) 18:55:27

>>178 アリナ
イングスか。白黒の判断が、印象論に見えるな。とくに印象よく思っているグループに対して。
悪い言葉でいえば、やっつけ仕事に見えた。
また、アリナを前にして言うのも直接的だが、特にイングスのアリナ考については、私の雑感と齟齬を感じた。
私はアリナを突貫でものを言うタイプだとは思ったが、けして柔軟とは思わないのだ。曲線か直線かで言うなら、まさに直線であるなと。
まぁ、だが、占い希望でシロガネ単体に対して言っている理由は、それほどおかしなこともいってないかもしれん。
まとめると、占い希望そのものはおかしくないが、そこに至る経緯が適当でやや怪しい。
最初おとなしいやつだと思ったが、がんばってるみたいだから、今後の発言も期待としておこうか。
( 180 ) 2008/02/23(土) 18:55:55
ケイトは、ペギータに野菜みたいな名前で呼んだお詫びをした。
( A79 ) 2008/02/23(土) 18:57:04

適当でいいと言ったのに長いのが返ってきましたね。
回答ありがとうございます。
ついでですが、占い師を真狼とするなら、どっちが狼だと思いますか?
( 181 ) 2008/02/23(土) 18:58:07
ペギータは、灰雑感をこっそりまとめてる最中だったからなのは秘密だ。
( A80 ) 2008/02/23(土) 19:00:00
ペギータの>>180はケイトもなんだかもやっと感あったんだけど(なんだかこういうのって嬉しくなるよね)、アリナが>>178 で訊いたのはアリナもそんなもやもや感じてたからなの?
( 182 ) 2008/02/23(土) 19:00:44
>>181 アリナ
ソーニャの発言がほぼ無い状態で聞かれてもなんとも言えん。
ヒルトンの発言は偽っぽい印象が目につくが、偽を狼と仮定して狼チームで一番時間の取れないソーニャがとりあえず騙りに出た、も普通にありうる。
( 183 ) 2008/02/23(土) 19:03:22
>>182 ケイトさん
イングスさんは、私がさくっと占い先に指定したことに反応してくれませんでしたからね。私が占い先を決めるのが早かったことには触れてくれましたが、自分が希望を出されてることはスルーされたので、ちょっぴり怪しんでいます。
( 184 ) 2008/02/23(土) 19:04:56
ペギータは、ところで発言量が増えてない…? きのせいか?
( A81 ) 2008/02/23(土) 19:05:31
>>183 ペギータさん
はい、どうもです。
まあソーニャさん待ちですよね。私もです。
ちなみに、メロン付きアクションにはメロン味の飴が付いてるんですよ。それで発言が回復してます。
( 185 ) 2008/02/23(土) 19:07:56
ところでアリナがイングスをあの時点で占い希望にあげた理由ってなんだったのだ?
誰より早く、そして理由がなかった。イングスはあの時点であまり発言をしていなかったように思ったのだが。
( 186 ) 2008/02/23(土) 19:08:20
ペギータは、あ、名前の色がかわってて、ピンでとめられてたようなアレは、飴だったのか。
( A82 ) 2008/02/23(土) 19:09:08
気のせーじゃないよ。
ケイト昨日髪が逆立って金色になりそうな名前で読んだから、ちょっとしたお詫び。
メニューから促しを選んでね。
( 187 ) 2008/02/23(土) 19:10:53
( A83 ) 2008/02/23(土) 19:11:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る