
132 C1434再戦村〜悪徳地上げ業者は誰だ!
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
現在無職かもしれない ヨアヒムは、少女 リーザヽ(・∀・)人(・∀・)ノ<驚くよねー とか言ってこれでアクトも喉枯れ
( A98 ) 2008/02/04(月) 04:42:01
村長 ヴァルターは、少女 リーザにもこんばんは。寝落ちはしていないよ。
( A99 ) 2008/02/04(月) 04:42:45
少女 リーザは、村長 ヴァルターベットの下に隠してる本を更に他の場所に隠しにいった姿みたでー
( A100 ) 2008/02/04(月) 04:46:32
村長 ヴァルターは、本?数字がびっしり書いて有ったかい…?だとしたらそれはマズい。
( A101 ) 2008/02/04(月) 05:02:40
灰考察 もうチョイ頑張るでー
リナ姉:>>1:34『え?ありきたりでおもしろくない?そうとも言います。』部分、自身の議題回答を平凡やと捉えてるんやな思ったわ。全体読んでて、感じたこと、思ったことを自然に話している印象で、特に違和感感じなかったわ。仮決定回りに>>2:182のような発言が、ふわっと出てくるのは効果点やな。ここら辺踏まえて、やや白寄りの灰か思ってるわ。
( 251 ) 2008/02/04(月) 05:09:29
読めている部分だけだが落とすよ。質問を貰ったようだが読めていない…すまない。ワタスからの質問は管以外極力カットする。
>>1:153>>1:154 ペーター
すまん、はっきり言おう。リーザくんにも悪いのだけどね。リーザくんの発言がどうにも読み解きにくい。ワタスは…何度か読んだが意味が掴めないのだよ。恐らく接続詞の使い方がリーザくんとは違うらしい。すまない。
ワタスの>>1:72は間違いだ。ピン->
( 252 ) 2008/02/04(月) 05:10:56
->ポイント懐柔で探1COなら真だ。指摘ありがとう。
>>1:157 「ミスは誰にでもある」から過ぎた事を言っても始まらない。ただ少々迂闊だったと言われても仕方がない。君が真の管理人なら頑張ってくれたまえ。君にしか見えていないものがあるはずだ。
>>1:163 何故「対抗がスパイ」だと分かるのかね?
>>1:164 ゲルト
「>>1:125懐柔先の選択権」は、「業者側」の視点だと思う。業者なら->
( 253 ) 2008/02/04(月) 05:11:51
☆ >>2:23 『偽者だったら潜伏してるほうがよさげかな〜』て、パメ姉くらい話せる人で業者側なら潜伏・騙りどっちでも上手くいきそうな感じしなないか?そこがスパイ>>業者になるとこがウチにはよー理解できんかったので、補足あれば頼むでー。
ヤコブ:>>1:166『オラ空気だべ。』発言な。本人空気自覚あるのに、ヤコ自身から積極的に周りと絡む様子は2dになってもさほど変わらずって感じやな。
( 254 ) 2008/02/04(月) 05:12:27
->中々言えない科白かもしれないが、君ならその辺りは気にせず発言しそうだ。少し気になる。
ワタスは「懐柔される候補は絞られるだろうが、FOになる事で選択権がどうなるとは考えなかった」。逆に困らないかね?例えば3人より5人の方が、業者も誰を懐柔するか迷わないかい?
こうなるとワタスは「ではこうは考えられないか?」と切り返してしまう。ループだ。しかもこの議論はあまり建設的ではないと思うんだよ。
( 255 ) 2008/02/04(月) 05:12:38
>>1:171>>173 アルビン
それはワタスも考えたがね、「村側で心強い」のはあくまでも「村側」の場合なんだよ。
これが業者側だったらどうだい?ブレーンだとは考えられないかね?
それから「今日」調査せずに「明日」調査出来るかい?明日、別の、例えば今日あまり発言がなかった人物が怪しい(判断が付かない)と思えたらそちらに希望を持って行きたくなる。
気になった人物がいたらその人を調査して貰うのが->
( 256 ) 2008/02/04(月) 05:14:33
->一番だと思うんだ。「そのうち」ではなく「今日中」に。
>>183 クララ
フォローしてくれたようだね、お礼を言おう。
更に自フォすると、(リアルで)家人が少々煩いのでね。箱は24時頃合が限度。25時頃までなら起きてるからね、鳩で確認は(布団の中で)出来る。これはプロで書くべき事だったかもしれない。以後、気を付けよう。
>>1:191 ディーター
すまんね。発言に書き忘れたが、本決定を確認->
( 257 ) 2008/02/04(月) 05:15:25
終盤に向けてこのマイペースさは、ヤコ住民側なら、あらむ疑いをかけられるようなきするわ。現状、判断つきにくい灰印象やから、今後、積極的に質問しよう思うわ。
☆ >>2:71>>2:72な、占真偽、真贋差はまだほとんどなしって言うてるが、敢えて言うならどっち真っぽく思ってた?
村長、接続詞の使い方って・・・ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン! ウチこの喋り方治らへんわ(笑)
( 258 ) 2008/02/04(月) 05:18:29
村長 ヴァルターは、少女 リーザに苦笑。いやいや、すまないね。
( A102 ) 2008/02/04(月) 05:21:26
->するのは、まあ当然だと思っていたんだ。
だからその為に一発言使うのを躊躇った。
>>1:207 パメラ
みんなから貰った質問の答えを読んでなかったんだね(>>1:82まで)。青農商旅服者はほとんど発言が無かった。後はアルビンくんにも話した通りだ。>>256
>ゲルト
「逆説的」で終わらせるのは違和感かい?
では探偵が初日COしたかったらどうするね?潜伏が苦手で怪しい動きをしてしまう…懐柔を->
( 259 ) 2008/02/04(月) 05:25:37
->まぬがれてもみんなから怪しがられていたら…これも逆説のひとつではないかな?それともワタスは「逆説」の意味を間違えているかね…?
>>47 アルビン
すまないね。システムの方は分かっている。
ワタスは管が既に出ている事を失念していた。要は最低2回以上回避が出ると思ったんだ。2d21:24のactは君の喉を(これでも)心配したんだよ。
>>51 フリーデル
ありがとう。こちらも重ねて気を付ける。
( 260 ) 2008/02/04(月) 05:27:05
村長 ヴァルターは、プレビューと戦った…ワタスは寝るよ。リーザくんも無理したらあかんよ(笑
( A103 ) 2008/02/04(月) 05:30:59
村長 ヴァルターは、ああ、そうだ。これを。つ【愛媛県特産みかん】とスタミナ用に【青森産にんにく】
( A104 ) 2008/02/04(月) 05:31:42
少女 リーザは、村長 ヴァルターわかった!私も無理しないように気をつけるね☆
( A105 ) 2008/02/04(月) 05:35:17
村長 ヴァルターは、メモを貼った。 
( A106 ) 2008/02/04(月) 05:36:16
少女 リーザは、あかん・・・☆つけてみたけど、背中がムズムズするねん。
( A107 ) 2008/02/04(月) 05:37:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る