
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>27 ラメル
☆残してラインで戦う>俺食う(+ガラナ狩じゃなければ詰み?)
と判断したんじゃねーかなと。
あと、昨日のメルティにも言えるが赤の思惑聞かれたところで俺にも分からんし……想像することは出来るけど。
( 76 ) 2014/02/14(金) 15:25:54
( A23 ) 2014/02/14(金) 15:28:02
あ、そうか。
>>76に「俺がチェルシ占う+襲撃」のコンボに期待したという可能性を追加。
( 77 ) 2014/02/14(金) 15:31:13
隊員 プライトは、あ、そうか。が口癖になっておる……
( A24 ) 2014/02/14(金) 15:35:25
隊員 プライトは、あとの考察は灰で意見をまとめてから**
( A25 ) 2014/02/14(金) 15:48:05
>>51アワユキ
頑張れー、はミーも思ってるよ。アポロ真で最終日信用勝負で勝たせたいなら、アワユキの動きは大事だよ。
直近の言葉尻とか目についたところ疑いは印象悪い。
これまでの、エルアの動きを追って黒要素出すとか出来る?
( 78 ) 2014/02/14(金) 17:02:45
@もち雪
さて、こっからが勝負ですね。
[チョコレート食べて栄養もりもり]
「こういう動きがいい」「こういう動きをしたい」っていうのがあれば、夜出すので赤に残しておいてください。
( *26 ) 2014/02/14(金) 17:15:55
>>76 プライト
どちらかといえば>>77かなぁ…
プライト真だとチャレ襲撃しないと詰むよね!
灰食うにしてもワラビんとかさ!
というのがあり謎襲撃。
プライト真ならアポロは狼だろうなとは思う。
( 79 ) 2014/02/14(金) 17:17:35
ヤツハとアワユキの妙なメルティ上げは、
メルティ村見えてたからかーと納得した。
ミスった村人とか、狼の格好の獲物だけど、
実際そこに付け込める人って案外少ないよね。
黒塗りもせずに楽に吊れるというのに。
( 80 ) 2014/02/14(金) 17:17:39
アワユキ狼で僕が怖いなら、
アポロに黒出してもらえばいいのに、とか、
最悪襲撃すればいいのに、とか思うけど。
まあ、夜にはアポロ視点のLW詰めるよ。
( 81 ) 2014/02/14(金) 17:20:16
とりあえず考えたものを小出しにしていかないと忘れてしまうので
>>64エルア
アポロブレイン(というよりは襲撃選択役)についてもうちょい固められない?
襲撃見る限りではプライト偽の襲撃なんよねえ。灰噛み2連とか信用勝負路線だし、信用勝負したがるのはって言ったらプライトなんよね。
ただいくつか疑問点あるのでそこ詰めておきたい
( 82 ) 2014/02/14(金) 17:28:14
>>81ワラビ
たぶんそういう意味の怖さではないと思う
Tプライト偽が信用勝負してるような噛 みに見せた
どうせ噛めないならあからさまにプラ イト偽の噛み筋にしようというもの。ア ポロ偽なら悠長過ぎるという逆意見を募 る噛み筋。→ならばアポロ真推し、プラ イト偽寄り、最低でも占真贋フラットな 部分を噛まないといけないはず→チェル シーはそれに当てはまるか?
Uプライト鉄板予想、狩生存仮定での噛 み
なんのためのガラナ噛みなのか、とな るけどもガラナ狩予想で噛んだけども やっぱり違うかなと言うのは割りとあ る。そのときチェルシーがほんとに狩候 補に入っていたのかどうか。
→アワユキが占われない自信があり、一 手灰噛みを挟む余裕があると判断した? →アワユキ自身の評価は白寄りと若干黒寄りがあった体感だけどもここは要検証
書きかけではあるけどもこの辺両陣営の見解を聞きたい
( 83 ) 2014/02/14(金) 17:31:13
>>81僕
アポロに占われる気はしていたけど、偽でも90%くらい白出しだなって思ってたよ。理由はどうしてだったっけか、思い出せてちゃんとした理論で気が向いたらどこかに書こう。
結論としては、アワユキヤツハアポロが狼陣営なら、その人たちにとって一番大事だったのはアポロってことになっていいと思う。
その場合、アワユキの声は赤ログの襲撃指針にはならかったかも、と
( 84 ) 2014/02/14(金) 17:40:35
でも詰めるのはお願いしたいな。僕?
僕はそのうち今日のお仕事に行かないといけないんだ
( 85 ) 2014/02/14(金) 17:41:05
書生服 ワラビは、ところでものすごい灰になったな…予想以上だ
( A26 ) 2014/02/14(金) 17:41:22
>>79 ラメル
まぁ、チャレ襲撃して仮に通せたとしてもアワユキ吊れてたと思うんだけどね。
あー……で、それで信用勝負に向かっていると仮定した場合。
狼たちがワラビたちよりチェルシーを優先した食った理由を求めてる、と。狼たちが信用信頼勝負の噛み筋をしているようには見えない、というのが疑問かぬ?
一言で言えば。分からん。
赤の思考とか。知らん。
>>77とか色んな思考が入り混じって選んだのかもしれんし、
>>83で言っているように、これが信用勝負で有利になるという思考だったのかもしれない。
まぁ現にメルティラメルがそこで疑問を抱いてるのを見ると、
それが目的だったのかもしれないけど。
赤では誰が発言力持ってて、赤での性格はこれで、赤での襲撃方針はこれで、赤での勝ち筋はこれで。
そこまで分からんと、そこは俺には分からんとこ。
ただ妄想は出来るので、妄想でいいんなら考えてみる。
( 86 ) 2014/02/14(金) 17:51:02
ちなみに現時点での「俺」の意見になる妄想を出せば、
信用勝負路線だと思ってる。
理由は、狼陣営3人の目が死んでないこと。**
( 87 ) 2014/02/14(金) 17:53:37
生徒 ラメルは、隊員 プライトこちらの迷いも妄想上等かもだしね。黒要素あげとか、まぁ任せるよ。
( A27 ) 2014/02/14(金) 17:53:38
( *27 ) 2014/02/14(金) 17:56:48
>>83 メルティ
狩狙い噛みをする意味。とは。
狩狙いは、護衛先を抜くためにするものだから。
アワユキは初手から占い候補だったし。
アポロ偽なら、ヤツハ捕捉のが事故かも。
プライト偽なら、 ばれそうなとこから喰い。
これはアポロ偽でも当てはまるかも。
あたしも、考察怖いとこから喰ったことある。
>>86 プライト
いやまぁ、それはそうかもなんだけどね…そうね…
( 88 ) 2014/02/14(金) 17:57:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る