
1208 【猫が】夜長月の村【大量発生】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
戻った。エラーの部分だが、>>46以降のイザヨイ見るに、主語が取り違えられてるとは思ってないっぽかった。
俺がイザヨイの立場でも、>>76のように言ったとは思うよ、と、これはアポロに。
…と。イザヨイ自身とシラタマの補正が来てるな>>87>>88
>>87の返答は俺が想像してたのと合ってるし、>>88は、俺も同じように読んでた。
( 91 ) 2013/09/01(日) 15:01:13
旅猫 ディングは、書いてる間に色々進んでた件。議事読みに戻る
( A48 ) 2013/09/01(日) 15:02:00
港の女 シラタマは、旅猫 ディングカリカリ買ってるみたいだからあたしがやっちゃったわ、タイミング、ちょっと悪かったわね。
( A49 ) 2013/09/01(日) 15:08:23
旅猫 ディングは、いや、こっちこそすまんかった>シラタマ 10分くらいで往復できるんだよ、カリカリの店
( A50 ) 2013/09/01(日) 15:10:53
( A51 ) 2013/09/01(日) 15:11:16
ざっと議事に目を通してきましたがディング様が交通整理始めてるのが白いですね。
>>79シャト様
☆大半が同じ回答してるので聞くだけ野暮なのかなあと思って現状だと多数決ですよね、ってとこだけ拾っておきます。
( 92 ) 2013/09/01(日) 15:19:02
メイド ジャネットは、ちょっと旧型 ヤツハ様大丈夫でしょうか?
( A52 ) 2013/09/01(日) 15:23:09
>>41メルティ
★これまでとここ読む限り、貴女は赤窓の有無を重視した推理なのかな?そう思ったです。
>>42ティング
そうだね、思考硬直は誤推理の基だから一先ずブレーキするのです。
>>43ラビ
しっかりと盤面を見定めている印象なのです。
>>45メルティ>>46イザヨイ>>53ラメル
私の猪突猛進過ぎたのか?思考ロックは誤推理の基だから、少し様子を観たいですの。
>>57アポロ
思考は垂れ流して開示しているだけです。
ひたすら推して参るだけです。思考公開する推理こそが武器であると思うのです。
>>63シラタマ
ここも周りを良く観る印象なのです。
でも、他の人達にもそうだけど、狼ならばやり難そう行為だから白は危険なのです。
しっかりと見定めて欲しいのです。
( 93 ) 2013/09/01(日) 15:23:32
>>66ポテル
他からも指摘出てたですが、無理があるのですか。
やはり一旦は様子見したほうが誤推理しなくて済みそうなのです。
>>73シャト
☆その時は全力で主張するのです。
☆現時点では皆さんの意見を参考にして、誤推理防止の為に押えてるけど当時はガチなのです。
☆占で良いと思うです。
ちなみに「本気なら私●嫌」という一言は出さないほうが良いのです。
私が狼ならば利用するのです。
( 94 ) 2013/09/01(日) 15:23:41
メイド ジャネットは、始末屋 キリエに初恋の味を教えてあげた。
( A53 ) 2013/09/01(日) 15:25:13

>>79 シャト
☆「どうしたい?」が抽象的なんだが…
能力処理希望するか否か。するなら●▼どっちか?って質問と受け止めて答える。
始は思った事をすぐに発言する事を繰り返し、喉消費多い。赤枠指導・相談はなさそう。占3CO済かせ狂も無い。
今んトコ能力処理不要と思う。
双は☆を見る限り自分の思考があって★出してるように見える。考察方法が黒取り派なのか、若干トゲを感じるトコあるけど今日●したいとは思わん。
気になってるのはイザヨイだな。
>>58で狩について触れて来た。>>60のオレの解答は見てるはずだがスルー。
オレ的には回避すべき話題と思ってたし、ポテルもそう言ってたな。白ログで他に目立った指摘もないのにスルーするのは赤で指摘あったかな?と感じた。
そもそも>>58の質問する事自体が黒く感じた。
メシはネハネバ丼もらうよー。冷やして喰った方がいいな♪
( 95 ) 2013/09/01(日) 15:55:45
☆>>75 メルティ
開始して間もないんで、赤窓に顔出してない可能性あり。
要素としては微切れってとこかな。
ふむ、メルティは思考追えそうか。
>>93 キリエ
>>12の「方針に影響与えたくない」から控えめ印象持ってたけど、
>>29からの>>38>>40でちょっと前のめりな印象が付加。
でも指摘を受けてストップかけられるっぽいね。
問題はこれが注目集めて引いた狼か、というところだけど。
……そこで退くなら最初からするな。である。
誘導にしてもタイミングが尚早かつ内容がびみょい気がする。
( 96 ) 2013/09/01(日) 16:00:44
生徒 ラメルは、そろそろヤツハが気になってきたみゃよ……
( A54 ) 2013/09/01(日) 16:02:02
>>91ディング
なるほどなのです<俺がイザヨイの〜
>>87を想像してた通りだったとのことですが、そういう風に捉えてもおかしくないっていうことです?それともディングさんでもそう思うということですか?
(イザヨイさんがアポロが素黒いのは占いたくないと判断したのかなと思ったの部分)
( 97 ) 2013/09/01(日) 16:04:55
ディングは>>42でキリエに一撃。
>>80>>85でもすれ違いに手を貸そうとしてる。
シラタマ>>88の解説も同様かな。
狼でやれないことではないけども、今日疑うとこでもない。
占いかけて確白った時の残念さが半端ない。
ディングは仲介発言メインだからも少し見たいところではある。
( 98 ) 2013/09/01(日) 16:08:03
アラフォー ポテルは、生徒 ラメル放出ギリギリまで顔出してなかったらしいし、そのまま放出させた方がよかったんじゃないかしら…?
( A55 ) 2013/09/01(日) 16:11:50
生徒 ラメルは、アラフォー ポテルコアが宵ってあるから待ちたいところみゃがねー…
( A56 ) 2013/09/01(日) 16:15:17
>>93 キリエ
★ラビが盤面見定めてる印象のとこについて詳しく。
>>43下段の、メモしてるところが、でいいか?
シャトに>>82で言われたんでラビ軽く見たが、話せない奴という印象はないな。>>43見るとキリエのタイプ見た上で考察してるし、気になるところは>>48で聞きに行ってる。
台詞まわしに多少の毒は感じるが、RPの範疇だし村の弱点になるか、つーと今のとこはそんな感じはしてない。
見えた。>>97アポロ
そういう風に捉えてもおかしくない、という事だな。
俺の経験上、すれ違ったまま気づいてない時は脳内補正かけてる事が多いんだ。
>>76見た時、ああこれイザヨイ読み違えられてるのに気づいてねえなと思ったんで、脳内補正どうなってるのかなと軽く想像したんだが、>>87と同じ感じだった。
( 99 ) 2013/09/01(日) 16:17:21
>>95
あのくらいで透けりゃしないわよ。というか避けるべき話題だと思っててなんで答えるの?表に出すべきでないで終わる話なのに
( 100 ) 2013/09/01(日) 16:18:29
シラタマの>>69
>>22>>26は一度仕切り直した感がありそこが違和感である
>>69で「まだ見てる」だからあたしへの判断は保留
★ってことでいい?
>イザヨイ
★狼時は赤潜伏・独断非CO回しする人?
そしてディングが空気読んでくれた件
やっぱそこ誤読だよねん、主語大事超大事
( 101 ) 2013/09/01(日) 16:21:01
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る