
1405 【いきなり出てくるな。】タッグマッチ3【驚いたじゃないか。】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>66わんこ
>>62でわんこ自身が言ってるよ
ディタから灰狼追うの中々骨が折れそうだから
灰から辿って行った方がいいって判断だな
( 69 ) 2014/05/31(土) 09:03:27
>>*122 31
そうですね…
「ギドラするかしないかは聖霊にぽい。」が非霊っぽいかな?とは思いましたが…
「いや、これは霊潜伏意識だもっち!」とか自然に言えるなら良いの、かな。
ダッツはどう思いますかね。
@津波
( *123 ) 2014/05/31(土) 09:05:34
>>69 コルンくん
えと、灰から辿るってどういうこと?
灰狼を1狼見つけて、そこからラインを辿るという意味だろうか。
( 70 ) 2014/05/31(土) 09:05:36
相棒と二人でシードルにご執心だ。ああ、人っぽいの方で。
可愛いな君は。
>>6で非聖、この時点でかなり進ませたいというか前のめり。>>10からも面倒嫌いが出ているが人すくねぇとつまらなさそう。
それでアヘル>>13をみて>>14蹴り飛ばしてぇ、だろう?
ここで置きつつも周りに投げる辺り、転んでもただでは起きないのだな。
あと相棒に言われてカルア見てる。
なんかすごくいいなここ。
>>25で表出して、>>28で解決法見つけてるし。
ちなみに二度寝しようで噴いた。
( 71 ) 2014/05/31(土) 09:09:05
>>70わんこ
別に1匹見つける前の話しだよ
灰狼だけじゃなく単体非狼でもいいけどね
灰から普通に絞っていきたいって話し
だから、灰同士見てもらって拾える要素はポンポン上から拾っていきたいんよね。
( 72 ) 2014/05/31(土) 09:09:07
( *124 ) 2014/05/31(土) 09:10:37
ですね…
>>71の要素が全部、漣だった件について。
そりゃあ漣はかっこいいわ。@津波
( *125 ) 2014/05/31(土) 09:16:10
>>72 コルンくん
ああ、つまり要素を落とさせたいからと。ありがとう。
コルンくん偽臭く感じたのは、
信用勝負に目が行っていて(>>11他)、
かつ占2COという陣形を意識してる(ディタにしか目が行ってない)。
そして>>60の雑感の肯定から、真なら
「俺が村のヒーローの大胸筋なんだぜ!」
「俺が信用取れれば勝つる!」
って思ってるように見えたところに、>>63で「"俺らより"灰を見て」って急に視線の優先順位が変わったからだね。
見られる>>見るから急に見る>>>>>見られるくらいに
意識が切り変わったように見えたから。偽のアピかなって。
( 73 ) 2014/05/31(土) 09:16:54
@漣
俺のほとばしるカリスマ性
なんつって。(サラダもしゃもしゃ
( *126 ) 2014/05/31(土) 09:17:37
と思ったけど2人プレイってこと忘れてた。
なんか中身関連で指摘あればお願いしますや。
わん。
( 74 ) 2014/05/31(土) 09:18:07
【非占い】
シードルは煽り口調受け流せないヒトね。覚えた。
反意見が出てナンボのゲームじゃない?ワタシも口調気を付けよーっと。
アマルーラは同意と好感を上げた。色とかじゃなくワタシあなたを見てるわ。
ルシアンはよく働きそう。
( 75 ) 2014/05/31(土) 09:19:28
うん? コルン。
わんこは占い師から見るのが拾いやすいだけなんじゃないのか。
あと灰から見るとどれだけ占い師見るかは結構目安になるんで自然にしとけおけばいい、と思う。
なんか直近見てたがイーラは少し距離取って客観的に見る感じか。ディタ評がわかりやすい。
というか>>58印象から深めてる感じ。
灰から見て行きたいのコルンに対してポンポン言ってるから見るのに困るはなさそうだな。
私は初見だとコルンが真、偽なら信用取りたい狼に見えるな。相棒曰く、コルンは初動で対抗意識が強かったのであまり狂人っぽくはない、と。
確かにと思ったな。コルンは対抗が狼かもしれないが抜けている。
対抗は偽、とするのは真狼に思う。
ディタはどちらにも見えた。
対話から入るのは、考察でどう繋がるかによって色が見えてる見えてないが若干出るかもしれんな。
( 76 ) 2014/05/31(土) 09:22:15
アヘルシードルを見てるというか気にしてる人多いね。
確かに特徴的で見てて面白いけど、みんながみんな同じ人の話をするのもあまり良くなさそうだしね。
イーラは筋肉くんの事を現在偽めで見てるのかい?けど、>>64 >>66はちょっと理解できなかったよ。灰見解欲しがることが偽視に繋がる、と言ってるように見えてね。解釈違ってたらごめんよ。
ルシアンは離脱詐欺に笑っちゃった。リアルも大事だけど、喉も大事にね。いざって時に困るよ。
サンシアは>>68見やすいね。精査してないとは言ってたけど丁寧に見れてると思ったな。ちょっと好印象。
( 77 ) 2014/05/31(土) 09:23:49
んー、少し厳しいかもしれない。
持ち直せるレベルだけど判断任せる@線香
( *127 ) 2014/05/31(土) 09:26:53
まだどうとでもなる。
俺が真だとふんぞり返ってなよ。
ムリかもとか頭にあったらマジにムリになんぞ。
@漣
( *128 ) 2014/05/31(土) 09:31:39
@31
あれーダッツいない
どうしよっかな。
>>*127の判断って僕らが占い師にってこと?
( *129 ) 2014/05/31(土) 09:31:56
( *130 ) 2014/05/31(土) 09:32:16
対抗が弱いとつまんないんだろ?
なあ。
やりがいあって良いじゃないか。@漣
( *131 ) 2014/05/31(土) 09:32:21
漣おはようございます。私、赤喉使い過ぎましたので、抑えますね。すみません。
線香>
>>73→>>74ですし。
>>76ときていますし。
まだフィフティフィフティではないでしょうか。
>>*129 31
いえいえ。2−1か、2−2かという話かと @津波
( *132 ) 2014/05/31(土) 09:34:55
戻り
>>74わんこ
いや、今は俺一人だよ
>>73上段はそもそも違うんだが(信用勝負は向こうが選ぶ話し)
中段行こうの思考の切り替えも>>62の意見見えたからちょうど良いタイミングと判断したためだ。
>>76マイスター
ほいほい、把握。
そーいや、どっかでこの灰達ほっといても大丈夫って評価も落としてたわ
アオイが動き出したのも把握。
( 78 ) 2014/05/31(土) 09:36:18
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る