人狼物語(瓜科国)


1320 【誰歓】繋<つなたま>魂セットでガチる村【2/1 7:00開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


日向(ひなた)

>>272
追従しちゃう!
ボクも善良な村人です!(きりっ

( 277 ) 2014/02/08(土) 22:42:45

佐取(さとり)

語彙を増やさずに、
整形するだけで説明力があがる実例としてこんなのを提示してみる。

( 278 ) 2014/02/08(土) 22:42:50

日向(ひなた)

>>276
おお!
佐取せんせーの修正版の方が頭に残りやすい印象だよ

( 279 ) 2014/02/08(土) 22:44:55

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ)

>>241 リーリエ
あまりそこは心配してなかったかな。
佐取狼視は案外誘導しやすいのではないかと思ってた。

( 280 ) 2014/02/08(土) 22:49:21

ルルー

・見出し
・詳細

こんな感じがする
文章の組み立て方や視覚効果で説得力ましまし?

( 281 ) 2014/02/08(土) 22:50:41

佐取(さとり)

>>280 田中
魂黒いからな…(遠い目

( 282 ) 2014/02/08(土) 22:50:45

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ)

>>245 鷹
おつかれさま。
狼やってての経験則だけど、イーブン派は排除した方がいいよ。
信用勝負なら、つっかかってくるのはむしろオオカミ的に村には映るものだから。ただそういうとこの相手するのは、余裕がないときついのは同意。

( 283 ) 2014/02/08(土) 22:52:36

瑠奈(るな)

>>276 佐取
おお…!無駄な部分も減って結構が分かりやすい…!
文章組み替えるだけで、こんなに違うのかー。

( 284 ) 2014/02/08(土) 22:52:38

瑠奈(るな)>>284 結構じゃなくて結論…!

( A51 ) 2014/02/08(土) 22:53:18

佐取(さとり)

>>281 ルルー
一つ目の狙いがそれ。
もう一つやったのは、
「別に特段気になるという点は見つからなかった。」
この文章の削除。

見つからなかった、といわれると、
その先読まずにスルーとか多いからさ。
消したほうが文章が軽くなる。

( 285 ) 2014/02/08(土) 22:53:57

佐取(さとり)

>>-97 田中
この村のすずながまさにそうだった…。
お互いに使ってる手段が狼時の人間吊る手法だというね…。

( 286 ) 2014/02/08(土) 22:55:48

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ)

>>245 鷹
信用決め打ちラインは面白そうかも。
誘導出来る人物がもう一人いれば変わったか...。

( 287 ) 2014/02/08(土) 22:56:01

佐取(さとり)

>>284 瑠奈
うん、語彙増やす努力って大変だけどさ。
書いた文章を切り貼りするだけでも効果あるんだよ。
これならある程度時間あったら練習できるだろう?

極論言えば村の進行中にだって出来る。
普段はざっと書いて、真面目に考察出す部分は、
このやり方で見やすく調整する、とかね。

( 288 ) 2014/02/08(土) 22:57:14

日向(ひなた)

>>287 どきっ…ごめんよぅ。

( 289 ) 2014/02/08(土) 23:02:25

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ)

>>249 日向
時と場合にもよると思うけどね。
霊ロラで日向から吊られて白判定もらったら、霊真狂視が高くなりリーリエ真視が強まる可能性あるし。
個人的に、潜伏狂人の戦略自体は好みだ。

( 290 ) 2014/02/08(土) 23:02:57

瑠奈(るな)

>>288 佐取
うん、これなら一人でも練習出来そう。
早速ログ見返しながら文章見つめ直してみるよ。

村の進行中だとどうしても喋らなきゃ!と思う気持ちが強くくなってしまい…。焦って文章出すことが多いんだ。
今回序盤に佐取に指摘貰った上に確白貰えたから、より話さなくなってしまったけど気持ち的には随分楽だったなー。

( 291 ) 2014/02/08(土) 23:10:24

すゞ奈(すずな)

さすがのすずなさんも佐取真とは思っていたわよ
吊られ防御しながらだけれど

( 292 ) 2014/02/08(土) 23:16:29

ルルー

>>285 佐取
確かに「気になる点無かった」と最初に書かれると後の文章の印象は残らないですね。
人間横書き文章は普通上から下に読みますし、大事ですねこういうのって…。

( 293 ) 2014/02/08(土) 23:16:38

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ)

説明にはクライマックス法とアンチクライマックス法がある。
結論を先に述べて、説明を後に加えるのが前者。順番を逆にするのが後者。

人はこの2つに分類されており、その人が用いる手法をぶつけると受け入れやすくなる。なので、説得したい相手を見定めて使い分けるのが上策かな。

( 294 ) 2014/02/08(土) 23:21:07

すゞ奈(すずな)

みんな色々詳しいのねー

( 295 ) 2014/02/08(土) 23:22:12


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

佐取(さとり)
100(3)回 残1249pt 飴飴
すゞ奈(すずな)
78(10)回 残1226pt
サバカーナ
1(20)回 残3045pt 飴飴
瑠奈(るな)
43(10)回 残2116pt 飴飴

犠牲者 (6)

班帝 貞久(ぱんてい さだひさ) (2d)
リーリエ (3d)
梓(あずさ) (4d)
雪都(ゆきと) (5d)
泥梨(ないり) (6d)
日向(ひなた) (7d)

処刑者 (6)

狩りたてる恐怖(かりたてるきょうふ) (3d)
綾乃(あやの) (4d)
コショウ (5d)
ルルー (6d)
鷹(たか) (7d)
真芽(まめ) (8d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■