
1324 G976村G1026村合同再戦企画二次会
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
おはようございます。
皆さん、昨夜はありがとうとざいました。
>>59
ええ。本当に穏やかです。
しかし、あ……ああ。いえ、何でも…。
[穏やかに微笑むハナを見て、あやかし、と言う言葉を慌てて飲み込んだ]
( 60 ) 2014/02/02(日) 07:39:08
夜歩き イズミは、窓辺で少しぼんやり。今日も良い天気のようです。**
( A42 ) 2014/02/02(日) 08:09:50
おはよう
…これまた穏やかな朝ね、良い休日が過ごせそう
でも、キジノメさんの昔話>>27…気になるけどね
( 61 ) 2014/02/02(日) 08:48:57
お早う……静かやねえ。
なにも起きてないみたいやからそれはよかったけど。
滝が有名なんやったっけ……?
見に行ってみようかなぁ。
( 62 ) 2014/02/02(日) 08:50:22
昨日はごちそうさんーー案外食べれなくもなかった、うん
>>44ベニヲさん
ほ、本当だってばっ!
……もう、そういうベニヲさんこそ、あたしが貰っちゃいたいぐらい可愛いのにーー
[思わず素の口振りがでて。抱きついてきた彼女の頭をぽんっとなで、微笑む]
(妹ができたみたいね、まるで)
( 63 ) 2014/02/02(日) 08:50:54
見習い芸者 エンジは、女学生 チヱコに手を振った。
( A43 ) 2014/02/02(日) 08:51:13
>>61
ふふ、気になるてどういう意味でやろ……?
なぁんて、探偵の真似っこ。
( 64 ) 2014/02/02(日) 08:52:25
( A44 ) 2014/02/02(日) 08:53:05
お早う。少うし眠り過ぎてしまった様だよ。
其れにしても此処は静かで好いね。
件の神父の嘆きの滝とやら、わっちも見物して来ようかいの。さぞ白いのだろうね。
( 65 ) 2014/02/02(日) 09:37:22
おはようございます。
朝食に昨日の闇鍋の残りを頂きます。
5(19)9(19)15(19)13(19)
( 66 ) 2014/02/02(日) 09:40:11
ミカン…は昨日食べましたね。
白色の餅:弾力があってモチモチしています。
えのき:鍋のスープと絡んで美味しいです。
ウィスキィ:未成年なのでお酒は頂けません…
( 67 ) 2014/02/02(日) 09:49:39
絵師の旦那の話だと、人狼とやらは本当に居るそうじゃないか。
わっちも商売仲間から蝙蝠の怪の話を聞いたよ。人肉を喰らう狼のように害成す訳ではないそうじゃがね、やはり人に化けて儂らを陥れようとしているのだとか。
彼奴らは仙人掌の花に弱いそうじゃが、さて。
処で、箱入りのお嬢と若旦那の姿を見かけんね。
乗り過ごしてしまったということもなかろうがね、物の怪の類に憑かれて道を誤ってしまったのではないかと考えるに少うし不安じゃね。杞憂じゃと好いのだがね。
( 68 ) 2014/02/02(日) 09:59:15
わおーん
遅れて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!!!
■1.『朧(おぼろ』って呼んで!
■2.どっちでもいいよ〜!むしろ狼と名乗りたい←
■3.好みじゃない人←
■4.ネタ村の定義が曖昧な村で考察してたバカです←
今回は考察しないで婚活するように頑張りますww
( *10 ) 2014/02/02(日) 10:00:44
おお、助手の坊お早う。
まだ話してなかったかいね。挨拶が遅くなって済まないな、千と云うよ。
( 69 ) 2014/02/02(日) 10:02:44
わあぁ、忙しい忙しい
目が回るとはこの事やで!
銭が儲かってしゃあないわ!(分厚い財布チラリ)
今日も得意先周りで発言遅なるけど、堪忍な〜!!
( 70 ) 2014/02/02(日) 10:04:17
さて、辺りを見物に廻って来るよ。
余り遠くまでは行かない積もりだがね、また後にの。
( 71 ) 2014/02/02(日) 10:06:25
センさん>>69
おはようございます。
こちらこそご挨拶が遅れました、カヲルと申します。
煙草屋さんですか。
ご覧の通り僕は未成年なので煙草はやらないのですが、先生にお土産で何か頂いていこうかな。
お勧めがあれば教えてください。
( 72 ) 2014/02/02(日) 10:06:45
煙草屋 センは、やっほー若旦那ムリしないでねーノシ
( A45 ) 2014/02/02(日) 10:07:22
わおーん、おはようございます。
『朧』ですね。
朧月夜などとも言いますし、今回は月にちなんだ名前にでもしましょうか。
では、僕は『朔』とでも名乗りましょう。
( *11 ) 2014/02/02(日) 10:15:43
>>72そうさね、先生と云えばやはり鹿打ち坊と煙管が似合いそうじゃね。
刻みの「福寿草」など如何かね。高級品じゃがの、同じ列車の好さね、大いに勉強させて戴くよ。
ではまた後程の。
( 73 ) 2014/02/02(日) 10:15:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る