
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
後、巡視回避に関してな、今日のみ回避アリでええか思うんやけどな。今日、GJ一回でても手数かわらんし、きっちりとした情報が出るのも今日のみやいう点から反対はせーへん。
後、即対抗は反対。この宿コアタイムズレ激しいから、出たら出たで、ズルズル時間ばかり経過しそうで怖いわな。対抗いるなら、投票使ってでればええと思うんやけど、どうやろ?
( 43 ) 2008/02/05(火) 21:44:42
仕立て屋 エルナは、飯作ったんで食べてくるよ。シモンはいないよリーザ。ゲルトだろう。
( A19 ) 2008/02/05(火) 21:45:06
少女 リーザは、あ、黄色間違いしてるなウチ。シモン→ゲルトへ脳内変換カモンやでー!
( A20 ) 2008/02/05(火) 21:46:17
現在無職かもしれない ヨアヒムは、メモを貼った。 
( A21 ) 2008/02/05(火) 21:47:43
少女 リーザは、(V)o\o(V) フォフォフォ (ごまかしてるつもり)
( A22 ) 2008/02/05(火) 21:48:47
楽天家 ゲルトは、負傷兵シモンにクラスチェンジした!(ぱぱらぱー)(ウソ)
( A23 ) 2008/02/05(火) 21:55:04
現在無職かもしれない ヨアヒムは、楽天家 ゲルト逆に怪我だらけで弱くなってる気がするる
( A24 ) 2008/02/05(火) 21:58:23
>>42 >>43 リーザちゃん
まだ出先。
わかった。今日は俺が纏めさせてもらうね。
巡視回避に関しても了解。
俺も今日の回避は有りにしたいなと思ってる。
対抗も…昼の者服の遣り取りも見て考えたんだけど、投票で行う方が得策だな。
次点▼を決定するのでまだgdgdしそうだし、回避が回りきるとも限らないしね。
( 44 ) 2008/02/05(火) 22:03:27
楽天家 ゲルトは、現在無職かもしれない ヨアヒム回避→対抗… あの包帯の下には鋼鉄の義肢が隠されてるんだよ、きっと>シモン
( A25 ) 2008/02/05(火) 22:04:58
( 45 ) 2008/02/05(火) 22:06:27
→このあたり、やはりディーとのやり取りはクララはやりたくてやってるというよりは嫌がってる感は仲間切れ感。その嫌がってるやり取りを蒸し返すリナはどうかな…微弱ライン切れ感かなって思う。
>>1:138●長(質問投げっぱなしジャーマン感から)
>>2:46 「村長>アクションで質問とか重要発言禁止!つ【イエローカード】次したら▼ね。」
>>2:105「(長について)退席のふりが怪しい(>>2:79)
( 46 ) 2008/02/05(火) 22:06:54
>>2:147▼長●者
→退席のふりってかロールじゃね?と思うんだけど、なんとなく不思議な疑い方。>>2:46を見ると心象吊りたい感じ?は、ライン切よりSG感?
書の発言洗って、やはりディーがライン切れ感と、ヴァルターさんもあまりラインに感じないかな。リナは微弱程度ではあるけれど…ここはそこまででもないか。
( 47 ) 2008/02/05(火) 22:07:19
現在無職かもしれない ヨアヒムは、楽天家 ゲルト鋼鉄の義肢はさびたらよわよわなんだよ
( A26 ) 2008/02/05(火) 22:08:45
>>26 リナ姉
返答ありがとや。リナ姉な、3dで娘−書ライン考えてたやん。その辺ウチもリナ姉の発言みて、なるほどなー思ってたんやけど、その日の結論で▼青になるのは、リナ姉の今までの思考からすると、若干の違和感感じたので質問させてもらったわ。
ところで、書>>1:92→書>>1:213の発言みて、娘−書にラインあるかなーウチ思ったんやけど、リナ姉どう思う?
( 48 ) 2008/02/05(火) 22:10:34
管理内訳が[真ス]と分かったところで、アルビンの発言を洗ってみただ。
アルビン:印象深いのは>>2:32の潜伏スパイに対する案。これスパイがまだ潜伏してるとしたらかなり白印象だったんだべが、結局スパイは管理のどちらかだべ。よって疑ってみれば業者による白アピともとれる。でもクララが回避しなかったのって、●▼がどっちになるか分からなかったから、かもしれないんだべよね。
( 49 ) 2008/02/05(火) 22:22:13
アルビン(の続き)
そう考えるとクララを追出せたのはアルビン案による功績とも考えられるべ。アルビン案に関する印象は総合してやや白、だべか。発言洗ってみて気になったのは、2日目仮決の時点でクララの発言をあまり読み込めてないと言ってるんだべ。オラはクララは悪名立ち(?)してたので嫌でも目についたんだべが、アルビンはクララのことあまり気にならなかったのかな?ってちょっと不思議に思っただ。
( 50 ) 2008/02/05(火) 22:28:34
>>41 カタリナ
返事遅くなってすまね。正直言ってそこまで自信はなかったべな。青服を2人とも追出したと仮定するなら5割以上の確率で黒が出ると思うんだべが。書黒なのに回避しなかった+探偵を確定させたのは、書が回避しても仲間が危うい位置にいたから、だと思うんだよね。他は疑われるの覚悟で回避した方が良い、というか回避すべきじゃないの?という感想。
( 51 ) 2008/02/05(火) 22:38:40
楽天家 ゲルトは、全身にさび止めを塗りながら帰宅。ただいまー
( A27 ) 2008/02/05(火) 22:44:29
[旅]怒涛の人としか考察してなかったので彼から(笑)
>>1:151「(書の)再戦村だから業者も管理人のふりうまそう」ってこれ本当?再戦だとなんか関係あるの?」
→素でぽんと思ったことを発言してる感で、これは業者側が誰か知らない感。
後、ちょっと思ったんだけど、書のこの発言…なんだろな。ものっそ強力な業者陣営じゃない気がする。だからこそ、そういう風にしておきたい、嘘をつきたいところなんじゃないかな
( 52 ) 2008/02/05(火) 22:45:12
(続き)
ただ…その場合でもクララが回避せずで、危うい位置にいた仲間が探偵騙りでも良いんじゃないかと思ってるんだよね。よってクララが回避しなかったのに探偵確定させた納得いく理由は今でも見当たらないべな。クララとライン切れてるディタの状況白を狙ったとも考えてみたけど、本当にライン切れてそうだし。これはみんな言ってるけど。
( 53 ) 2008/02/05(火) 22:45:22
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る