
1326 タッグマッチ村2
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
伊達男 マルセー に 14人が投票した。
名探偵 ユベシ に 1人が投票した。
伊達男 マルセー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、海の男 ガラナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、隊員 プライト、書生服 ワラビ、白衣 アポロ、白い アワユキ、双子 メルティ、ちょっと旧型 ヤツハ、ママ エルア、ひえひえ サブレ、生徒 ラメル、双子の弟 フリッツ、車掌 チェルシ、名探偵 ユベシ、コスプレ? サクラダ の 13 名。
@もち雪
ガラナ、貴方の火力は脅威でした。
お疲れ様です。
>粉雪
ありがと! これちょっと改変して表出すー。
( *0 ) 2014/02/13(木) 06:07:08
( 0 ) 2014/02/13(木) 06:20:44
よっしよし順調。いいね。
狼はサクラダを黒出しで吊る動き。
村に吊らせようとした>>2:77という仮定の下、発言力低い場所に1狼という可能性を見積もった。
それと合わせて>>2:77>>2:302>>2:404。その上でアワユキ、ヤツハ二択、二人で言われた擦り寄りを意識してみた。
アワユキが1d俺の真贋明言なく、2dで出てきたんだが、それが相変わらずふわっとした「真っぽいな」>>2:258
>>2:249。だが俺偽仮定の正体考えるのが擦り寄りには周りくどいと判断。
サブレはずっと俺真追ってくれて、質問も俺のためってのを感じるんだよな。
サブレ自身の単体で生存できるかどうか分からんくらいの位置なのに、エルアを敵に回すかもしれないくらいの擦り寄りは単体でおかしいなと。
つまり素じゃねーのという結論。
1d微白取ったが色見て損無さそうなヤツハ(昨日は要素の更新なし)。
白だと思うが、世論の希望考え、白でも美味しいアワユキ。
この二人で迷った結果、アワユキの方が白に自信あったからヤツハを選択。すっげ悩んだ結果ヤツハにした。アワユキ案出してくれたサクラダには悪い。
( 1 ) 2014/02/13(木) 06:23:15
【ワラビは人間】
アワユキが希望に多数出ていたけど、今私に求められてるのは灰LWを見つけることだと思ったうえ、アワユキへの
1d票の集まり方からここは狼ではないと思ってるので外した。メルティも同様。
サブレについて悩んだが、>>2:347を自分で突っ込んできた割には占い避けようとしているように見えない。
サクラダからの触れで>>1:214「ヤツハとサブレ一緒にしてた」これがアピなのか素なのか。
ここまであざといアピをする性格にはみえないため、サブレ外し。
で、>>2:261の要素取りで甘さが残ったチェルシとワラビな。
チェルシに関して
対抗が攻めてたのが気になった。
もう一匹捕まっててそこから仲間切り?ないない。と思ってるんだがどうだろう。
対抗が狼で信用勝ってるのをいいことに仲間切るくらいか。これは霊確定状態で生きてないとダメだから
プライト-チェルシはやっぱりないと思う。
これ抜いてもサクラダへの触れ方が本気で判断しに行ってるように見えるため村じゃないかな。
単体だとワラビと疑い合ってるみたいだしここどちらか色つけるのは有効か。
( 2 ) 2014/02/13(木) 06:26:08
ワラビに関して
>>1:475 サクラダ演者臭>何要素かはわからなかったけど占いで見れてラッキー
>>2:448 これが↑と同じ口から出てくると謎だった。昨日は多分喉枯れで聞けなかったけど。
サクラダに対する演者という評価、これが1dのサクラダ占いに繋がったようにも思えるが、実際はどうだろう。
ガラナは>>1:139.ユベシは>>1:391.フリッツは>>1:424に合わせて俺の票。
特に希望だしに反映で採用されてたわけではなく評価か。
ワラビの決定周りの反応は>>1:453に対して>>1:455で超賛成、ここは希望のアワユキが入ってるからか。
それにしても即超賛成は狼にしては剛毅だろ、と。でも>>1:475でアワユキじゃなくて残念って感じはしない。
これは上記も含めてか。結論からいうと特に狼、とはこの決定周りから感じなかった。
>>2:18サクラダに対する判断しにいく姿勢、>>17で俺偽視してるのからまぁわからなくもない。
2dは全体を通してアワユキ、サクラダへの理解?とメルティへの言及、チェルシからの触れ方に対する意識か。
ここ二人からだとワラビの方が占いで色を見たいためワラビ占いにします。
( 3 ) 2014/02/13(木) 06:26:24
そして俺の嫁が死んでる……。
ありがと、おつかれ。仇は取るよ。
ふむ、対抗狼かね? C抜きも考えたんだけど。
しかしガラナか……。
昨日のアポロの様子からかなり追い詰められてると予想。
もう1狼も近いところにいるんじゃねーかなと。
あと対抗の感情偽装については、
正面から論破して封殺したいくらいだけど触れない。
触れたら俺も荒れそうだから。
偽要素の挙げ合いとしての対抗殴りは好きだけど、爆発で落とすゲームになるのは嫌。
( 4 ) 2014/02/13(木) 06:27:56
隊員 プライトは、【対抗の判定も確認】ふむ。そこに白出すんか。
( A0 ) 2014/02/13(木) 06:30:07
おはよう上記の思考変遷でワラビ占いにした。
で、ヤツハに黒だしねぇ。まぁ流石に偽黒だろ。ヤツハ白な。
偽黒出しやすそうなとこ選んだ印象かな。
それで襲撃ガラナか。お疲れ様だ。
うーん流石に信用勝負仕掛けるにせよラメルいかないのは悠長じゃないかオオカミさん。
( 5 ) 2014/02/13(木) 06:31:18
隊員 プライトは、おはようアポロ。飯食ってくる**
( A1 ) 2014/02/13(木) 06:32:54
( A2 ) 2014/02/13(木) 06:34:04
白衣 アポロは、とりあえず人来て発言伸びるまで待つー。二度寝したらすまぬ。
( A3 ) 2014/02/13(木) 06:35:44
白衣 アポロは、おはようプライト、こっちも飯食うかな
( A4 ) 2014/02/13(木) 06:36:12
ふにゃ…(眼こすりつつ)
おはようございますご主人様。
えと、マルセ―黒判定で宜しいですかっ?(最終確認)
@裏
( *1 ) 2014/02/13(木) 06:37:09
( *2 ) 2014/02/13(木) 06:37:41
@もち雪
表のいない内に裏をおそっちゃおー。
(ゲス顔でがばり)
( *3 ) 2014/02/13(木) 06:38:14
( *4 ) 2014/02/13(木) 06:38:24
運命までも推理のヒント。謎めく事件も明るく見通す。
影の黒さと闇の濃さ、切り裂いてくのが推理の光。
たったひとつの真実見抜く、見た目は独り、心は2人。
その名は、名探偵ユベシ!
さぁ、鑑定の結果は…ペロッ、これは青酸カリ!
【マルセーは人狼】
( 6 ) 2014/02/13(木) 06:39:20
>>*3
居るからね?
裏にちょっかいかけたらご主人様でも許さないから!
@表
( *5 ) 2014/02/13(木) 06:40:14
@もち雪
判定わろたww
>>*5
くそぅ。こ、粉雪ー!(がばっ)
( *6 ) 2014/02/13(木) 06:42:19
@もち雪
そしてこっちで報告。
今日は昨日以上に時間取れない。多分深夜回るまで顔出すの無理だし、帰ってきたらそのまま寝てしまう可能性もある。
粉雪には負担をかけるかもしれない、すまん。
赤のみんなもサポートを頼む。
( *7 ) 2014/02/13(木) 06:43:38
判定確認!
ガラナ抜きね
まぁこりゃプラ真でしょ
抜けないと見ての狩狙い
なので今日は▼ユベシで
ユベシは残った喉で精一杯がんばって
対抗が微妙な評価してったチェル見てみるのとかどう?
この子、相棒と見解別れてるから興味あるのよ
( 7 ) 2014/02/13(木) 06:44:42
>>6
確認、しかし狼か。
信用勝負してきたあたり対抗狂人より狼目でみてたんだけどユベシ真だとするとプライト狂-灰LW or プライト狼-灰狂。
あれで捻れてるとかあり得るのか?それ怖いけど昨日プライト普通にユベシ吊り投票だし本決定にも>>2:387だった。
サクラダもユベシ投票で仮準決定になった時が>>2:377だし、やっぱユベシ真でいいだろう。
( 8 ) 2014/02/13(木) 06:49:17
【各占い師の判定確認した】
対抗は狼だった。つまり占い師は真C>真狼の可能性が高い。(狼2騙りになる。あり得ないとは言わないけど、可能性は低いと思う)
で、アポロ→ワラビ○、プライト→ヤツハ●か。
双方占い理由に不自然な所は見られなかったな。
プライトからも1黒。これからプライトがどう思考延びるか注視。
で、ガラナ襲撃…?アポロ真なら昨日の村の様子から▲アポロと思っていたが。
そう思わせる為に▲ガラナにしたのだろうか。
何でガラナだろ。狩狙い、意見噛み?
これに関連してちょい質問。
アポロ、信用勝負を仕掛けるにせよラメル行かないのは悠長>>5ってどういうこと?
どうしてそこでラメルが出てきたのか教えてほしいな。
( 9 ) 2014/02/13(木) 06:49:42
判定確認。ガラナマルセーお疲れ様。
>>2:10で即アワユキ推しをした理由だけど、状況的に危険域に狼いそうなこともあり、そこに色ついたら1d本決定まわりが見やすくなる&白なら色つけないとSG化しそう&プライト偽なら黒出しやすい位置でもあり、ここに白ならプライト真の芽高いかと思ってたんだよにゃあ。
ヤツハ占いで黒かー。
そしてワラビ片白も確認。
いいのかい、俺は片白でもほいほい殴っちまう男なんだぜry
本音を言うと昨夜0029actでちゃぶ台返したい気分ではあった。
まぁ、ヤツハサクラダ見つつそっちも見る。
( 10 ) 2014/02/13(木) 06:50:25
昨日の更新周りのサブレの言いたい事言ってる感がくそ白いわね
追加で要素として弱めではあるけど
>>2:434自分白上げしてくれてるガラナを初手で抜くのは
自分の立ち位置を低めに見積もってるであろうサブレ狼像とはズレるわね
ここ村で良いでしょ
>>5アポロ
信用勝負で聖痕?
プラ偽でもそれはありえない
なんでそんな発想になるのかしら
( 11 ) 2014/02/13(木) 06:52:54
車掌 チェルシは、メモを貼った。 
( A5 ) 2014/02/13(木) 06:53:15
エルアアドバイス>>7ありがとう。
そうだね、僕も議事見返してそこ気になった。今日チェル見てみるよ。
それとエルアのアポロに対しての疑問>>11に思った箇所同じw
やっぱエルア人でいいと思う。
( 12 ) 2014/02/13(木) 06:54:51
>>8アポロ
ヤツハが単独潜伏は、ないと思うなぁ……。
あ、あと本日の目標。
・コアに喉に余裕を持たせる
・飴交換は早めに終わらせる
という訳で、夕方まで極力黙っている……!!!
( 13 ) 2014/02/13(木) 06:55:38
名探偵 ユベシは、時間切れ。名探偵のお仕事に行ってくるー。**
( A6 ) 2014/02/13(木) 06:55:45
>>9
信用勝負に行く=黒引いてる俺襲撃はない
占い抜くつもりがないなら、確定村であるラメルに昨日襲撃行かないなら今日から護衛が張り付きやすくなる。確定村が残るのは狼陣営にとって不利だ。
と思うんだけど間違ってる?というかなんで俺襲撃だと思った?
昨日も言ったけど俺襲撃すると3黒初手から連続で吊られて狼陣営ピンチどころじゃないんだけど。
それより信用で劣る占い師と騙りで信用勝負させると思わない?
プライトの俺が真取ってるアピを横目に見ながら「あー絶対これ信用勝負しに来るよやだなぁ」としか思えなかったんだが。
( 14 ) 2014/02/13(木) 06:57:01
白衣 アポロは、え、俺間違ってるのか。ごめん普通に理由がわからないからどっかで説明して欲しい。
( A7 ) 2014/02/13(木) 06:58:39
( A8 ) 2014/02/13(木) 06:59:17
マルセーとガラナお疲れさま。
>>0>>2>>6判定確認。
3人とも早くにありがとね!
村視点1W補足したのでライン得意な人出番です。
( 15 ) 2014/02/13(木) 07:01:09
>>14アポロ
確村なんて後でいくらでも噛めるでしょうが
貴方占い師なら、
なんで自分の水晶球に占われる事をLWは何よりも恐れる
って発想が無いのよって事
この発想が出ない時点で、貴方は偽だわ
( 16 ) 2014/02/13(木) 07:01:22
赤にただいま、ですっ。
>>*7
もち雪ご主人様お疲れ様ですっ。
僕では微力かもしれませんがお手伝い致しますっ。
@裏
( *8 ) 2014/02/13(木) 07:01:22
>アポロact
ハッ、アポロ視点の黒はサクラダか…!!
プライト視点の黒と混ざってたwww
何言ってんのさとか思っちゃってごめんなさい。(懺悔)
( 17 ) 2014/02/13(木) 07:01:33
【判定確認】シマシタよ。
まさかのプライト偽ですか。
昨日のアポロの発言は、真ゆえの信用取れない困惑からの苛立ちだったデスかね。
アポロはよろしくお願いシマス。
ヤツハでは頼りないかもデスが、見てほしい人いたら言って下サイ。
そして、ヤツハもアポロに頼らせて下サイ。
( 18 ) 2014/02/13(木) 07:02:35
車掌 チェルシは、今日は夕方まで黙る。ライン洗うのはやっておくよー。**
( A9 ) 2014/02/13(木) 07:04:06
車掌 チェルシは、メモを貼った。 
( A10 ) 2014/02/13(木) 07:05:49
>>14
まぁ、んじゃーなんで昨日噛まれたい云々言ってたのかとか。
あ、ご主人様、こちらも真贋フォローする予定です。
適当な切っ掛けがあれば転ぼうかと思ってますね。
@表
( *9 ) 2014/02/13(木) 07:06:41
【吊占希望は23時45分締切】
【【喉とactは大切に】】
>>5 アポロ
あたし襲撃なら狼余裕やな…と思うかな。
( 19 ) 2014/02/13(木) 07:07:30
マルセーとガラナはお疲れ様デス。
とりあえず、今日の希望は▼ユベシでロラ完遂デスね。
( 20 ) 2014/02/13(木) 07:08:06
>>14は突っ込んでいいと思う。安価付きで。
ただそれが真由来の感情なのかも…?と迷うような、だけどやっぱり噛みあってない気がするよ、みたいな。
僕らは今日考察中心、だけど迷いつつさりげなくアポロ真贋落としていこう。
@裏
( *10 ) 2014/02/13(木) 07:08:24
>>16
確かにそうだわごめん馬鹿言ってた。
いや…だから。発想あっても昨日の信用差って本人以外にはわからないもんなの?すげー辛いんだけどそれ。
何回も言うの嫌なんだけど
昨日俺噛んだら3匹いっぺんに喪失
信用劣ってる俺残して信用勝負
どっちのが狼勝ち筋あると思う?
俺は後者だと思うし、だからこそ噛まれないんだろうなと思った。
そのためのプライトから今日ヤツハへの黒出しだろ。
( 21 ) 2014/02/13(木) 07:08:46
今日は互いに赤喉灰喉気をつけようね、表。
ってことで僕は昼まではなれる。鳩でちょくちょくは覗くつもり。
ご主人様っ、今日も一日頑張りましょうねっ!
@裏
( *11 ) 2014/02/13(木) 07:09:50
生徒 ラメルは、車掌 チェルシ>>13に力強く頷いた。
( A11 ) 2014/02/13(木) 07:11:04
>>18みて思わず涙が出そうになった
こちらこそこんな状況で本当にごめん。俺は全然力及ばずだけどヤツハは頼りにしてる。偽黒だされて喜んだの初めてだ。
( 22 ) 2014/02/13(木) 07:12:08
( A12 ) 2014/02/13(木) 07:12:29
>灰よくわからん人用
(アワユキ・ヤツハ・メルティあたり)
・灰を一言評価してみます
・白い黒い以外の形容詞を使いましょう
例)ラメルは可愛い、シーナはいじわる
( 23 ) 2014/02/13(木) 07:17:16
@粉雪
ちらっと! もち雪は表ありがとー!
表裏も今日頑張ろうな!
俺は今日最速で16時以降にしか赤にも顔出せない。
夜に来るー!
( *12 ) 2014/02/13(木) 07:22:40
おはよ〜〜。おー黒か〜。アワユキ、ヤツハが薄ぼんやりしてるって言ってたんだけど、本当に黒出ちゃうと戸惑っちゃうっていう。
アワユキの方を強く疑っていたからアワユキの判定も見てみたかったなあ。
ヤツハ胡散臭いって思ってそれに突っ込んだワラビの疑い理由の方に気になって、ワラビが昨日は気になってたんだけど、プライト真ならワラビは白なのかなー。アポロ真でもまあそうだね。
( 24 ) 2014/02/13(木) 07:36:41
緋)
表裏宛
一番考えて欲しいのは、表裏の意見は周りとずれてるってこと。
客観的に見て昨日のアポロは怪しくて、サクラダは巻き返してるってこと。
つまり君の意見は少なからず狼の視点漏れが混ざってる。
狼の時仲間ばっかり疑ってたりしない?
昨日のエルハ指摘のように、昨日の世論でサクラダを吊りにくるのって、周りが見えてないってこと。
こことかきっかけにして。
( *13 ) 2014/02/13(木) 07:42:21
村に提案させて頂きマス
今日は霊ロラ安定として、明日から【サクラダヤツハロラ】を希望
これすることで村視点でも潜伏LW確定しマス
昨日のラメルに少し言いマシタが
そしてその分占の結果を残せマス
ヤツハに黒っていうのが微妙なのデスが、ヤツハ自身が昨日からプライトが黒出したらこの提案しようとしてマシタので提案しマスね
アポロがLW見つけられるようヤツハも頑張るデス
ヤツハこれで視野開けるのでプライトには逆に感謝デスね
( 25 ) 2014/02/13(木) 07:44:41
ガラナ襲撃は、プライト真なら狩人狙いかつ吊れない所。アポロ真でも同じだろうね。
>>4プライト
★もう1狼が近い位置って言ってるけど、ユベシ偽って思ってるんでしょ?ユベシ狼得意LWで逃げ切る自信が有るって言ってたのはどう思ってる?
ユベシの判定黒も、Cが占い騙って、信用取れなかったときは襲撃しようって考えてたなら有りな気もしてんだよなー。でもアポロ生きてるのちょっと不思議では有るんだけど。
襲撃してもC乙って言われるから食わなかったのかな?
プライト偽なら本当信用勝負で勝てるって思っての事だろう。
( 26 ) 2014/02/13(木) 07:50:38
>>*13
赤持ちで騙りやったこと初めてだからなぁ。潜伏ではなんとかなるんだけど。
いや初めてじゃないけどその時灰に狼いなかったのでまぁ。
色見えてる故というのはあるかも。
裏と相談して軌道修正するね
@表
( *14 ) 2014/02/13(木) 07:51:30
( A13 ) 2014/02/13(木) 07:52:47
とりあえず質問あったらお昼の充電時間に答えるデス
ログの精査とかは夜じゃないと出来ないのでそれまで待ってて欲しいデス
( 27 ) 2014/02/13(木) 07:52:49
諸々確認したよ。
これヤツハ吊りたいな。
が、まぁ先に霊ロラ完遂だね。
この襲撃でマルセー狼って微妙いなと思うんだが。
というのも、アポロ真偽問わず、ここ人なら噛まれるんじゃというのはあり。
そこのところユベシ>>9から見えた見解が知りたい。
( 28 ) 2014/02/13(木) 07:53:55
で、またこの襲撃が100歩譲って>>21の想定で、プライト偽なら、
序盤からプライト真視だったガラナ噛みってどうなのという。
それ狙いの灰噛みなら、プライト視点めんどくさそうなエルア噛むんじゃないかな。
というのは思った。
アポロは何で狼陣営が自分を上げてくれるようなガラナ襲撃したと思うの?
まぁ、アポロ偽で真抜けないからの噛みが本線と思うけど、
それならメルティ狼は微妙なんじゃないかなともぼんやりと思った。
ここなら護衛気にせずに真噛みに行く思い切りの良さはあると思うんだよ。
( 29 ) 2014/02/13(木) 07:55:45
双子の弟 フリッツは、今日は夜以降来れないかもー**
( A14 ) 2014/02/13(木) 07:56:17
( 30 ) 2014/02/13(木) 08:05:41
黒出され後のヤツハの反応がなんとも淡白だが>>25ふぅん、そうかい。>>28に追従しといて潜ってこよう。
( 31 ) 2014/02/13(木) 08:10:27
0029actとは僕のものかい?
勝手に勘違いしたのにどうしてちゃぶ台が被害になるんだか。夕方まで黙るそうだがそうすると1発言目のあれはネタ?
( 32 ) 2014/02/13(木) 08:17:06
車掌 チェルシは、夕方まで片方しかいないので、もう片方来てから動き始める予定にゃー。**
( A15 ) 2014/02/13(木) 08:26:11
>>2:334を貰ったが触れってそれかという感想でござるわ。
1dのチェルシにちょい待ちと言われたときは、申告どおりの巻き込みで腕を掴まれて力入れて引き込まれたが、あれは何だ。遠くから声かけてるようにしか感じなくて反応する気が起きなかったね
( 33 ) 2014/02/13(木) 08:35:43
@もち雪
昼にまた表に少しだけ
>紺緋
昨日のプリッツって多分俺だよね?w
対抗黒出ししてる以上サクラダの潜狂は考えてない、というのが表プライト視点。
昨日の占明言あたりで相方と灰で「サクラダ潜狂じゃね」って冗談で話してたというのが裏設定。
それと、アワユキは根強い白視を抱いてる人がいるのと素白厄介だからヤツハに黒出したよー。
( *15 ) 2014/02/13(木) 08:39:09
ところで事情により今日は朝食をとれない僕を誰か慰めてくれ。
( 34 ) 2014/02/13(木) 08:40:43
( A16 ) 2014/02/13(木) 08:41:16
緋)
うあ、素ボケった(笑)
うん、アワユキ占い回避で正解だね。
ここの白印象薄れてから仮想LWって考えてる。
( *16 ) 2014/02/13(木) 08:51:23
アポロの>>22がすごく真に見えて困る……
スルーしておこうそうしよう
アポロは>>*9から攻めていこうかなぁ、とか。
@表
( *17 ) 2014/02/13(木) 09:00:54
ガラパゴスぽっぽ。
>>*14
占騙りのときはライン切りメインだったので、その動きをトレースしていたかもしれません。申し訳ありません、ご主人様。
表が抱いた>>14への疑問もありますし、ヤツハが淡々とし過ぎて村に見えません。この辺りヤツハ使ってご主人様たちの立場を表と擦り合わせてあげてみますっ。
@裏
( *18 ) 2014/02/13(木) 09:11:53
>>*17
僕逆にもにょった。
確かに対抗黒のヤツハは味方の可能性高い。でも自分の白のワラビはスルー?って。
早い話水晶玉ホントに持ってる?ってなった。
@裏
( *19 ) 2014/02/13(木) 09:16:03
あー、裏。
俺は昼間で離脱する。
灰に落としたチェルシ考察見て適当に添削して。
疑問点とかあれば出すし、そこを対話して解消すればもうちょい印象いいかも。
@表
( *20 ) 2014/02/13(木) 09:16:05
>>*19
確かに。まぁ相手が自分を味方確定と見てくれたという、安堵とかもろもろ、なんだろうけどねー。
ま、スルーするんですが。というよりそれ偽要素として裏が使えばいいと思うー。
@表
( *21 ) 2014/02/13(木) 09:18:42
>>*20
了解。まぁその考察に言い争ってたワラビはどうよ?って聞いてみる感じになりそうかな。
ご主人様達がチェルシを仮想狼と見ないならここをちょい手繋ぎ、もしくはもっと拗れさせて視野狭くさせよう。
@裏
( *22 ) 2014/02/13(木) 09:20:06
ご主人様、質問ですがチェルシはどう処理するおつもりですか?
僕は考察としては白視するつもりですっ。
対立してるワラビの処遇あわせて教えて頂けると嬉しいです!
@裏
( *23 ) 2014/02/13(木) 09:31:48
>>2:384前半チェルシ
僕が君に対して引っ掛かったのは>>2:209からだ。それまでは情報集めだと思って放っておいた。だから僕への触れとは何だとなった。見返せば触れ方は先ほど述べたような感触だし、僕を探るというよりは話題を振って話した結果、都合の良いところを拾って黒視にくっつけたような感じじゃないか。
( 35 ) 2014/02/13(木) 09:39:23
だから後ろめたいながらも僕に触れて、頑張って黒視にくっつけた狼なんだろう。何が後ろめたいのかは解るよね。
( 36 ) 2014/02/13(木) 09:42:45
緋)表裏宛
チェルシは無理に疑わなくていいよ。
ここ吊るなら黒判定でのゴリ押しだから信用稼ぎでなんとでも。
白ログで1狼ずつ出てるから灰の狼濃度は低い。
ワラビは襲撃しようかな、と。
( *24 ) 2014/02/13(木) 10:04:39
>>*24
了解しましたご主人様。では認識ずらさず箱確保したら落としますっ!
@裏
( *25 ) 2014/02/13(木) 10:09:06
ワラビ襲撃するなら間にエルア挟んでほしいかも。
ガラナ→ワラビだと次の襲撃筋ってフリッツ濃厚になるから。
( *26 ) 2014/02/13(木) 10:14:12
へえ、ヤツハに黒出るのか。めんどいなあ。ただガラナ噛まれたのはよかったね
とりあえず▼ユベシから明日片黒吊りだね
( 37 ) 2014/02/13(木) 10:14:52
双子 メルティは、>>34私はいつも朝食べてないから、ね?
( A17 ) 2014/02/13(木) 10:15:39
とりあえずアポロの言いたいことは分かった。まあ一理あるよね。ただアポロのいう初手3黒の初手黒ってマルセーのことなのだろか?
( 38 ) 2014/02/13(木) 10:20:04
( *27 ) 2014/02/13(木) 10:24:35
書生服 ワラビは、それは実に健康に悪いぞ、メルティ。きちんと食べなさい。
( A18 ) 2014/02/13(木) 10:28:15
( A19 ) 2014/02/13(木) 11:03:51
生徒 ラメルは、いるけど今日はあたしも潜ろう。見たい人の反応待ち。
( A20 ) 2014/02/13(木) 11:04:24
>ワラビ
こっちの思考を伝える為に、これだけは出しておくにゃ。
>>2:117>>2:118を出して思考確認しようと思ったのに、返信が>>2:235。
それまでに他の発言は入ってたよね。これだけなんで返答来ないのか。
そこも引っかかってた。こっちはそれをずっと待ってたんだぞ。
朝の段階ではこれアポロが囲いに来たのかどうかと超いぶかしんだよ。第一声はその警戒半分、ネタ半分。
灰吊りタイミングじゃないから囲う意味があまりないこと、ワラビが真っ直ぐこっちに来たこと、そして>>35>>36の自分の黒さがわかっていない傲慢さはこれ村っぽいかとも考えてはいる。
しかし、やはり微妙な印象は残るんだ。
( 39 ) 2014/02/13(木) 11:06:52
>>36私が後ろめたいと思うなら、それは自分の内なる声に対してだけだ。
そこの意見だけはないがしろにしたくない。それは常々思っている。
でも、ワラビの言ってる内容はよくわからない。
ワラビは狼が後ろめたい相手にわざわざ黒塗りすると思ってるの?
あと、もう一つ。
断片だの何だのとあったが、ワラビはエアリプも混ざってて繋がりが読み取りにくい部分がある。
勝手に誤解しておいてとか言うなら、もっとわかりやすくする努力はして欲しい。
アンカ、ツッコミ相手の名前、時系列。せめてここは欠かさずつけて欲しい。
ここは「私」がワラビを見やすくする為の対処方法としてお願いしたい。
( 40 ) 2014/02/13(木) 11:07:29
車掌 チェルシは、1日1〜2食の私は朝抜きはわりと普通だにゃ……。
( A21 ) 2014/02/13(木) 11:07:56
生徒 ラメルは、君たちはエピであたしにぺしぺしされなさい。(めもめも)
( A22 ) 2014/02/13(木) 11:08:34
ご主人様、灰襲撃も、灰の残数を間違えて詰まないようご注意下さいませ。
時には占い先噛みなどで灰を広くとるのも必要かと思われます。
残り灰をすべて占ってしまい、縄足りるようにならないよう僭越ながら申し上げます。
@裏
( *28 ) 2014/02/13(木) 11:12:10
>★ヤツハ
昨日メルティ占いについて言ってたけど、初日の集まり具合とか見て、メルティCは考えなかった?
>>2:137を見て、「これメルティCあるか?」って内なる声が響いた後、そこ調べたりとかもしてたんだ。でも、ヤツハは迷わずメルティ占について言ってたよね。
潜伏C占う可能性とか考えなかったか、そこら辺聞いてみたい。
あと>>2:66→>>2:340になってるけど、メルティ希望薄れたのかな。
そこの考えも教えてもらえると嬉しいにゃ。
( 41 ) 2014/02/13(木) 11:18:45
車掌 チェルシは、こ、これ以上は夕方まで黙るのにゃ。今度こそ黙るのにゃー。(自分に言い聞かせ中**)
( A23 ) 2014/02/13(木) 11:19:53
ワラビとチェルシは殴り合ってもいいけど
チェルシが疲弊して終わる気がするなり
灰はここのやり取り見といてよ
メルティエルアとか(押しつけ)
このチェルシの動きにくそうな感じは
狼よりは人っぽく見えてはいる。
狼だとどこを白取りどこを黒取るかで
そこまで困らないんじゃないか、狼得意らしいし>>1:145
って感想文。ライン>>2:209と黒飽和に期待中
( 42 ) 2014/02/13(木) 11:22:02
車掌 チェルシは、人を疑うことに後ろめたさを感じたことがまずないなぁ。
( A24 ) 2014/02/13(木) 11:50:54
( A25 ) 2014/02/13(木) 11:51:41
>>41チェルシー
☆C潜伏ならもう勝てる状況デスね
霊片黒占ロラで余裕なのデス
後、片黒ロラはメルティにもありましたので、それ含めメルティCはないと思うデス
で、占い希望デスが、吊り枠の救済は統一でないと意味がないと思ってるデス
片白でも、狼かも?って可能性残っちゃうので
で、昨日はラメルが既に自由と言ってマシタのでああなりマシタ
( 43 ) 2014/02/13(木) 12:00:19
@もち雪
>裏
おけおけ、ありがと。
大丈夫。きっちり確認してくよ。
( *29 ) 2014/02/13(木) 12:00:45
ちょっと旧型 ヤツハは、ヤツハは普段から朝の充電しないデスよー
( A26 ) 2014/02/13(木) 12:00:53
やっと顔出せた。鳩からどもー。
ユベシ黒出しなのね。あんま思考に活かせそうにないけど。
( 44 ) 2014/02/13(木) 12:02:39
>>26 サブレ
もうちょっと噛み砕いてほしい。
何を聞いてるのかよく分からんのである。
チェルシー>>17はこういう白アピするタイプだっけ?
という点から素直に白取ってもいいんじゃないかなと。
( 45 ) 2014/02/13(木) 12:04:42
あと、今日は俺も相方も遅い。
特に「俺」は顔出せない可能性もあるけど、相方は夜は顔出せる。事務連絡。**
( 46 ) 2014/02/13(木) 12:06:33
>>16エルア
これヤツハもアポロよりなので少し聞きたいデスが、信用ない占い師抜くことにより、信用取れてるプライトに疑い向け、尚且つサクラダ吊りの流れになりそうなのに、それでもアポロ抜きたいほど、ってなると思うデス?
狼が怖いのは信用取れてる占い師だと思うデスが…
それに信用ない占い師は噛まなくても吊れる充分あると思うデス
ここら辺もうちょいエルアの考え詳しく聞きたいデス
( 47 ) 2014/02/13(木) 12:08:13
緋)裏宛
心配してくれてありがとう。
私も紺も手数計算慣れてるからその辺大丈夫だよ。
( *30 ) 2014/02/13(木) 12:09:21
( A27 ) 2014/02/13(木) 12:16:03
緋)ざらめみぞれ宛
エルア襲撃難しいのよね。
これ以上純灰へらしたくないから。
ワラビならアポロ視点狩に見えたから理由つけて占って食った、とか理由づけしやすいかな、と。
( *31 ) 2014/02/13(木) 12:16:16
@もち雪
確かにワラビは楽に行けそうだね。
エルアは怖いけど、昨日一日かけて落としたししばらくはこっちの味方。それに非狩ぶっぱしてるから食いづらい。
フリッツは両ラインから切れてるってのが一番大きく、単体に関してはそこまで注目されてないから襲撃されなくてもあんまりおかしくないと思うよ。
( *32 ) 2014/02/13(木) 12:19:33
緋)今日の主役は裏表。
霊ロラで吊られるのはいいけど、一つでも情報残したいからヤツハ吊り、と行ければ理想かな。
霊能者は村の盾であり、第一防御役。
ユベシは村が間違った方向に向かわないよう祈りながら戦うといいよ。
( *33 ) 2014/02/13(木) 12:20:51
>>47
赤の作戦の方針とかそんなんのアポロの真贋に直接は関係ないし、そんなん赤次第でしょう。
そうじゃなくて信用取れてない時点で死ぬかも、がなくて噛まれるわけない、が先に来てる時点でおかしいって言ってるの。
ところで昨日も言って待ちわびてるんたけど、ヤツハはよくわかんない私をいつまで放置するの?
( 48 ) 2014/02/13(木) 12:21:18
こんにちはですっ!
>>*33
僕は今日ヤツハ視点漏れ?をつっつくつもりですっ!
なので▼ヤツハはいいやすいかと。
僕「霊能者」として振る舞いながらがんばってみますねっ!
@裏
( *34 ) 2014/02/13(木) 12:22:28
こんにちは。
フリッツ>>28
アポロCか真ならかまれるんじゃないかって疑惑か。
んー、でも昨日の村の空気的にはアポロ噛まれても、真でもCでもC乙になりそうな気もした。
それかアポロも狼で2騙りだから噛めなかった、のかもしれない。
ってのを書いてて気になったのがヤツハの提案>>25。
これについては昨日メルティもアポロに言ってた>>2:138し、提案自体はどこもおかしくない。
でも気になったのは『これすることで村視点でも潜伏LW確定しマス』って一文。
可能性は低いとは思うけど狼2騙りってこともあり得る。それが抜け落ちてるんだよね。
チェルシーも>>41で指摘してたけどメルティ潜Cとして占う可能性は考えなかった?っていうの合わせてこれ視点漏れじゃないかって思った。
( 49 ) 2014/02/13(木) 12:23:21
@もち
客観両霊能が俺に繋がるように見せることが出来ればいいね。
裏表頑張れー。**
( *35 ) 2014/02/13(木) 12:23:58
んで回答を回収。
アポロ>>14に関してはまぁ言いたいことはわかったし、気持ちは理解できる。
でも僕としてはエルア>>16下段に同意かな。
それと、その回答だと昨日なんで噛まれたい>>2:445とか言ってたのかなぁって僕気になった。
真だからこそ、ぐるぐる、悩んだのかも…とも考えられる。だけどやっぱり噛みあってない気がするよ。
あと、僕がひっかかったのこれ。
>>22のヤツハは頼りにしてるってところ。
ヤツハの頼ってください、への返答だし、君視点対抗からの黒出し=白だろうし運命共同体だろうって考えたんだろう。
だからその頼らせて、って気持ちが湧き上がるのもわかる。
ただ、君の白忘れてない?ワラビは?君視点白なのに。って思った。
( 50 ) 2014/02/13(木) 12:25:14
>>43ヤツハ
片黒ロラ見えたのは今日だけど、昨日時点でも別にC潜伏はそれほど懸念してなかったってことなのかにゃ。
んで、下段は把握。あくまで救済目的の統一メル希望だったのね。
個人的には、希望は大事な意思表示なことと、見えやすくなる部分もあるので、出してもらえると嬉しいにゃー。**
( 51 ) 2014/02/13(木) 12:25:29
緋)
粉餅は狼側の剣、裏表は狼側の盾。
ざらめみぞれが遊撃、戦域管制は私、監視は紺ができる。
できないことを無理にやらなくていいよ。
みんなそれぞれ出来る事を見つめて。
占灰戦は総合力の勝負になる。
全力で勝ちにいこう。
( *36 ) 2014/02/13(木) 12:25:40
昨夜あれだけチェルシ疑っていたプライトが>>45で白取るのが不思議だわ。
プライトはワラビとチェルシどう見てるのかしら。
相方のリクエストにこちらからも追加しておこう。
ワラビは要するに、
・チェルシーが遠回しに黒塗っている
・遠回しなのはワラビを疑うことに後ろめたさを感じている狼だからである ってことかな。
ワラビは自分を客観的に見て、人狼が後ろめたさを感じるようなプレイしてると思ってるってことでいいんだろうか。
チェルシが後ろめた狼とするなら、何故後ろめたさを感じていると思うのか。対ワラビ以外で似たような触れ方はあるか。
村側と仮定してのチェルシの動きとそれはどう違うのか。
アポロヤツハ、プライトサクラダのどちらの仲間だと思うのか。
あとワラビは自分のどこが白いと思ってるのか。
この辺り聞いておきたい。宜しく。
ではまた夕方。
( 52 ) 2014/02/13(木) 12:26:07
@もち雪
あ、相手が狩襲撃できる回数と丁度俺が黒引けるタイミングがギリギリのあたりで黒出して「もうプライト偽主張することしかできなくなった」という状況がプライト襲撃なしで一番いい状況。とメモメモ。
( *37 ) 2014/02/13(木) 12:26:21
( 53 ) 2014/02/13(木) 12:26:46
名探偵 ユベシは、名探偵は時間切れ。お昼ご飯食べつつ探偵のお仕事行ってくる**
( A28 ) 2014/02/13(木) 12:29:16
隊員 プライトは、なんか見えた。 >>52 昨日は最終的に村視寄りの放置だったよ。どこで疑われてると思ったの?**
( A29 ) 2014/02/13(木) 12:29:54
緋)あ、あとざらめみぞれは最悪に備えて狩COの準備できるかな。
両視点1狼でたから、狩COが灰から出た場合、
自らLWが出てきた事になるから私は対抗できない。
粉餅の占い先が狩COしないかぎり対抗しなくていいけどね。
何気に狩はメルティかも、と思ってたり。
( *38 ) 2014/02/13(木) 12:30:55
赤にただいまですっ!
こんな感じでさりげなくアポロに同意しつつもここおかしいやんってのを指摘してみましたっ!
たぶん塗り、ではないと思うんだけど…。どうかなぁ。
>>*36
ご主人様、僕達はご主人様達の盾になれるのなら、こんなに幸せなことはありません。最後まで存分にお使い下さい。
勝利をお祈りしています。
@裏
( *39 ) 2014/02/13(木) 12:31:20
>>*38
僕もメルティかもと思っていますっ!ブラフかもしれませんが…
なので粉餅ご主人様が占い先にして時に噛んでしまうというのも手だと思いますっ。
@裏
( *40 ) 2014/02/13(木) 12:32:41
ちょうどざらめからも狩あるなら本命メルティで来てる。
次点チェルシ。
襲撃に対しては了解。
もう少ししたらちゃんとつけると思う。
( *41 ) 2014/02/13(木) 12:39:19
( *42 ) 2014/02/13(木) 12:42:16
では僕はガラパゴスぽっぽに移行します。
ちょくちょく覗いていますので、何かあれば対応は可能です。
@裏
( *43 ) 2014/02/13(木) 12:48:57
ざらめから、灰転載
まず狩ないなと思うのが、エレアとガラナ。
彼らが狩なら占潜伏策取らせるか?という疑問。
自分の推理の腕に自信がないわけじゃないだろうし。
この辺盾持ってない側の発想かと。
で、僕は占い襲撃か、襲撃GJ見ないと精度低いんだけど、
パッションだけでいうなら、アワユキ、サブレは違うな。
片黒だけど、その辺ヤツハもそう。盤面に干渉しにくる動きがなくゆるってる。
ワラビもその点では低め。
サクラダのテンションが変わらない、ってのも非狩要素かな。
消去方してくとメルティかチェルシ。ただ、チェルシは、性格次第かな。メルティ狩わりと否定できる要素はなかった。
( *44 ) 2014/02/13(木) 13:11:54
狩COはできるよ。護衛は思考的にプライト鉄板になりそう。
ただ、非狩してないかの確認だけ、
余裕あるときにお願いしたいかも。
該当箇所がわかれば最初から対応策作れるから。
( *45 ) 2014/02/13(木) 13:19:43
緋)メルティ狩決め打つなら必殺の戦術あるよ。
メルティに黒判定、狩COに対抗してのざらめみぞれの狩COによる占霊狩灰の全人外露出の総力戦。
餅雪偽なら黒判定早すぎるという状況真要素と、
ざらめみぞれの好位置からのCOによる状況村側要素。
かなりの博打要素があるし、今日ヤツハ吊りの時がいい、という案ね。
一応こんなのも考えてる。
( *46 ) 2014/02/13(木) 13:32:21
>>*46
メルティほぼ村決め打たれているのにそれは難しいと思いますご主人様。
バランス吊り思考が多いなか、アポロ偽の世論は多いですが縄余裕あるうちに決めうちは起こらないと思います。
なればみぞれざらめご主人様が何日も生きていては偽視が高まります。
@裏
( *47 ) 2014/02/13(木) 13:36:37
緋)んと、決めうち起こらない、じゃなくて決め打つしかない状況にするって意味ね。
だって全人外候補でてるから、残り全員確白たもの。
粘っても村側が減るだけ。
メルティ狩が外れてたら痛いから思考実験レベルだけど、人外全露出戦では二回勝ってるよ。
( *48 ) 2014/02/13(木) 13:40:05
>>*48
なるほどです。
ご主人様に後はお任せする身。後悔なさらぬ選択をされることをお祈りいたします。
( *49 ) 2014/02/13(木) 13:45:05
悪くないかな。
その作戦をとる狼陣営っぽくない、はでかい。
狼陣営全露出してるし、噛まれることはない。
あとは護衛なさそうなとこから噛んでいくゲームだ。
( *50 ) 2014/02/13(木) 13:46:11
ただ決め打てないと怖いけどね。
あとメルティ占いに持って行くまでの過程作り、か。
( *51 ) 2014/02/13(木) 14:11:12
チェルシやアワユキなど、決めうちかねる面々が残っていたら難しいでしょうねぇ。
( *52 ) 2014/02/13(木) 14:13:46
アワユキは押し切れる。プライト真視だしね。
問題はチェルシだなぁ。
そこ行くなら結構向こうのラインが偽になる
噛み筋にしないといけない、かな。
そこ考えるとやっぱワラビ噛みかなあ
( *53 ) 2014/02/13(木) 14:32:54
>>*53
それに彼女(チェルシ)狩の可能性も残っているんですよね?なれば少しばかり危険かもしれませんね。
でも…ご主人様たちの様子を見ていましたが、僕はメルティ狩に賭けるのも悪くない、と思いました。
まぁこのプランで行くとするなら餅粉雪ご主人様次第だと思われます。
@裏
( *54 ) 2014/02/13(木) 14:37:11
後、メルティ村で狩騙りの可能性もあるかもしれません。(確かこの村では村騙りは禁止ではないですよね?)
んー…その可能性を排除できればいい作戦と思いますが。
( *55 ) 2014/02/13(木) 14:49:09
緋)まあ、こういうやり方もあるってことね。
私が、見落としてるだけで詰み手順があるかもだし。
本線はアワユキ狼かな。
チェルシ狩の否定材料がないからここに黒は危険ではある。
( *56 ) 2014/02/13(木) 15:02:56
>>*56
勉強になりました。
ご主人様、これからの考察で僕らによる緋紺ご主人様上げは必要ですか?
…とはいえ、ご主人様の発言がなければ難しいですが。
@裏
( *57 ) 2014/02/13(木) 15:22:28
チェルシ>>52
自分のどこが白いかだと?笑わせるな。
村側なのだから、自分が白いのは当然。
というか、それが大前提だろう。
君は客観なくして、自分の白さも信じられぬのか?
それとも、客観は相方か?
ユベシ>>53
知らぬ。そういう見方しておらぬ。
( 54 ) 2014/02/13(木) 15:45:28
@もち雪
アワユキ黒だといかにも「出しやすいところに黒出した」なんだよなぁ。チェルシー黒の方が盤面的にはしっくり来る。
ガラナがチェルシーを疑ってたのも含めて。
まぁどっちにしても真視でゴリ押しすればええんやけどな。
( *58 ) 2014/02/13(木) 15:49:19
@もち雪
あと某村で上手い方が言ってた言い方使うけど、この村上位灰は皆目がいいからアワユキ黒はチェルシー黒より引っくり返されそうな気がする。
チェルシー黒でもざらめたちが即対抗狩人COじゃ駄目なんかな?
( *59 ) 2014/02/13(木) 15:55:54
@もち雪
そして上位灰は目がいいばかりに、自分より下位の灰に対しての判断には自信を持っている。
逆に上位灰同士で警戒が発生し合ってる状態。
どうかな。俺はチェルシーLW想定の方がアワユキより楽だと思う。
( *60 ) 2014/02/13(木) 15:57:23
>>48 信用取れてない時点で死ぬかも、2d時点で吊られるとは流石に微塵も思わなかった、というかなんで黒引いたのにああまで扱われるのかという悔しさといイライラのが先に立ったわ。君の言ってるそれってただの君の理想の占い師の精神面だよね。
私の考えた理想の占い師像に辟易しつつ、まぁ気持ちはわかる。それは俺が悪い。しかしエルア手のひら千切れそうな位迷いが無いね。10と0の間に5が一瞬しかない感じ。
( 55 ) 2014/02/13(木) 15:57:36
僕はチェルシのほうがヤツハの狼陣営としては妥当と考えます。チェルシ狼なら意見噛みに見られるのを恐れてワラビを残しやすいかと。
@裏
( *61 ) 2014/02/13(木) 15:59:52
@もち雪
チェルシーの動きがすっごく怪しいんだよね。
俺真とした場合。
今のとこ、明日チェルシー黒出しで勝てると思う。
と提案してみる。
( *62 ) 2014/02/13(木) 16:02:06
緋)なるほどね。
チェルシのほうが像としてふさわしい、か。
そのほうが考察やりやすそうかな。
流れとしてどちらでもいけると思うので、
随時考えましょう。
私の白上げはなくていいよ。
私が帰るのは9時半くらいになるなあ。
相方は不明。
( *63 ) 2014/02/13(木) 16:04:02
@粉雪
顔出しィ! やっと見れた……
チェルシLW想定で動くのね、了解
ん、でも明日いきなり黒出すん?
( *64 ) 2014/02/13(木) 16:04:40
緋)チェルシ狼論ならワラビは必要かな。
襲撃先変える必要あるか。
ちょっと考えておくね。
( *65 ) 2014/02/13(木) 16:06:05
@もち雪
>緋
ありがと!
>>*64
俺はそっちのがいいかなと。俺襲撃されない不思議な状況になる前に襲撃されない理由を作りたい。
( *66 ) 2014/02/13(木) 16:08:13
@粉雪
とりあえず議事読んだらもち雪が荒ぶってたので
後頭部スパーンだけはしとくわ(スパーンッ
裏は表の嫁。
ワラビは残しておいていいと思うんだけどな。
俺はワラビ占って白出してからのチェルシ黒とかどーだろとは。
手順次第だとは思うのだけど!
( *67 ) 2014/02/13(木) 16:08:22
@粉雪
>>*66 もち
あーそっか、俺放置が一番まずいか。
さっさとこっちで全露出させたほうがいい、と。
縄手どうなってたっけ。数えんと。
( *68 ) 2014/02/13(木) 16:09:33
>>*63に関しては了解しましたご主人様。
ただ、今日チェルシを占う必要はないかもですっ。昨日ご主人様はチェルシを見直してましたっ。色を皆から望まれているアワユキやメルティを占うのもいいかと思います。
@裏
( *69 ) 2014/02/13(木) 16:09:52
>>*68
奇数進行なので今六縄ですっ!
13>11>9>7>5>3
この内1縄は僕で使います。僕ーアポロ見るアワユキやワラビを残して、アポロ、チェルシ、ヤツハ狼、僕Cの仮想狼陣営で行けるかと。
@裏
( *70 ) 2014/02/13(木) 16:14:36
@粉雪
>>*70 裏っこ
わー!ありがとう!(メモ帳ポォィ
両真ケアで斑吊り…になったところで決め打ち戦か。
ゴリ押しでいくのか。よし。
( *71 ) 2014/02/13(木) 16:19:08
生徒 ラメルは、アポロアポロー、見てほしい/気になる人いる?
( A30 ) 2014/02/13(木) 16:24:51
@粉雪
っとぉ離脱!
夜にヤツハとアポロラインからの考察持って表出るー
( *72 ) 2014/02/13(木) 16:27:04
白衣 アポロは、生徒 ラメルありがとう、ラメルからのエルア見てみたいかも。
( A31 ) 2014/02/13(木) 16:32:46
紺)
状況確認っと。
問題提起
アワユキを狼に見立てるならば、今日出した占い理由からも
次の占い先にしないと格好がつかいように思う。
この場合明日プライト視点の全ての人外が判明。
すると以後の狩人COは対抗不可
ここまでは良いかな。
それを踏まえて以後どうするか考えましょ。
アワユキに人判定とするのは妥当だとおもう。
ただその場合吊り先を1つ新たに作らないといけないし。
---
>>25ヤツハ
非狩人視点が極めて強いわね。
( *73 ) 2014/02/13(木) 16:33:28
エルア:サクラダ黒なら切れてると思う
>>1:79>>1:80>>1:81あたりの流れ参照
プライトが>>1:87でエルアをめんどくさがってるし
エルア-プライトのやり取り最中にサクラダが割って入ってて
ここ全部赤側だと「ラインきり中に割って入る仲間」
やるにしてはかなり煩雑かなと
>>1:191でサクラダを綺麗に突き放してるしね
( 56 ) 2014/02/13(木) 16:34:59
紺)
>>*15 餅
その裏設定は良いと思う。私の感覚だと
アポロが狼判定/サクラダは吊れる→アポロ偽論が巻き起こる/先に霊能者吊りになった
という順番だから対抗が狼判定だから、だけだと弱いと思うかな。
発言姿勢とか狼探しとかそっちを絡めて、無いと確信してる、みたいにするかも。
好きなようにしてくれていいわよ。
>>*17表
>>22アポロのあれは昨日の「演技の続き」に過ぎないから
狼仲間が悩みや苦労を共有してくれないのかもしれないけど、
みっともないなぁ みたいに あ、そう。って冷めた目で見るつもり。
勿論ユベシ視点でその感想はおかしくないけどね。
ただまぁ彼、ワラビは眼中にないんだよね。
同情的なガラナが居ないから、
アポロを少し持ち上げて、それを周囲に否定させるってのは
手法としてはあり。(藪蛇もありえるから、お勧めはしないけど)
( *74 ) 2014/02/13(木) 16:35:17
生徒 ラメルは、白衣 アポロとりあえず分。綺麗なのは夜にまた。
( A32 ) 2014/02/13(木) 16:35:38
白衣 アポロは、ありがとう、だよなぁ…。熱い掌返しが気になるねーって話してたところ。ありがとう
( A33 ) 2014/02/13(木) 16:38:46
( *75 ) 2014/02/13(木) 16:41:17
>>*75
僕それ否定要素に使った(震え声)
つ>>50
裏
とはいえ柔らかくだけどね。
アポロ真は切れない、でもヤツハ怪しいよね。
でもサクラダもなー。どっちか斑吊ろうぜ!にしとこうか。
総力戦になったら僕偽露呈する。
なら今のうちにアポロ微真切れないですり寄る感じにした方がいいか。どう思われますか??ALL
@裏
( *76 ) 2014/02/13(木) 16:45:28
@粉雪
ぽぽぽ。
アワユキ白挟んでチェルシ黒の日に襲撃無しにして
こっちで狩出すとかぼんやり。
( *77 ) 2014/02/13(木) 16:46:24
>>*77
狩人ご主人様護衛していますかね?
メルティなら聖護衛してそうで怖いですが。
それなら▲メルティにして可能性を潰しておきますか?
それとも▲エルアで意見喰いしちゃいます?
( *78 ) 2014/02/13(木) 16:50:19
紺)
>>*28裏
勿論、そこは大丈夫。
計算もろもろはあの忌々しいF編成の潜伏共有者どもを相手に培ったからっ!!
エルア襲撃について
純灰からは出来なくはないけど、したくはないね。
今日 ユベシ吊り アワユキ占い→白 ワラビ襲撃(プライト視点1手浮き)
明日 ヤツハorサクラダ エルア占い→占い先襲撃 (プライト視点±)
もし襲撃が全部通れば
9人時にラメル、プライト、アポロ、サクラダorヤツハ
フリッツ、メルティ、チェルシ、アワユキ
(アポロが占いを2回行使 例アワユキ、チェルシ)
( *79 ) 2014/02/13(木) 16:50:41
紺)
>>*77粉
一気に止めさすためなら有りだと思う。
インパクトは強いから。
但し「灰や確定白から狩人が出たら、(ほぼ)確定負け」
狩人を読みきった上でするか、
ここに居たら負けても構わないって覚悟で賭けないといけないわね。
( *80 ) 2014/02/13(木) 16:54:02
>>*79
うーん、結局どこをLWとするかだと思います。
チェルシLWか、アワユキLWか。
チェルシ構成だと▲ワラビはもったいないとは思いますが。
( *81 ) 2014/02/13(木) 16:57:04
ぶっちゃけるとご主人様の占い先2連▲というのもありだと思います。
ただ、そのばあい『灰を狭めたくないから』というリスクは付き物ですが。
( *82 ) 2014/02/13(木) 16:58:27
@粉雪
>>*78>>*80
あーーーー……そっから出てきたらアウトだな。
スッポ抜けてたー……
ありがと、悪手っぽいな。
>>*79
んー、チェルシ吊るならワラビは置いておきたいな。
やるなら明日の占いをチェルシにして黒出したタイミングで抜くか。
( *83 ) 2014/02/13(木) 16:59:34
( *84 ) 2014/02/13(木) 17:00:54
>>*84
お疲れ様ですご主人様っ!
僕もしばらくはなれますっ!
( *85 ) 2014/02/13(木) 17:09:30
紺)
>>*44ザラメ
フリッツの非狩人要素は特に見つけてないわ。再度見ておくね。
非狩人:ヤツハ
これは確信に近いわ。プライト真説が強めなのにサクラダ、ヤツハ両吊り提案。
勿論穿ってみれば、どちらかを吊り→狩人なのでサクラダから吊って
という可能性は残るけど、性格的にそこまでするかなって疑問。
ガラナ、エルアの非狩人要素は分かるわね。
付け加えるならエルアは突発で言い出したのでその要素を少し割り引くべきってくらい。
特にエルアはアポロの真要素を更新していないからね。非狩人だとすると少し違和感あったの。
サブレ、ワラビ、チェルシは検討中
メルティについては「いざとなれば回避」って要素は継続。
占い師真贋もさほど表に出さないし。
否定要素は無いんだけど、狩人らしさもまたないと思う。
( *86 ) 2014/02/13(木) 17:09:46
ご主人様方こんちゃー。
全ロラ戦でLW勝負になるのかな。
こちらはどう動けばいい? そちらのフォロー?
ライン誤認とか要望有れば頑張ってみるー
襲撃筋は、俺は変態襲撃筋しかできないので……
@表
( *87 ) 2014/02/13(木) 17:32:09
紺)
>>*87表
マルセー、ユベシどっちが本物だろう?
って悩む余地を作るために
考察を普通にやってくれるのが嬉しいけど、
こうしてってのは無いわね。
(既にライン誤認している人も居るので)
今ならヤツハorサクラダ吊りも
選択肢に入れるように言うとかでも全然構わない。
( *88 ) 2014/02/13(木) 17:43:03
>>*88
了解。なら考察進めておくー。
んと。狼はここにしたいとかここは白上げしちゃダメ、ってのがあれば。
そういえば表全然進んでない……**
@表
( *89 ) 2014/02/13(木) 17:51:03
>>45プライト
あーごみん。LWは低い位置かも言ってたからさー、ユベシ偽ならなんでユベシを騙りに出したんかなー?ていうのがあって。マルセーについても同じく。
霊2人はなんか潜伏でもうまそうだから。
まーCが霊に出てるなら無意味なんだけど。
つっても、なんか、アワユキも狼ありそうなきもしてて。うーん。ラインとか見てないけど、単体だと、ふつーに動けずに居る狼?って気がしてるー。
メルティも、そんな感じ。
( 57 ) 2014/02/13(木) 18:11:06
車掌 チェルシは、>>52ってそんなに何訊ねてるか分かりにくい問いかけなんだろうか。
( A34 ) 2014/02/13(木) 18:29:10
何訊ねてるかというより、何故訊ねているかがわからないね
( 58 ) 2014/02/13(木) 18:34:16
>>57
村の初動を見てみるといい。
ガラナが言っていただろう。配役が最初から決まっているんだな、と。そこから先は運び次第なんじゃないのか?
( 59 ) 2014/02/13(木) 18:37:06
こんばんはだよ。
ガラナ襲撃は意見、白位地噛みだろうと思いつつ。
状況は占い候補同士の信用勝負かと印象。灰の中でも白視されていたガラナを失ったのは痛いと思うけど、まだ真占が生きているのは大きい。
そして結果見たよ。>>0>>2
アポロからサクラダへの黒といい、プライトからヤツハへの黒といい。お、おう。という感想。特に2人に黒見えてたわけじゃないから。(灰を見れてない私が言うのもあれかもだけど)
霊ロラ完遂の黒ランかな。黒ロラなら、1w1kまたは2w処理できる(ただし真霊と村の2人も吊る事になるけど。狼の勝ち筋で、1人の赤が1人ずつ村を巻き込んでいくってのがあるけど。それにハマってる気がして)。
ラメルのアドバイスを借りるなら>>23ワラビは怖かった。
最初に、狼がアピしてるようにryって言われたからじゃない。疑われるだけでは怖くないもん。…というかアピしてるように思うなら何故メルティじゃなくアワユキ吊りたいといわないのか。
ずっとメルティ吊りたい吊りたいって言ってるもん。(私はメルティ村だと思うから、おいいいいいって騒ぎつつ。)
結果:相方と一緒に灰で震えてた。
( 60 ) 2014/02/13(木) 18:39:13
紺)だれでも使っていいよ
たまたまかもしれないけどワラビの疑いって
”演技”にしか向かないのよね。
アワユキ、サクラダ、マルセー、ユベシ、アポロ
否定的コメントが有るのは殆どが演技臭いが軸。
メルティについてもツッコミは入れるし否定はするけど
占いや吊りを使う意志は見せず。
チェルシーぐらいかな、発言の意味そのもので動いているのは。
( *90 ) 2014/02/13(木) 18:39:44
>>54 ワラビ
いや、村陣営であるから大前提として存在が白い、自分はそれを当然のこととして信じているとか、そんな立場上当たり前の主張をされても参考にならんわ。
だから客観と言ったんだが、質問の仕方が悪かったかなー。
自信の根拠を、「IDの横に書かれている役職の陣営」以外で教えて貰えるかな。自分が自分であるからというゴリ押しの白主張ではなく、具体的な「言動」から。
>村側なのだから、自分が白いのは当然
その当然の白さを発揮している具体的な動き。安価でも流れを文章で説明でいい。他の奴は気づいてないけど自分のここは白かったと思うとか、状況とか、何でもいいよ。
そういうのないのかな。
( 61 ) 2014/02/13(木) 18:40:41
鳩より取り急ぎ。判定とかは確認済み。
>ワラビ
宛名、引用先、主語とか気をつけてくれてはいると思う。
でも時々「あれ、何の事を喋っているんだろう」
って分からない事があるの。
堅苦しい長文台詞を喋ってとは言わないから、
もう少し気にかけて欲しいな。
( 62 ) 2014/02/13(木) 18:42:09
生徒 ラメルは、サクラダは真っ先にそこなのか。と思わずつぶやく。
( A35 ) 2014/02/13(木) 18:46:54
いや、何故ってそりゃ、ワラビ人間なら直接ワラビにワラビ自身の見どころを訊ね、そこを見てったほうが手っ取り早いかなと思ったんだが。
あと>>52中段部分は答える気はないのかにゃ?
お前が結局チェルシをどういう人狼だと想定して発言しているのか次第で話は変わってくるんだが。
( 63 ) 2014/02/13(木) 18:47:10
>>60アワユキ
えっと、ちょっと確認させて。
”私”にはワラビがメルティにハッパかけている様にも見えたのね。
これ聞いてどう思う?
引用は出来ないけど、メルティの戦術関連や
霊能者の扱いについて徹底的に駄目だししていたでしょ。
メルティを本当に吊るつもりが有るのなら、
マルセーの大演説に対して
もう少し具体的に反論するんじゃないかなーって
(彼って霊能者両吊り至上主義だっけ?)
メルティには安心して緩んで欲しく無いから、
言いたくなかったけど。
( 64 ) 2014/02/13(木) 18:50:07
んーー。
>>2:423と思っていたらアポロとヤツハ繋がったんだけど、
その感想は後で出してくれるのかなー。
サクラダなんとなく確白みたいな気持ちになってない?
( 65 ) 2014/02/13(木) 18:55:56
@粉雪
ちらっと。
>何となく確白みたいな気分
思った。俺から見るといい意味で。
( *91 ) 2014/02/13(木) 18:58:10
サクラダ>>64
どうと言われても。メルティを吊りたいと疑うように動いて、彼女を動かせる為にそうしているのなら。
どちらかといえば。メルティ占いの、アワユキ吊りに動くんじゃないの?って。
ちょっと論点がずれてるかもしれないけど。気になっただけだよ。
メルティのことでも、私のことでも。追い詰めるように動いてるなら、それで怖いと思ったのかもしれない。
そして。あなたから横入りがくるとは思わなかったと、付け加えておくね。
( 66 ) 2014/02/13(木) 19:00:12
>>65 サブレ
初日の最初からそうだから>サクラダ確白気分
別に変化ではないと思う
>>62みるにサクラダ白アピ上手くないよな
どうでしょう、アピ理解しているチェルシさん>>61
あと「俺のここが白いんだなぜ理解できん(ばんばん)」
とかミリも考えない人とかいるはいるよね
( 67 ) 2014/02/13(木) 19:00:45
>>59ワラビ
なるほど、じゃーさ、ワラビはそこら辺どう考えてる?
低い位置に「なってしまった」潜伏狼もあり得るとおもう?
( 68 ) 2014/02/13(木) 19:01:10
生徒 ラメルは、白い アワユキワラビ評みてる、ほかの灰もできるとこあればぷりーず
( A36 ) 2014/02/13(木) 19:01:29
ちなみに今喋ってんの、>>2:285下のほうな。
ようやく拾いやすそうな話題が見えてきたんでつっついてるんだけれども、まともにこちらに応じる気はないんだろうか。
>>54を考慮するまでもなく切り捨ててんのとか、コイツ本気で考えてんのかなって不審に思ったが、この点については、>>2:253ユベシ偽視なのでまぁアリだな。
直近やりあった感じ、
話題を「チェルシの気の迷いとか自信のなさ」に逸らして、肝心な部分には答えない ように動いて見え、手応え的にはやっぱり黒い。
ただなー。>>35下みたいに思ってるなら、多分こちらが質問しても答えづらいんだろうなー。もしそうなら単純に保身による防御であって、まぁ人間でやる範囲ではあるんだな。
( 69 ) 2014/02/13(木) 19:04:14
白い アワユキは、生徒 ラメル 了解なの。昨日のあれで、今日は少し落ち着いて、やろうと思う。
( A37 ) 2014/02/13(木) 19:04:24
>>61チェルシ
だが断る。>>63も見たが仮に僕が僕を君に売り込んだとして、それを君が判断することにどれだけの有用性があるんだか。
僕の疑問は>>54に戻るのだがそちらこそ答える気はないのかい。
( 70 ) 2014/02/13(木) 19:04:26
>>67ラメル
んあー、くそー、本人から聞きたかったー。なんつか、真視されてる、真からの白もらったから!みたいのが拾えるかな?だったら良いな…て質問だったから。
( 71 ) 2014/02/13(木) 19:06:01
生徒 ラメルは、車掌 チェルシやめとき。他から見れるならそうしたほーがいい。
( A38 ) 2014/02/13(木) 19:06:16
生徒 ラメルは、ひえひえ サブレすまん、でも>>1:74からだからねぇ…
( A39 ) 2014/02/13(木) 19:10:32
>>65サブレ 他
”私”はヤツハは人かもー思ってたけど、
仲間じゃなさそうとまでは”最初思わなかった”のね。
夜遅くに”直感的に”思って書いてるの。
回答は遅くなるだろうけど”宿題として持ち帰って”良いかしら。
ついでに言うと世論で白く見られていない位置に居るかも
って観点からはアワユキ狼説だったし。
ヤツハと仲間?って自問するなら反応が淡白ね、あまり見えない、ぐらい。
多分ラメルやサブレが言いたいのは、
ヤツハについて感じたことは無いのか?
だと思うけど「わー驚いた、そこなんだ!!」みたいなのは、
殊更に言いたくはないわね。
って言うか私に対して「オーバーアクションやめて」って言ってるんじゃなかったっけ?
( 72 ) 2014/02/13(木) 19:12:40
ひえひえ サブレは、>ラメル なんか、その時とは違う晴れ晴れしたものでないかなーとか期待したんだよー
( A40 ) 2014/02/13(木) 19:13:33
>>70ワラビが人間なら言動が薄黒くとも他で白拾えるならばそれで無駄な議論が終わるっていう有用性がある。
自信? あるよ。主観でも客観でも白い。
昨日のチェルシの発言読んでいてそういう疑問が湧くって不思議なんだけどね。どこ読んで、チェルシは自分の白を信じられないって思ったの。
あと>>2:448間違うことが怖いとか、疑うことに気後れするとかそういうのも全くないなー。この村、始めっから交通整理してるとか、なんかわけわからん見方されてるが、てんで的外れだよ。
己そのものへの自信はそりゃーあるし、自分以上に頼りになる相方の考察も信じてる。両方信じてるから、どこで折り合いつけるか、どっちが正しいのか、どちらも正しくないのか、で連日楽しくやってるんだけどな。
( 73 ) 2014/02/13(木) 19:14:42
コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシ 追求をやめてとは言わないけど、言葉遣いは荒れているよ。意図してのものならスルーで
( A41 ) 2014/02/13(木) 19:14:46
生徒 ラメルは、コスプレ? サクラダわぁ。としか言わないでおこう。好きよそういうのw
( A42 ) 2014/02/13(木) 19:15:32
いや、やめときって言われてもなぁ。
まともに応じずに疑い返してるだけに見えるんだけれども
ラメルが私でこの返答で納得できるかい?
触るなり観察するなりで三日間過ごした結果これなんだけど。
私とワラビのやりとりを見て、サクラダなりサブレなり間に挟まってる連中はどう思うのさー。
( 74 ) 2014/02/13(木) 19:19:03
車掌 チェルシは、メモを貼った。 
( A43 ) 2014/02/13(木) 19:19:38
車掌 チェルシは、サクラダごめんにゃ。一応自分でも売り言葉買い言葉にならないようにとは言っているのだけど。
( A44 ) 2014/02/13(木) 19:20:52
コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシ私と飴交換しておかない? もう少し後で”私”から幾らかは話せるよ。
( A45 ) 2014/02/13(木) 19:21:47
>>48エルア
うーん、なんか聞きたかったことと違うデス…
★仮定として、エルア狼プライト偽だった場合アポロ噛みマス?
後、放置の定義とは…
>>51チェルシ
そもそもがヤツハ、アポロ偽派デシタからね
そのアポロが1dでメルティを占うよりも吊りって言ってたのでほぼメルティ=Cは考えなかったデスよ
>>49ユベシ
ヤツハの深い部分に>>1:422の考えあるデス
状況違いマスが、聖2が片黒2に変わっただけの状態デス
アポロが信用ないのもあるデスが、個人的には現状の全ロラすれば潜伏1確定だよな、ってのがあったデスね
( 75 ) 2014/02/13(木) 19:21:57
灰への一言の前に、気になったことをー
サブレ>>24
どうして戸惑うの?その発言からするに、ぼんやりしている私から黒が出ても戸惑うのかな。(いや、アワユキのほうを強く疑っているらしいから。納得するのかな?だから私の色を見たかったってことかな)
同名>>26
二段目の発言で暗にユベシ狼といっているように見えたのだけど。
それは霊能を真狼で見てる>>57から?でいい?
( 76 ) 2014/02/13(木) 19:24:26
>アポロへのエルア評
>>56に追加で
ヤツハ黒にしても>>1:192でヤツハ直吊り枠
>>1:428では「票死んでるけど?」>>48「まだ放置なの?」
ヤツハ→エルアの切りが票のみで(中途半端)
エルア→ヤツハの触り方がこれという
両黒から切れているようではある
占い先としては優先度低め
( 77 ) 2014/02/13(木) 19:24:31
いや、売り言葉に買い言葉って見えるんだったら、お互い様って意味だろう。それならワラビになんとか言ってやってくれよ。
言う気がなくてこのワラビが白いと思うなら白さを教えてくれ。
自信ほどの白さを感じられない上にエアリプtwitter反射レス乙のクソ見づらいワラビさんからようやく白要素を拾えるかもと思ったのに対話を拒否されるアテクシの苛立ちがわかるかい?
( 78 ) 2014/02/13(木) 19:26:13
車掌 チェルシは、ライン考察やると言ったけれども、2人で赤白分担してる場合だと間違いやすいんだよね
( A46 ) 2014/02/13(木) 19:27:40
>>74 チェルシ
触って観察して怪しいなら怪しいでいいのでは
あたしはチェルシ寄りの意見になるので伏せとくが。
幸いアポロからは白が出ているわけだし
ライン以下略で潰しに行ったほうが効率的かな? と。
( 79 ) 2014/02/13(木) 19:27:42
生徒 ラメルは、車掌 チェルシをなでなで。言いたいことはわかる。わかるのだが切り変えたほうがよい。
( A47 ) 2014/02/13(木) 19:28:36
鳩一撃。
ヤツハの質問回収したよ。
ヤツハ>>75
つまり『潜伏LW』って言葉を使ったのは灰の中の狼陣営が潜伏1(狼かCかは不明)
って認識だったっていうことでOK?
その意味だったら視点漏れってのは僕が穿ちすぎたのかな。
( 80 ) 2014/02/13(木) 19:29:06
( A48 ) 2014/02/13(木) 19:29:51
コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシ ぽむぽむ 貴方自身が答え言っていると思うよ。私を生かしたのはそのためじゃないの(笑)
( A49 ) 2014/02/13(木) 19:30:34
サクラダと交換しておこう。
喉費やしたのに答えて貰えんって相当ストレスですわ。謝罪と飴を要求するわー。>>2:352遠いって言うから近づいたのにこの有り様。
で、ライン考察やると言ったけれども、2人で赤白分担してる場合だと取る意味ないんで、サクラダ・ヤツハはそれぞれ互いが赤ステしてそうか、表に2人いそうかどうか読解結果出して貰えるかな。
ラメルでもいいわ。
両黒と占起点で見直すまで、ワラビは一旦置こう。思うこともあるしね。
( 81 ) 2014/02/13(木) 19:31:19
コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシ 飴投げるよー
( A50 ) 2014/02/13(木) 19:31:32
車掌 チェルシは、コスプレ? サクラダに初恋の味を教えてあげた。
( A51 ) 2014/02/13(木) 19:31:54

コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシに初恋の味を教えてあげた。
( A52 ) 2014/02/13(木) 19:31:58

車掌 チェルシは、ちゅっちゅしてもうたにゃー。///
( A53 ) 2014/02/13(木) 19:32:19
車掌 チェルシは、生徒 ラメル、切り替える切り替えないの問題でなく、そもそもどう見えるのよ。
( A54 ) 2014/02/13(木) 19:34:00
>>81チェルシー
OK
確かそれって非推奨だった気がするけど、ローカルルールの禁止事項じゃなかったね。
警戒度をあげて読み返すわ。
”私”の自己申告なら言っておくわね。→絶対にしない
( 82 ) 2014/02/13(木) 19:35:26
車掌 チェルシは、>>82 違反ではないが村の趣旨として粋ではないってことか。じゃ、やめよう。
( A55 ) 2014/02/13(木) 19:36:41
君の見方で僕が分かると思っているのか?
僕は僕の見方で君が分かるとは思っていないよ。
僕の見方では君は己の自身程白くない。
逆もまた然りなのだろう。
君には瞬発的な白さはない。
僕には一貫した白さはない。
それが出るスタイルじゃないから。
そういうことだろう?違うのか?
( 83 ) 2014/02/13(木) 19:38:23
>チェルシ
とりあえず相性が悪い。
ワラビのごろごろ転がって逃げてる感は
意図的ではなく性格要素なのではないかな
もーやめときよチェルシ、疲れるだけだよそれ
そういう猫的な人は追っちゃいかんねん
興味を抱いて寄ってくるまでほっとくんだよ
以上
( 84 ) 2014/02/13(木) 19:38:38
サクラダ>>72
ミーからは言った覚えないな。<オーバーリアクション
ラメル宛てかな。
直感的に思って書いてるって、>>2:423のことだよね。
それと同じで、判定見て昨日考えてたのと違う→じゃあこういう線もあるのかーみたいな、普通の、その場の考え。
それこそ“直感”でもいい。
その時思考がどう動くのかが見たかったんだよー。
“持ち帰って”から出てくるのは考察でしょ?
それも興味ないわけじゃあないけどさー。
うん、ごめん。サクラダのペースでいいや。
チェルシ>>74
言い合ってるけど目は合ってないなあって見え方してるかな。
その、目をチェルシが合わせようとしてんのはミーからも分かる。
( 85 ) 2014/02/13(木) 19:38:51
紺)
アピールねぇ。そう思われる時点でデメリット発生だと思う私。
私自身が疑り深いから「自然さを出そう」とする演技
については有用性を低く見ているってのも有るんだろうね。
思わず言いそうになった→読み返して、理性が止めた
→こういう実例はストックしておいて別の場面では使うわね。
いわば自己輸血?
( *92 ) 2014/02/13(木) 19:39:02
>>74チェルシ
いいぞもっとやれって思ってる。チェルシは人なんじゃ?て思ってるけどワラビはまだ謎いから、注視してもらえるのありがたいもん。
>>76アワユキ
いやー、だっていくら真と見てても二日連続、両占いから一個ずつ黒でたらこんなうまくいっていいの?!て。しかも、うすぼんやりと希望してたところから
下段はユベシ真濃く見てるけど、プライトが、ユベシ偽視してるぽく見えたから。ユベシ偽ならなんで騙りに出たと思う?て。まあ霊にCならカンケーないんだけど。
ユベシからマルセー黒でたら霊が真狼かなー?て割と頭にあった。あと、Cが占い騙ったほうが、いざという時は噛めるってのがどっかにあるから。そんな感じ!潜伏Cとかは考慮してない
( 86 ) 2014/02/13(木) 19:39:11
書生服 ワラビは、>>83はチェルシ宛て。近付いた、と言っているがそれはつもりだ。やり方間違ってる。
( A56 ) 2014/02/13(木) 19:39:41
車掌 チェルシは、>>83わかると思ってるねー。そうか、自分に一貫した白さはないって思ってんのな。
( A57 ) 2014/02/13(木) 19:40:34
ひえひえ サブレは、また冷蔵庫と冷凍庫同時に開いてしまった……。
( A58 ) 2014/02/13(木) 19:40:54
生徒 ラメルは、ひえひえ サブレの扉を閉めてあげた。ぱたんぱたん。
( A59 ) 2014/02/13(木) 19:42:06
ひえひえ サブレは、いいぞもっとやれ、言ってるのはきのーワラビに質問してたほう…
( A60 ) 2014/02/13(木) 19:42:17
車掌 チェルシは、スタイルはあまり問題ではないわ。日頃の私とワラビはよく似てる。
( A61 ) 2014/02/13(木) 19:42:53
( A62 ) 2014/02/13(木) 19:43:39
>>80ユベシ
うーん、微妙に違うデス
正直真占分かった状態で言うのあれなんデスが、ヤツハは普段からロラ思考なのデスよ
なので昨日は序盤から霊ロラよりデシタし、昨日から片黒出たらロラ言ってたデスね
決め打ちで攻めるよりも確実に狼陣営削ってくの好き派デス
なので元々プライトから片黒出たら片黒ロラでもう1黒出した占い師からの吊(これ>>1:422でも同じような事言ってるデス)でいうつもりデシタ
ヤツハに黒だからどうしようかな?と思いつつこれが前提にあったので残り潜伏LWって言い方になったデスね
もしCが潜伏してた場合は>>43で言いマシタが、その時点で村勝利なのでそこまで考えなくてもいいかなって思ってるデス
>>81チェルシ
了解デス
でもヤツハ分裂とかしちゃってるとこあるので出てるわかりやすくないデスか?と自己報告
( 87 ) 2014/02/13(木) 19:45:23
>>チェルシ
ふふ、君も中々に傲慢だ。
少なくとも、僕を抜き出し見たところで、
分かることは少ないだろうね。
"一貫した白さ"は君に対する評価として多いからね。
君がそれを重視し、僕が白くないと言うからには、
僕にはそれがない、ということだろう?
( 88 ) 2014/02/13(木) 19:45:23
車掌 チェルシは、ちょっと旧型 ヤツハ、それをするのは無粋らしいから、>>88しなくていい。ごめんよ。よ
( A63 ) 2014/02/13(木) 19:47:36
車掌 チェルシは、書生服 ワラビ、拾おうとしてるのはそれじゃない。勝手に予測して身構えるから黒いんだよ
( A64 ) 2014/02/13(木) 19:48:52
車掌 チェルシは、材料増えたんで持ち帰ろう。しばらく自問自答してくるわ。
( A65 ) 2014/02/13(木) 19:49:35
>>86 サブレ
上段 ラメル宛ね
中段 じゃあ”私見”を。
ヤツハはアポロおよび両霊能者と仲間でも全然おかしくないと思う。
ヤツハ狼は消去法的に(白視している相手が飽和気味なので)とても妥当。
彼の戦略は初日から想定していたのに、それでも見破れなかったことになるからちょっと悔しいわね。
( 89 ) 2014/02/13(木) 19:51:54
ちょっと旧型 ヤツハは、車掌 チェルシをコンセント尻尾で撫で撫でしてみた
( A66 ) 2014/02/13(木) 19:52:59
>アポロ
まだ1dしか見てないが、メルティは切れてる
>>1:224>>1:226が村には入れないメルティを助けてない
フォロー&まとめ体質のサクラダならば
少なくとも序盤メルティ完全放置はしないのでは
逆にライン的にあやしいのは現状アワユキ・フリッツ
も少し見てこよう
( 90 ) 2014/02/13(木) 19:55:35
電池が少ない鳩を働かせなう。
ヤツハ>>87
ふむふむ。確かに昨日も希望出しの時に霊ロラするって言ってたね。
昨日のメルティと同じく、両占い師から片黒でたら片黒ロラすればいいじゃない、という思考が根底にある。
潜伏している狼陣営が1狼の場合を想定してたってことかな?
潜伏Cの場合はもう役職2と現状1ずつ黒が出てるから全露出、難しく考えなくていいから頭の隅にぽーいしてたってことか。(この理解で合ってる?)
( 91 ) 2014/02/13(木) 19:58:54
紺)
私、まとめ役って存在がそもそも好きじゃないんだけどなぁ。
村側が手分けしてやるものだと思ってる。
それと博愛精神は希薄なの。
他人にも結構厳しいって評される方だし。
( *93 ) 2014/02/13(木) 20:00:34
現状ラメルはどちらを真に見ているんでしょうね。
その部分に関しての思考開示がないから分かりづらい。いいまとめ役です。
@裏
( *94 ) 2014/02/13(木) 20:02:12
ひえひえ サブレは、コスプレ? サクラダ>>89ありがと!あとでみる!
( A67 ) 2014/02/13(木) 20:02:48
まあ、熱烈に愛を囁かれているからね。
少しは答えてあげようか。
後ろめたさを感じる→狼かも?
で僕は食いつく。
>>52僕というのが狼が後ろめたさを感じる存在か否か、
そのような発想は僕にはない。
また、>>61のような自分を客観視する視点も持っていない。
身構えているのは君だろう?というと、
また言い合いになるかね。
私は主観も客観もこんなに白い!
って身構えてると思うんだけど。
( 92 ) 2014/02/13(木) 20:05:12
紺)
>>*93 裏
アポロ寄りだと思ってる。
サクラダ評人→撤回の時点では少なくとも、ね。
世論がプライト寄りだから、
バランスを取る意味でアポロ視点を補填している節もあるし。
また昨日、今日の襲撃を避けて明日の吊り指示を出す意図も有ると思う。
( *95 ) 2014/02/13(木) 20:05:36
ちょっと旧型 ヤツハは、名探偵 ユベシ>>91それで合ってるデスよ
( A68 ) 2014/02/13(木) 20:07:07
ちょっと旧型 ヤツハは、ん?よく読んだらちょい違うデスね…
( A69 ) 2014/02/13(木) 20:09:16
「私」は昨日の終盤に出てきた相方の方ね。
昨日actで、ワラビに白固めたら?って言われたから、ちょっと見てきたよ。
エルア
全体的に、発言に良い意味でも悪い意味でも「鋭さ」があるよね。
引っかかるとこがあればすぐに鋭く突っ込むとこが敵作ろうとしてなくて村ぽい。
「気分悪い」とか「うさんくさい」とかも表で言っちゃう辺り、素直且つ強気。
>>2:184翌日占い抜かれる想定だったのかな?今日ガラナ抜かれたとこ見ると微村要素
>>2:390今までアポロ真寄りだったのに、ここで柔軟に意見変えてるとこも村ぽいと思う。
両占い師からライン切れてる気がするな。今日の>>7>>16含め。
ここ村でいいと思う
( 93 ) 2014/02/13(木) 20:10:36
( 94 ) 2014/02/13(木) 20:11:43
ワラビ
ワラビも強気だよね。すぐパパッて突っ込んで敵作るの恐れてないの村パッション
正直アピ臭だのキャラ設定ミスだのズバッと言われて少し苦手意識持ってた。>>2:170とか。こっちは完全に素なのに…って。
「私」は昨日終盤actでアドバイスされてからは怖さは前より感じないけど
>>2:80少なくともアポロとはライン切れてる
あとヤツハとも切れてるかな。1日目終盤SGの解釈の違いでもめてた?のとか>>2:262とか。
プライト真ならワラビ村でいいと思う
>>2:230メルティ吊り推すあたりちょっと単独感かな。
昨日ここ吊ろうとしてたのマルセー除くとワラビだけだし。
結論:多分村だと思う
フリッツ
>>2:76このサクラダ宛の発言、斑のサクラダをちゃんと見て判断したいっていう意思が見えて村目(>>2:193>>2:198も)。
両赤なら赤で言えばいいしフリッツだけ狼なら言う必要があまりないかと。
それ以外ではあまり白拾えてないけど…とりあえず結論は微村かな
( 95 ) 2014/02/13(木) 20:12:34
>>91ユベシ
元々が1しか潜伏してないのなら、狼全露呈してる、ロラで楽勝、別にそこまで考えなくていいや
狼2潜伏→1w露呈済残り1w
別に潜伏狼1w想定してたというかとちょい違うデスね
( 96 ) 2014/02/13(木) 20:13:32
でもまあ、何で私の白さがわからない! って声や
途中で君の苛立ちの声が周囲に散ったところは白く見えた。
チェルシがどういう狼に見えたかは>>36で既に述べたとおりだ。
もう少し付け加えると、基本的にはいい顔をするが落とすところ一つ見つけてかかってくるんだろうと。
だが上記の感触によりすこし薄れはした。まあまだわからないけれどね。
( 97 ) 2014/02/13(木) 20:13:40
>>*95
やはりですか。厄介ですね。
だとすると明日の吊りはご主人様からになってしまうのでしょうか…むぅ。
あまり残しておきたくない場所です。
( *96 ) 2014/02/13(木) 20:14:05
とりあえずワラビとチェルシが切れに切れてる事は把握した。
サブレ>>86
いや気にしてた所から黒でたらやっふー!ってなると思うんだけど。
少なくとも私は「うまくいっていいの?」って、そう思わないタイプだからサブレの感想が気になったという事でここはひとつ。
ん、ん、ん?霊を真狼で見てるんだよね?
ユベシからマルセー黒出て。マルセー偽ならわかる。でもユベシ偽の時に狼>Cと確定にはならないんじゃ…おおん?(このあたり今ちょっと相方ともごもごしてる)
あ。占が真Cの時のC襲撃はたしかに戦略として(盤面狂わせとかね)ありだよねわかるよ。
( 98 ) 2014/02/13(木) 20:14:34
ヤツハ>>96
なるほど。ああ、そゆことか理解。
ありがと、視点漏れは撤回するよ。
( 99 ) 2014/02/13(木) 20:15:26
あー、これ河川敷で殴りあって友情が芽生えるパターン…?
ワラビとチェルシーが歩み寄り始めた感じでしょうか…?
( *97 ) 2014/02/13(木) 20:16:53
>>68サブレ
勿論だ。あるいは潜伏役がむしろ余り物だった可能性だってあると思う。
( 100 ) 2014/02/13(木) 20:17:18
チェルシ>>94
☆この編成、陣形で。斑が出そうなのは、初手。もしくは霊能がいなくなった後だと思った。(実際そうなったしね)
もし初手でヤツハが斑になっても。結局見えない見えないして、正直情報が残らない気がしたの。(ヤツハには申し訳ないけど、私も相方も特に読み込めない人のひとりだから)
☆会話の量としては似ていたと思うよ。ぱっと見ね。
いろんな人と話したい、って感じ。2人とも灰で動いててくださいってなっていた。
( 101 ) 2014/02/13(木) 20:20:04
戻った。もう少ししたら表も出る。
ラメルは決定に関しては世論以上のことはしない気がするなぁ。
反対が大きければ取りやめる、
現状でサクラダ先吊は難しいんじゃないかな。ラメルには。
( *98 ) 2014/02/13(木) 20:22:02
>>*98
お帰りなさいませご主人様。
ですが問題は占い師決め打ちになったときです。
彼女の意見は1白に戻るとはいえ、影響力は大きいかと。
@裏
( *99 ) 2014/02/13(木) 20:23:07
>>101アワユキ
初回●先は斑の可能性を高く見ていたの?
>>2:30の反応を見るとそうは見えないのだけど。
初手斑を高く見るのは、偽黒を出されやすいという観点?
それとも真黒も込みで経験則として、だろうか。
下段、今はどう見えてるにゃ?
( 102 ) 2014/02/13(木) 20:24:34
とりあえずチェルシは両真過程で進めてた気もするんだけど、私からワラビに白出てることも踏まえて考えて見て欲しい。
特に私を偽視している人は私、ヤツハ、その他の赤を一度イメージして見て欲しい。何が見える?誰が仲間に見えるのさ。
ラメルact<ありがとう、アワユキ初日と昨日の票的に切れてるのでは?第一希望多すぎると思う。
( 103 ) 2014/02/13(木) 20:25:03
なんかご飯食べてたりしてたらログが伸びまくってる不思議
そして未だに相方が来ない哀しみを背負いつつ頑張ろうか
とりあえずアポロに関してはここまで感情出されるとすごいぐらつくんだよね。こういう感情出されると弱いんですよ、止めてください
ユベシに聞きたいんだけどヤツハが視点漏れしてたって本気で思った?
>>100
えー、なんで?騙り役とか捨て駒じゃない。占騙りはともかくとしても霊騙りとかよほど信用勝負になると思わない限りはそこまで重視しないだろうに
( 104 ) 2014/02/13(木) 20:25:08
>>101付け加え。
他の人を消去方で希望から消した理由が占不要だったとしたら。
ヤツハは占拒否。
斑吊り進行になった時、それなら見える人が斑になったほうが。
って感じかな。
今日、ヤツハ片黒になって、おおう…となっているのは最初の発言通り。
( 105 ) 2014/02/13(木) 20:25:19
鳩がそろそろ熱で死ぬ。
メルティ>>104
思ったから対話したんだよ。
僕の解釈の違いっぽかった。←結論
( 106 ) 2014/02/13(木) 20:27:57
( 107 ) 2014/02/13(木) 20:30:57
チェルシ>>102
強く、ではない。有り得るよねって事。
最初にサブレにギドラと霊能の事でも言われてたけど。そんなに大きなリアクション大事なのかともぼやきつつ。
経験が強いかな。今までの経験、吊らない斑を見たことがない。
視線をそっちに持っていける、灰狼を隠す時間が増える。かもしれないしね。
今はちょっと読み込み不足あるけど。ワラビとのあれそれでチェルシが熱い人だなーってぼんやり思った。
サクラダは演技と言われながらもブレない、硬いところがある人。
パッションだけど似ているとは思わなくなった。
( 108 ) 2014/02/13(木) 20:33:22
>>107
占い先について思考開示するけど、今日ワラビ白だった時点でチェルシは置いといてもいいかな、と。見てるだろうし、単体チェルシのイライラ感とか白く見えるんだけども。狼であの突っ込み方するかな?石投げてたらインファイトまで発展してることになるんだけども。
アワユキかメルティ占っておくのは有りなのかな、とも。
( 109 ) 2014/02/13(木) 20:36:11
車掌 チェルシは、>>108アワユキありがと、頭ん中に持ち帰るにゃー!
( A70 ) 2014/02/13(木) 20:38:01
>>104
キャストによってはやりたいの一言で決まるだろう。
( 110 ) 2014/02/13(木) 20:38:07
>>109 アポロ
そだなぁ、チェルシのいらいらはスタンス由来ではなく
「こんなに!努力しているのに!お前!」
といういらいら感だとは思うなう
チェルシはサクラダからの警戒>>1:208と「嫉妬」が
同じ赤仲間で「嫉妬」感情って出すかなぁとかもややん
そこ二名ならアワユキ>メルティ
フリッツは>>2:2が白かったけど
ヤツハをSG狙い一直線だったらちょい白さは薄れるかな
( 111 ) 2014/02/13(木) 20:41:54
>>98アワユキ
ならないよ。1日目に偽ぽい方から黒、2日目に真ぽい方から黒。プリッツ真濃く思ってるけど、黒あり得そうなところに綺麗に黒きたら。まじか?!ってちょっと不安になるじゃん
アワユキってレアケも頭によぎって不安になるタイプって言ってたのに、そういう感情解らないかい?
いや〜〜ユベシが何なのかとかはミーは真ぽく見てる。でもプライト目線偽と考えている風だから、プライト目線で話をしていたの
で、ミー目線では霊真狼って考えてるってこと!
プリッツがユベシを偽と考えて、ユベシ狼仮定なんで潜伏選ばなかったの?LWは低い位置って考えて大丈夫なの?って意味。(で、Cなら無意味って言ってる)
( 112 ) 2014/02/13(木) 20:45:17
生徒 ラメルは、フリッツとプライト混ぜないでwww
( A71 ) 2014/02/13(木) 20:46:37
ひえひえ サブレは、あwww中段は直したんだけど下段見落としてたwwごめんwww
( A72 ) 2014/02/13(木) 20:47:59
車掌 チェルシは、もしライン戦でアポロとユベシがライン繋がってたら、「アベシライン!」って言えたのか…。
( A73 ) 2014/02/13(木) 20:48:21
>>66アワユキ(ワラビ)
ありがと。そっかぁ「怖い」継続ね。
じゃあこの辺りを読み返すと見え方変わるかもね。
こう考えて!って言いたいわけじゃないから。回答も無理にしなくていいよ。
>>1:449とか覚えてるかな。
ワラビがメルティを吊りと言い始めた切っ掛けなんだけど。
アワユキはこの理由部分、どう解釈した?
>>1:455「自爆」
act「自爆した上に開き直ってる人の色とかどうでもいいっす」
>>2:90~92
( 113 ) 2014/02/13(木) 20:48:55
>ヤツハ
★フリッツにずっとロックされてたけどどう思う?
人と見るか狼と見るか。これは自分で見たほうが良い
>フリッツ
★ヤツハさんはずっとメルティ見てたけどどう思う?
( 114 ) 2014/02/13(木) 20:49:39
あれこれで”私”はワラビが人だと思ったんだけど、
”自問自答”すると意見変わるんだよね。困った困った。
具体的な黒要素は”後で”出すかも知れない。白要素は既出。
例えばアポロの占い理由>>1>>2が無理やりなんだよね。
世論で狼視されていない所を占いたい理由でも有るんじゃない?
これとは反対だけど、仲間を占ったという可能性も”頭をよぎった”わね。
ちなみに
ワラビ>>1:475 当時はアワユキ希望じゃなかったの?と
何を言っているのか分からなかったけど、
アワユキと私を疑問視した理由が一緒だったということね。
( 115 ) 2014/02/13(木) 20:50:58
>>106
ふーん。でもさあ普通2-2ならC騙り>2騙りだと思うし、潜狂ならロラでLW確定だから漏れではなく考えない可能性十分あると思うけどそれでもこれは視点漏れだあ!って本気で思った?
>プライト
★マルセー真視、ユベシ偽視で合ってたっけ?
>>110
万理ある
( 116 ) 2014/02/13(木) 20:51:11
>>114ラメル
フリッツに関して相方と意見分かれてるのでちょい話し合いするデスのでお待ちを
後、ログの海に潜るので暫く反応出来ないかもデス
( 117 ) 2014/02/13(木) 20:53:49
生徒 ラメルは、ちょっと旧型 ヤツハりょーかい無理せず。灰一言感想とかくれるとうれしい。
( A74 ) 2014/02/13(木) 20:55:24
メルティ>>116
朝見たときはこれ視点漏れじゃね!?ってテンションあがった。
対話して、それから(メルティにも言われてるけど)よく考えたら、
せ、せやな…視点漏れじゃないよなこれ。ってなってる。←今ここ
( 118 ) 2014/02/13(木) 20:56:15
>ワラビ (ラメル)
アワユキを見ていて思い出したんだけど、
貴方が言ってるのは
半角カナとか「w」とかを意図的に使って
テンション高く見せている
ってことかな。合っている前提で
「不自然さが強いから狼だと思った」なら意味は分かるよ。
でも「狼だからそうする」って言うのは非同意ね。
だってこれは村側の調子の良い自分を
作っているに過ぎないと思ったから。
( 119 ) 2014/02/13(木) 20:56:38
@粉雪
うぃ、一旦戻ったけど表出る準備はまだ。
なんか押さえておいた方がいい流れとかあるかな。
・チェルシとワラビが衝突から和解の気配
・ラメルがアポロフォローで結構いいとこついてる
は拾った。
( *100 ) 2014/02/13(木) 20:58:03
>>119 サクラダ
おう、全然違う!
サクラダ本当にわかってないんだーと思っている
言っちゃうと狼さんに真似されめんどいから伏せるね
( 120 ) 2014/02/13(木) 21:00:10
サブレ>>112
レアケが不安なのは、Cが騙りに出てるだろうと思いながら、何処か潜伏してたらどうしようとか。そういう意味の不安ならたしかにある。
でも。真っぽいほうから黒でて、それが自分が気にしているところなら。
やっぱりこっちが真っぽいなぁ、うんうん。と。
だからサブレのいう結果への不安は、私は感じない。まぁこれは性格の違い?
下段は了解。プライト視点での話と、サブレの話。
それが私の中でごっちゃになったのかも。
( 121 ) 2014/02/13(木) 21:00:12
生徒 ラメルは、結論を言うとその点でサクラダは人くみえている。結論を言うと。
( A75 ) 2014/02/13(木) 21:00:25
私の”悩み”はいっぱいあるから逐一回答しようとしない方が良いかも。
◇チェルシ
対話を通じて物事を進めるわけね。その姿勢はとても好きだよ。
警戒と言ったまま、私の中でずっと”迷い”があるので
白黒両面を話していくね。そこ違う的なのがあれば教えてね。
悪く言えば注文が多い、良く言えば面倒見が良いね。
>>1:144ユベシ >>1:178アワユキ
また直接の口出しでなくても気にかけた痕跡も散見。
>>1:164>>1:281サブレ >>1:170私
注文~については相手にどれだけ詰め寄るか
(≒負担を上乗せ 喉を消費 受け身に 視線を外す)
後者はどれだけ解きほぐそうとするか、辺りを見ていると言っておくね。
( 122 ) 2014/02/13(木) 21:00:39
白い アワユキは、 プリッツおいしいよね。林檎味好きだったな…
( A76 ) 2014/02/13(木) 21:00:58
上記の部分は人要素でカウントね。
えっと、違って当然なのだけど”私”が干渉したくなるのはこういう時。
・発言力が劣っている(様に見える)
・認識が不足or食い違ったまま議論している
・感情的である(or可能性がある)
・知識、発想を足せば解決しそう
ただチェルシの干渉動機にはちょっと分からないものがあったのね。
>>1:290「懐柔ワロタ」
サブレを気にかけるまでは分かるの。でも手伝う必要あるのかな。
やり取りを追っても>>1:285「浮上はしない」ぐらい。
>>1:285分担作業を望んでいる訳じゃないよね。
お節介をして、懐柔と言われたならむしろ当然の反応じゃないのかなと。
( 123 ) 2014/02/13(木) 21:02:32
ヤツハ見直したけどもおかしい部分はなかったね。考え方似てて共感白込みなのはご愛嬌ってことで
とりあえずプライトにはエルア>ワラビで占ってみたら?と提案しとく
アポロには昨日ワラビ占ってみたら?と提案しての白引きだから提案は控えとくわ
( 124 ) 2014/02/13(木) 21:02:48
Q1.上記を踏まえて、笑ってしまったのはなんでか教えて
(率直に言うと懐柔と自覚があるのを嘘ついたように感じたの)
>>1:294「普通に推理してる」
これ、誰かに言われていたね。
推理をしているだろうけど、出力まで時間があくって。
狼として活用出来る手法。人なら単にスタイルの問題。
もしくはこの村の特殊事情が原因って思ってる。
Q2.”私見”を述べるのは抵抗あるかしら。”熟考”したい?
( 125 ) 2014/02/13(木) 21:03:16
お帰りなさいませ、ご主人様!
・ワラビとチェルシが殴りあう中、横でアワユキとサブレが猫パンチを互いに弱く繰り出してるみたい。
で、この流れに乗れてないのが現在いないフリッツ、エルア、いるけどどこか単独なサクラダって感じですっ!
@裏
( *101 ) 2014/02/13(木) 21:04:31
チェルシ
>>2:24 ワラビ宛に回答。狼探しに関係無いと思ってたからact中心。
「変な視線」当時は全員そう見えたわね。
>>2:94 サブレ宛に。>>2:221
>>2:97中 自覚無し。変な疑い方と思った中に有った可能性は否定しないけど。
>>2:99中 ”私”はチェルシを警戒してるから、賛成はしないけど占い容認ぐらいね。
>>2:100 漠然と聞いてるの? 貴方はしないの?
ものすごく喉使いそう&実り薄そうだから回答したくないわ。←かなり疑ってる
マルセーみたいなの苦手だし。
そもそも私の文学センスが云々って言ったのはチェルシだし。
・メルティが孤立。ただし本人の意志に見える。手を跳ね除けている。←こういうの?
>>2:209 ワラビの人要素。初日も見て。
( 126 ) 2014/02/13(木) 21:05:19
@粉雪
ただいま!
補足ありがと、アワユキとサブレの猫パンチワロタ
フリッツとエルアがこれからどう出るかねー。
こっちの動きでアポロの占い先誘導出来たらいいけど、そういうテクニックは持ちあわせてないからなぁ。
緋紺が人拾われてるのは美味しい。
( *102 ) 2014/02/13(木) 21:06:46
≪_匿名_≫は、匿名メモを貼った。 
( A77 ) 2014/02/13(木) 21:09:01
ただいま。
直近アワユキ>>98上段は何言ってるん…?と思ったけど
突っ込んだら負けなのだろうか…
ラメル>>114
☆繋がりないと思ってるよ。>>2:286の通り。
あとメルティって両霊能と切れてるように見えるんだけど。
だから人じゃね?で本格的に落ち着きだしてる。
ユベシからは一番最初に落とされてるし、
マルセーは昨日のアレ、
ライン切るタイミングではなかったでしょ。
村がメルティの白とれないんなら殺す、だしね、あれ。
吊り先ある中で占いたいはむしろ縄から遠ざかる行為だし
プライト偽でガラナ襲撃がやっぱびみょいんで
ロックが外れませんなう。
( 127 ) 2014/02/13(木) 21:13:02
紺)
>>120ラメル
ありがとう。
本心は「分かりたく無い」なのかもしれないね。
意識してそう演じているんじゃなくて、紺の人となりが
そういう理由付けを認めたく無いって感じ?
( *103 ) 2014/02/13(木) 21:17:31
生徒 ラメルは、双子の弟 フリッツ了解、まあそれはしょうがないね、相方探しをしてきておくれ
( A78 ) 2014/02/13(木) 21:18:31
【リロード負荷に注意】
【希望出しは23:45まで】
【占いは自由占いとします】
占いの希望の出し方は個人に任せる
( 128 ) 2014/02/13(木) 21:20:24
生徒 ラメルは、メモを貼った。 
( A79 ) 2014/02/13(木) 21:21:30
>>125サクラダ
サクラダがやはり目はいいにゃ。
私のことを綺麗に見ている。
>>122のアンカと>>123のアンカ、きっぱり別れている。
……と言えば、察してもらえるかにゃ?
そして、“私”の>>122は、これ全部素なんだ。
それを知っているが故に、半身が「懐柔ちげーよw」と笑っている。こんな状況。
Q2については>>40上段参照で。
>>126については喉の都合で割愛したいけど、これだけは反応欲しいというのがあったら言ってにゃ。
( 129 ) 2014/02/13(木) 21:23:25
双子の弟 フリッツは、ラメル、うぃうぃ、進行形でやってる。
( A80 ) 2014/02/13(木) 21:26:00
( 130 ) 2014/02/13(木) 21:26:36
>>75
そりゃ、噛むわよ。
真占噛めるときに舐めて噛まない狼なんか負けるでしょ。
放置ってのは1dに死票なのを知りながら怪しいと思って意思を持って刺したエルアさんをそれから探ろうともしてないわよね?
>どっかのアポロ
理想の占師像じゃないわよ。まぁ、主観なんか全部理想にしかならないって話ならそうだとはいうけどね。
昨日どこだったか今日の占結果を出せる前提で話してるとこあったわよね。そこで噛まれて死んだら落とせないかもって葛藤が微塵もなかったって言ってるの。
ちなみに理想の話をするなら4手、5手目ならともかく、初手で信用負けててどうせ噛まれないって思ってる占師は真じゃないわね。
( 131 ) 2014/02/13(木) 21:29:40
双子 メルティは、メモを貼った。 
( A81 ) 2014/02/13(木) 21:30:25
車掌 チェルシは、そう言えば、メルティって>>2:54 チェルシ見ないのかな
( A82 ) 2014/02/13(木) 21:31:00
ちょっと相方共々離脱するんだけど、見えたからこれだけ。
フリッツ>>127
いやログさかのぼれば明らかに切れてるでしょう。チェルシとワラビ。
( 132 ) 2014/02/13(木) 21:31:10
双子 メルティは、車掌 チェルシ ごめん、見たけど落とすの忘れてた。戻ったら落とす
( A84 ) 2014/02/13(木) 21:32:28
直近エルアを残しておきたい衝動にかられます…
うーん、メルティが読めない。
@裏
( *104 ) 2014/02/13(木) 21:33:14
車掌 チェルシは、>>132 クソワロタ 人狼何匹いるんだよ
( A85 ) 2014/02/13(木) 21:33:20
あぁ、後また後で相談はするけど占先はメルティがいいんじゃないかしら。
ついったーになってから狼探してないからね。
ばしっとした動きが見れたら考え直すわ。
( 133 ) 2014/02/13(木) 21:33:55
>>132
切れも何も、ヤツハorサクラダに1狼確定している以上切れてるのは検証の余地なく明らかでしょ。
って誰か突っ込む?
@表
( *105 ) 2014/02/13(木) 21:34:09
【吊り希望▼ヤツハ】
占いは後ほど。
”私”はユベシに踏み絵させたいのよね。
”熟考”すると多分ユベシ吊りって言うはず。
〜〜〜
>>129チェルシ
2、3段目 察したわ。疑いの7割解消で、3割は残る感じかな。(訂正、フォローが無かったから)
4段目 精読が追いついて何かあればそうするわ。
( 134 ) 2014/02/13(木) 21:34:40
白い アワユキは、 いやもし村同士でも切れてるいわない?ww
( A86 ) 2014/02/13(木) 21:35:04
( *106 ) 2014/02/13(木) 21:35:54
( *107 ) 2014/02/13(木) 21:36:59
>>134
それは私もちょっと考え中なのよね。
でもユベシ真でも偽でも黒しか出ない気がして結局どっちから吊っても一緒じゃない?っていう。
( 135 ) 2014/02/13(木) 21:37:00
>>132アワユキ
ヤツハor私が狼候補なの分かる?
灰に居るとしたら最大あと1匹。
よって純灰同士は、”必ず”非仲間なの。
例外を考えるなら真能力者が嘘を付いている、
潜伏しているとかぐらい。
うんまぁこのアワユキは人で良いと思ったわ。
( 136 ) 2014/02/13(木) 21:37:21
両ライン3赤露出してるのに灰にラインがあると思っているのか…
誰か、ヤツハアワユキラインの切れ拾ってたっけ?
自分でも探してるけど、取ってた人いるならほしい。
ガラナ噛みとアワユキ第一声と
この状況理解してなさが組み合わさってここじゃね?なう。
( 137 ) 2014/02/13(木) 21:37:24
( *108 ) 2014/02/13(木) 21:38:48
@粉雪
サクラダ>>136とフリッツ>>137で真っ二つに割れたなw
はー ヤツハ見るの面倒くさいよう(議事むかいっこ
( *109 ) 2014/02/13(木) 21:39:02
明らかにおかしいのになんで誰も突っ込まないのかとry
( *110 ) 2014/02/13(木) 21:39:20
アワユキの>>1:320
「ヤツハ会話は初めてだね」がどうだろう
これは仕込み的なものに見えるのかなあ、見えないのだけど
( 138 ) 2014/02/13(木) 21:40:04
ところで、チェルシはアポロから白出たこのタイミングでワラビに突っかかってるのはアポロ真はもうないわーなのよね?
と書いたところでアポロ偽なら白出しといてその出した先に突っかかるって両赤としたらよくわかんない動きしてるわね。
( 139 ) 2014/02/13(木) 21:40:43
ザラメにはこっちの方針伝えてないんだけど
アワユキ、次点チェルシで見ていて、
何こいつ赤見えてるんじゃね?ってなってはいる。
ただガラナ噛みだけなんでだよ…してるけどね。
( *111 ) 2014/02/13(木) 21:40:46
( *112 ) 2014/02/13(木) 21:40:47
少しだけ相方から表喉をもらおう。
>>131エルア
「噛まれ無さそな気がする」と思うのと「どうせ噛まれないだろう」と思うのは違う
最初から噛まれないと思ってるなら>>2:445は出ない
( 140 ) 2014/02/13(木) 21:41:31
双子の弟 フリッツは、生徒 ラメルふむ。ちょっとお持ち帰りさせてほしい。ありがと。
( A87 ) 2014/02/13(木) 21:41:45
>>121アワユキ
レアケが不安ってそれだけ限定なの??レアケが不安=いろんな可能性を考えて不安になるって意味で使ってたんだけど。そうではない?
んー、プライト偽で耳当たり?の良い偽判定出されてたらどうしようって不安とかない?村の世論ほぼプライト真の流れだよ。ここ偽だったら村滅びるよ?
アワユキ>>60の方黒ロラ進行望んでるってことは、両真追うって事だよね?これ決めうち不安ってとこから来てるのかと思ったんだけど。アワユキもプライト真めに見てたと思うんだけど。
プライト偽だったらどうしようって不安は一瞬でも出なかった?
でもまー、ミーはヤツハ薄ぼんやり、はっきり疑ってたのフリッツくらいだし、ここにプライト偽が寄るメリットって無いよなー、ていう。
( 141 ) 2014/02/13(木) 21:42:08
( *113 ) 2014/02/13(木) 21:42:28
>でもまー、ミーはヤツハ薄ぼんやり、はっきり疑ってたのフリッツくらいだし、ここにプライト偽が寄るメリットって無いよなー、ていう。
これどういう意味だろ。プライト偽が寄る?
( *114 ) 2014/02/13(木) 21:44:13
>>*114
どういう意味なんでしょ…これ誰か聞いてくれないかな―とか考えちゃいますね。
@裏
( *115 ) 2014/02/13(木) 21:45:02
ママ エルアは、>>140そんなの意識について指摘が入った後じゃないの
( A88 ) 2014/02/13(木) 21:45:09
ん、これは言い過ぎね。
アワユキはヤツハ(サクラダ)への判定をあまり気にせずに
対立構図を非仲間要素として挙げた。
な訳だから、人要素ぐらいに言っておこうかな。
>>135エルア
踏み絵のことよね。
私はもしユベシが偽なら、明日に確定情報を持って
望めるから嬉しいなぐらいね。(本物なら理由山盛り)
ユベシが狼ならプライト側の方が信頼に有利ってことかな。
それならそれで、アポロの偽要素をユベシの口から言わせられるしオッケーよ。
( 142 ) 2014/02/13(木) 21:45:17
( *116 ) 2014/02/13(木) 21:45:27
>>*116
どうせ偽はいつか露見するんだし、きいてみようか。
@裏
( *117 ) 2014/02/13(木) 21:48:21
>>142
アポロの偽要とかもう既に上がりきってるから出てきてm(げふんげふん
( 143 ) 2014/02/13(木) 21:48:42
@粉雪
あー、これサブレ視点の話なんだろうか。
自身がサブレ薄く疑ってて、実際違和感取ってたのはフリッツで……?
プライト偽がサブレに白取る必要はない、とかそういうのか、な。
( *118 ) 2014/02/13(木) 21:49:56
サブレはヤツハを薄ぼんやり疑っていた
サブレがはっきり疑ってたのはフリッツくらい
ここにプライト偽が寄るメリットって無いよなー
可能性
1 サブレの意見を参考にヤツハ占い→黒を実行した
( *119 ) 2014/02/13(木) 21:50:04
考察書きながらちょっと気になった事そぉい。
サブレ>>141
>でもまー、ミーはヤツハ薄ぼんやり、はっきり疑ってたのフリッツくらいだし、ここにプライト偽が寄るメリットって無いよなー、ていう。
これちょい意味がわかんなかったので解説お願い。
( 144 ) 2014/02/13(木) 21:50:07
今日ヤツハ吊りだとライン繋がらなかったアポロが真感情出してきそうで怖い……
霊ロラ完遂が安全手かなと。
@表
( *120 ) 2014/02/13(木) 21:50:13
>>*120
無論そうだよ。それに皆の意見もそうでしょ?>霊ロラ完遂
アポロは感情がすごく自然でなめらか。言うつもりはないけど。
ああ、やっぱり水晶玉は強いね。
でもご主人様だって負けてない。僕らはご主人様達を信じよう?
@裏
( *121 ) 2014/02/13(木) 21:51:43
コスプレ? サクラダは、ママ エルア またアポロが拗ねるわよ。 そこはブラフで「アポロは初日から信じてるー」というところ?
( A89 ) 2014/02/13(木) 21:51:47
緋)今帰宅して箱立ち上げ中。
赤灰読んだらまた私は封鎖するね。
勢いで押さないと食われる。
( *122 ) 2014/02/13(木) 21:51:51
アワユキact2014/02/13(木) 21:35:04から、ただ言ってみただけなんじゃないかね。でもどうして「村同士」って言葉になったんだ? チェルシについてどう思っている?
アワユキ
( 145 ) 2014/02/13(木) 21:52:05
@粉雪
ワラビact>
( ゚д゚)ハッ! めっちゃ視点漏れに見えるwwww
( *123 ) 2014/02/13(木) 21:53:29
>>144ユベシ
あーサブレもフリッツも村でそう発言力有る訳でもないでしょ。プライト偽(真決め打ち狙えるくらいの)がミー達に寄って来たってメリットないだろうて意味
( 146 ) 2014/02/13(木) 21:53:35
( A90 ) 2014/02/13(木) 21:53:36
>>*121
本当に。何度占い師のせいで最白位置なのに吊られたことやら……
占い師憎し。
@550程度しかないので温存します。30分ほど離席**
@表
( *124 ) 2014/02/13(木) 21:53:42
ワラビ人要素はおおむねサクラダが綺麗に出してくれていた。
そいやチェルシ>>1:294のワラビ評価だったと思ったけど
そっちの解消は済んだ?
個人的にワラビ結構全体見てるとは思うよ?
ツッコミの速さとみてるとね。
あとアワユキ>>108回収した結果は
ちょっと待ってると残しておく。
( 147 ) 2014/02/13(木) 21:54:00
というか、どうしてそこで笑うことになるのだか。アワユキact2014/02/13(木) 21:35:04
( 148 ) 2014/02/13(木) 21:54:19
サブレ>>146
ああ、なるほど。理解した。
ありがとー。
( 149 ) 2014/02/13(木) 21:56:23
ワラビ、それ、確かにすごい気になるけど、
リアルタイム反応ほしかった……
アワユキ離席じゃないっけ?
サクラダ>>136はSG探してるうちに狼ふえた初心者狼っていうのも
いたんだよなぁ…
ラメルの方は微要素として計上。
ただ直近含め黒が勝る。
( 150 ) 2014/02/13(木) 22:01:30
>アポロ
フリッツについてだが、ガラナの>>2:447参照しつつ
ヤツハにロック・仲間のサクラダに引っかかる、は
本音を隠せない狼としてはありだろうけど
>>1:152>>1:153でプライトからフリッツへ
サクラダへの攻め方で突っ込みがはいっていて
これがなんか余計な事してる感
( 151 ) 2014/02/13(木) 22:04:30
>>131出る時点で、エルアもこの噛みしないと思うんだよねぇ。
てか、なんで狼は今日占い候補抜かなかったのか、は強い。
エルアも真チャレ行きそうに見えてさ。
後、占い先に狩人誘導してそこ噛む動きもしてないよね。
だってエルアの昨日の主張で、
一番強かったの、役職真贋だったし。灰じゃないんだよ。
( 152 ) 2014/02/13(木) 22:04:49
◇ワラビ
>>1:480「メルティってスケープゴート?」ヤツハとの認識のずれね。一応非仲間要素ね。
>>1:262対ヤツハ 非仲間要素
>>2:215「僕評(見づらい、臭い)そっくりそのまま(チェルシに)返すわ。」
”私”はワラビが見づらい、人っぽいと思った。
チェルシーは見づらくはない、人っぽい、警戒は怠れない。
>>2:235 >>2:239
ワラビが見難いのは「チェルシの真意、結論」だと思う。
チェルシが見づらいのは「ワラビの言いたいこと」かな。
>>2:275「狼なら、占い通るだけ万々歳」ここは本気に見えたわね。
>>2:284「あえて鈍く」このアワユキ評は詳しく聞きたいわね。それと私は該当しないの?
>>2:315「後ろめたい」さっぱり分からないわ。
>>2:448 ”私”はルールを破った覚えは無いので、ルールそのものを誤認していると思うけど、解決したのかな。
( 153 ) 2014/02/13(木) 22:04:54
>>150フリッツ
どちらが気になるんだい?
僕が言わなきゃ君は気付けなかったかもしれないからそのぼやきは却下だね。
おーーーーい、アワユキ。
( 154 ) 2014/02/13(木) 22:06:09
書生服 ワラビは、まあ僕は今から湯浴みに行ってくるわけだが。
( A91 ) 2014/02/13(木) 22:06:37
もう拗ねないから安心してくれ。ただサクラダの口からそういう言葉が出てくるとなると性格要素見直せるよ。
視界が開けた気がする。
まだ出先だから鳩で遅れるが見直してみるわ。
( 155 ) 2014/02/13(木) 22:08:04
◇チェルシ
>>2:285 反対の方向性なのは分かるわ。私は意見の変遷と捉えたけど。(0029act参)
>>2: ワラビ(ガラナ)は相対比較よりも、絶対評価が先に立つと思ってるからこんなものでは? >>2:323参
>>2:384 「記憶にない」←視線薄い
これは同感。忘れるのは仕方ないけど、指摘を受けて見返すとかしても良いんじゃない?
3日目の分はザッと見たけど、ここまでの延長って感じ。
猫ワラビを追いすぎない方が良い、には同意ね。
どうしても撫でたいなら餌をチラつかせるべきかと。
他も見たいのでワラビ+チェルシは一端保留ね。
白黒の”私見”は特に変わらず。
( 156 ) 2014/02/13(木) 22:08:45
ワラビ>>154
村同士のほう。笑っているはアワユキ要素の返答可能だしね。
視点漏れならより作る必要があるのは前者なはず。
確かにそうだけどさ、ちょっとふてくされるくらいいいだろ。
( 157 ) 2014/02/13(木) 22:09:33
>>152フリッツ
朝も思ったんだけど、プライト真なら確実に鉄板のとこ襲撃って。真チャレ以前の問題と思うけどなー。それで白取りはびみょいなーと。
フリッツ疑いではないよ。白上げするならそれ以外でやってくれーっていう事
もっとなんか意味が有って言ってたりする?
( 158 ) 2014/02/13(木) 22:09:50
戻ったらよばれてたでござる。
え、村同士でもライン切れてるとか言わないの?
ライン繋がってるように見えるのって、狼同士だけじゃないでしょ?
チェルシが人狼どんだけいるんだよワロタっていってるから
あれwwなんでそんな話にwwwって笑いながら。ん?
( 159 ) 2014/02/13(木) 22:10:19
>>131エルア
回答ありがとデス
うーん、そこら辺エルアとは考え違うのデス…
後、多分デスがエルアって対話型デスよね?
ヤツハ1dで言いマシタが対話苦手型なのデス
それもあってエルアに苦手意識あったりしマス
こちらから探る、というのも基本受身タイプな物デスから…
でも今日プライト偽見えてログ読み直した結果エルアは1d初動でそことライン切れてる感じてるデス
なのでエルア村かな、ってなってるデス
( 160 ) 2014/02/13(木) 22:10:36
>>アポロ
アポロから見て、フリッツどう見えマス?
ちょっと相方とフリッツに対して意見違ってるデス。
さっきまでいたヤツハは、フリッツ村っぽいと言ってるデスが、今話してるヤツハは昨日は思考の流れ理解しましたが、今日の結果とか見てフリッツ灰戻ししたデス。
ただ、ヤツハ吊りたいっていうのは、昨日の希望からも自然なので、その辺でぐるぐるしてマス。あと、サクラダと切れてるのかなとも思ってはいてデスね。>>2:78>>2:193
それと1dの占の時にラメルがアワユキかサクラダ言った時にフリッツそれでも●ヤツハ言いマシタ。
フリッツ-サクラダでラインあるなら「二人だったらアワユキかな」とか言いそうかな思ったデス。
でもプライトとはライン切れてないデス。>>2:205で言ってるプライト視点の占い先と、今日のプライトの占い候補>>1も一致してるんデスよね…。
なので、ちょっとアポロの意見も聞きたいデス。
あ、これ>>114ラメルの回答にもなりマスね
( 161 ) 2014/02/13(木) 22:13:30
サブレ>>158
それなら狩っぽい灰占い先に自然になるように誘導とかしない?
その様子がないんだよね、エルア。
そこも込みでなんか違うなーって。
ただ、別方面が見たいなら見つけたらその都度出す。
ん、あと、ちらっとだけ気になったんだけど、
わざわざ僕に対して
「疑ってるわけじゃない」って言った理由ってある?
一応、教えてほしい。
( 162 ) 2014/02/13(木) 22:15:12
>>160
型とかどこかに捨て去ったわ。
対話してこないから、じゃないわよ。1d気にしてたのに昨日私に触れてもないし、考察もないしほんとに気になってたの?って話ね。苦手そうに遠巻きにわかんないなーって見てるなら分かるけどこっちに目線飛ばそうともしてないでしょ。
( 163 ) 2014/02/13(木) 22:17:02
双子の弟 フリッツは、>>162付随要素もあったけどナイーブな内容で今出すあれじゃないなというのも。
( A92 ) 2014/02/13(木) 22:17:19
サブレ>>141
うーん…たしかに信じてた占い師が実は偽だったらどうしようとは思う。その場合は絶望へ一直線だね。
いや、黒ロラをおしているわけじゃない。(>>60では先に黒ランといってるよ私は)
ロラならたしかに、人外2は処理できる。確実な方法。だけど村2も処理されちゃうんだよなぁってもにょもにょしてるから。
決めうちは今でも苦手だと思う。もしかしてプライト偽?の不安もある。
だけどそれだけじゃ駄目だろうて。
あ、そういう話ではない?
( 164 ) 2014/02/13(木) 22:19:03
>>162フリッツ
あー、なんか他の人に対しては、意図後で出してこういう意味で質問してました。ってやってたから
フリッツには注文だけだったんで、フリッツが悩んだら悪いかと思って省略しただけ。
( 165 ) 2014/02/13(木) 22:19:17
>>158
白要素欲しいなら対話してあげるからよそからもらおうとしないで直接こっちにきなさいな。
( 166 ) 2014/02/13(木) 22:19:27
ちょっと旧型 ヤツハは、ママ エルアは見てたデスよ。その上で絡みずらく、昨日はメルティへの救済をメインで考えてたデスからね…
( A94 ) 2014/02/13(木) 22:20:25
>>166エルア
いや、エルアの白要素じゃなくてメルティの白要素が欲しくてさ〜〜。エルアはもういいよって
( 167 ) 2014/02/13(木) 22:20:45
アワユキ>>159
単刀直入に言うと「村同士」って
二人とも村だって知ってるの?っていう。
あと村同士のライン切れてるって聞いたことないし、
村同士にもあるものだったら狼さがしには使わないっていう。
( 168 ) 2014/02/13(木) 22:21:26
( A95 ) 2014/02/13(木) 22:22:38
フリッツ>>168
いや知らないよ。
でも狼同士ではないとは思う。(アポロ偽でワラビ狼−チェルシ狼でこれだと、それこそ笑う)
んんん、じゃあ切れてるというより。
2人はあわないって言ったほうがわかるの?
( 169 ) 2014/02/13(木) 22:25:27
ひえひえ サブレは、フリッツ>デリケートな話題なら出さなくていいよ!
( A96 ) 2014/02/13(木) 22:25:27
>>169アワユキ
現状理解してるデス?
さっきサクラダ突っ込んでマシタが、露呈してない場所に2狼陣営いないデスよ?
だからそのラインはありえないのデス…
( 170 ) 2014/02/13(木) 22:28:09
双子の弟 フリッツは、だから何狼編成になるんだっていうry
( A97 ) 2014/02/13(木) 22:29:08
( *125 ) 2014/02/13(木) 22:30:13
>>*125
[ご主人様の頭を優しく撫でた]
天然って怖いですねぇ…。@裏
( *126 ) 2014/02/13(木) 22:30:59
まぁ、めぼしいのはどっかでラメルがちらっとやってたから仕事置いといてあげましょうか。
私は別方向から見て
ヤツハ>>1:260序盤の動きよくない 状況考察好き
>>1:283噛まれ位置ではないし
>>1:442アポロ優勢かな?って感じた
>>1:487アポロ偽視、言ってないのになぜばれた!
>>2:57起きてたのになんにもなかったの?
>>2:131心情変化聞きたい
3dは繋がったから省略
印象としては1dは対話というよりアポロが一方的に話てそれに答えるだけ。2dから周りが疑い出して乗った感じね。狼なら霊まではやらなかったけどアポロ偽なら残1赤はヤツハ1dあんま触ってないと子じゃない?
次はアポロやってこよっと
( 171 ) 2014/02/13(木) 22:31:05
ごめん相方の帰還で、ちょっとだけ理解した。
アポロ−霊能−ヤツハ−?
プライト−霊能−サクラダ−?
で、見えてない人外は後1人しかいないのに。何を言ってるんだと。
ああ…うん。……埋まっていいですか?
( 172 ) 2014/02/13(木) 22:31:09
双子の弟 フリッツは、ちょっとだけご飯用意してくるね**
( A98 ) 2014/02/13(木) 22:31:23
( *127 ) 2014/02/13(木) 22:33:31
まあ残狼数ミスとか縄数ミスは
普通にやる村も狼も見たことあるので
アワユキはちょっと埋まったら戻っておいて…(なでなで)
( 173 ) 2014/02/13(木) 22:33:44
ん、今帰った。遅くなってごめん。
これから整形してヤツハ見直した分まとめて出す。
で、直近エルアと結論近くて悔しいのと嬉しいのと!
なんか見とくもんあったらアンカくれると嬉しい。
( 174 ) 2014/02/13(木) 22:34:54
チェルはなんでワラビと対話して
お互い理解し合おうとしてるのかしら
自分の白要素上げろとか
黒要素ぶつけ合っての殴り合いしましょうよ
今日のこのやり取りだけピックアップすると、
そういう意味でワラビに軍配ね
チェル視点ワラビ人が見えてるように見えるわ
ただ、引っ込みつかなくなっただけで、
ワラビ人っぺーと思い始めた村って可能性もあるから
まだ両村も見てるけど
( 175 ) 2014/02/13(木) 22:34:58
@粉雪
アワユキ可愛いわwwwww
こういうの素白いって言うんだろうな……天然強いわ……w
( *128 ) 2014/02/13(木) 22:35:34
白い アワユキは、生徒 ラメル に、撫でられている。(埋まりながら)
( A99 ) 2014/02/13(木) 22:37:41
いやー理解しあおうとかしてねーっすわー。
>チェル視点ワラビ人が見えてるように見えるわ
これどこで?
まぁ半分あたりかなー。喧嘩うったほうのチェルシはワラビ人要素も拾ってはいたんでね。
ワラビの反応探りつつ、ワラビ人間ならどっからも仲介こないんじゃないかなって思ってたわー。
サクラダは対立軸がどうのこうのって言ってたし、ヤツハも村同士のすれ違いはよくないって1dに言ってたしねー。
( 176 ) 2014/02/13(木) 22:39:51
アポロ>>1:246ヤツハ沈んでいる
>>1:336議事に溺れてる村、もしくは狼の両方を見ていた
無駄なものをつける辺りは多少人め
>>1:357なんとも非赤な村っぽく私は見えた
>>2:293なんか色々
印象としては色付け、触りをしっかりとし、なおかつ触れでの非仲間感を演出して印象落としなどでの切り、はやらないタイプ。
アポロから初日黒位置にいる所は違うんじゃないかしら。
ブライト組のは真だろうからいいわ。偽に見えたらやるわね。
( 177 ) 2014/02/13(木) 22:40:10
>>172>>173
だがしかし引きずり出す。 (シャベル準備)
結局論点がぼけつつあるのだが最初はアワユキは狼同士でこれはネーヨって思ったってこと?
でもそっから村同士って言葉が出るのが謎なんだが。
( 178 ) 2014/02/13(木) 22:41:56
付け足し。後絡みにいってるのと積極的に色をつけようとしてる所をみると触ってるとこに赤いるわね。
絡みが薄いとこは違うと思うわ。
( 179 ) 2014/02/13(木) 22:42:17
とりあえずチェルシーから
>>1:117とか自然に村利提案している印象。>>1:130については剛胆と思うのか、意外だなあという感想。占われない自信あれば普通に言えそうだけどねえ。やったことないので知らんけども
>>2:191でエルア白に自信ありからの>>2:199で疑問提示して解決してる姿勢は白いなと。
>>2:217とかいいねえ。こういうところ好きなんだよなあ。だからこそ自占を剛胆だと思うの?という意外感があるけども。あとワラビとのやり取りは白いと思ってる、
あとは>>3:10,>>16,>>78と白いと思う、と白上げしとくので噛まれて、どうぞ
( 180 ) 2014/02/13(木) 22:42:20
>>180
そんなんで本当に噛むと思ってるのか……
アワユキ白上げもそうだけどさぁ。
@表
( *129 ) 2014/02/13(木) 22:43:51
ワラビ>>178
引きずり出されたー…!!!
村同士ならわー村同士で喧嘩してるーって意味のライン切れ
(もうラインとか言うのも、心苦しいけど およよよ)
うん。狼同士はない、ない、ってなった。
後は、いろいろ抜けてたのは申し訳ないと思う。
( 181 ) 2014/02/13(木) 22:45:38
>>164アワユキ
黒ランって何?方黒ロラって意味じゃないの?ご、ごめ…
プライト真目に見てたと思うんだけど、ヤツハ黒で「お、おう」ってなったのは何で?真目には見つつも、「決めうち出来る程ではないから方黒ロラ」と取っていたからあんまり違和感感じてなかったんだけど
( 182 ) 2014/02/13(木) 22:46:35
まあ、勝利条件誤認してて6人3狼生存でRPPとか言って視点漏れ疑われた真霊もいたし、アワユキは特に気にしなくていいんじゃない?
で、狼探してない言われたので言い返してやると、プライト真目線だとアポロ-ヤツハ-ユベシ-エルアorワラビ(エルアの方が可能性高い)と見てる。アポロ視点ではまだ検討できてない
ヤツハ回りのラインから検討したものなので当たってるかは知らん。ただワラビの性格考えたら囲いはしないだろうからワラビの可能性はそんなにはないかなと。この辺プライトの意見聞きたい
( 183 ) 2014/02/13(木) 22:48:10
ということでプライトにはエルアかワラビ占って欲しいんよね。
ヤツハ回りのラインってのは初日の切れからね。こちらの観点でもエルアの方が可能性高い
( 184 ) 2014/02/13(木) 22:50:04
( 185 ) 2014/02/13(木) 22:51:15
>>183
エルア白どこ行ったんだwwwww
なんで最黒wwwww
誰か突っ込んでー! 俺らはマルセーの切れで突っ込みづらいかもw
@表
( *130 ) 2014/02/13(木) 22:51:25
( 186 ) 2014/02/13(木) 22:51:30
サブレ>>182
ランは、2人いるなら片方だけ吊るとかそういう事。
ロラは全部吊っちゃうって事でしょう?
ヤツハ読めてない。これといった黒要素も見れてない。
その相手に、真だと思うほうが黒だー!と言ってます。びっくり。お、おう。みたいな
( 187 ) 2014/02/13(木) 22:51:38
安価省略。アポロ方向から
>>1:247からフリッツ多分違う。絡みを入れての色取りじゃなく外から眺めての色取り
サブレチェルシも>>1:337から多分違う。触ってるのが1dここだけ。
メルティ、ワラビ、アワユキ辺。
ヤツハ方向からは・・・見てきたら序盤能力者としか話してないという。想定外
ワラビは違うかな。絡み方と絡まれ方
アワユキとメルティが残った。
( 188 ) 2014/02/13(木) 22:52:01
エルアかサブレ占います。
吊り希望は【▼サクラダ▽ユベシ】で
霊ロラ完遂だろうけど意思表示。ユベシ真だと思うから吊りたくないけど無理でしょう。
ヤツハはちょっと昨日までの流れ踏まえて客観的に見て欲しいかも。
自分が関わってるとこが見切れてないのかも。
>>161に関して、ちょっとフリッツは初日のやらかしで俺から触れにくくて、でもプライトの初日の占い希望で、俺の誤爆なければどうするつもりだったんだろう、っていうのがあるから切れてると思ってた。ちょっと相方にも聞いてみるね。
( 189 ) 2014/02/13(木) 22:52:45
紺)
吊り予定枠だったメルティ、アワユキの両名が逃れつつある今日このごろ。
今日明日でユベシ吊り、ヤツハ吊り
プライト視点を狭めたく無いなら今日の占い先か、ラメルしかないのよね。
またフリッツをマークしているサブレは結構危険。ヤツハ、アポロ、霊、サブレも検討する必要ありよね。(もちろん無理なら他を)
( *131 ) 2014/02/13(木) 22:55:27
▲ラメルしてみますか?
プライト状況偽をつけようとした、とするか。
ただGJでそうなんですよね。そこが心配
@裏
( *132 ) 2014/02/13(木) 22:58:34
◇ヤツハのほうは見事にスルーしくさったんだが、他の話題で必死だったと考えればまぁ人間でもなるかな。
◇サクラダのほうは、狼なら両方の対立軸残しつつ、両方の白取らないように曖昧に扱ってる。
人間なら両方の正体について考えた上で、より警戒の強いチェルシ側への見方が強くなったのかなと思うわ。
相方は、サクラダの観察がとても素晴らしい、これは人間に違いないって言ってるんだが、私はそこ、むしろ読解できてるなら怪しいんじゃねって思ったんだよね。
チェルシとワラビが対立しているとするならば、それって互いのやり方のすれ違いによるものが大きいと思うんだよな。
ワラビって私以外にも、相手の「自信」を拾ってるところがあった。ヤツハ周りね。「自分らをどれだけ信じるか」だったり「チェルシは推理出すのが不安なのか」とか。
( 190 ) 2014/02/13(木) 22:59:04
いや、マークって程ではない気はするけどどうなんだろう>サブレ
見にきてはいるけど殺意は感じてない。
ただサブレ黒はサブレ要素が場に出てこなくなってきているから
無しではないと思う。
( *133 ) 2014/02/13(木) 22:59:35
アポロ>>189
いや意思表示は結構だけれども。
サクラダ吊れない流れ濃厚な状況なのに、
意思表示だけじゃなく黒要素提示でもなんでも動きはないのかい。
焦りはないのかい。
アポロ真確信してるのヤツハだけだよ。
もし自分が明日喰われて墓下だったら。
ヤツハだけでサクラダ吊れると思う?
吊れなきゃ負けるんだけど。
( 191 ) 2014/02/13(木) 22:59:37
アワユキ>>181よく来てくれた。
いいか、流れはこうだ。>>132に対しチェルシが「人狼何匹いるんだ」そこでアワユキはこう答えた。「いや村同士でも切れって言わない?」
ここの流れが不自然に感じる。チェルシのワロタに真っ先に?マークが来ずにおかしな誤魔化しに見えてる。
( 192 ) 2014/02/13(木) 22:59:47
書生服 ワラビは、クエスチョンマークだ。念のため補足
( A100 ) 2014/02/13(木) 23:00:13
コスプレ? サクラダは、白い アワユキ え、そう言うの? 略さないで貰えると助かるわ。
( A101 ) 2014/02/13(木) 23:00:40
あ、占い先についてはまだ協議中で、さっきのは俺の希望です。
俺にどこ占ってほしいってのがあればどうぞ、検討します。
なかったらまぁこれまでどおりに。
( 193 ) 2014/02/13(木) 23:00:48
>>183
要素もなしに全然言い返せてないわよ?
ワラビ違うかな、そんなにないかななのに占ってほしいの?
そして遠くから石投げてないで直接きなさい。遊んであげるから。
( 194 ) 2014/02/13(木) 23:01:37
( A102 ) 2014/02/13(木) 23:02:34
>>191
いや?俺死んだらサクラダ吊るってワラビとか言ってたし。信じてるよ。この状況で俺噛まれて「はいはいC狂C狂」ってなるならそれはちょっと村側がおかしいと思うわ。サブレにその考えはないのね。了解。
( 195 ) 2014/02/13(木) 23:02:35
>>186
まず前提として>>1:326。ヤツハ自身も狼ならば積極的にライン切るでしょ。私だってそうだもん。
で、まず>>1:237。ここでワラビ、エルアを疑いに来てる。けども切りとしてはまだここは弱い
次に>>1:261でエルア下げ。これは世論に逆らう形だし切りとしてはちょい強め。という観点からエルアの方が可能性高め
さらに>>1:442。これは私もよく使うライン切りの手法なんだけども票の集まってないところに敢えて出すというのは意思の表れなんよね。つまり死票でも出すという強めの疑い。
あとは初日はともかく2dからは一貫してアポロ偽寄りだったよね。ここでアポロと切り。ちなみに>>2:340でワラビを外して来てるのもワラビの可能性低い根拠
( 196 ) 2014/02/13(木) 23:03:26
( A103 ) 2014/02/13(木) 23:03:31
私の側も自分に自信満々ですって姿勢丸出しで相手に要求突きつけて絶叫するようなもんでさ。
やりとりを俯瞰するなら、>>185>>1:208でサクラダが挙げているような対立に見えんのかなーって思うんだわ。
アポロ→ワラビ白があるから、そこを起点にチェルシたんに疑わせようとしたのかなーと私は思った。
サクラダ-プライト狼と見てる人はこれどう思うだろ。
逆にサクラダ白、アポロ偽派の人は、相方の言うような、サクラダの視点の細かさを白と思うだろうか。
両方丁寧に見てきたって言うなら筋は通ると思うんだけどね。
穿ち過ぎなんだろうか。
( 197 ) 2014/02/13(木) 23:05:02
( 198 ) 2014/02/13(木) 23:05:24
ワラビ>>192
てっきりネタに近いものだと思ってた。というより、何かが吹っ切れてたと思う。自分の中で。
そのあたりね、うまく言葉にできないんだけど…うううん、ってなってるごめん
( 199 ) 2014/02/13(木) 23:05:41
サクラダから探ってサブレが残る、は分かった。
アワユキ、チェルシは両面から見てないな。
サクラダ>>3:153
違う。演技を止めただろう。決定後の夜中に。
ヤツハから探って残るのはサクラダ!?
メルティを扱いかねているのに、何か気にしてるんだよな。
メルティ狼潜伏任せろ(ドヤア→村に入れません、なくはないな。
エルア、フリッツはないっすね。多分、スナオーカミなんだがな。
( 200 ) 2014/02/13(木) 23:05:44
第一今俺が何言っても偽視からのニセの発言、となってる。
これはどんなに考察してもまともに取り合ってる人いない(>>2>>3とか検討した人いない)から、俺が生きている状況で勝つにはこっちでもう一黒を今日明日で引いて、手順込みで勝つしかないと思ってる。
ここから考察と言葉で信用取り返すのは厳しい、かな。
サクラダの黒要素提示が欲しいならするよ。
( 201 ) 2014/02/13(木) 23:05:49
( A104 ) 2014/02/13(木) 23:06:16
( 202 ) 2014/02/13(木) 23:07:08
誰かざっと確認してもらえないかな。
表に出すヤツハ評。
◆ヤツハ
受け身。働きかけると動く。
動きが重かったのは本人要素と役職由来両方だろうな。
序盤の動きは良くない>>1:260を明言することで初手の処理避けかな。
沈んでるヤツハ拾いにアポロ>>1:246が投げかけ、>>1:260で返事。
アポロ>>1:278「発言の伸びを期待している」として会話でその印象補強したんかと。
で、発言見直す限り「素直狼」のタイプ。
村は白く見える、自身から疑いを向けるのは不得手で、塗れないのかな。
具体的にはエルア疑い。
エルア気になる>>1:233と触れて、>>1:261で疑い明言、思いつきの発言の割に落ち込みすぎで違和感があると。
エルアがあんまり白くない、白視集めててここ狼なら吊り大変、と言いながら、その後に考察や働きかけがなかったのもそれが原因と見てる。
サクラダ黒出しについても、(2-2の)霊判定役に立たないとは思わない、今日の占い結果斑なら占霊ラインとかもある>>1:297、アポロ偽の黒出しについて「霊ロラよりも縄稼ぎ」>>2:345ってのがそのまんま出てるかと。
( *134 ) 2014/02/13(木) 23:07:17
という点で、恐らく白視を繰り返してる部分は素直に村で見ていいんじゃないかね。
あんま触れてない所にLWいるんじゃないか。
白視先は主にガラナ、ワラビ、メルティ。ガラナ省略。
■ワラビ
>>1:233気になるとして、ワラビは黒くは思わない、探りたい村目>>1:466と表現。
まあワラビの「ヤツハ狼?」からの対話見ても無いだろう。
後半戦に持ち込む予定でここ目立たせる必要性ない。
■メルティ
かなり触れてるな。
黒くなく灰>>1:261、その後もメルティ黒くないと思う、占当てないと吊られそう、SGに見える>>1:450、
アポロが吊りと言ってるのでSGにされてる気が
>>1:444、再度メルティは吊りより占い>>1:477等々。
ここまで人視で押してる辺りやっぱメルティ村でいいと思う。
白視とは別で触れた所というとフリッツか。
フリッツからの疑い>>1:424に、
アポロ-ヤツハラインで取った?と問いかけ>>2:248、そっから暫く対話。最終的には理解した、と引込み。
アポロからの切れ以上のものはないが、ここもフリッツ非狼要素。下げて処理枠突っ込む必要性が無い。
( *135 ) 2014/02/13(木) 23:07:57
先日の希望>>2:340でサブレ外してる理由が浅いのが若干気になるけど、サブレ白だと思ってるしなー。
なんでヤツハから考えてLWはアワユキ、チェルシか。
なんか直近アワユキ変なの? 見るわ。
---
とまあこんなの。なんか視点漏れないか不安で。
( *136 ) 2014/02/13(木) 23:08:18
コスプレ? サクラダは、車掌 チェルシ ”私”初日からワラビ白って言ってるよ。忘れた?
( A105 ) 2014/02/13(木) 23:08:19
>>198全面的に、とは言えないよ。ただここからどうしたらいいのかわからない気持ちでいっぱい。焦りというか絶望に近いわ。
>>2:323なんでしょ?ここから信用とりに必死になっても無駄だと思う気持ちわからない?
( 203 ) 2014/02/13(木) 23:09:03
>>196
狼なら切りますよね、ヤツハが狼ならどういう狼か見てないけど。
ヤツハがどんな狼か想定してないけど私もやるからね。
ワラビの可能性低い根拠だどやっ。でも占としてはありだね。
( 204 ) 2014/02/13(木) 23:09:13
>>194
むしろこっちが誘ってるんだから来なよ
あとはアポロとユベシがなんとなく固まって来てるというのを補強材料として挙げとく。ここは特に挙げなくても分かるはず
ちなみにワラビが囲いないだろうというのはワラビって喧嘩好きだと思うんよね。チェルシーとのやり取りもそうだし、どっかでならば戦争だとか言ってたしね。で、そんな人が片白貰いたがるか?ということ。灰で戦いたがるだろうと思うね
( 205 ) 2014/02/13(木) 23:10:00
えとえと、ご主人様。
僕ら考察落とそうと思うのですが…
サブレとアワユキについて…
「理」自体はサブレにある。
アワユキのほうがよくわかんない。
でもこれって狼っぽくないような気がする。
こんな感じの結論になるのですが大丈夫でしょうか?
( *137 ) 2014/02/13(木) 23:10:46
サクラダ>”私”初日からワラビ白って言ってるよ。忘れた?
どこ読んでるの? 今日の話だよー。
相方が超大作なアワユキ考察持ってきたんで読みたい人は飴投げてください。
( 206 ) 2014/02/13(木) 23:11:19
ワラビ>>202
昨日までと今日の私は、発言の温度差があると思う。灰で相方にもいってるけど、攻撃的になった自覚。(みんなからはどう見えてるかわからないけど)
昨夜の相方が話してるの見て、自分もしっかりしなきゃって。
それで張り切りすぎた反動がきた→吹っ切れたのかも。
自分でいうには難しいけど。そういうこと。たぶん。
( 207 ) 2014/02/13(木) 23:11:43
>>201
うん、アポロ真ならそれであってると思うわね。
だからちゃんと突っ込んでぶつかっていってね?1dはやってたでしょう。
( 208 ) 2014/02/13(木) 23:11:53
( A106 ) 2014/02/13(木) 23:11:59
( A107 ) 2014/02/13(木) 23:12:12

@粉雪
「ユベシ」の偽視(真視もあるから悩むけど)を利用するなら、
アワユキ狼っぽくないよ、を出すのは悪くないんじゃと思うな。
まあ「っぽい」だから判定後に何とでも、とは。
俺は問題無いと思う。
( *138 ) 2014/02/13(木) 23:12:20
>>196 メルティ
なるほど。エルア評自体はおいておき
純粋にラインから「ヤツハ狼の動き」とったのか 理解
メルティってライン>単体派?
それとも単体わかんねになってライン重視?
>>201 アポロ
すまん、検討はしてたのだが
サクラダとワラビがそもそも切れて見えていたので(
( 209 ) 2014/02/13(木) 23:12:31
>>*136
僕は特には視点漏れを感じませんでしたが…
後フリッツどこに行ったのでしょう?@裏
( *139 ) 2014/02/13(木) 23:13:15
車掌 チェルシは、白衣 アポロサンクス でも足りないわー
( A108 ) 2014/02/13(木) 23:13:35
( *140 ) 2014/02/13(木) 23:13:40
さて…白要素ばかり拾ってると白飽和しそうっていうことで、
見方を切り替えてみよう。
吊り希望は再検討したけど▼ヤツハ変わらず。
昨日はユベシ偽と思ったけど、
今日見てると真あるかもって思えてきたので判定が見たい。
ロラは完遂する予定。
( 210 ) 2014/02/13(木) 23:13:47
生徒 ラメルは、車掌 チェルシわろたwww どんだけなのww なんならあたしからあげようか
( A109 ) 2014/02/13(木) 23:14:17
>>200
ですよねえ。というか人の黒歴史を思い出させるようなことは止めてください
>>204
やるだろうねえ。エルアからのラインは全く見てないからそこを言われても知らない。でもプライトが占う価値はあるんじゃないかなと思うけどね
>アポロ
★プライト真目線エルア狼説どう思う?プライト目線エルア狼ならアポロ目線からは白だと思うけども
( 211 ) 2014/02/13(木) 23:14:30
白衣 アポロは、349ptで足りない考察にちょっと笑った。読みたいから誰か投げてあげてー
( A110 ) 2014/02/13(木) 23:14:46
@粉雪
んじゃ一回出すわ。チェックありがとなー。
引っ込みすぎたし何とかしよう。
ん? どこいった? 離席中って意味ではなく?
( *141 ) 2014/02/13(木) 23:14:48
>>203アポロ
いや〜信用取りに必死になるというか、サクラダからのラインから狼探しするとか、そっから疑わしい所絞れるから、単体考察に切り替えてその人じっくり見るとか
黒出た占いってむちゃくちゃ動きやすくなるんだけど。
昨日だってサブレ疑いから。問答のすえ、LWでこう言ってくるならサブレ狼は無いかな?って結論出してたじゃーん
で、また再びサブレ占いたいって戻って来たのなんで??
( 212 ) 2014/02/13(木) 23:14:59
今日のアポロ基点で見ると狼あるかな、の本命はワラビ。
>>3のワラビに関する部分、
占い先にする理由とするために、
あちこち思考がゆがんでるように見える。
ゆがんでる部分というのは、
「わからなくもない」「どうだろう」
こういった言葉ににじむ、
今その場で判断したくないという心理の透け方。
判断してしまったら占えないから
こういう書き方になってると予想。
( 213 ) 2014/02/13(木) 23:15:22
( A111 ) 2014/02/13(木) 23:15:23
生徒 ラメルは、車掌 チェルシの口に飴を突っ込んでもぐもぐさせた。
( A112 ) 2014/02/13(木) 23:16:05

( A113 ) 2014/02/13(木) 23:16:25
白い アワユキは、 と思ったらラメルが投げてた。まだいる?
( A114 ) 2014/02/13(木) 23:16:44
紺)
>>*134粉餅
引用を追わずに走り読みした範囲では問題無いと思うけど
大作なだけに結論のインパクトは弱いわね。
ところで今日は伏せないの?
( *142 ) 2014/02/13(木) 23:16:56
あ、いえ。フリッツ評がないのは1dの灰誤爆から仲間はないわ―だからですよね…?
ならいいんですです。
@裏
( *143 ) 2014/02/13(木) 23:17:11
偽視されてる騙り占い師は、
自由占い時には仲間を白囲いするケースが多い。
これは自分がついてる嘘の要因を、
一つでも減らしたいという心理的防御行動が由来の現象ね。
プライトにはここ占って欲しいかも。
判定と騙りの精神面からの行動予想を交えた状況考察。
ただ、ワラビ単体白いよねって意見は理解できるし、
直近のやりとりが仲間同士だとどうなの?なので、検証中。
( 214 ) 2014/02/13(木) 23:17:12
◆ヤツハ
受け身。働きかけると動く。
動きが重かったのは本人要素と役職由来両方だろうな。
序盤の動きは良くない>>1:260を明言することで初手の処理避け。
沈んでるヤツハ拾いにアポロ>>1:246が投げかけ、>>1:260で返事。
アポロ>>1:278「発言の伸びを期待している」として会話でその印象補強したんかと。
で、発言見直す限り「素直狼」のタイプ。
村は白く見える、自身から疑いを向けるのは不得手で、塗れないのかな。
具体的にはエルア疑い。
エルア気になる>>1:233と触れて、>>1:261で疑い明言、思いつきの発言の割に落ち込みすぎで違和感があると。
エルアがあんまり白くない、白視集めててここ狼なら吊り大変、と言いながら、その後に考察や働きかけがなかったのもそれが原因と見てる。
サクラダ黒出しについても、(2-2の)霊判定役に立たないとは思わない、今日の占い結果斑なら占霊ラインとかもある>>1:297、アポロ偽の黒出しについて「霊ロラよりも縄稼ぎ」>>2:345ってのがそのまんま出てるかと。
という点で、恐らく白視を繰り返してる部分は素直に村で見ていいんじゃないかね。
あんま触れてない所にLWいるんじゃないか。
( 215 ) 2014/02/13(木) 23:17:33
@粉雪
ハッ そうだ伏せだった。
明言状態になるので結論ぼかす……
( *144 ) 2014/02/13(木) 23:18:32
( *145 ) 2014/02/13(木) 23:18:32
サクラダ>>213
その疑われ方は気持ち悪いが、
アポロ偽で歪めたのは事実だろう。
昨日占うつもりだったサブレが占えなくなったからな。
ああ、今思うとアポロ偽ならヤツハ狼だから、
ヤツハ避けたのか。
( 216 ) 2014/02/13(木) 23:18:35
で、この辺は昼間考えてて、
その時見たチェルシー>>39中段
「アポロ囲いに来たのかと超いぶかしんだ」
って書いてるの見て、
チェルシー白?って思ったかな。
赤もってない人のひらめきに見えたって意味ね。
( 217 ) 2014/02/13(木) 23:19:00
@粉雪
いえす フリッツはかなり省いてメルティの下にありました
これ出すの明日にするかな……
( *146 ) 2014/02/13(木) 23:19:53
( A115 ) 2014/02/13(木) 23:20:22
生徒 ラメルは、車掌 チェルシしろよ!編集とは大切な作業だよ!!
( A116 ) 2014/02/13(木) 23:20:46
>>161 サブレ
初日に言ってたエルアへの心配はその後再浮上してない?
( 218 ) 2014/02/13(木) 23:20:47
>>209
単体だね。ラインは幻想。ただヤツハ見返したときに思い付いてけっこう当たってんじゃね?と思ったのとけっこうヤツハと思考近いかなと思ったのと>>1:326に素直さを感じたからね。初日からライン切るのも基本だしね
( 219 ) 2014/02/13(木) 23:21:12
>>211
私からのラインの話してないわよ?
ヤツハがどういう狼か想定してないのにヤツハ狼の動きとしてラインとってるのがどうなのって話ね。
やるなら私の>>171くらいやりなさいよ。
他の狼の可能性見てなくて私狼と思うのにヤツハからのラインは見て私からのラインは見ないのね。
そしてアポロにブライト真だったら狼だと思うんだけどどう思う?ってなんの意味があるのよそれ。ブライト目線で見てとかじゃなくてそれやるならサクラダと私のライン見てきなさいよというツッコミどころ満載。
( 220 ) 2014/02/13(木) 23:21:36
一応◆がチェックポイント、◇がチェック後という感じ。
番号つけてるのは話をする時の便宜上なので、深い意味はないとのことだ。ではアワユキ考察投下。
( 221 ) 2014/02/13(木) 23:21:39
アワユキ
ふわ白い。という表現がしっくり来る。
つかみ所は無い印象。
初動霊二人とのやりとりは多め。
>>1:174>>1:175とか見ても、両占ともじっくり話し合ってるね。
話し方が「うんうんわかるよー」みたいな感じで、とても接し方が柔らかい。
(多分ここら辺がサクラダが言ってた癒やし部分?)
人柄はとても滲み出ているけど、「じっくりお話」に見えていて、瞬間的反応や色判断は取りづらそうと思っての>>1:178だったのだけど。
>>1:183を見るに、やはりここは彼女の性格部分でもあり、議事への取り組み方というべきなのだろう。
>>1:212は面白いな。アワユキにいては強めに意見が出ている。
>>1:309「チェルシサクラダは〜」と一緒くたにされているのは一つメモ。
◆1.アワユキにはチェルシサクラダは似て見えていた?(それともセットにされた?)
◇>>101、>>108を見て初見が漠然だったという印象。
( 222 ) 2014/02/13(木) 23:21:58
( 223 ) 2014/02/13(木) 23:22:12
>>1:334メルティの白狙いに驚き。
◆2.白狙いという手法に驚いた? それとも自分が白取られたことに驚いた?
>>1:390のメルティ評「相方いわく〜それは私も思っている」という書き方から、もう一方はメルティに警戒をしていそうではある。(ここも確認出来ればしたい)
これが上記チェックポイントが後者であり、かつ「メルティなんで私の白いきなり取ったん…」という警戒に結びつくならば印象は上がるかにゃ。
1dヤツハ関連は>>1:320のみ。
だが占い希望は“消去法”で>>1:406。
◆3.ヤツハが上がらなかったのってなんで?
◇>>101>>105。これ自体はまぁ、わからなくはない。ただ、消去法の過程が説明不十分だったこともあり、納得は行くけど印象も拭えず。
◆4.>>2:443を見るとサブレヤツハ一括り、うまく見れない枠?サブレが第一希望でヤツハ除外の差は欲しいかも。
( 224 ) 2014/02/13(木) 23:22:15
ひえひえ サブレは、>>218え?!どっちに質問してんの??
( A117 ) 2014/02/13(木) 23:22:16
あとこっから詳細に絞ったやつあるんだが、
出すと占い先ガン透けなんで伏せて宜しいでしょうか。
( 225 ) 2014/02/13(木) 23:22:19
>>2:142でワラビ評が出ている。
ワラビへの意識は>>95でも見て取れる。
ここが狼なら面倒と思った先にはあまり触れないタイプかもしれないにゃぁ。
となれば、白黒出さず触れず、温和な性格の狼としてはあるかにゃぁ。うーん。
>>2:130>>2:147とかでは、割と怯えることなく触れているなという印象。
>>2:181を見ると、そのまま受け止めるという部分もあり。
( 226 ) 2014/02/13(木) 23:22:29
>>219 メルティ
ふむ、さんざ言われている「エルア白いよね」
あたりの要素は検討済みってこと?
( 227 ) 2014/02/13(木) 23:22:30
喉かれる前に希望だすね。
メルティ、エルア、ワラビ、フリッツ 占不要枠
チェルシはワラビとの言い合いで人っぽく感じた部分がある。
よって【●サブレ○チェルシ】ロラ完遂【▼ユベシ】
( 228 ) 2014/02/13(木) 23:22:33
( 229 ) 2014/02/13(木) 23:22:42
( A118 ) 2014/02/13(木) 23:22:49
( A119 ) 2014/02/13(木) 23:22:51
>>212
相方からの意見↓
相方が>>2:389で取ったサブレ村要素だけど、
>>2:376>>2:280の突込みがサブレ自身よりもヤツハを主体にして投げ返してきたものに見えるから
ここで村要素は私からはあんまり見えなかったな。
と、サクラダの正確要素見直しの結果、初日のヤツハとサブレ一緒にしてたーも充分あざといアピの可能性があると考えたため「俺」はやってたかな。
そしてサブレにはサクラダのラインから俺は考察していないことになってるのか。そこから単体考察してないようになってるのか。
サブレ本当に読んでる?足りない、ならまだしもやってない、的に言われるのは全く読まれてないようにしか感じなくて絡んでくる割に判断しようとしてないように感じてすごい黒いんだけど。
( 230 ) 2014/02/13(木) 23:23:04
私評>>2:437>>2:443は「白取れない人」という評価。
直近の話題で、村視への変遷?は辿る必要あり。(別に村視してない?よくわからず)
面白かったのは>>108中段と>>101。
ここの意識があれば、初手偽黒出しは戦法として取りそう。
それを踏まえて2dアワユキの発言を読み解く。
>>2:30「そう来たか」
>>2:31「それがどうして私狼になるのかちょっとよくわからない」
(ここは自分への意識が少し薄め?>>2:142とかのふわふわ具合から考えると、すぐ出てこなくても違和感はない?)
( 231 ) 2014/02/13(木) 23:23:05
>>216 ワラビ
む、ワラビから見てもゆがんで見えてる?
率直に言うと、白判定出してきた占い師に対して、
ずいぶん淡泊だなって感じてた。
これアポロが偽とわかってるから淡泊なのかも、と感じる部分あったんだけど、
そう感じてたのなら行動は理解できる。
( 232 ) 2014/02/13(木) 23:23:45
隊員 プライトは、エルア、知ってるよ!だから悔し嬉しって言ったじゃんー!
( A120 ) 2014/02/13(木) 23:23:53
総評
踏み込み浅い、SG作りに行っていないという点では狼っぽくなく、ふわふわとした印象がある。
が、作れないと考えると狼は切れず。
プライト真で初手偽黒出しを考えると、狼としてそれを選びそうではある。>>108
ただ、やはり当人がふわふわしすぎている印象も。
素なのかどうなのか、測りかねる部分多々。
占い先としては有りかにゃー。
以上だ。(ビシィ
( 233 ) 2014/02/13(木) 23:24:05
白い アワユキは、メモを貼った。 
( A121 ) 2014/02/13(木) 23:24:43
>>220
いや、だからヤツハは初日からライン切るタイプの狼だと前提で言ってるじゃん。で、そうしたら初日からヤツハが疑ってたエルア、ワラビが候補じゃない?ってことで。
ラメルが理解してるんだからエルアが理解できないことはないでしょ
下段についてはアポロ視点ではエルア白なんじゃない?と思ってるからエルア占いたがってるアポロに考え直してみ?と言ってるだけで
( 234 ) 2014/02/13(木) 23:25:30
ごめん、鳩から希望出しだけ。
【▼サクラダか▼ヤツハ】
霊ロラの流れって言うのはわかってるけど。
僕は一つでも情報残したいから斑吊りを希望するよ。
( 235 ) 2014/02/13(木) 23:26:32
帰宅。
強注目しようと思ったチェルシについてだけど、出した通りの見解であんまり変わってない。
ただ、ワラビ>>54はなんでそんなに突っぱねるの?
なんで他人の考察考慮しないの?
君は僕を偽視してるってのはあるかもしれない。そこはまぁ、わかる。
でも、だからと言って考察見ないのは違うくない?
( 236 ) 2014/02/13(木) 23:27:32
で。その陰でアワユキvsサブレがあるようだけど。
ここはサブレに理があるように見えた。
アワユキ>>76「(>>24について)どうして戸惑うの?」
サブレ>>86「いくら真と見てても〜こんなうまくいっていいの?!て。」
アワユキ>>98「気にしてた所から黒出たらやっふー!ってなる〜気になったという事でここはひとつ」
サブレ>>112「黒あり得そうなところに綺麗に黒きたら。まじか?!ってちょっと不安になる」
ざっと追ってみたけども、サブレの言うことに頷けた。
>>141ももっともだと思うし。
サブレの発端は、>>24「アワユキの方を強く疑っていた」>>57「アワユキ狼ありそう」から来てそうだし、自然。
( 237 ) 2014/02/13(木) 23:28:06
かといって、アワユキ狼に見える? となるとまた別で。
アワユキ狼ならば、SG作らないといけないのは絶対だと思うのよね。
でも>>98>>121>>164と狼なら落とすべきところを落としてない。
アワユキ狼なら黒あげ苦手だ、という解釈もできるけど、この盤面だとそんな悠長なことは言ってられないでしょ。どっち真にしろ、占い師生きている以上、捕まったら一巻の終わりなわけだから。
>>105を見た上での>>60ならば、この反応が出るのも普通に思えたし。
直近の視点漏れっぽいものも、>>169>>172>>181>>199の反応見る限り、「視点漏れ指摘されたやばい!」という狼感情には見えなかったね。
( 238 ) 2014/02/13(木) 23:28:24
>>211 名前間違いだと思ってたらまじでこっち宛なのか。
>>234の意図なら見てみるけど、
ちょっと散発的にあった記憶あるんだけど優先順位低いから安価まとめて欲しいかな。
( 239 ) 2014/02/13(木) 23:28:52
>>224
その前提があってるかどうかを検証してないから薄いって言ってるのよ。
理解してないんじゃなくて薄くて狼探してないよねって言われて狼が無理やり持ってきた考察に見えるの。
( 240 ) 2014/02/13(木) 23:29:01
白い アワユキは、 チェルシのアワユキ評見てる、見てるけど。すごい(こなみ)
( A122 ) 2014/02/13(木) 23:29:44
●サブレ○アワユキ
希望はこれで出すデス
この二人以外からは好きなからずヤツハのどちらかが白要素拾えました
サブレに気になる点が一点
昨日サブレがアポロに対しての疑い矛盾ついた時にサブレ良い目してるな、思ったデス
しかし今日のプライトの占い先へ疑問感じないのかな?と…
昨日プライト「サクラダ票に狼票入ってる、相方と同意見」「サクラダ吊ろうという動き」
これヤツハ自分でいうのもあれデスが当てはまってない思うデス…
サブレならこれ気づいてツッコミそう思うデスがそれないの不思議なのデス
なのでサブレの色見ておきたいな、と…
アワユキは正直ログ読み直しててもなんていうか視界に入って来ないデスよね…
ふわふわしてるというか、ガツンとした主張意見とかもなくて…そこ純灰なのデス
( 241 ) 2014/02/13(木) 23:30:22
【締め切りまであと15分です。】
占い師sは明言しなくてええよ。
明日の結果出しと同時に理由貼ってね。
みんなの希望はメモに貼るので参考に。
>サブレ
>>218は>>167だったごめん。
( 242 ) 2014/02/13(木) 23:30:58
>>225
透けて何か問題あるの?
>>227
それって世論がエルア白いって言ってること?私が?ヤツハが?
( 243 ) 2014/02/13(木) 23:32:20
ちょっと旧型 ヤツハは、メモを貼った。 
( A123 ) 2014/02/13(木) 23:34:30
名探偵 ユベシは、メモを貼った。 
( A124 ) 2014/02/13(木) 23:35:25
白衣 アポロは、メモを貼った。 
( A125 ) 2014/02/13(木) 23:35:37
見直しで拾った。
サブレ>>26
☆相方おらんので「俺」の答えになるんだが「ぶっちゃけ分からん」としか。
ユベシ偽視については、アポロ-マルセー偽で先日のあのやり取りやると思えないのと、ヤツハ見直してて素直狼仮定するとやっぱユベシ偽っぽいわ、と。まあ真偽どうあれ轢く。
アワユキなー。直近のサブレ、ワラビとの対話も見てるわ。
相方の目が欲しいので来てから脳内会議させて。
メルティは白だと思う。
( 244 ) 2014/02/13(木) 23:36:01
車掌 チェルシは、検証途中のが垂れ流されているが、ここはこうとかあれば欲しいにゃー>アワユキ
( A126 ) 2014/02/13(木) 23:36:13
ただいま。
なんかチェルシの後で出すのあれだけど
アワユキの気になったとこ。
>>60の襲撃考察が、襲撃考察が得意というわりに、
誰がこの噛みをやるか、また誰がこの噛みをやらないかまで、
広がらない。
また、中段の霊ロラからの黒ラン以降は、
ちょっと極端だけど、この盤面は占いを噛まない場合、
割と詰まない状況下なんだけど、
狼の勝ち筋って言ってるのが、
この状況下は狼利にある意識なんだろうかと。
この辺りがこの状況作りだした狼像に当てはまると思った。
正直単体気になる部分も多いので
アワユキ統一でいいんじゃないかなとかry
( 245 ) 2014/02/13(木) 23:36:30
>チェルシのアワユキ評へ @とても雑
>>226見ているとアワユキ狼の場合
ワラビにお前狼だろと攻められて「ワラビ苦手…」となりつつ
一方で「ワラビは私をそうみるのね」とかふんわりするかなぁ…
>>2:31は>>231中段の通り「初手偽黒出し」に違和感ないんだけど
そこでサクラダにずばっと真相言われつつ
「なんで私狼なの?」につながるだろうか>真相であるが故に
気になったのはその点かなあ。占いありには賛同する。
( 246 ) 2014/02/13(木) 23:36:31
>>240
そりゃだって思いつきですもの。というかこれそもそも対エルア、ワラビ用じゃなくて対プライト用で、ここ占ってみるのどう?っていう提案だもの。
まあ、でもヤツハ狼ならばラインは切ってくるでしょ。経験則から赤は初日からライン切るって来てるってことは本人もそう思ってる可能性高いからね
( 247 ) 2014/02/13(木) 23:36:34
( A127 ) 2014/02/13(木) 23:37:33
メルティ>>211
え、マジで狼なん?
サクラダ>>232
つーか、昨日サブレ占えなくなって、困ってたからね。
どこ占っても歪むとは思ってた。
死に真であれ、と思っていたのもある。
ユベシ>>236
ああ、そう見えたのか。それはすまん。
読んだよ、読んだ上でそんなこと言われても…だったんだ。
( 248 ) 2014/02/13(木) 23:37:48
>プライト
エルア、ワラビ占いについて考え知りたい…けども透け気にするなら明日でも
( 249 ) 2014/02/13(木) 23:37:55
白い アワユキは、 正直あまりの量に驚いてどこから見ればいいのか、ってなってるけど
( A128 ) 2014/02/13(木) 23:38:23
双子 メルティは、白い アワユキに初恋の味を教えてあげた。
( A129 ) 2014/02/13(木) 23:38:24

白い アワユキは、 メルティありがと!こっちからも投げるよ。いる?
( A130 ) 2014/02/13(木) 23:39:13
【▼ユベシ●アワユキ】
決め打てない霊は吊る。
>>9の狩はともかく、意見噛み、で思考が止まり、
それをやりそうな狼像まで広がらなかったこと。
>>49も、C乙、とのことだけど、
世論はプライト真でも、決めうち、とまでは言ってないんだよ。
その辺赤は今弱気、までとも取れるんだけど。
また、ユベシ視点では、
二騙りなら手順で終わるんだがその思考がないこと。
この辺決めうちはできないと思った。
偽っぽいとも言わないけど、決めうつには弱すぎるかなと。
( 250 ) 2014/02/13(木) 23:39:27
( A131 ) 2014/02/13(木) 23:40:14
紺)
>>235表裏
【▼サクラダか▼ヤツハ】
偽らざる本音なんだろうけど、
敢えて言うならどっちを枠外でも書いた方が印象は良いと思うわ。
ヤツハ、サクラダ起点の狼仲間を推理ででも
見つけきっているならその言い方でも良いけど。
まぁ鳩だし深刻には考えないでね。
( *147 ) 2014/02/13(木) 23:40:24
>>187アワユキ
ヤツハ読めてない、これといった黒要素も見れてない。で、プライト真ぽいでヤツハ吊りに行こうとしてたって事かな?
そっから、ヤツハ読みに行こうって動きにならなかったのなんで?
動き方が解らないと言ってたけど、ヤツハに黒が出たって情報更新有ったでしょ。
( 251 ) 2014/02/13(木) 23:40:35
>>248
まあ潜伏任せろ!→あれ?は有りうるよね
。いや、狼だったらもう少し動けてるけども
( 252 ) 2014/02/13(木) 23:40:37
チェルシーを狼と仮定した場合、
ワラビとの衝突は疑い先をなくさないための行動と予想。
つまり行動そのものが目的って事ね。
で、あるなら相手の白黒を論じるより、手法の違いを論じるほうがいい。
そのほうが絶対に理解しあえないからね。
ちなみにチェルシはこの点については、
理解してるように感じてる(>>190から)
なのでワラビとの衝突から見た感想は、
チェルシー白じゃないか、と思う。
( 253 ) 2014/02/13(木) 23:41:05
メルティ>>249
占い先気にしすぎてメルティ気になるゲージが上がるじゃん。
エルア、ワラビについては俺の昨日の評参考にどうぞ。
今日で更新されてるけど、それは明日出すわ。
( 254 ) 2014/02/13(木) 23:41:13
双子の弟 フリッツは、メモを貼った。 
( A132 ) 2014/02/13(木) 23:41:26
>>248見た。
ああ、そういうことか。
いや、読まれなくて悲しかったと思ってたけど。
僕の考察読んで自分の切り口と違うからってことだからそういう見方しておらぬ。だったのか?(ってことであってる?)
( 255 ) 2014/02/13(木) 23:41:32
双子 メルティは、白い アワユキ どっちでも。任せる
( A133 ) 2014/02/13(木) 23:41:46
白い アワユキは、双子 メルティ 答え聞いてないけど。お礼にぽーいっ
( A134 ) 2014/02/13(木) 23:41:49

書生服 ワラビは、ママ エルアに初恋の味を教えてあげた。
( A135 ) 2014/02/13(木) 23:42:21

白い アワユキは、 あ、すれちがった。でも断られてないからよかったよかった
( A136 ) 2014/02/13(木) 23:42:24
( *148 ) 2014/02/13(木) 23:42:42
>>247
昨日からブライトに占ったらどう?といってたけど思いつきなのよね。
つまり思いつきがあるまでは狼探してなかったのよね。
( 256 ) 2014/02/13(木) 23:42:50
@粉雪
表で後何喋るか……(白目)
明日の占い先、色と襲撃も詰めないとな。
( *149 ) 2014/02/13(木) 23:43:24
>>248
んー、そうか。
そんなこと言われても、というのは黒視と違ってるからってこと?
見てみたら>>35って言ってたね。「触れが気持ち悪い」かな。
そこ僕が「そういえば昨日〜」の部分で一貫してるからおかしくはないと思ったところなのだけど、ここ見てもまだおかしいと思う?
( 257 ) 2014/02/13(木) 23:43:51
( A137 ) 2014/02/13(木) 23:44:54
名探偵 ユベシは、ふぉ、鳩からだから相方様とかぶった!
( A138 ) 2014/02/13(木) 23:45:12
【▼ユベシ▽メルティ】
【プライト●アワユキ】
【アポロ●サブレ】
メルティ>>252
ふーん?君の根拠のない僕上げ、気持ち悪いんだけど何?
ユベシ>>255
あってる。
( 258 ) 2014/02/13(木) 23:45:18
そだ、エルア。メルティについて>>127はどう?
まあ、白視位置退屈で殴ってきてくれる先見つけるために
それやってるならスルーでいいけど。
( 259 ) 2014/02/13(木) 23:45:31
生徒 ラメルは、名探偵 ユベシsが可愛かったw(なでなでなで)
( A139 ) 2014/02/13(木) 23:45:47
【▼ヤツハ▽ユベシ】
真視してる方の黒+真視してるほうの霊の判定みたいから。霊ロラは完遂前程だけどね(最終日の遺恨とかは嫌なので)
【●アワユキ】
まあさんざん疑ってたのでここしかない
相方メルティ白い気するって言ってたから、ミーが苦手なだけかもしれんし。○出すならメルティ
( 260 ) 2014/02/13(木) 23:45:48
生徒 ラメルは、〜しばらくお待ちください のお時間〜
( A140 ) 2014/02/13(木) 23:46:03
書生服 ワラビは、メモを貼った。 
( A141 ) 2014/02/13(木) 23:46:07
>>250
ああ、なるほど。確かにユベシ赤だと弱気だねえ。とするとエルア、ワラビはユベシとは切れるのか。ちなみに弱気なとこだとアワユキ辺りになりそうな気がするけどどう思う?
>>254
いや、だって気になるじゃん
( 261 ) 2014/02/13(木) 23:46:30
名探偵 ユベシは、生徒 ラメルに撫でられつつしょぼん。そういえばactも相方様とかぶった
( A142 ) 2014/02/13(木) 23:46:41
( 262 ) 2014/02/13(木) 23:47:01
>>248 ワラビ
なるほどね…そう見てたのか。
聞いてみるの大事ね、ありがとう。
>>223 メルティ
名前書いて、見落とすから。
ワラビ側からはないと思う。
アポロ側からはあるかもと思う。
メルティに相棒から質問
>>37 ★「ガラナ襲撃で良かった」
と言うのはどういう意味?
( 263 ) 2014/02/13(木) 23:47:51
隊員 プライトは、メモを貼った。 
( A143 ) 2014/02/13(木) 23:47:53
ママ エルアは、書生服 ワラビに秘密の恋の味を教えてあげた。
( A144 ) 2014/02/13(木) 23:48:30

サブレ>>251
相方との総意。黒の情報見えて、見直そうとして。
どちらにせよ、滑るのが変わらなかった。
占い師の真偽見る為に片黒の情報も大きいのは理解してるけど。
……滑ry
( 264 ) 2014/02/13(木) 23:48:36
書生服 ワラビは、プライト>>254メルティ狼でも死んでるから気にするな。
( A145 ) 2014/02/13(木) 23:48:44
( 265 ) 2014/02/13(木) 23:49:23
>>257
ふんわりした評価で疑ってるのかそうでないのかの境目程度のレベルに感じていたが。
( 266 ) 2014/02/13(木) 23:50:05
メルティの言うフライト●エルアは、アポロから見た場合なら分かるわ。
>>1:48出すのが早急。真贋問わず、早々に考察落として信用取ろうって魂胆あると思うね。
アポロ偽エルア人なら、ここで擦り寄ってんのは懐柔かな。ただし、そう取るなら>>1:56「馬車馬のように働いてほしいです」ここの距離が妙に近い気はする。
以降は>>1:166エルア人視。
で、アポロ→ヤツハで、ユベシがヤツハスロースターター? と言ったあと、アベシも>>1:246ヤツハスロースターター と続けている。
その後、>>1:351対抗から見てガラナとエルア白く見える、ガラナは直近「ヤツハ評がいい」という理由でのセット白視。
なのでメルティの言うこと自体は分かるね。
ただ、>>180でエルアに疑問を示す姿勢からチェルシ白を取ってのエルナ疑い表明なんで、味方欲しいのかしらとも思った。まぁ人間でもやるなぁ、メルティなら。
( 267 ) 2014/02/13(木) 23:50:50
書生服 ワラビは、メルティ>>265上げは言葉違うかもだが、似たタイプとか、気にならないとか。
( A146 ) 2014/02/13(木) 23:51:53
( A147 ) 2014/02/13(木) 23:51:59
>>258ワラビ
ちょっと、まって下さいデス
なぜそこまでメルティ吊りたいデス?
現状サクラダとヤツハ片黒出てるデス
正直ワラビのその視点で村勝てる気しないので一旦考えフラットにしてみマセンか?
その▽メルティって本気度どのくらいデス?
>>264アワユキ
うーん、それなのにロラあまりしたくない派デス?
アワユキなんだか自信なさそうなイメージあるデス
ヤツハ自分が自信ない派なので安全にロラする派デスがそこら辺ちょい違和感あるデス
( 268 ) 2014/02/13(木) 23:52:03
>>235 ユベシ
★どっちの判定をより見たい?
回答は帰宅したほうでも。
直近メルティの増えた分読んでるなう。
( 269 ) 2014/02/13(木) 23:52:26
>>263サクラダ
アポロから囲いたい言ってもワラビは断るんじゃないかな
☆見辛かったから手間が省けたのが1つ。いずれ吊りに来そうだったから噛まれてよかったというのが1つ。
( 270 ) 2014/02/13(木) 23:53:04
隊員 プライトは、チェルシ>>267がフライトにしたりアベシにしたりでお腹痛い
( A148 ) 2014/02/13(木) 23:53:52
本日は霊ロラ完遂。
票と占い希望はメモにて。
本決定【▼ユベシ】
( 271 ) 2014/02/13(木) 23:55:00
生徒 ラメルは、メモを貼った。 
( A149 ) 2014/02/13(木) 23:56:56
書生服 ワラビは、ヤツハ>>268▽メルティは僕なりの優しさ。"僕"は初日でメルティを見限ったんだ。
( A150 ) 2014/02/13(木) 23:57:09
【本決定確認】
僕としては▼斑で色を見たいけれど、
決め打てない霊を吊りたい気持ちは痛いほどわかる。
なのでその決定には消極的だけど従う。
残りの喉考察に使わせて。
( 272 ) 2014/02/13(木) 23:57:10
>>267チェルシー
最終的に疑問解決してエルア白って言ってなかった?
>ワラビ
タイプについてはあくまで主観なのでそこはまあ、ね?気にならないについては安価出してくれないとどうにも言えないなあ
( 273 ) 2014/02/13(木) 23:57:38
チェル的に>>267は過ったんだが、2人ずつで見たら合点がいくが、三人で見るとあまりしっくり来ないのよね。
んで、相方はエルアとメルティならメルティの方が白くは見えるが、エルア単体で私は特に狼っぽくは見えてない、とのこと。
前述の考察より●アワユキ、霊ロラ▼ユベシで。
( 274 ) 2014/02/13(木) 23:57:50
ヤツハ>>268
霊能ロラで、2吊り 片黒ロラで、2吊り したとする
じゃあ、後の3手は何処で使う? 1手は、偽占に確実に
だけど決め打つのが苦手なのは変わっていない。サブレが私にいったように、もしプライト偽ならどうする?っていうの。たしかにまだ何処かにあるよ。
それで自信がないからって、占ロラもするの? そうなれば2吊りまた消費する。残るのは1吊り、それで灰狼が吊れる?って不安。
決めうつ事への不安と、灰狼を一発で仕留められるかへの不安。
どちらもあって、ぐるぐるなう。
( 275 ) 2014/02/13(木) 23:58:02
車掌 チェルシは、メモを貼った。 
( A151 ) 2014/02/13(木) 23:58:30
メルティ>>261
僕は今日恋なんじゃレベルでアワユキしか見てないし
占い希望それで出してるわけだ。
まあ、アポローユベシーアワユキ―ヤツハだと
霊判定ミスだよなぁ。
アポロが襲撃されない理由作り失敗してるし。とかは思う。
どのみち決め打てない。轢く。
( 276 ) 2014/02/13(木) 23:58:45
アポロ>>230
> サブレ自身よりもヤツハを主体にして投げ返してきたものに見え
「自信ある灰狼」像に一番当て嵌まんないのがヤツハだったから。
前提と結論とのズレがミーよりもヤツハの方が大きいから。
それはアポロも理解できるはずだよね?
>>2:389でミー自身よりもサブレ自信あると見えていたのだから。
あの前提から出た結論に自信なく見えてたヤツハが登場して、
ミーは疑問符しか浮かばなかった。
で。昨日そっからアポロに取られた“白”は、
「占い躱しに来たわけでもなさそう。」>>2:438もあったよね。
それは“動き”の要素だから、
「主体がヤツハ」(“内容”)であろうが関係ないよね。
それはどこ行ったんだろうね。
下段に関しては「そっから伸びを取られてないのが偽なんだよ!って意味」みたい。
( 277 ) 2014/02/13(木) 23:58:50
書生服 ワラビは、メルティ>>270来そうって…。防御はやめれないのか。
( A152 ) 2014/02/13(木) 23:58:57
ちょっと旧型 ヤツハは、書生服 ワラビ優しさだとして、そこで縄使って勝てる思うデス?
( A153 ) 2014/02/13(木) 23:59:03
今、アワユキ見てるデスが、なんかログが入り込んでこないデスよ。
ふわふわしてるのは、連日変わらない印象デスがそれは本人要素だと思ってるデス。
で、サクラダからもプライトからも切れは拾えなかったデス。
昨日の最初に、ちょっとサクラダとやり取りしてるのはあったですが、切れと言えるほどでもないデスね。>>2:12>>2:31
1dでの占い希望も、サクラダは外して考えているデス。actでも、サクラダ占い不要枠を訴えているデスよね。
なので、ちょっとアワユキ注目枠ですが、>>103のアポロの、アワユキ違うだろうの意見も意識しつつな感じデスね。
( 278 ) 2014/02/14(金) 00:00:14
生徒 ラメルは、メモを貼った。 
( A154 ) 2014/02/14(金) 00:01:41
>>ヤツハ
メルティ残ってた方が勝てないと思うよ。
"僕"にとって村だと思うから占ってあげようは優しさじゃない。
村だとしても吊ってやるのが村の責任。
( 279 ) 2014/02/14(金) 00:02:29
>>275アワユキ
占いロラすれば残り村は三人まで減るデス
占い師がLW引いてればそれでそこからの情報がまた入るデス
後、もしC潜伏だった場合は占ロラまでしちゃえばそのまま村勝ちな訳デスが、これどう思いマス?
( 280 ) 2014/02/14(金) 00:02:38
【仮決定見た】
ユベシの霊判定と、そこからの考察みたいから、ヤツハ吊りたい。
>>270 メルティ
意見そのものには不同意。
だけどワラビ側からアポロ確実に殺してるので、
両狼なさそう、という見解には同意。
返答黒すぎワロタ。
自分が生き残る事しか考えてないらしい…。
( 281 ) 2014/02/14(金) 00:02:44
ああ、>>275は占襲撃ない前提で言ってる。
占襲撃が起きたら、これは。また変わる。
今日占い抜きしなかったんだ。
最後まで信用勝負で、占い2人残るのもありえるかなって。
( 282 ) 2014/02/14(金) 00:03:37
( 283 ) 2014/02/14(金) 00:05:07
>>271【本決定確認】
異論無いわ
占先はアワユキかメルティで
プライト、どっち占いたい?
( 284 ) 2014/02/14(金) 00:05:14
>>277
まぁ相方と話してて見直した部分だしね。その動き、に関して白さを感じてもそこだけじゃ白打てない、他の白要素の欠如、で考えが変わった。重箱だなぁ。
そっから伸びを取られない、ならそう言えば良かったんじゃないの?
「伸びを取られてないのが偽」
違うだろw
「偽視してるから伸びを取ってないor取れない」んじゃないの?
内容まで踏まえてどう間違ってるか、どう伸びが無いか言ってきた人は知らないんだけど?
読んでたんならおかしいからやっぱ読まずに俺の揚げ足取れるところに偽塗りしてきてるように見えるわ。
( 285 ) 2014/02/14(金) 00:05:18
C潜伏だったら占ロラで村勝ちだからいいじゃん、って提案どうなん。
ごっつ黒ない?
( *150 ) 2014/02/14(金) 00:05:28
ヤツハ>>280
LW見つけてても、結局はその黒を出した占い師を信じきれるか。
決めうちって事でしょう?
それと、初手斑な時点でC潜伏考えてないよ。
( 286 ) 2014/02/14(金) 00:05:49
どんだけ占ロラりたいんだ……
という突っ込みをしていいのかどうかで悩むのが俺。
( *151 ) 2014/02/14(金) 00:06:07
白い アワユキは、 あ、>>271見てる異論なし。ユベシにセット。
( A155 ) 2014/02/14(金) 00:07:08
>>281
開始時点で6縄4人外。霊真狼仮定で霊ロラ、片黒ロラで2縄2人外。吊られる余裕ないんよね。占決め打つなら余った縄で吊られてもまあなんとかなるんだけども
( 287 ) 2014/02/14(金) 00:09:02
【本決定了解】
ちょっと寝落ちがやばい。
反応なくなったらごめん
( 288 ) 2014/02/14(金) 00:09:35
仮決定見た〜強い反対は無いよー。万が一のアポロ真だった場合の事を考えたらヤツハの動きを明日見た方が良いのかなあ。
>>218ラメル
してない。取りあえずアワユキが気になって。
皆が白い白い言ってるし、体感そんな気もしてるし
あと昨日突っ込んだアポロ真って思ってるなら危機感ないの?!って思ったとこも何か情報更新してたし
>>285アポロ
偽塗りっつうかずーっとプライト真に見えてるいい続けてるでしょ。偽要素出そうかと思ったけどイラねってエルアとかが言ってたから出してないだけ。
( 289 ) 2014/02/14(金) 00:10:17
もし万が一、真狼−真狼 で
片黒ロラ、占いロラで終わったら。ひっくり返るレベルではある。
メルティ>>287
開始時点なら7吊りだよ。
( 290 ) 2014/02/14(金) 00:10:30
紺)
>粉餅
ところで占い先はどうするの?
確定 選択肢 ぐらいの目安で教えて欲しいな。
貴方視点をあんまり狭めたくないでしょ。
( *152 ) 2014/02/14(金) 00:10:31
【本決定確認】
ロラするって言ったしな。
占い先のセットは悩みつつ仮で。
エルア>>284
「俺」の希望はあるが、うーん。
相方みたいに踏ん切りよくないんだよなー。
( 291 ) 2014/02/14(金) 00:11:00
ユベシは飴必要そうなら、周りが寝ちゃう前に申告してね。
本日は変更(チラッ)はないです。
そろそろ体力落ち始めるのであったかくしてよく寝てね!
( 292 ) 2014/02/14(金) 00:13:16
@粉雪
占い先悩みすぎて困ってる。
俺はアワユキ占ったほうがいいんじゃ、と思ってた。
昼間時点はどこ黒出しても真贋差で押しきれるだろう、って話。
後は伏せ占いな、と。
候補どう思う?
一応明日出す考察は、さっきの
>>*135の「白視先〜」以降と>>*136利用の予定だけど。
( *153 ) 2014/02/14(金) 00:13:58
( 293 ) 2014/02/14(金) 00:13:58
双子の弟 フリッツは、あ、寝落ちたらあれだし飴欲しい人は言って
( A156 ) 2014/02/14(金) 00:14:23
( 294 ) 2014/02/14(金) 00:15:19
( A157 ) 2014/02/14(金) 00:15:41
ちなみに、あたしの意見を言えばサブレかアワユキ
正直統一になってもいいかなーと
ワラビの補完は優先度低いと思います。
とかしれっとここで出しておく
( 295 ) 2014/02/14(金) 00:15:45
( A158 ) 2014/02/14(金) 00:16:08

メルティ>>293
え。能力者にC混ざってるから、どういっても。
先にC吊る事になると思うんだけど。
そうなると7吊りだよね?
( 296 ) 2014/02/14(金) 00:16:34
>>289
だからそのプライト真の姿勢からちょくちょくこっちに突っ込んで来てるから判断しに来てるのかな?とも考えてるけど明らかに読み込んではない感じが黒いと言ってるんだけど。まぁいいや。占えばハッキリする。
決定見た、了解。
( 297 ) 2014/02/14(金) 00:16:46
( A159 ) 2014/02/14(金) 00:17:00
アワユキ>>60
灰で震えてたの?じゃあ、やっぱ何か被って表出てるよね?
それは何で?ってずっと聞いてるんだけどね。
( 298 ) 2014/02/14(金) 00:17:03
名探偵 ユベシは、双子の弟 フリッツありがとう!誰か飴いる人いる?
( A160 ) 2014/02/14(金) 00:17:06
>>295ラメル
サブレは無いわー
昨日のガラナと今日の私の考察じゃ足りなかったのかしら
( 299 ) 2014/02/14(金) 00:18:03
>>269サクラダ
僕としてはヤツハ。
単体として疑ってたのは>>2:237の通りで、今日の動きも淡白。
今日のアポロ見ると偽かな、と思えてきてるのもあり。
相方は気になる所はあるけど、アポロの感情爆発が真のものじゃないか、
後マルセ―のサクラダ庇いが気になる。だから▼サクラダで色見たいんだけどって言ってるんだよね……
なんで意見が分かれてああなった。
( 300 ) 2014/02/14(金) 00:18:05
メルティ増えた分含めて見たけど、ここアピしかしてないね。
私が狼ならこうじゃない、って系の。
やってる事まっすぐ見たら楽して日付進めたい狼なんだけど…
(単体と言いつつライン中心の思考とか)
占ったら負けな気がするのは何故なんだろ。
( 301 ) 2014/02/14(金) 00:18:56
>>296
いや、だから霊真狼仮定だって言ってるじゃん。最悪想定しているんだしさ。真狂-真狼なら先にC吊るってことにはならないと思うけど?
( 302 ) 2014/02/14(金) 00:19:02
ワラビ>>298
怖いから震えるのは普通じゃない?
相方はそうでもなくなった、らしいけど。私は今でも怖いと思う時がある。
( 303 ) 2014/02/14(金) 00:19:07
ごめんプロでも言ったけど割と眠気が厳しい…
黒出すならラメル、白ならそのままアワユキ噛みでいい気もする。
( *154 ) 2014/02/14(金) 00:20:08
>>302
片黒ロラした時点で7人になるよね。
その状況で、C残しの最悪を考えて占い師候補吊らない進行はないと思う。
( 304 ) 2014/02/14(金) 00:21:24
( *155 ) 2014/02/14(金) 00:22:18
【決定確認】してるデス。
>>189アポロ
フリッツに対しての意見、ありがとうございマス。
相方も、プライトとの初日のフリッツ評から、切れだと思うとのことデシタ。
相方と話して、フリッツ村置きデス。
もし、アポロから気になった点あれば言って下さいデス。
( 305 ) 2014/02/14(金) 00:22:19
アワユキ>>303
違う。怖くて灰で震えてた。
で、実際僕と話したのは>>2:181
これ、怖くて震えてるの全く分からないぞ?
むしろ、冷静に対処しているように見える。
( 306 ) 2014/02/14(金) 00:22:30
@粉雪
ん、無理せんでな。俺もアポロ周り見直してるけどちょい辛い。
ねみょい。
白でアワユキ噛みは分かるけど、
黒出すならラメルなの? 食い筋変じゃないんかな。
( *156 ) 2014/02/14(金) 00:23:20
書生服 ワラビは、サクラダ>>301にだから吊ればいいんだって。本当皆優しすぎだろ…。
( A161 ) 2014/02/14(金) 00:23:26
いや、候補じゃないな。偽だと思われる占い師を吊らない進行はない。
片黒ロラした時点で両真追う事になるけど、結局は占い師決めうちはしないといけない。
( 307 ) 2014/02/14(金) 00:23:36
( *157 ) 2014/02/14(金) 00:24:07
>>306
つまり。怖いなら表で震えて、それを見せろよって解釈でいい?
で、それがないから被っているように見えると。
( 308 ) 2014/02/14(金) 00:25:20
うむ…決定は見てる。
完ロラは村の流れだったとはいえちゃんとライン繋がるかどうかは見てみたかったな。というかサクラダ吊りたい
>>300を見ても惜しまれる
( 309 ) 2014/02/14(金) 00:25:45
ヤツハ>>241
> サブレならこれ気付いてツッコミ入れそう思うデス
昨日アポロにツッコんだ“ミー”は、
今日プライト殆ど見てないからだね。
むしろ、気付いたヤツハがそれ今まで出さないの何で?
村から圧倒的真視されてる騙りプライトの怪しい要素と見たなら。
「これどう思います?」でもいいから出せばよかったのに。
自分が気付いても提示してないのにミーには謎の期待をするの?
★提示しなかったの何で?出してたらごめんだけど。
( 310 ) 2014/02/14(金) 00:26:07
>>299 エルア
白いのはわかるんだけど白いのはあたしは取らんのよ
なぜなら白さはもう一通り取ってるから
何度読んでも「人だなあ(しみじみ」が来なくてね
あたしがわざわざ表で言うてるあたり
ちょっと察してくださいな
( 311 ) 2014/02/14(金) 00:26:33
>>304
うん、だから占い決め打つなら余った縄回してくれてもいいんよ。
( 312 ) 2014/02/14(金) 00:27:58
>>301 サクラダ
白が出た時何も進まないからだろねん
メルティにつかう縄は一応予約してあるのだが
狼の作戦は美味いなと感じる
( 313 ) 2014/02/14(金) 00:28:16
( *158 ) 2014/02/14(金) 00:28:32
>>266ワラビ
ふんわりってのは多分疑いかけというか、考察しかけなんだろうね、と思う。
そこはワラビの言う通り情報集めなんだなと。少しは疑いもあったとは思うけど。
ただ、「議事への視線が〜」の部分で言ったとおり、疑い自体は一貫してると思うし、フラットだと思う。
もう一度見直してみたけど、違和感は感じなかった。
メルティ黒と思うなら、そういう観点から見たらどう? その引っかかりはどうってことないように思うんだけどな。
( 314 ) 2014/02/14(金) 00:28:42
アワユキ>>308
灰―□→表
↑
ここで何か処理してるよね?
その処理がどうも君を見にくくしている。
拘りがないなら取って欲しい。
( 315 ) 2014/02/14(金) 00:29:39
白い アワユキは、 >>312それは村なら、言わないでほしい。メルティを村だと思っているから更に
( A162 ) 2014/02/14(金) 00:29:49
>>310サブレ
個人的に確定偽叩くの嫌い(これ昨日アポロ評で言ってるデス)なのと、サブレあたり気が付かないかな?気持ち
で、ヤツハのそれ読んでサブレどう思ったデス?
( 316 ) 2014/02/14(金) 00:30:32
よし、じゃあそれアピくさいからヤツハ吊った後で吊るわね。
( 317 ) 2014/02/14(金) 00:31:36
まぁ、本当に真霊なら、アポロ真だろ! って言ってアポロ真要素あげていくけど
まぁ偽なので……
襲撃はラメルでも占い先襲撃でもいいかなぁ。
ガチ襲撃ってそこまで得意じゃないんだけどさ。
@表
( *159 ) 2014/02/14(金) 00:32:05
>アワユキ
最終日残されて手の平返されるのが一番最悪なので状況によっては自吊りもやむ無しなんだよなあ
( 318 ) 2014/02/14(金) 00:32:19
白い アワユキは、 >>315 処理をしているつもりはないし、これでも震えて文字うってるんだけどな。
( A163 ) 2014/02/14(金) 00:32:21
名探偵 ユベシは、>>314メルティじゃないチェルシだ、ごめん……
( A164 ) 2014/02/14(金) 00:33:05
白い アワユキは、 >>318 盤面整理のために自吊りを申し出るのも、わかる。でも今言うの?って
( A165 ) 2014/02/14(金) 00:33:44
書生服 ワラビは、 アワユキに、んー。灰と表の自分が違う自覚もないんか、それだと難しいか。
( A166 ) 2014/02/14(金) 00:34:15
( A167 ) 2014/02/14(金) 00:35:20
鳩から。
決定回りだけど、ワラビの第二希望のメルティ吊ろうぜ!というのが1dから一貫してる。
村でも吊る、っていうのは盤面整理的意味合いだろうと思った。
この点では僕は黒いとは感じなかったかな。
サブレの>>289アワユキ気になってっていうのは今迄ずっと対話してきてそちらに目が行って、
っていう感情駄々漏れで、思考変遷が綺麗。
だから僕はサブレ人でいいんじゃないかなって思うんだ。
それに、プライト真と思っていながらも万一アポロ真だった場合の事を考えてる(上段)
万一の事を考えて、ヤツハの動きも見たいっていう感情って人っぽいと思うんだ。
誰だって決め打ちは怖いもの。
後はメルティの自吊りが白い、んだけど…それを言っちゃうのがなぁ。
( 319 ) 2014/02/14(金) 00:35:40
( A168 ) 2014/02/14(金) 00:35:53
紺)
>ALL
そろそろ緋が戻ってくるし、襲撃と判定決めていこっか。
まずは吊りセットしてからね。
襲撃は暫定でおまかせ→ラメルにしてあるわ。
( *160 ) 2014/02/14(金) 00:36:05
( A169 ) 2014/02/14(金) 00:36:07
( A170 ) 2014/02/14(金) 00:36:13
白い アワユキは、ワラビ 難しいもなにも、取り繕う必要もない。
( A171 ) 2014/02/14(金) 00:36:14
白い アワユキは、 それでも冷静に見えるなら。怖いからって逃げるわけにいかないから、という覚悟かもね
( A172 ) 2014/02/14(金) 00:36:56
名探偵 ユベシは、僕飴2個目になっちゃうけど、いいのかな?とりあえず先投げるよ。
( A173 ) 2014/02/14(金) 00:36:56
名探偵 ユベシは、ひえひえ サブレにバレンタインのチョコを渡してみた。ともチョコ!
( A174 ) 2014/02/14(金) 00:37:27

ひえひえ サブレは、二個目なのか、まだもらってない人で欲しい人いる?居ないならユベシに投げるよ
( A175 ) 2014/02/14(金) 00:38:13
( A176 ) 2014/02/14(金) 00:38:33
>アワユキ
サクラダ、ワラビ、エルア。この辺りが最終日残ってたら確実に私は吊られるので白打ってくれる面子が残らないなら最終日には行きたくないんよね。まあ、ワラビのいう優しさみたいなもん。
遅かれ早かれ結局そういう盤面は来るんだから先に言っとく
( 320 ) 2014/02/14(金) 00:38:58
ひえひえ サブレは、0時45分くらいまで待って挙手ないならユベシに投げるね
( A177 ) 2014/02/14(金) 00:39:19
ヤツハの視点漏れを鳩で拾って
これ言えば流石にプライト真確信してくれるよなって思って
でも自分から言うのもなって誰か言わないかなーと放置して
意気揚々と帰って箱から見たら 消えてた?(見間違い?)
で凹みなう。昼に考えたがワラビは状況から白。
保護が必要? → 必要ない
逆ライン切? → 必要ない
ここで仲間に白? → それよりほかに白出した方が信用関係でいい感じじゃねーのかな。
( 321 ) 2014/02/14(金) 00:39:50
( 322 ) 2014/02/14(金) 00:40:03
@もち雪
ただいま! 対抗盛り返してるからここで押さえとくよ。
( *161 ) 2014/02/14(金) 00:40:47
白い アワユキは、メルティ 片黒ロラ後ならサクラダはいないけどね。 ああ、うん。
( A178 ) 2014/02/14(金) 00:41:10
@粉雪
う、うぇえぇぇほんとどうしようもなくてすまぬ
( *162 ) 2014/02/14(金) 00:41:18
ひえひえ サブレは、ちょっと旧型 ヤツハ>>316すぐ出せるならアンカー貰っていいかなー?無理ならプライトの発言漁って探すけど。
( A179 ) 2014/02/14(金) 00:41:34
@粉雪
表裏が触れてなかったっけ。視点漏れ。
それとは別のやつだっけ?
( *163 ) 2014/02/14(金) 00:42:07
チェルシーは俺の飴あげるから、「今までで一番相方と意見の齟齬が大きかった場所、その推移と結論」を喋って。
いい?
( 323 ) 2014/02/14(金) 00:42:11
( *164 ) 2014/02/14(金) 00:42:45
紺)
ごめんね しばらく外すわ。
後で確認するけど、間に合わなければ決めちゃっていいから。
( *165 ) 2014/02/14(金) 00:43:05
サブレ>>310
昨日の黒出しの時点>>2:11で「サクラダを自力で吊る」気だと感じた。
なので希望を出した数名を検討>>2:76>>2:77、結果非狼と判断。
よって「村に吊らせようとした」説→「発言力の低い場所に狼がいる可能性」>>1から今日の占い先選定って流れ。
( 324 ) 2014/02/14(金) 00:43:55
アワユキは飴もらってログ精査してね。
「滑って見れない」は周囲に対する言い訳。
見れそうなところで自分がどう感じたかだけでも出してほしいず。
( 325 ) 2014/02/14(金) 00:44:09
>>*163
あれは結構無理やりでしたからね。多分別の奴かと。
粉雪ご主人様はがんばってたと思いますっ!
[背伸びして頭を撫でた]
( *166 ) 2014/02/14(金) 00:44:25
( 326 ) 2014/02/14(金) 00:45:15
後、ご主人様サブレかヤツハから飴貰って下さい。
僕よりもご主人様の考察を多く落とすべきかと。
( *167 ) 2014/02/14(金) 00:45:32
@粉雪
>>*166
アワユキじゃねーけど俺もプルップルしとったわ……
[ぷるぷるしつつなでられなでられ]
( *168 ) 2014/02/14(金) 00:45:41
アワユキとかヤツハとかどうしてそんなにも、
メルティ吊りたくないんだろうか。分からぬ。
僕が厳しすぎる?君らが優しすぎる?
メルティ村見えてて、
落とせない狼とか邪推しちゃう訳だが。
( 327 ) 2014/02/14(金) 00:46:22
隊員 プライトは、アワユキはとりあえず「言い訳」をやめようか。結論をすぱっと言おう
( A180 ) 2014/02/14(金) 00:46:31
ひえひえ サブレは、>>324本人から提示と流れ解説が来て笑った。ありがとー。
( A181 ) 2014/02/14(金) 00:46:33
フリッツ真面目に考察して白になったので落とす予定。
いいかな?
@表
( *169 ) 2014/02/14(金) 00:47:04
メルティCだとマルセーからの吊り意見はかなり強め。
そして、あの本決定把握ミスは演技ってことだろう。うーん。
吊りじゃなく占い当たりたいはずだろうけど、>>2:116はちょい弱気。
弱気と言えば、>>2:79もそう。ここら辺、ちょい不安は感じる。
あちこち切れ印象から狼薄め。狼よりC。
だが、当人の占われたさが薄いこと、霊ロラ推し強いことからCより村に見える。
と、メルティはこんな感じで見ていたにゃ。
昨日時点の考察だけど、一応出しておくー。
って、>>323見えた。別にいいけど、飴そんな貰っていいのかにゃ?片方は寝たけど出すのは出来るよー。
( 328 ) 2014/02/14(金) 00:47:06
( *170 ) 2014/02/14(金) 00:47:49
隊員 プライトは、一応、他に欲しい人いる? 貰ってない人優先だけど
( A182 ) 2014/02/14(金) 00:48:32
ワラビは総合的な検証結果、占いらない。
チェルシーは素直に白予想。
アワユキは状況の把握のできてなさが議事読む事に負荷かかってる狼かも。
人なら見る人半分づつとかで分けてでも追いついて。
ワラビact見てメルティは占わず吊るべき枠で決着ついた。
フリッツは>>127下段、ロック外れませんなうはその襲撃やった狼に感じず。
サブレは>>112や>>141の不安感が人に見えてる。
上手くいきすぎてる時って人間不安になるもんだし。
エルアはアポロぶったたき具合がドS過ぎて…
両狼でこれやってたらちょっと引く。
結果、アワユキ占いで良いんじゃないかという結論。
>>313 ラメル 全くもってその通りね。
>>320 メルティ プライト真決め打ちじゃないと私残ってないよ。
それどういう想定してる?
( 329 ) 2014/02/14(金) 00:48:59
>>326
メルティ狂なら片黒ロラ→占ロラで終わりだ、やったね!
ってなるけどもどう?
( 330 ) 2014/02/14(金) 00:49:33
>メルティ
まとめの愚痴だと思ってもらっていいんだけど
村が吊られる分、村は不利になるわけよ
その辺どうお思いなのでしょうか
( 331 ) 2014/02/14(金) 00:49:36
白い アワユキは、 言い訳か、うん…たしかに見えないって騒ぐだけじゃはじまらないか
( A183 ) 2014/02/14(金) 00:49:45
コスプレ? サクラダは、喉枯れ早すぎる…リア充国とかよりさらにキツいとは…。
( A184 ) 2014/02/14(金) 00:49:58
ひえひえ サブレは、50分になったからユベシになげるね、45分見逃してた
( A185 ) 2014/02/14(金) 00:50:49
緋)赤復帰
ラメル襲撃の流れなの?
システムメッセージ見てびっくりした。
流れ見てくる。
( *171 ) 2014/02/14(金) 00:50:51
ア○ラックのブラックスワンを思い出した>>321。
( 332 ) 2014/02/14(金) 00:51:42
隊員 プライトは、言い訳じゃなくて、思考の推移の解説とかだったらごめんね。それをやめて、今から喋って欲しいなって
( A186 ) 2014/02/14(金) 00:51:44
生徒 ラメルは、ひえひえ サブレ>>289 ふむん、ありがと。視線は外してなさそかね
( A187 ) 2014/02/14(金) 00:52:02
隊員 プライトは、んー。ごめんチェルシ、振ってなんだけどアワユキ優先していい?
( A188 ) 2014/02/14(金) 00:52:34
ひえひえ サブレは、名探偵 ユベシ冷凍庫から梨味の爽を差し出した
( A189 ) 2014/02/14(金) 00:53:08

ヤツハ>>316
だから質問形式で出せばよかったのにって言ったんだけどね。
気付かないかな?と期待されてたのは分かった。
気付かなかったから変だと思われるのは分かんない。
ましてやそんなふんわりどころじゃない理由で○じゃなく●なのも分かんない。
プライトから>>324もらってアンカー先飛んで目を通したけども。
違和感を感じなかったけれど。
ヤツハは>>324を見たうえでも「変」だと思う?
偽だって分かってる相手のだからまー“悪意”は感じても。
流れとしてどうおかしいか、説明できる?
( 333 ) 2014/02/14(金) 00:53:32
隊員 プライトは、>>332 ○フラック知らないよぉ! ね、眠いのでなんか怖かったらごめん>口調
( A190 ) 2014/02/14(金) 00:53:35
名探偵 ユベシは、ひえひえ サブレありがとう!僕爽大好きなんだ![ぎゅっと抱きついた]
( A191 ) 2014/02/14(金) 00:53:50
>>329
エルアとか▼ヤツハから▼メルティに飛んで来そうとかそんな感じ。あんま細かいとこは考えずに残ってたら吊りに来そうな面子ってだけ
>>331
最終日に吊られること>途中で吊られることでしょうよ。狼の付け入る隙は極力減らすべき。村全体で白打ってくれるならなんら問題はないけど実際はそうは行かないでしょ。まあ、状況次第だけども
( 334 ) 2014/02/14(金) 00:54:58
んっと、アワユキ今から喋れる?
それぞれの「結論」だけ落としてほしいなって。
分からないなら、分からないなりに白か黒か、村か狼か。
その要素をどこで拾ったのか。
( 335 ) 2014/02/14(金) 00:55:37
プライト真の襲撃なら狩一択。
明日辺りに黒でて噛めなくなる感じ。
ラメルなら今日のアポロのラメル噛みjk思考を利用するかーってとこ。
しかしプライト真なら悠長すぎて……
と思うんだけどどうかな
@表
( *172 ) 2014/02/14(金) 00:56:33
( *173 ) 2014/02/14(金) 00:56:58
( A192 ) 2014/02/14(金) 00:57:33
( *174 ) 2014/02/14(金) 00:57:48
隊員 プライトは、>アワユキ ほむぅ……分かった、ありがとう。
( A193 ) 2014/02/14(金) 00:57:54
@粉雪
ラメルは変だよなぁ
やるなら俺らの占い先か狩狙いか。
( *175 ) 2014/02/14(金) 00:57:58
僕は▲ワラビか占い先襲撃がいいかと。
唯どこももったいない。アワユキはLW候補だし…
( *176 ) 2014/02/14(金) 00:58:27
書生服 ワラビは、隊員 プライト僕もうろ覚えだけどねアフ○ック。確かあったよ多分
( A194 ) 2014/02/14(金) 00:58:41
隊員 プライトは、ちぇ、チェルシーちゃんいるー?(ちらっ
( A195 ) 2014/02/14(金) 00:58:42
ラメル>>331
すげー腹立つけど、メルティ村なら、
連帯責任で村な責任な訳。
勝手に自爆して、自分で這い上がることも出来なくても、
村の責任。
メルティ>>334
開き直るな。
( 336 ) 2014/02/14(金) 00:59:45
白い アワユキは、ごめん。やすむね。 それは明日の目標として、今は持ち帰る。
( A196 ) 2014/02/14(金) 01:00:22
( 337 ) 2014/02/14(金) 01:01:15
>>334 メルティ
村の仕事は、自力で白くなること。
「最終日に吊るなら今吊れよ」じゃない。
そもそも吊られないように努力しろよ。
わからないなら聞いてくれないか
やれば考察ができるのは>>180>>196でわかるから。
正直その戦い方で自分吊られて村勝って悔しくないのか
君がノイズと村に認識されたってことだぞ。
( 338 ) 2014/02/14(金) 01:01:17
生徒 ラメルは、以上、げきおこぷんぷんまるなのでした。
( A197 ) 2014/02/14(金) 01:01:49
>>328チェル
メルCは無いでしょ
メルCなら「村の議論を誘導する」、
もしくは「占われて白確になる」、「PP要因」的な役割な訳だけど
占いに当てに行く動きも無いし、
本人自吊り言ってるし、働いて無いにも程があるわ
相談時間はあったわけだし
そのメルC仮定はどのレベルで本気だったのかしら?
( 339 ) 2014/02/14(金) 01:03:40
( 340 ) 2014/02/14(金) 01:04:35
隊員 プライトは、うん、喉の総量とかも見て今はチェルシー優先で。投げるよー
( A198 ) 2014/02/14(金) 01:05:27
( A199 ) 2014/02/14(金) 01:05:52

白い アワユキは、ええ、と。「相方」の方なら、少し喋れるよ。時間はかかるかもだけど
( A200 ) 2014/02/14(金) 01:06:12
( A201 ) 2014/02/14(金) 01:07:00
あー、チェルシには僕が開き直ってるように見えてたのか?
チェルシ村として、僕白取れないことを怒ってるつもりはなかったんだがな。
( 341 ) 2014/02/14(金) 01:07:10
眠かったごめんよー。
欲しいのはさっき言った部分。
昨日言ってた「占霊その他の部分ですれ違って」ってやつね。
「なるべく早く」場に出してほしい。
( 342 ) 2014/02/14(金) 01:07:35
白い アワユキは、あ、すれ違ったごめん。それなら、ともかく相方と一緒に明日ちゃんとやるね
( A202 ) 2014/02/14(金) 01:07:43
隊員 プライトは、アワユキごめん……もう……飴ェ……
( A203 ) 2014/02/14(金) 01:08:04
書生服 ワラビは、ちょっと旧型 ヤツハ起きてたら、アワユキに飴あげてー?
( A204 ) 2014/02/14(金) 01:09:15
プライトありがとにゃ。
1dエルア評
私→>>1:120投下
その後の割れっぷりは>>1:130参照。
相方曰く「僕のLWがあんな感じ」というので警戒はずっとしてるっぽい。
そして今日のメルティとエルアのやりとりも>>274参照。
私→エルア単体でも別に狼っぽくなくね?
半身→プライト●エルアはありだな……>>267
結論は現状>>274かにゃ。ここは多分まだ見てると思うよ。
( 343 ) 2014/02/14(金) 01:10:50
隊員 プライトは、>>342 「眠かったら」な。 そんでこれ在席確かめてから投げた方がよかったじゃん俺ェ……
( A205 ) 2014/02/14(金) 01:11:03
ちょっと旧型 ヤツハは、白い アワユキに初恋の味を教えてあげた。
( A206 ) 2014/02/14(金) 01:11:15

1dサブレ評
私→>>1:164>>1:177
半身→「頭から読んで実況してるだけだな、このサブレは」
サブレはその後の流れとかで白視固まってると思う。……多分。
1dメルティ評
私→>>1:376
半身→「吊り枠にぶっこんでおこう」「メルティ占は反対だなーこんなん村で白確したとしても邪魔やろー」
さっき出した2d検証とか経て、ここも結論は村っぽいとなってるはず。
詳細は半身寝てるので確認出来ずだけどにゃ。
( 344 ) 2014/02/14(金) 01:11:28
それと喉が余ったら「場に出てない上に自分からは言い出しづらいんだけど、私はこんなとこが白いんだぞ!」って部分があれば言ってほしい。
( 345 ) 2014/02/14(金) 01:15:20
白い アワユキは、あ、ヤツハありがとう。ちょっとまとめてくる。時間かかったらごめんね
( A207 ) 2014/02/14(金) 01:15:30
書生服 ワラビは、 ヤツハあんがとー。しかし、アワユキ寝た…か…?
( A208 ) 2014/02/14(金) 01:15:33
書生服 ワラビは、あ、居るね。頑張れ。無理はせず。
( A209 ) 2014/02/14(金) 01:16:27
緋)紺が席を外してしまったので解説。
地上の発言使い切ったら見に来たらいいので、
赤封鎖してOK。
( *177 ) 2014/02/14(金) 01:17:48
( A210 ) 2014/02/14(金) 01:18:13
( A211 ) 2014/02/14(金) 01:19:21
>>339エルア
元々は占い希望が集まってる→Cある?→検証してやっぱりないんじゃ、という感じだったのだけどね。
直近で話題に出ていたので、ここは村と思うよというので流用させて貰った。
今はCは考えていない。ただ、当時過ぎったのは確か。
可能性を考えたら、一つ一つ検証しているよ。
だからこそ、逆に>>41でそこ占う時に考えなかったのかーとか疑問に思いもしたんだ。
>プライト
すぐ返事出来なくてごめんにゃ。pt0のactも0なのにゃ…。
>>341ワラビ
“私”は>>10→>>39のような感じだったけどね。
開き直って、とまでは思ってないんじゃないかにゃあ。
( 346 ) 2014/02/14(金) 01:19:37
隊員 プライトは、>>346 残った60ptちょっとは精査したうえでの発言でいいから焦らずにー。
( A212 ) 2014/02/14(金) 01:22:14
んーと、アポロ偽視点だと確かにプライト襲撃しないと勝ち目がない。
真贋勝負になったら負けそうだからね。
でもねー、
これ前提が「プライトの占いに後半まで捕まらない所に狼がいる」なのよね。
2手目とか3手目に捕まりそうな位置だったらそれこそ明日、ガラナ狩を決め打ちしてプライト襲撃になる。
私が狼ならこれくらいやってのける。
実際それで真ぶっ殺した事あるし。
だけど、それが出来る狼か、っていうとあんま見えないよね。
どっちかというと
「自分狼に見えないだろアピしてる」
ように見えない?
つまり、ラメル襲撃は
「アポロ人外なら、こんな襲撃をしない」
と思わせる為の偽装工作って主張ができる。
可能ならこれ、灰から出て欲しいんだけどね。
( *178 ) 2014/02/14(金) 01:22:45
緋)私や粉餅からは言えない意見だから(それ狙いでやった狼だろうと言われる)、
灰から出てこなかったらざらめみぞれから出して欲しい意見になる。
仮想LWはアワユキでもいいかな…ここの白貯金切れてるし。
( *179 ) 2014/02/14(金) 01:25:00
言葉を選ばなかったのは申し訳ないと思うし
フォロー不足だったのは認める。ごめんなさい。
明日で良いから、ここを読んだら
メルティが村に声を届けようと思った時に
あたしに何が出来そうか教えてくれないかな。**
( 347 ) 2014/02/14(金) 01:25:45
>>*178
それ効くかもしれませんね。
アポロ自身が今日の襲撃の疑問点で「ラメルに行かないのか」って漏らしてます。
これを誰か拾ってくれるかどうか。
( *180 ) 2014/02/14(金) 01:26:02
@もち雪
んー。奇策に頼らずに勝てるから、奇策に走らなくてもいいと思うんだけど。素直にやれば普通に勝てる勝負だと思う。
( *181 ) 2014/02/14(金) 01:27:40
チェルシ>>344
メルティ評半身に同意しつつ。
チェルシ>>346
待ってた、には悪いことをしたな。
確認してきたら、全力で忘れてたっぽい。
( 348 ) 2014/02/14(金) 01:28:41
書生服 ワラビは、生徒 ラメルをよしよしと撫でた。
( A213 ) 2014/02/14(金) 01:29:07
緋)次点で占い先襲撃だけど…。
粉餅がどこ占うか、によるなあ。
そこを襲う=狩候補とみたor吊れない位置って事だし。
どこ占うの?
( *182 ) 2014/02/14(金) 01:29:48
@粉雪
アワユキLWで考えるんなら、
チェルシ食ってもいいんじゃないかね、と。
直近の流れの「この二人で占い先悩んでる」感から。
( *183 ) 2014/02/14(金) 01:31:09
緋)
占い先が襲える立ち位置の人じゃなかったら、
ワラビ襲撃が安定かなあ。
何気に襲撃先のオプションが少なすぎるのよね。
相手視点も作る必要あるから。
( *184 ) 2014/02/14(金) 01:31:53
フリッツは>>161切れ、プラスして初日プライトがフリッツは占うよりも吊りたいとかパッと言ってる部分
ここら辺ライン切れてると思うデス。
メルティは省略
エルアは初動のプライトとの言い合い、あれ本気でやってそう感
ガラナの時でも言ったけど、いきなり仲間の真落とすの微妙そう
ということで、切れを感じマシタ。
チェルシは、ここまできたらプライト真の意見に乗っかってればOKに感じマスが、占い真贋をきちんと見てる感じがして村っぽく感じるデス。
あと、朝の更新周りの勘違いもあれ素でやってるイメージデス。
あと、ワラビとのやり取りでの苛立ち感も、村なのに分かってもらえないって感じがシマシタ。
サブレについては、フリッツの時同様、相方と意見食い違ってるデス。
今のヤツハは、サブレ黒く見てないです。
なので、>>333に対しては、明日相方が答えるまで待って欲しいデスよ。
アワユキに関しては、>>278参照で。
( 349 ) 2014/02/14(金) 01:33:25
フリッツ見直してみたけど、白いと思った。
何も背負ってるように見えないんだよね。彼。
1dは>>1:111からさっと考察に入って、>>1:112>>1:121>>1:131と淡々って考察してる感じ。
考察自体は曲げたところもなく、>>1:123>>1:146等、見直したり他の意見を取り入れて自分の考察に昇華したりする動きがみられる。
思考の流れは>>1:332参照だけど、それ含め行動の向きがいいなぁ、と。
で、これだと微白程度ってところなんだけども、この動きって2d3dでほとんど変わってないのよね。
どっち真でも狼なら仲間捕まってるわけで。
そこでも意識変化、行動の鈍りや焦りが何かしら見られる所だと思うのだけど、そういう変化が見られない点。
偽黒出したなら吊らなければならないし、真黒なら庇わないといけないのだけど、そういう動きも見られない点。
白いと思う。
( 350 ) 2014/02/14(金) 01:33:35
>>347
別に言葉を選ぶ必要もそっちが謝る必要もないけども。とりあえず明日の襲撃見て考察出すわ
ただし、ワラビ。てめえはだめだ。開き直って自吊り言ったのでは断じてない。
( 351 ) 2014/02/14(金) 01:34:45
チェルシ占い・チェルシ襲撃?
そのルート選ぶとアワユキLW確定かな。
まあ、明日チェルシ食って、吊りをヤツハに回して、
その翌日にアワユキに黒判定でも間に合うか。
( *185 ) 2014/02/14(金) 01:34:50
あと現在進行形で割れてるのはサクラダの色か。
私は>>129から>>190中段サクラダ人視なのだけど、半身は>>185>>190>>197なんだよね。
ここはまだ検討中な状態だにゃ。
ちなみに私の方はサクラダは人視してるけどメルティ>>104に同意で、そういうとこ弱いんでアポロ真もまだ考えているにゃ。
こんなことをプライトから飴貰って言うのもあれだけどw
>>348ワラビ
にゃー。いや、こちらも促したりとかしてなかったからにゃ…。
あと、メルティについては多分私は甘いにゃ。ここは元々の性格もあると思う。でも、精査はちゃんとしているよー。
多分、半身の意見でガンガン押した方がワラビからは見やすいのだろうね。
ま、それもタッグの面白さとも思っているにゃ。
分裂話が無粋だったらごめんなさい。今度こそおやすみー。**
( 352 ) 2014/02/14(金) 01:35:09
まぁいつもの彼です、って感じ。
2dは>>2:78でいきなりサクラダに触れてるけども、白黒ではなく別のネタ関連のところ。
>>2:190メルティお取り置きとか。
3dも>>28でヤツハ吊りたいと言いつつも、強く主張はせず。
>>2:193>>2:198>>29>>127……と同じように考察してるし、
>>2:207>>2:286とすり合わせの動きも健在。
んでもって、2d3dと考察の内容も落ちてるわけでもなく。無理にSG作るでもなく、そこからの情報更新が見られる。
1d等の夜明け前の動きはさんざん出てるので省略。
あとは、まぁ、あれだけど。
プライト視点だと誤爆のアレソレで非狼だろうなぁ、とは。
( 353 ) 2014/02/14(金) 01:35:39
@粉雪
それでもありかなーと。
今ヤツハが改めてアワユキ微妙視してるから
ラインどう解釈するかってとこになるけど。
そして今もち雪不在。
意識飛ばしてなければ帰ってくるとおも、う。
( *186 ) 2014/02/14(金) 01:38:19
簡単ではありマスが、雑感出して寝るデス。
村なのに、白くなれてないのはごめんデスよ…。**
( 354 ) 2014/02/14(金) 01:39:05
ごめ、相方様少し喉もらう。
メルティ、1PLとしてのお願いだ。ワラビやラメルの気持ちも組んで欲しい。
無論僕も自吊りは言って欲しくない。
正直君の対ラメル・ワラビへの返答は、煽ってるようにしか僕は見えない。
盤面整理的な意味での自吊り希望の君の気持もわかる。
だけど、それに対する苦言を言わざるを得なかった二人の気持ちも、考えてほしいんだ。
( 355 ) 2014/02/14(金) 01:40:06
メルティ>>351
そこじゃねーよ。本当に分かってないのか。
チェルシ>>352
では、優しいチェルシに、
アワユキやヤツハのメルティ庇いはどう思う?
アワユキやヤツハにしては強い主張だと思うんだよな。
で、"僕"は>>327まで行ってしまった訳だが。
( 356 ) 2014/02/14(金) 01:40:15
名探偵 ユベシは、相方様ごめん、事後承諾で喉もらっちゃって。
( A214 ) 2014/02/14(金) 01:42:20
ヤツハ>>354
君は努力している。
ユベシ>>355
喉使わせて悪かった。
>>メルティ
"僕"に対してはいい。
ラメルの言葉を何度も何度も読め。
君の態度からして、君はラメルの言葉の意味を分かっていない。
分かるまで読め。
( 357 ) 2014/02/14(金) 01:45:38
んー、あと。これ僕の個人的な思いだけど。
なんか今の村って分裂してるように見える。
人外が分裂させていってるじゃなくて、村が分裂していってる感じ。
警戒、監視は必要だと思うけど、相手を理解するのも大切。
特にワラビ、君村ならもうちょっと相手を見て欲しい。
チェルシについて僕が投げたように。
ごめん、考察に戻る。
( 358 ) 2014/02/14(金) 01:45:45
名探偵 ユベシは、ああ、相方様もやっぱり心配だったんだね…ホント僕ら似た者同士だね。
( A215 ) 2014/02/14(金) 01:47:18
あとは何処考察しよう。
裏ー。どこやろうか?
落としてないとこってどこだっけ?
@6くらい 表
( *187 ) 2014/02/14(金) 01:48:32
名探偵 ユベシは、ちょ、相方にそういわれるとなんか照れる……
( A216 ) 2014/02/14(金) 01:49:05
メルティマジメルティ位。
メルティする?おkなら僕書くけどさ
@裏
( *188 ) 2014/02/14(金) 01:49:47
ユベシ>>358
忠告、有り難く受け取ろう。
チェルシに関しては、別方向(というかライン)から見て、
狼ないかな、にシフトはしている。
( 359 ) 2014/02/14(金) 01:50:20
名探偵 ユベシは、て、照れられるとこっちも照れるんだけど相方様…
( A217 ) 2014/02/14(金) 01:50:28
占占斑斑聖臼灰灰灰灰灰 ▼ヤツハ ▲灰
占占斑斑聖臼灰灰灰 ▼サクラダ ▲灰
占占聖斑灰灰灰 ▼アワユキ ▲灰
占占聖灰灰 続いた=ユベシ偽確定・霊真Cでアポロ狼、アポロ吊り目指す。
占聖狼 勝利!
こんな感じかな、正攻法。
( *189 ) 2014/02/14(金) 01:50:37
( A218 ) 2014/02/14(金) 01:50:49
>>351 メルティ
うん、考察楽しみにしている。
今回のメルティはバーストができずに失速しているので、
村なら再エンジンかけてほしい。
必要なことがあれば声をかけてくれればいいから。
ワラビもユベシもありがとね。
>>358はあたしも心に留めておく。**
( 360 ) 2014/02/14(金) 01:50:56
生徒 ラメルは、名探偵 ユベシsがかわいいねぇ、とワラビについじゅー
( A219 ) 2014/02/14(金) 01:51:35
緋)
占占聖灰灰 ここの内訳は
アポロ ?
ラメル
プライト フリッツ
ってなるね。
( *190 ) 2014/02/14(金) 01:53:32
>>*189
それがいいかもー!
アワユキ吊りでなくてもメルティ吊るか先にアポロ吊ればぐんと楽になる。
決め打ち狙い路線が一番かな、とは思いつつ。
@表
( *191 ) 2014/02/14(金) 01:54:36
>>*189
その場合残す灰は吟味して下さいませご主人様。
できればエルアは残しておきたいけれど…盤面作るはご主人様です。勝利を願っています。
それと、今日はバレンタインですのでこれをどうぞ。
[チョコレートケーキをご主人様達に贈った]@裏
( *192 ) 2014/02/14(金) 01:55:12
緋)プライトお仕事終了で吊られるのは何げにツラくて、
それされると最後の最後までもつれ込むかな。
それを押さえ込めるかが大事。
( *193 ) 2014/02/14(金) 01:55:50
名探偵 ユベシは、ワラビ>>359そっか、なら少しは安心した。ラメル>>360村が分裂しきらないように見てて欲しい。
( A220 ) 2014/02/14(金) 01:56:26
まじメルティいこうか?
裏やってー。お願い。
返答は不要。
@1表
( *194 ) 2014/02/14(金) 01:58:45
緋)表裏は最後までがんばってくれてありがとうね。
先にヤツハを吊ってやりたかった…
残念無念。
墓下でも応援しててね。
下でネタバレするかどうかは任せるよ。
( *195 ) 2014/02/14(金) 01:58:51
緋)
チェルシ占・チェルシ襲撃でほんとよさげかな。
ここを占う理由付けはしっかりしないとまずいけど。
粉餅がソレ作れるなら、一番手堅いやり方かな。
( *196 ) 2014/02/14(金) 02:00:54
生徒 ラメルは、名探偵 ユベシやれる限り頑張るよ。ありがと**
( A221 ) 2014/02/14(金) 02:02:12
>>355
それはそうだけども。一応思考開示しとくと初日ほどの絶望感はないけどもこれは私残ったらアカン雰囲気だわというのはずっと感じとるわけね。プライト真で見てるけども初日から一貫して救済に来てくれるヤツハ疑えないし、感情発露のアポロ疑えないしで正常に判断下せる感じじゃないんよね。
とはい色々とあってというのもあるけどもとりあえず開き直っての自吊りではないのになんでそんなこと言われなアカンねん、とカッとなった。ごめん
( 361 ) 2014/02/14(金) 02:03:03
@粉雪
アポロ見てチェルシに繋げられないか練り倒してる……
んー、アワユキ白を今とれたら良かったんだけど。
チェルシは今リクエストに応じて答えてくれたんだよな。
んー……
( *197 ) 2014/02/14(金) 02:05:33
( A222 ) 2014/02/14(金) 02:06:40
白い アワユキは、喉足りるかどうか若干不安だけど、できたから垂れ流すね…!
( A223 ) 2014/02/14(金) 02:06:42
書生服 ワラビは、 アワユキに、お、待ってました。
( A224 ) 2014/02/14(金) 02:07:36
これは、普段あまり喋らない方のアワユキの意見って前提で見てね。
まず、結論から。
灰は、白:メルティ>エルア>ワラビ>>チェルシ≧フリッツ>サブレで見てる。(ワラビは片白だけど)
今改めて見てきてフリッツとチェルシは位置逆転した。
エルア・ワラビ・フリッツに関しては>>93>>95を参照ね。
メルティは>>1:390で言ってるのが村っぽく思えたかな。
あとは>>1:490の把握漏れとかは狼じゃしないだろうし。
初日私を「白狙い」で希望してたのも村ぽいと思うよ。
私希望にしても、狼なら白取れないとか黒とかで希望すればいいのにわざわざ白狙いにする意味が不明。
それまで私を白で見ていたわけでもないのに。
( 362 ) 2014/02/14(金) 02:07:47
緋)
アポロ基点でチェルシは難しいと思うよー。
アポロ基点で切られまくってるから、逆にライン探すの大変だというね。
( *198 ) 2014/02/14(金) 02:08:37
@粉雪
だーよなー
ヤツハ起点だとさっき落とした考察後半からして
チェルシ繋げはいけると思うんだけど。
先日の直感を信じて!→外した上に読まれてた(´・ω・`) かねー……
( *199 ) 2014/02/14(金) 02:10:43
チェルシはまず、まだ「読める」部類。
それで、初日は白は拾えなかったけど、初回占いは勿体ないと思って初回は占い希望しなかった。
それで、それ以降だけど。私への視線が見やすいからそこから見ると。
今改めて見返してて、2日目、私に>>2:24>>2:34って聞いてくるのは村ぽいかな。低位置にいるだろう私をちゃんと判断しようとしてくれてたように感じる。
>>2:72>>2:204>>2:209で、私を人寄りに置いてくれてる。それでいて●私希望。
自分でも私を占うのは場面整理、というか情報の価値?として妥当だと思ってるし違和感はない
あと、今日のVSワラビの>>73>>78辺りも村っぽく感じた。
村として真剣に向き合おうとしてるのに上手くいかなくて苛立ってる、みたいな。
( 363 ) 2014/02/14(金) 02:10:49
緋)
あえて勝負かけるなら、占い先じゃなくても襲撃チェルシーにしておく。
つまり狩候補襲撃で。
一応まだ純灰襲撃でもなんとかなる範囲。
( *200 ) 2014/02/14(金) 02:11:43
サブレは見づらい(目が滑る)位置。
それで、ラメルの>>23みたいに評価するなら、「冷たく」感じる。
ただのRPの問題かもだけど、語尾は伸ばしてて柔らかめなのに、顔は真顔で人を疑ってる所?かな。
これはただの印象だから、人とか狼の要素には取らないけど。
今日話し合った感じは(>>86>>112>>141等)、未だに納得いってない部分はあるな。
でもこれは性格要素、ってやつなんだろうな、とは思う。
>>191>>212は共感。と同時に、アポロとの切れなのかどうなのか考えたけど。
信用差から見て、ここでわざとライン切ろうとしてきた可能性もあるのかな、って思って、あまり要素に取れなかった。
( 364 ) 2014/02/14(金) 02:12:00
緋)
さっきの手順見てわかるように、アワユキLWと決めるなら、
どこ襲撃しても大丈夫ではあるんだよね。
純灰襲撃繰り返すと、フリッツに占が近くなる、という問題点が生まれるけど、
今回は結局最後まで決め打ち勝負にはなるからね。
( *201 ) 2014/02/14(金) 02:13:15
ヤツハも見づらい位置。
プライト真目に見てるから、狼なのかな?って思ってる。
私もメルティは村で見てるから、メルティを吊り<占いで処理したがる気持ちは分かるかな。
>>2:297の意見も共感できる。役職真贋について。ただ、理由としては薄いかも(ブーメランなのは重々自覚してる)
>>25の提案は村利だと思う、でもここでヤツハが言わなくても誰か言ったと思うし村要素には取れない(ちなみに「私」は片黒ロラ派)
( 365 ) 2014/02/14(金) 02:15:44
とりあえずアポロ偽のときの感情発露の目的は分かるからまあいい。問題はヤツハ狼のときのメルティ庇いよ。
T自分の村視点を崩したくないから
→初日時点でヤツハ像が客観視点で作られてないのに?→将来歪みが出るのを嫌がった?→ヤツハLW想定?2狼生存勝利狙い?
Uメルティ庇いで自身の白印象上げるつもりだった?
→これで白取りはされてなかった記憶→本人はこれで白稼げるつもりだった?→仲間には取らせなかった?→ライン残るのを嫌がった?
完成してないから出すの躊躇したけどもういいや。疑問符の部分はヤツハ狼見えてるプライトにでも聞こう
( 366 ) 2014/02/14(金) 02:15:48
緋)時間も遅いし、チェルシ襲撃で、占い先は餅雪が占いたいとこ、で決めちゃう?
粉餅が主力だから、粉餅がやりたくない手法は出来るだけ避けたいし。
アワユキ占いなら黒、それ以外なら白は確定で。
( *202 ) 2014/02/14(金) 02:16:35
白い アワユキは、ぎっ、ギリギリ喉足りた…!(息切れ)
( A225 ) 2014/02/14(金) 02:17:25
@粉雪
占い先がアワユキ、チェルシ二択だったから……
あー、っと。どっからいじるか悩むな。まだ何とかなるが。
逆に俺がアワユキ黒であっちもフリッツ黒出したら
両方お仕事終了にはなるんだけど。
縄次第ー、か。あかん脳が寝ておる。
( *203 ) 2014/02/14(金) 02:18:19
@もち雪
一応どっちに黒出しても齟齬取られるように声かけはしてるー(たらし目的でもあるけど)
チェルシ襲撃だとアワユキ黒のとき悠長すぎるんだよね。
チェルシに占が行くことに賭けた、でなんとか筋通るかな?
( *204 ) 2014/02/14(金) 02:18:29
霊真贋は投げ捨ててるけどもプライト-マルセーとアポロ-ユベシで固まりつつあったし互いの視線見てもこれで繋がるはず。まあ、ラインの繋がりが逆になってもそこまで大勢には影響ないだろうけども
アポロ視点の狼候補を絞れてあげられなかったけども明日見れたら見るわ
( 367 ) 2014/02/14(金) 02:20:36
@もち雪
暫定での俺の意見としては、チェルシ襲撃でアワユキ黒出し。
明日は俺も時間をフルに使える。
( *205 ) 2014/02/14(金) 02:21:11
白い アワユキは、サクラダと占いについて書けてなくてごめん…とりあえずログ読んでから落ちるね
( A226 ) 2014/02/14(金) 02:24:27
風呂ざっぱーん。
>>352 チェルシ
いや、それはいいんだがなww
けどひとつ、これは全員に。思ったより感情に流される人がいて「えーっ」ってなってるので。
( 368 ) 2014/02/14(金) 02:24:28
( A227 ) 2014/02/14(金) 02:24:42
>>365
>>25を自分で言えたことについては白いと思うんよ。これは明日の噛みを見ないと何とも言えないから伏せてたけども。
夕方の時点では600くらい残るわと思ってたから使いきれたのが驚きだわ
( 369 ) 2014/02/14(金) 02:26:38
( A228 ) 2014/02/14(金) 02:27:21
メルティ考察
メルティはアポロも言ってたけど初回の票の多さ+僕含む能力者票の多さでほぼ村側だと思う。
ただ、ツィッターワラビと同じツィート型なんだけど、
ツィッタ―ワラビはリプをしたら返信が返ってくる。
でもメルティはそれが響いて帰ってこない。だからメルティの考えが読めなくて皆困ったんじゃないかなって。
僕のヤツハへの視点漏れ疑惑に対しての突っ込み>>104>>116も的を得てた。
>>124のヤツハのおかしい所はなかった、というのを詳しく言って欲しいと思った。
霊ロラへの思いは一定>>130でぶれはない。
それと1dの占い先把握ミス>>1:490は、誰かも言ってたけどアピには僕も見えなかった。
その時のアワユキ白あげ、今日のチェルシー白あげ>>180と、作為を感じない。
>>183で視点漏れ疑惑?のアワユキをさっと庇ってるし、灰に1w〜1Cなのでアワユキーメルティラインはない。
この一貫した姿勢は白要素だと思う。
>>196の視点はいいなって思った。
完成してないとはいえ>>366の視点はメルティからの大事なリプ情報。
その熱意が見えづらかったのが、ワラビらのやることやってないって評価につながったのかも。
なのでメルティほぼ白と思うと結論投げとく
( 370 ) 2014/02/14(金) 02:28:32
( A229 ) 2014/02/14(金) 02:28:42
( A230 ) 2014/02/14(金) 02:28:59
誰かが言ってたけど、メルティCで自吊り許容とかあからさま過ぎてないと思うんだ。
なのでメルティほぼ村と思うんで、頑張れマジ頑張れ。
と応援しとく。
( 371 ) 2014/02/14(金) 02:29:40
ごめんもうシンデレラタイムオーバーリミッツで僕は眠気が限界…。
村の皆頑張って。勝利を祈ってます。**
( 372 ) 2014/02/14(金) 02:31:34
では僕はこれで休みます。
ご主人様達、勝利を祈ってます。願わくばまたEPで!**
( *206 ) 2014/02/14(金) 02:33:36
紺)追いついてないので囁きだけ見てくるね
>逆に言うと、プライトがアワユキを
>明日の占い先にするのは微妙なのよねえ…。
>明日黒判定出して、押し切れるんだっけ?
7手中2手消費で、人外3/11人
つまり残5手 対抗占い師を互いが狼と言えば必要なのは6手
aサクラダ、bヤツハ、dプライトの黒判定先、cアポロの黒判定先
↓
両占い師込の3人か4人
条件として狩人の位置
( *207 ) 2014/02/14(金) 02:35:21
>>2:445 「面倒だから心情ぶっちゃける」
>>3:155 「もう拗ねないから安心してくれ」
これ、どう見ても感情が効果あるって分かった上で武器にしてるって言ってるようなもんだろ。
それに、もし裏に感情があるとしても偽由来。
感情を感じても、その裏まで考えてない人が多すぎる。
だから「予想外に流される人が多すぎる」。
( 373 ) 2014/02/14(金) 02:37:34
隊員 プライトは、はい? の「い」が抜けた上に途切れたからなんか威圧のように……すまん
( A232 ) 2014/02/14(金) 02:38:04
もう対抗叩く気なかったけど、流石にこれで場が流されて負けるのは絶対嫌だから言わせてもらった。
灰潜ってるので、なんかあれば呼んでー。
( 374 ) 2014/02/14(金) 02:41:53
アワユキ>>364
その印象ってサブレの発言全体からするの?
多分所々じゃない?
納得いってない部分があるならちょい話そうか。
ユーと話してた冷蔵庫はぱたんしちゃったけど。
「ここでわざと」って、
ミーが初日からアポロどうこう言ってるの見てるのかどうなのか。
>>365
今もプライト真めで見てるのかー。
じゃーその狼かもと思ってるヤツハと偽かもと思ってるアポロが、
二人共ユーと同じサブレ疑い。
それをどう考えてる?
( 375 ) 2014/02/14(金) 02:46:33
緋)表裏はお疲れさま!
おやすみなさい。
私もそろそろ限界が近い。
アポロ偽視点、アポロが踏ん張って勝つしかないから、
プライト襲撃って基本的にないはずなのよね。
これに気がついてくれる人がいたらどんな襲撃でも許容される。
狩抜き>プライト襲撃ってほぼ負け筋だしね、向こうからすると。
( *208 ) 2014/02/14(金) 02:53:00
ひえひえ サブレは、アワユキ喉嗄れかよー!じゃあ明日ねー。
( A233 ) 2014/02/14(金) 02:53:26
@粉雪
表裏本当にお疲れ、おやすみ!
チョコケーキありがたく貰うな(もぐもぐ)
んー、どんな襲撃でもおっけーか。
とりあえず明日はアワユキ黒出す予定で進めてるんだけど、
その進行でいって大丈夫かな?
( *209 ) 2014/02/14(金) 02:58:05
>ALL
襲撃悩むなら暫定セットはしてからね。
裏表 ありがと。またあとでね。
( *210 ) 2014/02/14(金) 02:58:37
>>*209
明日アワユキに黒判定なら
プライト視点:ヤツハ、アワユキ、(霊)、アポロ
アポロ視点:サクラダ、???、(霊)、プライト
こうなるわけで11人で5手
バランス進行ならば
プライトにアポロの判定を見せるために
サクラダに非狩人宣言を求めて吊るってのが1つ。
優勢ならば、これがヤツハになる感じ。
( *211 ) 2014/02/14(金) 03:03:41
@粉雪
暫定チェルシで。
明日黒出しで、お仕事終了吊りに関しての話をしたら、
プライトは「吊られるんは嫌。俺がいなくなったらこの村昨日の様子見る限りアポロ真の方向へ暴走始めそうだし。対抗吊られるか偽打たれたら吊られてもいーけどね」
という姿勢でいるつもり、と。
( *212 ) 2014/02/14(金) 03:03:45
@粉雪
あー、なるほどね。
アポロ占いで狼判定出してそこに3縄になるのか。
ふむ。いける?
( *213 ) 2014/02/14(金) 03:05:32
ひえひえ サブレは、ちょっと旧型 ヤツハ>>349はいはーい。
( A234 ) 2014/02/14(金) 03:07:48
ヤツハ吊り、アポロ占い、占:アポロ、プライト
聖:ラメル
パンダ:サクラダ、ヤツハ
灰:アワユキ、サブレ、エルア、チェルシ、フリッツ
半:ワラビ
アポロの灰が5人/13人→多分サブレかチェルシー占いで明日は4人 灰襲撃ならば-1
アワユキに黒判定なら、アワユキとヤツハは
避けてくるだろうから実質3択(エルア、フリッツ、チェルシorサブレ)
( *214 ) 2014/02/14(金) 03:09:14
紺)>>*214
ヤツハ吊り、アポロ占い、占:アポロ、プライト
↑
これはミスね
手数自体はなんとかなるの。
それよりはヤツハ+アポロ+霊+1名の組み合わせに違和感を持たれないことね。
( *215 ) 2014/02/14(金) 03:12:36
ごめん、ほんとに限界だから寝る。
襲撃はチェルシに変えた。
紺が変えるのならソレは支持する。
それじゃホントごめん、おやすみ
( *216 ) 2014/02/14(金) 03:13:21
単体は今までの参照。
追記するならば、エルア人じゃね、くらい。ここは固いと思うし、他の人からも意見出てるから省略させてもらうね。
最後にできるだけ、落とせることを落としてく。
>>2:58でのチェルシの触れは、『「考察」と「判断」の人がいる』ということ。
つまり、これはチェルシを「能力」だけで指名したように見える。
白黒、人、見てないんだ。そこにあるのはスキルっていう冷たい判断基準だけ。
>>2:86>>2:106>>2:132の表面的な切れもそうだけど、これらに一貫してるのは、「チェルシのスキル」に対して分かって当然だろっていう思考。
チェルシと手をつないでメルティ吊り誘導しよう、という思考がありそうなことも踏まえ、これって仲間意識があれば出せないように思う。
ここは切れてるんじゃないかなぁ。
( 376 ) 2014/02/14(金) 03:15:04
@粉雪
赤想定なー……
アポロ-ユベシ-ヤツハまではいける。
そこにアワユキいれるとなると。
ユベシのアワユキフォローは利用出来ると思うんだけどな。
( *217 ) 2014/02/14(金) 03:15:30
紺)
整理するね。
・粉餅の占い希望はチェルシかアワユキ
・どっちでも占える
・黒判定出して勝負しやすいのはアワユキ ←あってる?
・4人外の繋がりで考えてアワユキは妥当? ←私はおかしいと思わないけど皆?
判定を出してしまった場合はアポロが「2狼を吊らせてくれ」って言うことになるね。
特にメルティ、ラメル辺りは乗るでしょうね
この場合はプライトVSアポロ もしくは フリッツVSアポロで最終日までもつれ込む可能性も。
それを防ごうとするなら
( *218 ) 2014/02/14(金) 03:21:32
@粉雪
>>*218
アポロ視点「2狼を吊らせてくれ」っていうと、
今後引くであろう黒について?
( *219 ) 2014/02/14(金) 03:27:08
チェルシの脳内会議では私の事を人要素/保留 ここで迷ってる。
エルアはかなり此方寄り
ワラビもやや此方寄り/というよりも反アポロ
サブレもやや此方寄り/但しフリッツ疑い有り、アワユキ疑いも有り
メルティはやや向こう寄り
ラメルはブラフかけてる筈と予想。/口では此方より。でも逆と推測
( *220 ) 2014/02/14(金) 03:27:13
>>*219プライト
フリッツが見つかっていれば私とフリッツ。
そうでなければプライトと私
と思ったんだけど、彼ってマルセー偽決め打ちだっけ。
なら1匹吊れていることに。
だとしてもアポロに狼判定出した後のプライト吊りは言うはず。
( *221 ) 2014/02/14(金) 03:29:36
>>*221
そう、アポロはユベシ真と思ってるから。
だから俺のことC狂だと思ってるはず。
なんで希望はサクラダと未だ見ぬ灰狼だろな。
まあ狼判定出した後はそりゃ俺吊りだわなー
( *222 ) 2014/02/14(金) 03:31:07
アワユキは若干こちら寄りだけど浮動票と言って良いと思う
チェルシ統一占いになるのに望みをかけて、
チェルシ襲撃、明日ヤツハ吊りで向こうの票を削る感じが無難ではあるけどね
アポロの考察的に、フリッツが見つかるのは明日か明後日だと思うのよね。
この場合はアポロ先吊りが出来るので、言うほど悪くなかったり。
( *223 ) 2014/02/14(金) 03:34:11
うーん、ヤツハ・ワラビ・サブレ・フリッツとの触れがないなぁ。
誰かの白取り過ぎてる気もしてるし……
んまぁ、ライン単体で当てたことないけど、参考までにしてほしい。
みんなの単体考察の時の一助にでもなれば。
あと初手斑出たことから、アポロ真なら潜伏狼の力量、プライト真なら赤の方針的に占内訳は占狂濃厚。
アポロは真なら、なんとしてでも黒引いて。
どうにかして2黒吊れれば、それでゲームセットだから。
( 377 ) 2014/02/14(金) 03:38:39
残50
チェルシ襲撃自体は布石でもあるよ。
狩人抹消のためのね。
どうするのが戦い易いかでプライトが決めてくれていいよ。
( *224 ) 2014/02/14(金) 03:38:55
@粉雪
無難でいくか、こっち視点の赤ほぼ確定させてしまうか……
占い考察どうまとめるかが決まらないと作れぬw
はふー 遅くまでごめんな。
( *225 ) 2014/02/14(金) 03:38:58
アポロ>>285
アワユキにも昨日言ったんだけど、
そもそもこっちあんま見に来ないよねって。
“見ない”なら要素も“見えない”の当たり前じゃない?
あと重箱の隅って結構目立つんだよー。
下段:
これでも一応、アポロ真も切らないで今日議事読んでたんだよ。
だから「偽視してるから伸びを取ってない」は言い掛かりだね。
白とってもらう<思考の流れや感情などのわかりやすさが大事>>1:160
って言ってたじゃない。
それは重要かも知れないけれど。
苛立ちの感情をそのままぶつけながら話されても、
「分かりやすい感情」じゃないんだよ。ミーには。
こんだけ偽視くるとそりゃ遣る瀬無さもあるだろうけど。
その苛立ち表に出したままで喋って今何が見えてる?
目の前の「サブレ黒い!」しか見えてないんじゃない?
( 378 ) 2014/02/14(金) 03:40:17
@粉雪
現状の真視と今日の疑い先考えてアワユキ黒でいこう。
村側ワラビ、サブレ、エレアで押せるはず。
( *226 ) 2014/02/14(金) 03:41:15
迷わせたらごめんだけど
明日はまだラメル、チェルシ、メルティって
慎重論を唱えそうなのが数名いるから
議論を私VSヤツハに限定しておき
押しこむなら明後日が最適なんだけどね。22
( *227 ) 2014/02/14(金) 03:46:09
名探偵 ユベシは、ごめん、明日早くてもう限界。おやすみ**
( A235 ) 2014/02/14(金) 03:46:26
ひえひえ サブレは、名探偵 ユベシお疲れさまーおやすみー!
( A236 ) 2014/02/14(金) 03:48:45
明日アワユキ話すって言ってるから、
その斑論の中で白視盛り返されたらきついかなあと。
チェルシ白が安全牌なのは分かるんだが。
んにゃう。って明日チェルシおらんよね。ラメルとメルティと?
( *228 ) 2014/02/14(金) 03:49:02
明日白引きで斑吊ってその翌日黒の「出来過ぎ感」も怖いかと。@2
( *229 ) 2014/02/14(金) 03:52:19
狼判定→淡雪弁明byサブワラ
庇エルラメメル これ期待は有りだね
脅威は狩CO
( *230 ) 2014/02/14(金) 03:54:55
アワユキ非狩信じる。
今夜のヤツハとの絡み微妙なの懸念しつつ@1
( *231 ) 2014/02/14(金) 03:57:21
アポロ偽ならサブレ占で黒出さないの変だよな
チェルシ白ならまだしもサブレ白…@0
( *232 ) 2014/02/14(金) 04:02:31
サクラダ>>89
まーそりゃあおかしくはないだろうなー。
というか思考の動きすっげー見たいとか思ってたけど、
真視強い占から黒囲いの可能性なんかと比べたらそりゃ普通にヤツハ狼の方があり得たね。
冷静になって考えりゃ当たり前だった。
アポロ真切らないなら、
真の場合「サクラダは表に出ちゃってる狼」だから思考や動きとかすげー慎重になりそうだよなあー思考の動きちょう見たいわーって考えてた。
あと>>2:221ありがとー下段が返答だって気が付いてなかった。
確白になるんじゃと思ってたのか。
“黒が出ることは予想していて”、
「なるほど、アポロからだったか。」みたいに見えてたの。
だから>>1:471のさらっと感が噛み合わんわーってなってて。
確白の方で考えてたなら自然、かな。ありがと。
( 379 ) 2014/02/14(金) 04:41:09
メルティはラメル達の発言見て考えちょっと変えてくれそうだったし、ミー的には○メルティ取り下げてもいい感じなんだけどなー。
( 380 ) 2014/02/14(金) 04:51:05
( A237 ) 2014/02/14(金) 04:52:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る