
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
そうですね…少しお話し致したくあるのは。
まさにその、贅肉についてなのですが。
私はディタの2dの行動を、>>2:279>>3:271と、贅肉と思ったんですよね。
1W吊られていく時であり。
これからライン戦を狙おうと心構えている、狼にしては…何やってんの感だったんです。
……勿論、真でも可笑しい行動ではあるんですけれどね。
相方様の方の、>>2:183>>2:188も解りますし。
ああ、あとはコルンに取った、>>1:112>>2:248も贅肉理論に置き換える事も出来るかもしれませんが。
……何が聞きたいかというと。
コルン・ディタ。
どちらが贅肉ついていると、ルシアンは今、思いますか?
まぁ、…目下、>>73と贅肉以前の問題っぽいかもですけれど。
( 105 ) 2014/06/03(火) 21:55:21
@漣
読み返してみたんだけど俺すげぇ素村感漂ってるけど大丈夫かコレ
( *39 ) 2014/06/03(火) 21:55:45
アヘル様>>94
半分は私が直接対話しないと入ってこないのと、
カルア様の私評だとわからなかったので
自分以外のところの評価が見たかった、ですね。
シードル様をチョイスしたのは
単純に気になっていたところでございます。
( 106 ) 2014/06/03(火) 21:55:49
>>89筋肉
☆いや、「ピリピリ」という言葉自体は経験則。時々ああなる。
で、原因は大方>>91
だが、「疑ってた場所が狼っぽくない」は、ハリネズミ化した引き金だったと思う。 昨日疑ってた二人の狼としての違和感を一度に拾ってしまって、パニクってたな。
ルシアンは1dからディタ質問攻めしてたから。
>>65とか、ディタ突き放してるように聞こえる。爆発、というか噴火だろうか。地下に貯まってたマグマ(不満)が、>>70見てドカンと音立てて噴火した感じ。
( 107 ) 2014/06/03(火) 21:57:28
@時雨
どうせ確白だし、今のうちに他灰の非狩要素とか集めておくと
COしたときにそれっぽいかも?
あとは、ちょっと噛まれ位置意識しておけばいいんじゃないかな。
( *40 ) 2014/06/03(火) 21:57:32
>>103>>104
ディタ真偽に関わらず、あの辺りで空気がぐにゃっとした感触受けた。
すごい感覚論で悪い。でも私ら二人ともぐえっってなってる。
ベルがぬるっとディタ偽ではずれます。で来て。
ルシアンが暴走して正面からディタぶん殴って。あの流れ。
丁度見てるふたりなのもあったかもしれないけど。
シードル砕けたら砕いて。
( 108 ) 2014/06/03(火) 21:57:40
占真狼での信用勝負の流れを作ろうとはしてないから、
コルン偽ならC狂というのは割と納得だったり。
コルン偽ならコルン襲撃前提で信用勝負組み上げてる。
という犬の発言。
( 109 ) 2014/06/03(火) 21:58:12
>ベル
コルン真でも灰削ったら狼濃度濃くなると思うの。
ディタ偽なら変って言うけど、コルン真でも変じゃないの?
僕この辺疎いから教えてほしいの。弟いないし…
>>106はありがとーなの。何かカルアのことは分かったの?
僕は酔ったというかわけわからん流れ来た気がする…
( 110 ) 2014/06/03(火) 21:58:38
( 111 ) 2014/06/03(火) 22:00:07
>>97
うん、少なくとも俺はルシアン弾いてるー。
こんなおもしろ星人が狼な訳ないよね。
上のは主人の発言だけど、ルシアン疑ってるわけじゃないと思うよ。
というところで離脱。
( 112 ) 2014/06/03(火) 22:01:19
「ルシアン>>92>>95
イケメンと美形コンビで返答ありがとう。
やはりカルア狼だと違和感残るよな。
後、犬が深夜までまともに時間取れないようなので、
その時喉があれば遊んでやってくれ。
コルン>>97
気遣いか。ふむ。
「ディタを一度も真だと思ってない」から探りに行った行動は見ていたが、
その時の触れに気遣いがあったと言うことか。
理解。まあ楽白だろうなあと思ってる」
( 113 ) 2014/06/03(火) 22:01:45
>>110>>111
いや、なんかいろいろ違う…フィーリングで読んで…
怒涛のディタ真説。
しかし二狼はいずこへ、次回アヘルエアポケの巻って感じです。
( 114 ) 2014/06/03(火) 22:03:27
>>108マイスター
あーなるほど。感覚論でいえば私もあの流れのもにょ感は理解できますね…。
( 115 ) 2014/06/03(火) 22:03:33
んじゃ私からも。
私的には言語化は難しいがタイミング的にはルシアンの>>73前後かな。ディタの返答の温度差と自分の考察直後のルシアンの爆発になんか逆行した感触というか、ディタ異次元かっ飛んだぞおいだったか。。。
>>81が大半原因のような。何この異次元。
ただ同時酔いしてるからよっぽど空気がおかしかったんだろうな。原因が違ってる可能性もあるから私のも出しとく。
>>110
わけわからんでも割と似た感触だと思うよ。
( 116 ) 2014/06/03(火) 22:05:25
アヘル様>>110
上段は相方様ですが、コルン様真であれば灰LWですので、
ディタ様真よりはまだおかしくはないかと。
カルア様というより、シードル様気になってた、が来て、
似たような位置で同じところ見てるなら、と
シードル様希望でございましたね。
本日シードル様確白になりましたので
2狼残りならカルア様は狼だろうなぁ…とは。
一応相方様が聞いているぴりぴりへの返答は
私も見たいところでございますね。
( 117 ) 2014/06/03(火) 22:05:29
まぁなんだかんだいってディタ視点の狼は探していたんだがな。
まずベルはスー>>1:286>>1:291よりスーと切れている。「対抗見て!」「いや合ってんだろ」とか何をやってるんだ。
アオイも対スー>>2:281がガチおこ過ぎて切れている。もう召されたけどな。
単体直近でカルアはどうやら違うようだ。イーラは精査中だが恐らく違うだろう。さて。
( 118 ) 2014/06/03(火) 22:06:32
>>108
これみてやっぱマイスター村だなというのを置きつつ。
砕こうと思ったら超感覚論になったけど、その周辺で議事酔いがクるのはすげぇ分かる。
言葉の渦かな。
答えが飲み込まれる感じというか。
論点が占候補である以上、そらしっぱなしっつーわけにもいかんが、少し耳塞いで目逸らしたほうがいいかもな。「マイスター」のためには。
( 119 ) 2014/06/03(火) 22:09:28
そういや、アマ見るまでもなくディタ側―ルシアンなさ気度up。
今のとかそうだよな。
>>101マイスター
ディタとそんなに絡んでたっけ。と思い、ディタ関連は相棒に任せてたことを思い出した。
だからアレは、急にギョロリと視線もらった気がして驚いた。
相棒は「それで、結局結論どうなんだとは思いました」だそう。
というかアレな。厳しいことを言うようだが、アレだけ書いてもらったが特に印象に残ってない。驚きはしたが、そこで終わった。
今改めて見たら、ディタの灰の見方紹介に見えてきた。流石に穿ち過ぎと言われても何も言えないが。
( 120 ) 2014/06/03(火) 22:09:30
あ、見逃しておりました。カルア様>>107でございますね。
こちらは持ち帰らせていただきます。
( 121 ) 2014/06/03(火) 22:09:30
>>91カルア
灰巻き込んだ決め打ち戦だね。>総力戦
なので現状占い抜かれてない、灰挟めてる時点で総力戦じゃないのと思ってるけれど。
ディタ偽ならLWは位置はそこまでよくないところで、
手順での総力戦をかけないといけないところ。
コルン偽ならコルンの信用で押し切るつもりなんだろうねと思ってる。
アマルーラは自分が寝た後の発言読んで、
警戒心どころか村にそんなに情報落とそうとしてないのがマイナスだけど、
コア取れない村でもある範囲でそこからもうアマルーラからは要素取れなさそうと思ったからな…
( 122 ) 2014/06/03(火) 22:12:34
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る