
1140 【48h1000pt】俺たちを吊らないで3【標準編成+赤助言有】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
次の日の朝、自警団長 アーヴァイン が無残な姿で発見された。
……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……
そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、教師 イザベラ、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、お嬢様 ヘンリエッタ、隠し子 リッタ、学生 ラッセル、書生 ハーヴェイ、双子 リック、雑貨屋 レベッカ、吟遊詩人 コーネリアス、文学少女 セシリア、踊り子 キャロル、ヤブ医者 ビンセント、見習いメイド ネリー、牧童 トビー、学生 メイ、冒険家 ナサニエルの17名。
3000ptを1日半で使いきってしまうなんて……!
まずは初回占い回避おめでとう。
昨日の発言は皆良かったと思うわ。
( *0 ) 2013/06/03(月) 23:30:41
さて、今日からは投票があるわ。
私とヘンリエッタに投票・委任・襲撃・能力を使わないように注意してね。
( 0 ) 2013/06/03(月) 23:30:47
( A0 ) 2013/06/03(月) 23:30:49
新米記者 ソフィーは、アッーヴァイーン!!(2dの通過儀礼
( A1 ) 2013/06/03(月) 23:30:49
双子 リックは、そんな、アーなんとかさんが……! って誰?
( A2 ) 2013/06/03(月) 23:31:46
雑貨屋 レベッカは、アーヴァイーーン、つけが2000ゴールドあるのよー
( A3 ) 2013/06/03(月) 23:32:06
( 1 ) 2013/06/03(月) 23:32:09
( A4 ) 2013/06/03(月) 23:33:22
>モツ
【判定周りの反応】
自分視点判定が出たら、「状況確認」のみの発言はしない事
例として「ハーヴェイは黒ですな〜」「他の二人は白だしですな〜」
↑これだと、だから何?狂人なの?偽決め打ちね!って言われちゃう。
だから、偽判定が○○だから狼はこう考えてる、今日襲撃されるかも、などの感想を加えること。
それから必ず
【ハーヴェイ】【人狼】とシステム通りの単語で発表すること
( *1 ) 2013/06/03(月) 23:33:24
【滅びへの祈りを込めてイザベラに吊りをセットしたわ】
( 2 ) 2013/06/03(月) 23:34:03
【ハーヴェイ、まさかの人狼ですなー。】
ちょっと意外だけど嬉しい誤算ですなー。
ということで、今日は▼ハーヴェイ希望ですなー。
( 3 ) 2013/06/03(月) 23:35:02
なあなあハーヴェイ、ちょっともふもふさせてくれよっ!
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
っつああぁあああああああぁああぁあああああっ!!
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
もふもふもふもふっ。もふもふもふもふっ。
このもふもふ感が堪らないっ!
最高の毛玉が今俺の手に!!!!!!!
【ハーヴェイは立派な毛玉を持った狼だったぜっ】
いやちょっと待てよ逃げるなよっ。
もっともふもふさせて!!
( 4 ) 2013/06/03(月) 23:35:02
( 5 ) 2013/06/03(月) 23:35:05
( *2 ) 2013/06/03(月) 23:35:45
( 6 ) 2013/06/03(月) 23:36:41
( 7 ) 2013/06/03(月) 23:37:03
お、おう…すごい割れ方したべな…。
これはハーヴェイも占い師も思考が進みそうだべ。
思考が進むと私も拾い安いべなあ。
( 8 ) 2013/06/03(月) 23:37:20
あら……。
ウェンディ真だった。
そしてちゃんと仕事する狂人だった。
しかも真占い師の判定が何か変。ラッキーな展開の予感。
( *3 ) 2013/06/03(月) 23:37:35
( 9 ) 2013/06/03(月) 23:37:45
( 10 ) 2013/06/03(月) 23:37:47
けーだーもーのー。
【判定確認したよ】。
まさかの2黒だねっ。
ふむり。
( 11 ) 2013/06/03(月) 23:37:51
ん・・・、リック狼ですかな?
切り捨ててくるとは結構白状なんですな・・・。
( 12 ) 2013/06/03(月) 23:38:15
( 13 ) 2013/06/03(月) 23:38:41
判定確認したよ、けーだーもーのー。
2黒だね。
>リック
占い当てうる候補の中ではハーヴェイさんしかいなかったから。
ウェンディさん票を抜いても、僕票で三票になってた。
リッタさんは実は占い有りだったけど、票的に無かったよ。
( 14 ) 2013/06/03(月) 23:38:54
( 15 ) 2013/06/03(月) 23:39:24
ちなみにウェン、特にハヴ吊りは止めない。
ただ、状況整理して手がかりは出しておくよ。
( 16 ) 2013/06/03(月) 23:39:40
>>12 コーネリアス
★そこで黒出しのリックを狼と思った理由は?
( 17 ) 2013/06/03(月) 23:40:23
>>6 リックくん
まあ、リックくん視点そう見えるのもわかるけどねー。
でも、コーネリアスさんが狼として黒出すのもあまり旨味がないと思うんだけど、その辺どう思う?
( 18 ) 2013/06/03(月) 23:40:23
( 19 ) 2013/06/03(月) 23:40:27
( 20 ) 2013/06/03(月) 23:40:47
>モツへ
自分が襲撃されることより、まずは狼(黒判定先)を吊ることを考えましょう。対抗のどちらかは偽です。ハーヴェイは狼です。
とりあえずこれぐらいの情報でしょうか。
私視点だと幾つか狼の意図を推理することは可能ですが、まずは自分で考えるのが一番強いでしょう。
( *4 ) 2013/06/03(月) 23:40:57
>>17
仲間とのライン切りですな。
昨日君のこと占いたくなさそうにもしてましたしなぁ・・・。
( 21 ) 2013/06/03(月) 23:41:45
えーと、二黒?
ちょっと意外。うわぁと思いつつ今日はここまで。
( 22 ) 2013/06/03(月) 23:41:53
>モツへ
ハーヴェイは狼ですから、言ってみれば敵です。
敵が貶めようとしているのだ!と言う意識で質疑に臨んでください。
切り捨ててもいいでしょう。
性格的にはここで強さを見せると、初日ののほほんとのギャップでかなり真視寄りに映ると思います。
( *5 ) 2013/06/03(月) 23:42:58
( 23 ) 2013/06/03(月) 23:43:17
いきなりリミッター切られた気分。
さすが先生のいr(以外検閲により削除)
今の印象で言うならリックが狼かな。
コーネリアスは赤持ちらしくないからね。
( 24 ) 2013/06/03(月) 23:43:32
見習いメイド ネリーは、メモを貼った。 
( A5 ) 2013/06/03(月) 23:44:00
>>6 リック
そっちもか。
夜明け前はウェンディ狼寄りだったが、それを翻した理由は?。
( 25 ) 2013/06/03(月) 23:44:04
>>7ウェン
抜きにきたかをもうちょっと詳しく説明してくりゃー。
主語が無くて分かり辛いべ。
( 26 ) 2013/06/03(月) 23:44:33
>>12 コーネリアスさん
★コーネリアスさんも>>18の逆バージョンについてどう思う?
ウェンちゃんは>>7について詳しく聞いてみてもいいけど、あまり面白くなさそうだなーとか(
★>>7を踏まえた上で占い内訳どう見てる?
( 27 ) 2013/06/03(月) 23:44:43
( 28 ) 2013/06/03(月) 23:46:02
それにしても、人狼をやっているとよくある事ですが、この村の村人も汚いですね。
情報欄に幾ら「意識しない」と書いても、やはり意識してしまうのが村人の悲しい性というものでしょうね。
ですが、私達は村人がそう言う手を使うなら合わせなければ行けません。
卑怯だ!と怒るのは簡単です。
でも、私たちはこう言う村人にこそ合わせなければならないのです。
( *6 ) 2013/06/03(月) 23:46:37
まあ昨日もリック狼目だったからハヴ外す気はなかったけど…
放置したらまずそうなとこの色取りから初めようかな。
ビンセント、ソフィー、レベッカ、メイあたりに2狼いるとまずいね。
( 29 ) 2013/06/03(月) 23:46:54
>>18 メイ
旨みはあるだろ。
もう内訳は完全に漏れてるわけで、占抜ける状況。
抜けなくても、俺とコーネとどっちが真かは村には不明なので生存日数が増えるよな。
全黒っていうリスクはあったと思うが、狂人には黒出しにくい局面だと思うし、真判定出しておけば占狼の序盤吊りは免れる。
( 30 ) 2013/06/03(月) 23:47:27
>>12
とりあえず思いついたのは>>21でしたなー。
>>1:349で粘ったけど・・・諦めるかーみたいな感じ漂ってきてますし間違いないとは思ってますな。
( 31 ) 2013/06/03(月) 23:48:24
( A6 ) 2013/06/03(月) 23:49:25
>>26>>27
ウェン襲撃する気だろーね、ということ。
察してね。
内訳は>>24
リック狂でコーネリアスより先に吊られようとしてるも2%くらい。
( 32 ) 2013/06/03(月) 23:50:10
見習いメイド ネリーは、|ω・ノとりあえずお風呂いってくるですよーよー**
( A7 ) 2013/06/03(月) 23:50:15
さてどうしよう
▼ハーヴェイだけは譲る気ありませんけど。
( *7 ) 2013/06/03(月) 23:51:43
新米記者 ソフィーは、むへー、ワクワクの展開だけれど落ちるでござい
( A9 ) 2013/06/03(月) 23:51:53
>>25 ハヴ
翻したのは結果が見えたから。
詳細は>>30。
とりあえず、皆の考えも見たいし今日は寝るわ。
( 33 ) 2013/06/03(月) 23:51:56
【襲撃を、襲いたい人に仮セットしておいて】
この更新後はかなり良い感じ。
今モツが占い師の中で一番灰への情報が出てる。
( *8 ) 2013/06/03(月) 23:53:03
とりあえず@1狼探してきますなー。
そのまま寝るかもしれませんがなー。
( 34 ) 2013/06/03(月) 23:54:14
やっぱり眠れないんだよね
一生懸命寝ようとしてるのにね、興奮しちゃうのですよ
ね、寝なきゃー
( *9 ) 2013/06/03(月) 23:55:14
>>30 リックくん
むしろ真を抜きにくくなってない?
まあ、この辺は詳しく言わないけど。
★後は、狂人は黒出しにくいというのはなんでー?
特に、コーネリアスさん狼視点だとウェンちゃんが狂人で黒を出してくるのって結構怖くない?
この辺はコーネリアスさんにも同じ質問するのー。
★リックくん狼として、全黒のリスク怖くない?
( 35 ) 2013/06/03(月) 23:55:49
>>32 ウェンちゃん
まあ、それはわかるんだけど、それって狂人が黒を出すことに期待しないとできないよね?
狂人が白を出した場合狼にとって面倒なことになると思うのよね。
★この辺狼の戦略というか、視点からの読みとかって何か出てくる?
( 36 ) 2013/06/03(月) 23:58:46
【2d護衛を勝ち取るために】
単純なバランスで言えば白出し占が護衛を取りやすい状況ではありますので、真占い師をボッコにする必要があります。
騙り役は黒を引いた加速感を出していく事だけを考えましょう
(抜いた後もそうですが、お仕事終了感を出してはいけない。たぶん4d辺りまでモツには真視を取ってもらう必要がある)
灰狼は、自分が白視されることにより白飽和の状況を作ります。
結果として村側に「この灰に2狼は居ないんじゃないか」と言う心理と「占/霊を失いたくない」と言う心情を稼いで貰うわけです。
( *10 ) 2013/06/03(月) 23:58:49
あ、モアイ来た?
ちょっと発言前に一息入れて欲しいの。いいかな?
( *11 ) 2013/06/03(月) 23:59:28
>>21 コーネリアス
ライン切りね。それならもっとスパッと切らないかな?
初手占とはいえ、>>1:349のような未練を見せるのは、返ってラインの可能性を示唆する事に繋がると思うんだけど。
( 37 ) 2013/06/04(火) 00:01:59
モスケが「盤面作りたい。動き方を知りたい」的な事を言ってたし。
ちょっと今考えてる事は、狼3人としての動きをどうやってズラして白視を取っていくか。
( *12 ) 2013/06/04(火) 00:02:03
はいー
というか、今日は表では発言しないでおこうと思います
私寝てますし
( *13 ) 2013/06/04(火) 00:02:13
全黒のリスクについて
>>35
ふーむ・・・黒吊り→占ロラになってから白視の度合い的に灰1が最後まで残れる位置にいるともとれるんですかなー。
だから強気に行ってみたともとれますな。
こんなんじゃだめですかねー・・・。
( *14 ) 2013/06/04(火) 00:02:43
まあ、正直なところ、ウェンちゃんがハーヴェイさんに占い希望出してのこの展開だから、どの内訳でもイマイチしっくりこなさそうでなんだろうなーっていう、こう…わからないけど面白いなー。
何にしても狼がエンターテイナーで嬉しいね。
状況から真贋詰めれそうな気もするから結構ちゃんと見てみる。
( 38 ) 2013/06/04(火) 00:02:43
ちょっと見直したけど、どっちも「え?誤爆した?」て感じはないなあ。強いて言うならリックの「ウェン狂?」かな。
まあリック狼でしょう。
さて
★まとめーず
占い方針どうする?この状況だし統一は意味ないと思う。
( 39 ) 2013/06/04(火) 00:03:34
ハーヴェイ…黒出した占い師叩きじゃなくて
昨日の占い希望とかみんなの動きで
狼探ってくれるとうれしいというか君が村なら一番
状況上村を見易いと思うべ。
占い真贋からの探りでもいいから期待してるべ。
( 40 ) 2013/06/04(火) 00:07:52
>モツ
モツは初日に「このままだと私襲撃されそうですなー」って言ってたので、その視点があるといいな。
( *15 ) 2013/06/04(火) 00:08:07
>>36メイ
襲撃考察欲しい?
狼は占い機能消す気なら狂が白出しても問題なかったはずだよ。
要はその黒が無視できない黒になればいいの。
コーネリアス狼なら仲間がサポートしないとコーネリアスが吊られる可能性もあるし、
切られ役の狂の黒特攻と狼の戦略がかみ合ったんだと思うよ
( 41 ) 2013/06/04(火) 00:09:23
ていうか全黒のリスクっていってもさ、村視点狼確定、狼には占い結果透けないって言うことでいいことずくめじゃない?(´・ω・`)
確定狼だし
しかも統一占いで占い師がリスクって考えられなくない?
( *16 ) 2013/06/04(火) 00:09:35
>>35
私単独黒出しで真占確定のがやばくないですかな?w
単一黒だとまず護衛も私につきますしなー。
ハーヴェイ黒だとわかってるリックくんだからこそ取った苦肉の策なんでしょうな。
>>37
初日黒出しは狼サイドがかなりきつくなる1パターンだからおいそれと見逃せるはずはないと思いますな。
あのくらいはでてしかるべきだと思いますな。
がんばって考えてみた。
OKならだします。
( *17 ) 2013/06/04(火) 00:10:08
>>40に同意して寝るよー
ハーヴェイ、どこから発言したらいいか分からなくなったら聞いてね。でも、素直に動くのが1番だと思うよ。
( 42 ) 2013/06/04(火) 00:11:13
鳩から失礼。まずい事言ったかな。
とりあえず今日は解放されたけど明日まではかかりそう。
夜中のうちにいろいろしないと。
( *18 ) 2013/06/04(火) 00:12:11
>>*17
下段「黒出し」じゃなくて「狼占い」とか「狼ヒット」とか黒占いって言葉に変えて。
これは本当に大事な事だから。
それ以外は上手い発言だと思う。
( *19 ) 2013/06/04(火) 00:12:55
>>35
私単独黒出しで真占確定のがやばくないですかな?w
単一黒だとまず護衛も私につきますしなー。
ハーヴェイ黒だとわかってるリックくんだからこそ取った苦肉の策なんでしょうな。
>>37
初日狼占いは狼サイドがかなりきつくなる1パターンだからおいそれと見逃せるはずはないと思いますな。
あのくらいはでてしかるべきだと思いますな。
( 43 ) 2013/06/04(火) 00:13:33
吟遊詩人 コーネリアスは、おねむなんで寝ますなー。**
( A10 ) 2013/06/04(火) 00:15:22
ふむ…確かにリックくんかコーネリアスさんのどちらかが狂人であれば、最初に恐れるのは誤爆かな。
でも、今回はウェンちゃんがハーヴェイさん占い希望を出してるから、誤爆にしてもおかしくない?という思考が回る可能性はあるかー。
というか、誰が狂人にしても、「ご主人様がおかしなことやっとる…」と見える気がするから、ウェンちゃんかリックくんが狂人なら反応というか、真視点での思考が早すぎる気はするんだよね。
素直に見るとコーネリアスさん狂人かな。
( 44 ) 2013/06/04(火) 00:15:51
>>42 ウェンディ
気遣いありがとう。
素直に言っておくと、斑になったのは初めてだから何から手を付けるべきか悩んではいる。
今は時間があるから、議事と睨めっこして考えるよ。
>>38 メイ
面白い展開といえば面白いのは確か。
占い不要枠といった二人から黒が出て、占い希望が出た方から白が出たのだから。
とりあえず、判定直後に動きが活発化したメイは村寄りの印象を受けるね。
推理を進めようって感じがするよ。
( 45 ) 2013/06/04(火) 00:20:10
自分が村人だ!と思い込んでいると、表に出さない愚痴に対して「あとは灰ログに。」って無意識に書けるようになったりします。
村が荒れるなら狼は寄り添わなければならないわ。
>モアイ
貴女は「ここ怖」が羨ましい、と言いましたが、「ここ怖」は多くの中級者以上のPLが経験する壁の一つです。
もうそう言うPLよりも貴重なものを持っていると私は考えていますけれど、モアイがそう言う説得力とかが欲しいと考えているなら手助けはします。
けれどもそれに囚われ過ぎると今の貴女の良さを削ぐ……と私は考えるので。
あなたの武器は「人狼ゲームに対する一生懸命さ」や「他人に対する気配り」だと私は思っています。
ですから逆に、「決定前の寝落ち・離席」や「質問の見落とし」等は単純に村人から黒要素と捉えられると思います。
それだけ気をつけて、後は村を楽しんだ発言を!とアドバイス送ります。2黒出て推理いっぱい出来ますしね。
( *20 ) 2013/06/04(火) 00:23:20
とりあえず寝る前に
>>1:365
>>1:229でした。ごめん、時間なくて焦ってた
あと、
>>22
★意外って言ってるけどどんな判定が出ると想定してたかな?
んで、僕は2日目は1日目より喋れなそう、ごめんね。
( 46 ) 2013/06/04(火) 00:25:50
( A11 ) 2013/06/04(火) 00:25:58
>>41 ウェンちゃん
んー、狼の3-1での初日黒出しは割とリスキーだと思うんだけどね。
GJリスクあるのに、なんらかの勝負噛みをしなければいけない状況に追い込まれるし、なんだかんだで占い噛み切らないといけない可能性もそれなりにあるし。
結構狂人の黒出しに期待しないと選びにくいんじゃないかなーと。
灰吊りだと仲間が吊られる危険性が高いからという可能性は一つ。
コーネリアスさん狼でこのままだとジリ貧と見た可能性は一つ。
ただ、後者はそれだとリックくん狂人なのねーというどうにもこうにも?
( 47 ) 2013/06/04(火) 00:27:02
ただいまのね。書いたら寝るのね。
>>334
いくらなんでも思考出さないのは村としてはよろしくないと思うのね。
ざっとみたら質問あんまりなかったけど、わたしが喋ってないんだから当然ね。これでは見つかる狼も見つけられないのね。
だから頑張って喋るのね。
>>118 リッタ >>119 キャロル
>>117については自己紹介でいいのね。
えっと、狼が騙る場合ならさっさと合議して出てくると思うの。あとはキャロルの疑問通り。2-1の状態で狂が占騙りも考えにくいものね。
言われてから思ったけど、真要素までは取っちゃいけない部分だったね。
統一占いだし、占内訳はしばらくやめとくのね。
>>299 リック
えと、メリットとデメリットの比較。ウェンディ>>193みたいな感じ。
指定バラは霊さえ機能してれば縄3余裕あるっぽいから占真贋見れる。指定先を誤ると狼の白囲いが起こるから注視しなくちゃだけど、むしろラインが浮くならいい感じかなって。
んー、戦術論もやめやめなのね要素にならないっぽ。キャロルに自由占いのメリットは喋ってみたいけど、エピとかでいいよね。
それじゃ、灰考察やってこなのね。
( 48 ) 2013/06/04(火) 00:30:24
>>43 コーネリアスさん
単一黒だと護衛がつくと思ってるコーネリアスさんすごいなーと思いつつ。
★コーネリアスさんが灰の立場だったとして、3-1の統一占いの判定が2白1黒だったとして、狂特攻の可能性は考えない?
( 49 ) 2013/06/04(火) 00:32:01
あ、夜明けてるし。灰考察出してから状況考察やるの。アンカー書き直しだー。>>48は>>1:334 >>1:118 >>1:119 >>1:117 >>1:299 >>1:193ね。
キャロル
>>1:228は回答ありがとうのね。>>1:119は誤字なの、なるほどうっかりさんなのね。あけっぴろげっぽい印象は良いけど、ドジっ子アピは防御感とも取れるの。提案が多くてどこに思考の軸を置いてるかが見えにくいと判断、占い希望したの。
ソフィー
>>1:181から>>1:268ってことはハーヴェイの灰視線に納得行ってない風に見てるらしい。って、ハーヴェイとソフィーでフィルタかけてみたけど占い希望の理由同じで笑ったの。
ハーヴェイ
ラッセルとまぜこぜでごめんなの。で、どうして割れること>>1:313前提なんよ。判定割りはほぼ狂アピor真の黒引きなの。二黒一白で割れたらこの限りじゃないけど。確白出る前提が無いように見えたの。
>>1:294灰考察だけど、わたしのことまで書いてくれるなんて優しいのね。優しい人は嫌いじゃないけど怖いわのね。ここ占希望しとけばよかったの?
( 50 ) 2013/06/04(火) 00:34:12
ちなみに私は最初から「赤先生から添削が入ってるだろう」と言う推理に対しては対策を打った上である程度アドバイスをしています。
手数計算の方法もまだ教えてませんし(仮想狼の意図を考える上で、表で聞いてもいいでしょうし、必要だと感じたなら言って頂ければ教えます)ね。
狼の初日黒出しは確かに一見リスキー。
しかし狼の勝利は自分の手で掴み取らなければいけないのです。
まあカッコつけてますが私も1回だけ真占い師GJ出たことあります。負ける時は確かに負けますが、攻める気持ちがあれば結構いけるものです。
( *21 ) 2013/06/04(火) 00:34:37
( A12 ) 2013/06/04(火) 00:35:00
書いたら寝るって言ったけど、寝る詐欺しそう……。
ラッセル
キャロル周りだけど、みんなが白黒要素取ろうとしてる中で>>1:41とか慎重な村に見えた。こういうスタイルは後半伸びるって思うの。
黒要素の羅列は他の人に追従するのね。
ソフィー
>>178で言った通りなのよね。感情がストレートに出てると思うのね。
レベッカ
ハナ>>1:5から議題っているの?って面白い突っ込みだなって思ったの。
>>1:300の肩に力入ってる感が言語化出来たらしてほしい所なのね。ま、ここはどうでもいいのね。★ハーヴェイ評>>1:301って遠まわしにハーヴェイ狩じゃね?って言ってるのかな?だとしたら白狙いハーヴェイの意味が通らない気がするの。思考がわからないの。ここ占希望しとけばよかったの?
メイ、ヴィンセント
手馴れてる人っぽ。姿勢ぶれたら怪しむかもだけど白だろうね。
ヴィンセントについては>>1:207がどうせ占われないだろう的自信が見えたから占い希望で脅すの(にっこり)
何人か書いてない気がするけど、またどっかで書く気がするからいいのね。
まずは占い状況確認したいの。
( 51 ) 2013/06/04(火) 00:37:37
>> *18
いや、何もまずい事は言ってないわ。たぶんね。
少しモスケ生存コース(仮)での盤面の見方を話すね。
メイのモスケに対するハードル(対話中のレスポンスの速さ・軽さと懐への入り方の上手さ)が少し上がりつつあり、それに対して推定村側希望のメイが「このLWを倒すのは私しか居ない!」と警戒モードに入った、と言う風に見えた。
モスケにアドバイスするのは、初日の感覚から「この人には白視を取ってもらえそうだ」「この人にはどうやったら白視されるんだろう」と言う分類を意識して欲しいということね。
すなわち、前者とは地上で戦ってOKだけど、後者に関しては早めに赤ログで対策を相談しないといけないの。仲間に黒塗して吊ってもらうとか、偽判定を出すとか。
誰にも止められないなら襲撃するしか無いけどね。
( *22 ) 2013/06/04(火) 00:46:30
>>50 セシリア
F編成だからだね。割れる前提で考えてたのは。
ハッキリ言ってFの灰は狭い。確白一人増やすだけでかなりキツくなる。
だから最低でも狂特攻あると考えてた。斑を吊ってしまえば確霊の判定で偽確しても、狂占の仕事は最低限こなしたと言えるしね。
そんな所かな。
( 52 ) 2013/06/04(火) 00:53:30
>モアイ、モスケ
今回の黒判定はどちらかと言うと、村人から見れば裏を掻いてます。
なので、「コーネリアス狼の黒出し」と言う単語は自分から出さないのが無難ですけど、どーしても出さないと行けない場合はちょっと仲間同士で相談してくださいませ。
意外とログに言葉が残るだけで、心の奥底で気がついている真実が浮上してきたりするのですよね。
( *23 ) 2013/06/04(火) 00:53:37
寝れん。ぶっちゃけ単体要素だけだとロック来てて
ハーヴェイが狼にしか見えん、がその要素を出すと
ハーヴェイ村時、思考と不安を圧迫させかねんので
まだ内緒。
メイは更新前の皆を見る目線が綺麗なのと
更新後のテンションがすっごく村いべ。詳しくは明日書く
( 53 ) 2013/06/04(火) 00:56:50
【ハーヴェイ二黒一白を確認】
判定出しは同時ね。とりあえず整頓してから寝るの。
それとビンセントさんは「ヴィ」じゃないのね。間違えたの。
本決定後のハーヴェイのリアクションは普通。むしろ反応が薄いの。
余計な感情を出さないようにしている風に見えるし黒判定は真狼が出したのかな?ただ、狂が初手白出しって意味わかんないのね。
ハーヴェイ排除感だけで見るならレベッカとコーネリアスが狼っぽい。だけどリック狂は無さげだからこうじゃなさそうのね。この場合、別にハーヴェイ吊りには反対しないけど、狩ならCOすべきね。霊鉄板が重要な中で狩消えるとかハゲるから。
別パターンも考えたいけど、眠気がなの。
質問見えたらちょちょいと答えて寝るの。
( 54 ) 2013/06/04(火) 00:57:47
【参加者として気をつけて欲しいセットについて】
・吊り先
デフォルトが自殺票だったりランダムだったりするけど、決定者が来なかったり、反応するのに手一杯だったり。
・襲撃先
昔の話になるけど。
私は少人数村で霊騙りの狂人だったんだけど、3CO目に出て来て真決め打ちを図った。(その時は占い師が霊を騙ってたのね)
狼騙りも上手く真狂視を取ってくれてて、偶数進行で放置されてたの。でも騙りLWが黒を出した、残り6人の日の昼に、騙りLWが病気で倒れちゃってね。
次の日、鳩に触れなかったLW。
偽装GJが出て5人の奇数進行、でLWはバファ要求して負けたわ。
あの時仮に、LWが襲撃を夜明け後に仮セットしていたら、LWは突然死回避だけでも良かったのよね。
何が言いたいかというと、人狼を引いたPLは、夜が明けたら襲撃は仮セットしなさいって事ね。
そして赤ログで報告すること!私とのおやくそくだよ!
( *24 ) 2013/06/04(火) 01:01:16
文学少女 セシリアは、おやすみーなの。2dは気合い入れちゃうの**
( A13 ) 2013/06/04(火) 01:02:23
>>*22
助かります。
ハーヴェイ吊のウェンディ襲撃に変更。
( *25 ) 2013/06/04(火) 01:14:58
ちなみに忙しいとなかなか赤に顔出せなくなっちゃうけど、赤ログが少ない狼はやっぱり発想の硬直化が起こるのか、あんまり強くないイメージね。
後リアル大事にとよく言うけど、きっちり全力でタイムマネジメントするか、全力でログに向かうか、が出来る人がやっぱり強くなっちゃうと言う現実はあったりします。
1日1時間だけ参加!とかのプレイもいつかやってみたいわね。
私から間食を置いておきますね。
1.スイカバー
2.からあげクン(HOT)
3.ハーゲン○ッツ(ストロベリー)
4.オニオントマトスープ
5.めんたいこトースト
6.アーヴァインのレバー煮込み
( *26 ) 2013/06/04(火) 01:34:09
そういえば、1日目後半の夜、皆の赤を見ながら私は独り言書いたりしてたんだけど、モスケの私発言の引用とても助かってるし、アドバイスも結構的確だと思ったよ〜。
( *27 ) 2013/06/04(火) 01:38:12
襲撃仮セットでも、パンダ襲撃は勘弁してください(実話
本当は夜明け前にちゃんと居たかったんですが、突発的なものは仕方がない。…置いて帰った同僚は吊りますがw
>>*27
方針を残していただいていたので助かりましたよ。
( *28 ) 2013/06/04(火) 01:48:37
夜明け前に来れなくて申し訳なかった。
ハーヴェイ殿に2黒か!
うわー、夜明けにいたかった…。
( 55 ) 2013/06/04(火) 01:54:00
>>13
自力だけで勝ちにきた、とは?
>>17>>25ハーヴェイ殿視点で両偽に聞いてどうするんです…。
狂黒特攻に真黒。この場合狼は狂の白出し期待。
真狼の黒。この場合、確黒の可能性。
狂狼の偽黒。
…ただ、狼って真に判定あわせるような気がするんだよなぁ。
( 56 ) 2013/06/04(火) 02:06:24
>>54 占い先を狼予想していたなら白出しはあるんじゃないかと。事実関係は知りませんが。
もろもろ片付けしながら昨日のログ見てきます。
( 57 ) 2013/06/04(火) 02:10:44
鳩から。
判定確認。
パッと出た感想はコーネリアス真、リック狼、ウェンディ狂人。
ただ、ウェンディの現状認識は真として違和感無しかな。
まあ、彼女の能力からすれば偽でも出来る範囲を出ないがね。
( 58 ) 2013/06/04(火) 04:26:39
おはよー
目の前のナサナサと逆な意見だけど、
ウェン非狂人だと僕は思ったかなー。
占師3人いて黒確定しちゃうかも、な判定を狼が選ぶのかなー。
( 59 ) 2013/06/04(火) 05:05:21
あとは、素直にハーベ吊って霊判定みたいと思うか。
後回しにして襲撃筋とかと組み合わせるかとかー?
>>16のウェンは真ぽくみるか偽ぽくみるか。
パンダ吊りすれば真なら役目果たす前に襲撃されそうかもって思うのだろうけど、さてー。
あとは夜にしよう。眠い!
( 60 ) 2013/06/04(火) 05:15:49
おはよう、通勤の車の中からー
【2黒1白確認】したわ
ウェンだけ白出し、リックとコーネは黒出しなのね。
とりあえず占い周りざっと読んで、ウェンの発言に不信感
メタ要素で推理されると、逆にアピールぽく感じたのね。
これ以上は村が荒れるもとになるから言わないけど、あとで灰ログ読んでね
ウェンが真占なら思考進むと思うし、灰考察とか期待してる。
これはと真贋はまた別だから、要素としてはとらないわ
( *29 ) 2013/06/04(火) 07:18:33
>>45ハヴ
そだねぇ、やるべきこととしては、リクコネのどっちが狼かを考えるのと、灰の中でこういった戦略を取る位置の狼について、占いから近いのか、吊りから近いのか、そうでないのかとかを昨日の占い希望や触れられ方から考えてみてね。
あと、殆どの灰がハヴを狼だと思って話してくるし、そういう考察が増えるだろうけど、それに感情的になったら狼の思う壺だと言っておく。
( 61 ) 2013/06/04(火) 07:27:40
>>47メイ
確かにねー
まあ、だからこそ「抜きに来た」って思ったんだけどね。
自惚れかもしれないけど、狼はウェンを残してはおけないってことかなって。
( 62 ) 2013/06/04(火) 07:31:10
双子 ウェンディは、このあたりの話は一旦切るよん。またねー
( A15 ) 2013/06/04(火) 07:31:41
おはよう、通勤の車の中からー
【2黒1白確認】したわ
ウェンだけ白出し、リックとコーネは黒出しなのね。
とりあえず占い周りざっと読んで、ウェンの発言に不信感
メタ要素で推理されると、逆にアピールぽく感じたのね。
これ以上は村が荒れるもとになるから言わないけど、あとで灰ログ読んでね
ウェンが真占なら思考進むと思うし、灰考察とか期待してる。
これはと真贋はまた別だから、要素としてはとらないようにするけど……
寝落ちしたくせにつっかかってごめんね
あとはもう少し読み込んで、夕方か夜に落とすよー**
( 63 ) 2013/06/04(火) 07:36:24
( A16 ) 2013/06/04(火) 07:36:53
>>56
ハーヴェイはどっちが狼狂か見たいんじゃない?
意味あるかは別だけど。
★狼が真判定に合わせるっていうのはどこから?
( 64 ) 2013/06/04(火) 08:05:30
おはよう、寝落ちでした。
コーネリアスさんとリックさんは灰LWを探し出してくださいね。
ウェンディさんとハーヴェイさんは、灰2Wをお願いします。上二人視点でも薄いですが、こちらでは2騙りは完全に切れると思います。
( 65 ) 2013/06/04(火) 08:13:54
>>39 ウェンディ
統一は意味ありますよ。ウェンディさんの対抗は偽黒を極めて出しにくい状況です。
確白量産のチャンスでもあります。
ただ、状況的にも希望は尊重するつもりなので、別を占いたい場合は言ってくださいね。
( 66 ) 2013/06/04(火) 08:24:38
メイ考察は後ででいいか(
まずこれ、黒出し占い師が真狂は有り得ないと思うべ。
昨日の●ハーヴェイ希望>>336の一番最後の希望と
決定打となるウェンディの●ハヴが来てるのですよ。
(実際にはトビ●が決定打だったらしいけれど客観視点で
ウェンが見れてないと宣言してる●レベッカ●ビンに
した方が●ハーヴェイ反らせてられる筈だべ。
真狂だと思うべ。
( 67 ) 2013/06/04(火) 08:29:34
( A17 ) 2013/06/04(火) 08:30:09
>>67
僕の希望はスルーでお願いします。
ハーヴェイさん確白あるでー、って思ってたし。
コーネリアスさんorリックさんに狼はありそうですね。
( 68 ) 2013/06/04(火) 08:35:44
見習いメイド ネリーは、|ω・ずもももも・・・チラ見してるですよー
( A18 ) 2013/06/04(火) 09:43:28
うむ、帰った。
とりあえずログを読んでくるとしよう。
( 69 ) 2013/06/04(火) 10:00:06
占い師さんが「占抜きに来た」なんちゃら的なこと言ってるけど、抜かれればそれはそれでいいような気がするね。
噛み先選択肢は占/霊/共あたりだと思うけど、占抜きなら占ロラ手が減ってむしろ灰に吊り縄が割けるのね。
占が抜かれるかもしれないって懸念を示すことは「真占死んだら困るよね?ね?」っていう占の傲慢とも取れるし、護衛そらして霊噛とか狙う狼風にも見えるのね。だけど>>54でも触れたけど、霊抜かれたら本当にどうしようも無いのね。
ちなみに、占に関しては抜かれるまでロラ実行する気ない(というか抜かれた瞬間ほぼ占内訳確定する)し、ハーヴェイの霊判定見ればカバーできる範囲かなって言うのが私の意見のね。
さて、占真贋とかはここまでにしようかなの。
とりあえず、わたしはハーヴェイ黒パターンをメインで考えるね。
と言うか黒出しが狼狂だったら蛮勇すぎなのね。考えないのね。
んー、色々見なくちゃね。わたし、頑張るのよ。
それじゃーなの。
( 70 ) 2013/06/04(火) 10:07:28
おっはよー
ぽぁぁんと占い結果について。
ハーヴェイが占われることは、統一決定だから狼には前もって分かっていた。
◆ハーヴェイ狼
・見た結果のまま黒出しの真
・一手目に黒を出すことを決めている狂人
・狂が白を出すことを期待しての白だし狼
or
・見た結果のまま黒出しの真
・ハーヴェイ切捨て信用取りの黒だし狼
・白だし狂
◆ハーヴェイ村
・見た結果のまま白出しの真
・一手目に黒を出すことを決めている狂人
・狂人が黒出すことを期待した狼?or1黒出し狂に見られたい狼?
( 71 ) 2013/06/04(火) 10:29:30
三黒確定しちゃうかも判定は、明るい狼チームならあるかもって私は思っているのだけれども。
>>1:308ウェン ●ハーヴェイ○ソフィー
ウェン狼なら、他の占い先希望を何故しなかったのかしらね?
偽なら狂よりかしら。
>>1:349リック
>占い師に人外2人確定なのに、占い師の票も数に入れんの?
>ウェン狼寄りに思ってるから外しといて欲しいんだが。
決定後、ハーヴェイから票をそらすような希望。
リック偽なら真狂を間違えた狼と思うのは単純かしら。
リックはどうしてあのタイミングで占い師の票を外すように言ったの?
ふつう本決定の前に言うんじゃないかな。
( 72 ) 2013/06/04(火) 10:31:48
・メイ
キャロルの本気でやりたそうには見えない
→ソフィーとサナへ意見の擦り合わせ。
そこから私の言葉の意味の取り違えを見破る。
そこからメイを占い不要枠に入れたビン&ソフィを
見えてる狼を疑う、ここに警戒視線が見て取れる。
これって狼やりにくい所じゃねーべ?
そこからソフィはメイと絡んだから見やすいまで
思考が進む、ビンセントの読み取り能力に疑問を
抱く所まで視線結構ナチュラルだと思うべ。
2日目とか占い真贋の視点がめっさグルグルしてるべ
占い師の中に狼がいる状況でこれは…もういいよね
現状メイ放置、変な動きが見れたら考える。
メイは自分を村前提で推理してるのが強い村要素。
( 73 ) 2013/06/04(火) 10:34:57
トビー>>66
私はウェンディとコーネリアス・リックで分けて欲しいわ。
占い師ラインでの黒つめて貰えたほうが考えやすいの。
灰からの希望もハーヴェイ白時と黒時で取って欲しいわ。
( 74 ) 2013/06/04(火) 10:36:46
新米記者 ソフィーは、続きは夜あたりだべ。皆の動きも見てみたいってのもあるべ**
( A19 ) 2013/06/04(火) 10:37:38
ハーヴェイ>>13
自力だけで勝ちにきたってどういう意味かしら?
ラッセル>>46
直近ならともかく、少し離れたところのアンカーには宛名書いてー
常にアンカー先を確認しながら読めるわけじゃないのよ。
ハーヴェイ白狙いの占い先だったからだわ。
あと初回って1黒はあるかもだけど、2黒は思ってなかったの。
私にだけそれを聞いたのはどうして?
( 75 ) 2013/06/04(火) 10:39:22
セシリア>>51
議事読みが荒いから。頑張って考察しないとって周りを見ないで発言してる感じを受けたわ。
変に力が入ってる人って印象が読み取りにくいから占い希望枠。
ハーヴェイ評って>>1:317のことかしら。
普通序盤は守護のことはスルーしてCOする役職としてわざわざ口にしないの。少なくとも私はそう思ってる。
だからリックへのは変な言いがかりに感じた。ハーヴェイは私と量り方の質がが違う人っぽいから(私の苦手な量り方)変な邪推をしなくてもいいように白狙いの占い希望したの。
( 76 ) 2013/06/04(火) 10:40:10
>>*29 モアイ
悪くない第一声だと思う。
モアイは今日は昨日の占い師真鴈と合わせてどう思考が進んだか、と言うのを上手く表現出来ればいいんだけど。
余談だけど、感情表現について少し話すね。
RPに乗せて、自分の思いを乗せるのが感情表現。偽装……って言い方の方が多いけど、実際に思ったことを上手く乗せる時もあるので、「表現」って言う。
感情はベクトル。
同じものを見た時に悲しい思いとうれしい思いが同時におきたりする。でも自覚できないのが感情。
だから自分でそれらを説明するとアピールっぽくなる。
そして、これらは「リアルタイムに居合わせた」時に一番強く出て他人の印象に強く残る。
メイやソフィーは更新前後に居合わせることで白印象を獲得した。
( *30 ) 2013/06/04(火) 10:45:03
>>72
ほぅ、ウェンディは●ハーヴェイしたにもかかわらず2黒1白の白ね。
興味深いな。
仮にウェン狂人だとするなら、狂人アピ出来そうな所をあげてそうに思うが、何故黒を出さなかったという疑問が出るな。まあそこは決定後のハーヴェイの反応あたりから察したというところかな。無きにしもあらずだ。
狼なら確かに意味不明だな。
仲間を売って、かつ信用取りに黒を出すでもない。
やってることがなかなかにあべこべだな。確かに狼は無さそうに見える。
( 77 ) 2013/06/04(火) 10:45:47
モスケの第一声「居合わせたかった」は現状にあった感想でとても良かった。
「楽しそうな更新後」を外から見ている……と言うビンセントのキャラにとても合ってたし。ただリアルタイムの強さには負けます。
特に他のメンバーと比較して>>56は少し薄く感じました。
真実が見えてるから考察しにくいのかもしれませんが、村なら1パターンに付き4行ぐらいは考えられるはずなんですね。
セシリア>>70然り、ソフィーしかり、メイ然り。
ですから、モスケは思考の分厚さを意識するように心がけてください。今までやった狼よりもずっと負荷がかかるかも知れませんが、負け続けていると言う事は競り負けてると言うことなので、ここを改善するのがいいんじゃないかなと思います。
まず頭で自由に発想を出して、メモか何かで可視化してから、考察を組むのが失速しないコツですよ。
( *31 ) 2013/06/04(火) 10:51:13
こう言う時の灰狼の動き方は大きく分けると2パターンあって、とにかく沢山内訳(狼視点だと知っている事)に関して考察することで白印象を得ること、
もう一つは騙り狼を切り捨ててのライン切りです。
ですが、昨今の風潮だと安易なライン切りは「見えすぎているから切れるのではないか……?」みたいな疑念が生まれやすいです。よって大体の場合は庇い得になりますね。
長期を続けていって、今後もそうなるとは限らないのですが。
( *32 ) 2013/06/04(火) 11:02:39
モスケに関しては仲間への白視にメイの白視を巻き込んでいくことによって、4d以降いい白視材料やライン繋ぎに使えるはずです。
今の所言えそうなのはこのへんかな。
( *33 ) 2013/06/04(火) 11:06:53
>>76 レベッカ
アンカに関してはごめんね。ひたすら平謝り。
返答も了解。たしか昨日もそんな発言してたような気がするし納得。
レベッカに聞いた理由は昨日の占い希望と個人的に印象がそんなになかったから。
あとはあんまり広げすぎても今日は返せそうにないしね。
とりあえずありがとう。
( 78 ) 2013/06/04(火) 11:08:59
>>*16 モアイ
それもまた一理あるわね。
そう言う「他人とは違う考え」を、「『この村の狼』(=自分ではないと言う事。大事なこと。)はどうなのかな?」と「自分で」考えた発言を落とすのがコツだよー。
( *34 ) 2013/06/04(火) 11:12:14
そう言えば私の自己紹介的なものをしてなかったので軽く言うと、過去の吊らないで村の先生と違って割と現役PLな方だと思う。
趣味は実験プレイで、潜伏狂人以外は大体生存勝利経験があるわ。(潜伏狂人は未経験)特に不得手はないけど、赤でゆるゆる表でもゆるゆるみたいなプレイはしたことがないかな。
今回お誘いを受けたのは、そう言うガチガチしか出来ない自分を脱却するきっかけみたいなのが得られれば……というのも少しあるの。
だから、ついつい色々と助言を言い過ぎちゃうんだけど……。
皆が消化しきれないなって思ったら、ワインでも一緒に飲みましょうw
狼での勝負を楽しめるようになって欲しい、って思いは勿論あるけどねー。
( *35 ) 2013/06/04(火) 11:23:21
おはよう。
>>56>>75 ビンレベ
確実に判定を割りにきた、という意味。
この編成の3-1は確定白を3つ作れば白飽和で詰む。それを避ける為に狼占自身が黒出しに踏み切ったと考えてる。
ビンセントが言うように狼占は真占と判定を合わせてきそうな気がするけど、それで狂占も白を出して確白が増えてしまう可能性を懸念したんじゃないかな。
要するに、狼側は狂占の働きをあまり期待していなかったんじゃないかなって思う。
だから、確実に斑を作る為に自力できた。そう思ったよ。
( 79 ) 2013/06/04(火) 11:57:07
>>*35
潜伏狂人の話出されると頭痛が痛いです…。
( *36 ) 2013/06/04(火) 12:23:41
さて、割ってきたって事は襲撃予測は真役職かな。狼側は内訳も判明している訳だし。
ウェンディにきた場合は灰の勝負になりそうだから、ある程度は期待できる所に一狼は固そうかな。
となると昨日の時点の候補はソフィー、ビンセント、レベッカ、キャロル辺りのイメージか。
ナサニエルに来た場合は、占の信用勝負にくる事も考えれるか。そうなると内訳予想はコーネリアス狂、リック狼が解か。けれど灰狼のイメージはまだ掴めなくなるな。
( 80 ) 2013/06/04(火) 12:24:07
・ラッセル
灰を探る動きが無いのがアレだけれど
これ、単に初動の灰の見方が分からないだけ?
>>1:269の多弁の灰減るならの意見とか
いっぱい喋る人の意見が拾いにくい=いっぱい
ログある初日から要素拾いにくいって事だろうし
どこから拾えばいいか目が滑ってる状態だと見た。
そこからラッセルに触りまくった私の考察が進むのも
分かるのである>>1:362
>>1:269の諌めるタイミング〜も納得した。
これはトビーのあざと路線破綻させに行くで
やっと納得したことなんだけれどね(遅
占い希望も私が狼ならラッセル目線嫌なのも分かる
灰見ない=怪しいの一点で殴りまくったべ。
★>>260ハヴが狼なら厄介な理由あるべ?
ラッセラーラッセーラ。
スロースターターであることを信じた。村打候補
( 81 ) 2013/06/04(火) 12:35:21
( A21 ) 2013/06/04(火) 12:35:45
>>50 セシリア
キャロル評についてだけど、提案そんなにあったっけ?
見落としてたらごめんね。
( 82 ) 2013/06/04(火) 12:36:27
( A22 ) 2013/06/04(火) 12:36:32
>>64 ラッセル
個人的に意味はある。
だが村としては意義が薄いかもしれない。
>>76 レベッカ
ふと思ったが、それは白狙いの希望なのか?
どう見ても不可解とか件の言い掛かりへの疑念を含ませた黒寄り系の希望に感じるんだが。**
( 83 ) 2013/06/04(火) 12:41:09
あ、襲撃ウェンディ吊りハーベイはセットしてあります。
霊噛みとどっちがよいのでしょうねー。
( *37 ) 2013/06/04(火) 12:45:19
ここ駆け引きだよねぇ
霊は真占い抜いちゃえばさほど驚異じゃないとも思うんだよね。
( *38 ) 2013/06/04(火) 12:47:37
霊を襲撃したらどうなるか。
占を襲撃したらどうなるか を、3日後まで想像してみよう!
( *39 ) 2013/06/04(火) 12:55:25
ハーヴェイの>>79の意見が綺麗だなと思いつつ
★>>1:174で私があえて村を拾わせに
行った動きとか怪しいと思うんだけれど
そこ疑わなかった理由とかなんかあるべ?
リッタ
★要素拾えてない人より要素拾いにくい
迷走型に占い希望が行った理由ある?
( 84 ) 2013/06/04(火) 13:01:18
栓抜き
たぶんこの感じだとリック⇒コーネと吊る
ウマー
霊抜き
占内約結局不明。
占ロラになるのかな?不明。
( *40 ) 2013/06/04(火) 13:06:22
( *41 ) 2013/06/04(火) 13:07:05
セシリア
★私の感情がストレートに出てるのはわかるけれど
それがどうしてこうだ、って結論が無いので欲しい。
( 85 ) 2013/06/04(火) 13:07:29
( A23 ) 2013/06/04(火) 13:08:03
>>72に追加。
リック
>>1:349って自分の占い希望も反映されないことになるけれど、それについては?
ハーヴェイ>>83
黒狙いならリッタにしたわ。
私と尺度が違う人=狼、黒狙いでは無いでしょ。
( 86 ) 2013/06/04(火) 16:22:23
あと1人ぐれぇ打ちたいがトビーなんで結社だべ(挨拶
現状、ハーヴェイ占に失敗したかなとかちょっと不安…。
レベッカ
多弁ぽいのに実はあまり昨日見れていなかった(
セシリアを萎縮させない為の気遣い
ラッセルへの親切な対応、1dは弱い立場
の人に優しい人だと思ったべ、性格要素?
灰見る目線は白取削除派だから…これから、かな?
ちょっと擦り合わせ。
>>1:317 のハーヴェイに対する違和感だけどさ
リック(占い師候補目線)が他はFOなんて言葉使って
違和感を覚えるのは嗅覚良いと思う、だって結社意外で
FOするのは「霊」だけ、そこに気を使わないリックに
ひっかかりを覚えているのだと思う。
(私もしっかり読み込むまでハヴに違和感感じてt
( 87 ) 2013/06/04(火) 16:30:43
これから忙しタイム。
ソフィ>>87
性格要素だからその辺は考慮しなくていいわよ。
ハーヴェイへの違和感については、私が占い師でもリックみたいなこと言うだろうから、かしらね。
こっちからも聞いていいかしら。
ビンセントって怪しいのかしら? 発言さっきも見返したんだけど、ひっかからず、するっと通り過ぎてしまう。
まだ今日の発言少ないし、昨日何をどこまで考えていたかが分からないから、急ぐことも無いのだろうけど。
( 88 ) 2013/06/04(火) 16:52:41
>>88レベッカ
口数が少なくて分かりにくいのが全体的に
怪しい「だけ」だと思う。読み取り能力はあるけれど
決定前に多忙で読み取った結果が見れなかったり惜しい。
あと1度私が突っ込んだ事をまた突っ込むツッコミ体質
だなーなんでこんな事したんだろうなとも思ってたり。
だから、私は以後のビンセントの発言で見る。
狼かどうかという意味での怪しいか…は正直微妙。
( 89 ) 2013/06/04(火) 16:59:56
いやでも、つっこみたくなる所は誰でも突っ込みたく
なるもの…か?
>>88てか返答みた感じだと、まだハヴのそこに
違和感感じてる?
( 90 ) 2013/06/04(火) 17:02:50
新米記者 ソフィーは、!?…500pt切りそうなのでいったん無口になるべ…。
( A24 ) 2013/06/04(火) 17:05:40
ソフィ>>90
だから物差しの問題だろうと。
>>1:238ラッセルから白出ても吊っていいのか?
ともあわせて、私の中で収まりが悪いから希望したの。
なんていうのかしら、戦術論が合わない人が黒とは限らないでしょ。その人が白になればそこの部分が合わなくても、もう引っかかりを覚えずに居られる、そんな感じ。
今はここまで。分かりにくかったらごめんなさい。
( 91 ) 2013/06/04(火) 17:13:36
>>91
おk、レベッカはハヴを違和感覚えたけれどそれは
物差しの違いによると思っていて狼視のひっかかりじゃ
ないのね。やっと分かったべ。
( 92 ) 2013/06/04(火) 17:17:15
おやつの時間には少し遅くなったけど、皆のコアになる前ならまだセーフかしら?
ケーキのリクエストが来てたので、今日の差し入れはケーキよ。
1.いちごショート
2.チョコケーキ
3.ベイクド・チーズケーキ
4.レアチーズケーキ
5.アップルパイ
6.さくらんぼのタルト
7.抹茶のシフォンケーキ
8.たまごたっぷりのロールケーキ
昨日の通り、好きなものをとってもいいし、サイコロを振ってもいいし、スルーでもいいのよ。
( 93 ) 2013/06/04(火) 17:22:47
新米記者 ソフィーは、>>93 うっひょひょーい! ラ神に、かけるべ2(8)
( A25 ) 2013/06/04(火) 17:28:43
( A26 ) 2013/06/04(火) 17:46:48
教師 イザベラは、双子 リックその手があったわねーw リックは頭がいいわ。
( A27 ) 2013/06/04(火) 17:51:08
新米記者 ソフィーは、双子 リックうご。そんな手が……ぐぬぬ(
( A28 ) 2013/06/04(火) 18:00:18
教師 イザベラは、新米記者 ソフィー、ケーキはたっぷりあるから、もう2個3個とったら? 全部でもいいし。
( A29 ) 2013/06/04(火) 18:02:10
新米記者 ソフィーは、教師 イザベラ先生 強情なソフィーはこうするべ!2(8)1(8)1(8)5(8)5(8)2(8)6(8)8(8)
( A30 ) 2013/06/04(火) 18:02:58
夕方だ、なのね。不発弾処理だなんてこの村も物騒なの。怖いの。
>>52 ハーヴェイ
なるほど、わかったの。1dの発言と比較したけど思考に違和感は無い気がする。あう、縄勿体ない感じもするのね。
だけど、ウェンディ真っぽく見えないの……、どうしようなの。
★ハーヴェイ視点=ウェンディ白での灰考察が欲しいの、ちょーだい?
>>76 レベッカ
議事読み荒い、確かにその通りっぽいのね。そこは気を付けるのね。
なるほどー、わたしは序盤から狩……、犭守護者について触れるのは非狩アピの狩って読むタイプって自己紹介しておくのね。
★議事読みが荒いのかわからないけど「リックへのは…」って部分のアンカー無いとわからないの。ごめんなの。
( 94 ) 2013/06/04(火) 18:51:08
>>82 ラッセル
ちょっと言葉の選択を間違えちゃったのね。>>1:7で何個か戦術提案しててその応答メインに見えて、その後に何を基準にキャロルが思考してるかわからなく見えたの。あ、キャロルには謝らないと。質問スルーしててごめんね、>>48真ん中あたりに回答あるの。お喋りしましょ?なの。
>>85 ソフィー
☆えっと、感情ストレートに読めそうだから>>53みたいに言わないで思ってることはどんどん言って欲しいの。って回答でいいのね?
思考の圧迫になってもそれが要素として取れるかも知れないし、場合によってはソフィー-ハーヴェイのライン切りにも見えるの。
( 95 ) 2013/06/04(火) 18:51:11
文学少女 セシリアは、イザベラ先生の袖をくいくいひっぱりながら5(8)を欲しそうな目で見た
( A31 ) 2013/06/04(火) 18:52:48
文学少女 セシリアは、アップルパイが欲しいのね、勝手に食べちゃうのね。[809(1000)gほど持っていく]
( A32 ) 2013/06/04(火) 18:54:05
>>95セシリア
そういう意味じゃないんだべなー。
昨日の私の評価が感情ストレートだけで終わってる
これに村か狼か、はたまた後々色が見えそうだから放置
しているのか、結論が無くて読み取れないんだべ。
簡単に言うと、★私の事どう思ってるべ?
ここがセシリアわからないんだべー…
あと何故そこがソフィハヴのライン切りに
なってるかよーわからんのでもちょっと言葉にできないべ?
感覚で感じ取った事かもしれないけれど落ち着いて
思った事を口に出して欲しいべ〜。
( 96 ) 2013/06/04(火) 19:02:24
( A33 ) 2013/06/04(火) 19:03:11
( A34 ) 2013/06/04(火) 19:20:59
( A35 ) 2013/06/04(火) 19:39:22
・ウェンディ
>>1:24COしつつキャロルへタッチ
議事見る前に即COするって性格ではないみたい。
>>1:87とかからも思ったことをぽろぽろ言う性格ではなさそう。
あとは灰への質問かな。>>1:194で回答見てるCOして、
終盤でまとめ。
うーん。議事読んでるねーって印象。
んー、あとは、
>>61が狂⇒黒出された灰狼への発言?っていうとどうかなーって思う。
アピール臭いけど>>16もそうかな。
非狂決め打ちつつ、真狼どっちかといわれると・・・かな。
狼とわかれば相当楽なんだけどー。
( 97 ) 2013/06/04(火) 19:46:18
ウェン抜いた場合
霊が生きているから書生白確、残り占いロラで三日後までいける?そこで仲間切りするのもいいと思うけど、あえてモツにはただの村に白判定を出してもらって村を疑心暗鬼に陥らせるといいかも?
霊抜きの場合
占いの真偽わからず、私だったら、それでも確実に人外2混じってる占いロラを押す。順番的には黒白黒(判定ね)、ウェン視点も追うならウェン先につるのは不自然かなって思った。
ただ、霊護衛鉄板だと思うんだよね……村は占い師決め打ちたいでしょう。
( *42 ) 2013/06/04(火) 19:50:18
となると、コネコネリックのどっちかが狂人で、
最初は当然黒出しでしょー!って感じだったのかなー。
他二人もみよっと
( 98 ) 2013/06/04(火) 19:50:39
踊り子 キャロルは、教師 イザベラ先生、[[1d8]]をいただきますーむーしゃむーしゃうまい!てーれってれー
( A36 ) 2013/06/04(火) 19:53:03
( A37 ) 2013/06/04(火) 19:53:46
雑談だけどモアイって結構「ネタで面白くしよう!」って意識してる?
( *43 ) 2013/06/04(火) 19:56:22
とりあえず先にこっち。
>>95 セシリア
なるほど。見落としなくてちょっと安心。
キャロルに関しては僕も同意なんだ。
初日のはじめは目についたんだけど、後半あんまり見えなくなっちゃって。
発言数はそれなりに感じたけど、あんまり対話してるイメージがなかったからかな。
あとは後半誰かが目立っちゃったせいかなとか考えてるけどね。
( 99 ) 2013/06/04(火) 19:57:42
( 100 ) 2013/06/04(火) 19:58:19
2人の意見は拝見したわ。
そんな感じで考えて、最終的には皆が決めればいいよ〜。
ちなみに襲撃先を決める時は「ここ護衛だったらいいな」とか希望的方向に考える癖が人間にはあるから、得たい効果と護衛は分けて考えるのはコツ。
あとそうね。仲間狼に遠慮が走ると変な襲撃になったりするから普段から話しておくのがやっぱり大切。
( *44 ) 2013/06/04(火) 20:00:03
( A38 ) 2013/06/04(火) 20:02:27
双子 ウェンディは、ショートケーキだあー(きゃっきゃ
( A39 ) 2013/06/04(火) 20:03:11
かもしれないですー
act枠は遊びに使いたいなって思ってます
( *45 ) 2013/06/04(火) 20:05:15
んー。
コネコネみてて気になったから聞いてみようかなー。
>>3 ●ハーヴェイに「嬉しい誤算」
>>1:280 3人は要素とれなかった≒灰考察落とした他は要素とれた?
と、なんだか村要素とってるorとれそうと思ってるみたいだけど。
>>1:198みると中盤以降で判断できるって考えっぽい。
★>>16の誤算ってどういう意味?
ハーヴェ村と思ってたor●希望通らなくて不満だったとか?
★>>1:198 ハーヴェイ占い不要とキャロルこれから期待
なにが違うの?
どっちも2・3日目以降に判断枠にみえるけど。
白要素取ったレベッカとハーヴェイが同じ占い不要枠だしー?
( 101 ) 2013/06/04(火) 20:06:14
>>99ラッセル
昨日後半目立ってたのというとラッセルのような…
( 102 ) 2013/06/04(火) 20:07:17
( A40 ) 2013/06/04(火) 20:08:12
新米記者 ソフィーは、>>102 ウェン、しーっ!そこ分かっててラッセル言ってr(自分のせいでもある
( A41 ) 2013/06/04(火) 20:08:42
そっか。良い心がけだと思う。
ただ、元ネタが若干マニアックで分からないと面白くない発言とか、「私面白いでしょう?ねぇ?」みたいなアピールに感じられる発言には気を配った方がいいと思う。
ギャグ言うタイミングじゃないよってタイミングで笑いを取りに言っちゃうのも、結構やりがちな狼のミスなので頭の片隅に置いておいてネ。
( *46 ) 2013/06/04(火) 20:08:49
( *47 ) 2013/06/04(火) 20:10:59
>>100 ソフィー
んー、
>>67に関しては、
ウェン狼-ハーヴェ狼ならただのライン切りじゃないかなー。
僕がまとめなら、66%が狼側の占い師の希望なんざしらない、
ぽいっする。そう期待して、後々霊判定でウェン黒でたらハヴェ逃げやすいしねー。
>>72の後半は、
リック狼でこのリアクションなら楽なのになーとは思う。
( 103 ) 2013/06/04(火) 20:15:49
>>103
そうねー、でも通る可能性が「ある」希望を出す事を
狼側がやるかな?ライン切りとしてあまりにも諸刃
狼側の占い師といってるけれどウェン狼は
分からないでしょーに。
更にウェンは決定見た後普通それ焦るだろうに
ケロッとしているべよ…。
なんでリッタそんなに思考ガチガチに固まってるべ…。
( 104 ) 2013/06/04(火) 20:23:07
と、>>103考えてから、
リックの>>1:349⇒>>1:354⇒>>6
あれ、イヤイヤ占った割りに結構リアクション薄い。
見た結果重視の理屈性格だっけかな。
見直すと、対抗の希望から考えたり、>>1:82とか確定霊の情報を軸にするあたりはブレてない・・・かなー?
喋りの印象とは違うけどー。うーん。
( 105 ) 2013/06/04(火) 20:29:02
( 106 ) 2013/06/04(火) 20:32:17
( 107 ) 2013/06/04(火) 20:33:05
>>107おっけー
>>104だけに言うなら、灰狼2いるし、
リスクとってくるのはありじゃないかなー?
うーんと、狼側の占い師〜ウェン狼のあたりはどういう意味かわからないー。ウェン真も狼もあると思ってるよー。
ウェン狼で、●ハベはライン切りだとすれば、
ウェンは決定でハベになったぐらいでビクビクするような子じゃないと思うー。
( 108 ) 2013/06/04(火) 20:39:12
メイ☆
以前の質疑から、質問飛ばしまくりであんまり人を信用してなさそうだなって感じたのよ。
特に特定の誰かを疑ってるわけじゃないけど、占い師もフラットな視線から質問飛ばしてるし、特にラインとかも感じないなーというのが今のところ。
メイは単独感が村っぽいと思った。占い師については結論出てないみたいだし、考察期待してる。
( 109 ) 2013/06/04(火) 20:40:11
セシリア
回答ありがとう、責める様な言い方してしまってごめんなさい、質問飛ばしあいましょう。
私も質問見落としとかあるかもしれないから、気づいた人は指摘してもらえるとうれしいわ
( 110 ) 2013/06/04(火) 20:40:32
ハーヴが村か狼かで分けて考えてみる。
1.ハーヴ白
まず真占い師がウェンに確定する。占内訳真狂狼でも真狼狼(あるのかな?)でも確定すれば一気に人外2排除できるのはおいしいわ。
ただ、ウェンの自分への襲撃懸念がそのまま「護衛は私!」って言われてるみたいで、ちょっと誘導っぽく感じたかな。あと、ハーヴ吊ってもいいよっていうのが、霊判定見えてる真っぽく見えるけど……自分の白をそんなに簡単に吊っていいって、どうなんだろう。
ただ、ハーヴはやっぱり2つ黒もらってるせいか、今日の反応が防御感感じる……ハーヴ視点なら言わずもがな2人外露出なんだから、そこから見える灰狼(狂?)とか、灰考察とか、期待したい。
2.ハーヴ黒
ハーヴ吊って霊判定見ても真確定しないのがつらい。仲間切ってどれくらいあり得るんだろう、素直に黒出し占い師を真狂で見るか、ここで真確定させたくなかった狼の仲間切りなのかはわからない。
でもウェンが人外確定する。このパターンでも人外2排除できるのかな?
( *48 ) 2013/06/04(火) 20:44:18
ここからは私の推測というか。
私はリック―リッタラインを結構見てたりする。私に対して二人とも占希望を出していて、リッタは「判定割れてもいい」とまで言ってる。これ、私の判定割ってさっさと吊りたかったみたいに見えたの。
リックはハーヴ占いたくなさそうにしてて、占票をウェンのだけカウントするなって発言。不信感感じたわ。票だけ見ると次点って私とビンよね?
……これラインとしては弱いかな。
でも、こんなに簡単にライン見せることってないと思うからそこは村要素。
これ、踏み込み浅すぎるですかね?
指摘お願いしますーどうもしっくりこない……
( *49 ) 2013/06/04(火) 20:45:09
ちょっと30分ほど席を外すわ。
最初の場合分けをした理由がちょっとわからないかな?
ハーヴ白だったらこう言う疑問点がある、黒だったらこう言う疑問点がある、結論は○○、って持って行き方がシンプルかな。
もしくは最初から白要素は○○、黒要素は○○、ってフラットに書いたほうがいいと思う。
( *50 ) 2013/06/04(火) 20:47:31
双子 リックは、双子 ウェンディのショートケーキの苺を食べた。
( A42 ) 2013/06/04(火) 20:50:30
>>108
…ハーヴェイがリスク入で切り要因べか…。ありえるかな…
>僕がまとめなら、66%が狼側の占い師の希望なんざしらない
これがどっから出てきた言葉かわからんべ。
昨日、占い候補3人の中で誰が狼かもわからないのに
希望なんざ知らないとどーして言えるかって話。
ウェン狼なら相当肝座ってるなーと…。まあここはいいや
ハーヴェイは共からも白く見られているのに
あっさり切り要因になるべか?かなり勿体無いと思うべ。
( 111 ) 2013/06/04(火) 20:51:35
隠し子 リッタは、双子 リックのケーキを羨ましそうに・・・
( A43 ) 2013/06/04(火) 20:52:24
>>111 ソフィー
僕、ウェン狼を推してるわけじゃないよー。念のため。非狂とは思ってるけど。
「僕がまとめならry」は、
ウェンの●ハヴェが、昨日の決定のダメ押しになるかについてだよ。
占い師候補の希望はカウントしなかったり、逆に希望のところは選ばない性格のまとめ役なら有効だよねってところー。
共から白視は・・・あんま意識してなかったけど、逆張りするならとことんでも。
( 112 ) 2013/06/04(火) 21:01:48
>>84 ソフィー
☆1:174の反応に驚いてそこまで発想が行き着かなかった。
もう少し付け加えるなら、>>1:181下段から欲しいモノに対してせっつくのが何度か見られたのが一つ。
それがソフィーの探る目線というか、貪欲に欲する情報を求める村の動き。そういう風に僕は見てる。
そういう訳で、白アピの可能性は考えたとしても、疑念・疑惑にまでは至っていない。
>>87
正しく汲み取ってくれてありがとう。
あの例えを用いた表現は余計だったと反省している。
( 113 ) 2013/06/04(火) 21:04:50
隠し子 リッタは、まだラリー続くかな?寝る時間近いし待ってみるー。
( A44 ) 2013/06/04(火) 21:04:57
( A45 ) 2013/06/04(火) 21:05:23
>>112リッタ
ふむぬ、非狂とは思ってるけれど、私の擦り合わせで
非狼は取れないべかー。リッタと考え方が違うのべか…?
僕がまとめryの所は、占い師全員の希望を反映しない事も
あるからライン切りには持ってこいと。
リッタの考えはとりあえずわかったべ。
納得はしてないけれど、落ち着いて考えてみるべ。
( 114 ) 2013/06/04(火) 21:06:42
>>*48だけど、
上段:1.ハーヴ白
と言いつつ、「ただ、」と黒視しているわ。この接続詞要らないよ。
要するに結論はウェン怪しいってことなのよね。
なら、それに対する道筋を意識して書きなおしたほうがいいわね。
後「キャロルとビンセントが2票貰ってる」って言う事実は隠蔽して触れないべきね。これ言っちゃうのは狼心理だと思う。
事実とは違うけど、「追い詰められた狼が黒を出したのでは?」と言う推測が成り立つ。
ぶっちゃけ私の見る限りキャロルは白3位ぐらいだし、ビンセントも同じぐらいの位置。占いが集まったのも「ここ怖」理由が多く、決して黒視されてるわけではない。戦えるわ。
( *51 ) 2013/06/04(火) 21:07:10
( A46 ) 2013/06/04(火) 21:07:41
占い師考察
霊判定ハーヴ白なら、まず真占い師がウェンに確定する。占内訳真狂狼でも真狼狼(あるのかな?)でも確定すれば一気に人外2排除できるのはおいしいわ。
ウェンの自分への襲撃懸念がそのまま「護衛は私!」って言われてるみたいで、ちょっと誘導っぽく感じたかな。あと、ハーヴ吊ってもいいよっていうのが、霊判定見えてる真っぽく見えるけど……自分の白をそんなに簡単に吊っていいって、本当にいいの?いやって言われても吊るしかないんだけど……ね。霊判定見ないと何もわからないし。
ただ、ハーヴはやっぱり2つ黒もらってるせいか、今日の反応が防御感感じる……ハーヴ視点なら言わずもがな2人外露出なんだから、そこから見える灰狼(狂?)とか、灰考察とか、期待したい。
( 115 ) 2013/06/04(火) 21:09:57
>>113 ハヴ
驚かせてしまったべか…確かにあのときはテンションが酷ry
なるほどねい、回答ありがとだべ。
( 116 ) 2013/06/04(火) 21:09:58
>>114 ソフィー
非狼要素だとは思うけど、
ばっかもーん!こいつは非狼だー!
とまでは思わないよー。
ウェンちゃんの性格がもっと違う感じだったらまた違ったかも。
んじゃ寝るー。また朝ね。灰ぜんぜんみてないし
( 117 ) 2013/06/04(火) 21:10:11
ハーヴ黒だとハーヴ吊って霊判定見ても真確定しないのがつらい。1/2で真がいるなら占能力使いたいとも思うし。仲間切ってどれくらいあり得るんだろう、素直に黒出し占い師を真狂で見るか、ここで真確定させたくなかった狼の仲間切りなのかはわからない。
でもウェンが人外確定する。このパターンでも人外2排除できるのかな?
結論。霊判定見てから考える。
霊生きてればどっちにしろ確実に人外2出てくるのわかったし。
( 118 ) 2013/06/04(火) 21:10:34
書きなおす方法はもうひとつあって、
場合分けなんかせずだーっと垂れ流した後で、「何だかウェンが偽みたいな考察になってきたけど、『ハーヴ視点なら言わずもがな2人外露出なんだから、そこから見える灰狼(狂?)とか、灰考察とか、期待したい。』」
って付け加えるのね。
「感覚で感じ取った後で後から頭で考えてる」って言う、狼にやりにくい思考をしているような印象を読み手に与えられると思う。
( *52 ) 2013/06/04(火) 21:10:55
新米記者 ソフィーは、隠し子 リッタおやすみ、リッタの灰考察に期待、というか…見れてないの私のせい?(
( A47 ) 2013/06/04(火) 21:11:11
あとリックの全黒リスクって狼視点の話だよね?全黒って、霊判定が一番重要じゃなくなるパターンだと思うのね。狙ってできるものでもないと思うけど霊抜いてから判定割りたかった狼とかあるのかなーって。
でも確黒だったら村的にはおいしかったよね。占い師を仮に決め打たなくても確黒+占ロラでLWか村勝利かに持っていけるんだから。……これが全黒のリスクなのかな。
( 119 ) 2013/06/04(火) 21:11:28
>>86 レベッカ
尺度が違う=推し量れない=色が見えない。そういう風に思ってる。
そこに「白を狙う」ってのがイマイチしっくりこない。
>>91
>>1:238の何が収まりつかないのか判らないが、コーネリアスに関しては吊りでもいいに同意する所を強情に占いたい理由が腑に落ちない。ソフィーからこんな意見(>>1:222)出ているのにも関わらず。
誤ロックする自覚や他に占いたい所が無いなら話は別かもしれないけど。
>>94 セシリア
・・・一応確認なんだが、それは普通に灰考察をしてくればいいのか?
まぁ何にせよ、時間かかるからしばらく待って。
( 120 ) 2013/06/04(火) 21:12:27
( *53 ) 2013/06/04(火) 21:12:31
( *54 ) 2013/06/04(火) 21:13:23
ここからは私の推測というか。
私はリック―リッタラインを結構見てたりする。私に対して二人とも占希望を出していて、リッタは「判定割れてもいい」とまで言ってる。これ、私の判定割ってさっさと吊りたかったみたいに見えたの。
リックはハーヴ占いたくなさそうにしてて、占票をウェンのだけカウントするなって発言。不信感感じたわ。
……これラインとしては弱いかな。
こんなに簡単にライン見せることって狼同士でしないと思うんだけどね。
( 121 ) 2013/06/04(火) 21:13:55
こんばんは〜。
>>74 レベッカ
思考負荷かけてくるねー、乗った!って言いたい所なんだけど、人によっては対応しきれないかも。
ウェンディを分けて、それぞれに希望出しってあたりが落とし処かなって思うんだけど、どうかな?
占い師に希望を出す時点で、ハーヴェイさんの色も踏まえて考える事になるしね。
当事者と確白組の意見を聞いてから決めさせてね。
>ネリー、ナサニエル、ウェンディ
★レベッカの提案、どう思う?
>>93 イザベラ
ありがとう、2(8)をいただきま〜す。
( 122 ) 2013/06/04(火) 21:13:58
あああごめんなさい!
ここから「ウェン疑ってるように見えるけどー」とか入れてもしょうがないですよね。
明日以降にその手法、使ってみます!
せっかちでごめんなさい、せっかくアドバイスしてもらってるのに……
( *55 ) 2013/06/04(火) 21:15:57
>>121
「これって私の判定割って吊りたかった」
とてもいい発言ね!
( *56 ) 2013/06/04(火) 21:16:06
ありがとうございます!
私が人狼なのに、本当にそう思った恐怖感でしたー
そういう意図じゃなくても、吊っても惜しくないくらいの発言しかしてないって言われちゃったみたいで、ちょっと悲しかったのもあります……
( *57 ) 2013/06/04(火) 21:19:46
あと、皆さんへの業務連絡でーす。
【明日の本決定は23:00を厳守の方向にします】
【希望出しは22:00を目安にお願いします(仮は22:30予定です)】
大した話じゃないんだけど、今回の編成上襲撃相談の時間はきっちり確保しましょうねっていうお話です。折角の相談相手付きだしねー。
ただ、やっぱり48hって事もあって皆忙しいから、ごたつく可能性はあります。なるべく事前にしっかり相談しておくことを狼さん達にもお勧めします。
( 123 ) 2013/06/04(火) 21:20:26
>>*55
ううん、モアイがきっちり考えた結果なら、きっと糧になるよ。
続ける時は続くっていうねー
( *58 ) 2013/06/04(火) 21:20:43
( A48 ) 2013/06/04(火) 21:22:11
>>123
この動機がまた狼としては反応難しいんだよね。
理想:
俺狼に優しい村人だよねっ☆
現実:
・「自分以外の架空の狼に配慮した発言」って言うのが大変で黒い発言しちゃって怖い
・決定後に喋らなかったら相談してると思われるので結局表に居ないといけない
何も優しくない。
私はいつも決定なんてグダれ!グダったら白アピに使うわ!って思ってます。
( *59 ) 2013/06/04(火) 21:27:00
( A49 ) 2013/06/04(火) 21:28:06
まあ、決定4時間ぐらい前には襲撃のイメージを決めておけるぐらいが望ましいわね。
いつ急用が入るかもわからないしね。
( *60 ) 2013/06/04(火) 21:28:34
( A50 ) 2013/06/04(火) 21:30:07
書生 ハーヴェイは、夜食に6(8)をもらって、しばらく離席**
( A51 ) 2013/06/04(火) 21:30:30
>>121 キャロル
リックを狼と仮定するなら、ありうる範疇だと思うよ。
その仮定でなら、色々と筋が通る事もあると思う。
でも、キャロルが感じている様に、断定できる程の要素には見えないかな。
何より、本人達に直接聞いて、どんな考えだったのかを確認すると良いと思うよ。
キャロル視点ではそう感じた。リッタやリックの真意はどうだったのか、聞いてみるのをお勧めだよ。
( 124 ) 2013/06/04(火) 21:34:27
ただいまー。
でも回答返してまたドロンですな。
>>49
占い師のお役目終了ならともかく唯一の黒出しって守りたくなりませんかな?
んー、一黒なら確かに考えますが実際この状況だと狂とは考えづらいんですなー。
>>101
安価がちとわかりませんが脳内補完して答えますな。
誤算
昨日の印象では要素揃うまで伸び悩む人って感じがしてましたからなー。
私もそのタイプなのでちょい共感してたんですな。
ハーヴェイは今後発言で判断可能と見ての占い不要
キャロルは会話の潤滑剤ってだけで占いで色見るのは無駄ではないからって感じですな。
( 125 ) 2013/06/04(火) 21:37:18
トビー>>124は、今後意識した方がいいかな?
トビーはモアイを村に入れてあげようとしてる味方。
だからその手をとって、質問・対話を増やしていこう〜。
( *61 ) 2013/06/04(火) 21:39:56
( *62 ) 2013/06/04(火) 21:40:11
>>122トビー
希望分けしてくれるなら参考にしたいからアリだけど、ウェンの立場からすると統一でもさほど問題がなかった。
>どこかのキャロル
メタを推理に盛り込んだ覚えはない。でもその話はエピまでお預けね。
( 126 ) 2013/06/04(火) 21:40:27
ただいまー。
でも離脱は本当でござる。
すまぬ・・・すまぬ・・・。
( *63 ) 2013/06/04(火) 21:43:17
更新後のメイについて、
寝る前は「2黒を狂狼で出すのは不自然だから、この黒は真狼だ」って思考を浸透させたいのかとも思っていたのよー
ちなみに狂狼2黒のリスクについては単純に真確のリスクが高い=2縄消えるというもので、なら狼は真に合わせて陣営が減るリスクを最小限にするだろう、だから2黒は、って理屈。
この論自体は誰でも考えるから、>>38を見たときは思考の結論はあるのに何故言わないのかな、と不思議だったよ。
ただ、見返したら万遍なく触ってるよね。
アウトプットを見てから考えてみる。
★ちなみにソフィーがこれに意見あるよなら、喉無理ない程度に
( 127 ) 2013/06/04(火) 21:57:57
>>41に追加。
後で流れを確認するけど、リックはハヴ占い不要枠だったから、ハヴ占いなら黒出しは十分あったね。
で、狼の黒出しは単体でやる想定であったとしても信用勝負は切ってる訳だ。だからコーネ狼も可能性では切れなくなったねー
両パターンで考えてみるよー
( 128 ) 2013/06/04(火) 22:03:58
>>124
トビー、アドバイスありがとう。
質問して、回答からまた見えることもあるし私の誤ロックの可能性もあるもんね。質問してみる。
ただ、リッタの回答に関しては怖いから質問できなかったってのもある。
……吊ったほうが村の役に立つように見えたとかだったら悲しいもの。
リック★
昨日私のことを占いたかった理由を教えてほしい。
私がリックの回答見逃してたから、とかだったら素直にごめんなさい。
リッタ★
私の判定割れてもいい、と思った理由って何かある?
こんなんでどうでしょう?
今日は早めに寝て明日は決定まで起きてられるようにしなきゃですねートビー怖いー
( *64 ) 2013/06/04(火) 22:12:53
ちなみにリッタのウェン狼説は出てしかるべき(むしろ遅くない?)という感じなんだけどね。
だからちょっと誘導があるのかどうかは見ないとねー。
( 129 ) 2013/06/04(火) 22:14:46
>>50★セシリア
まさにハヴに2黒出てるんだけど、感想ある?
( 130 ) 2013/06/04(火) 22:19:39
いいんじゃないかしら。
「……吊ったほうが村の役に立つように見えたとかだったら悲しいもの。」も、現状に即したいい感じの感情表現に見える。
村人は怖くないわ。
トビーはモアイの事を見ぬいてくれる、頼りになる味方。
と言うのも、実際に一生懸命モアイがやっていて、自分で考えているのは本当。でもそれがたまたま、モアイは狼でも出来るってだけ。
( *65 ) 2013/06/04(火) 22:19:51
>>124
トビー、アドバイスありがとう。
質問して、回答からまた見えることもあるし、私の誤ロックの可能性もあるもんね。質問してみる。
ただ、リッタの回答に関しては怖いから質問できなかったってのもある。
……吊ったほうが村の役に立つように見えたとかだったら悲しいもの。
リック★
昨日私のことを占いたかった理由を教えてほしい。
私がリックの回答見逃してたから、とかだったら素直にごめんなさい。
リッタ★
私の判定割れてもいい、と思った理由って何かある?
( 131 ) 2013/06/04(火) 22:21:38
>>96 ソフィー
今のところ白いからそんなに心配しないでなの。
>>1:46のラッセル(名前あってるよね?)に対する質問とか、私の中では的外れ感があって(これは単に視線の違いからくるものみたいだったからどうでもいいけど)、>>1:222で「色割られSG候補」って言ってる辺りはわたしは納得できなかったの。
正直、ラッセルで割れたら翌日▼ラッセルで霊判定見て占真贋見えるね!+(陣営的意味じゃなく黒いけど)わかりにくい子退場でちょっと盤面見やすくなるね!でソフィー的には悪くないと思ったの。
ただ、ソフィーとラッセルの噛み有ってない感じはライン切れ取ってるし、うだうだ喋ったけどソフィーは白いの。>>1:196とか狼探せよ的な感情が読み取れるの。やっぱり思考がストレートに見えそうなの。
で、「思考の圧迫になるかもだから」って理由でハーヴェイ評うやむやにしてる風に見えて嫌な感じがしたの。ハーヴェイ黒視してますってアピっているだけで、その先の思考見えなくなるのは勿体ないと思ったの。
▼ハーヴェイ→黒→「やっぱ黒かったわね!」とかされたら素直にソフィー白だなって納得しちゃう気がするの。
見づらいけど思ったこと全部書いたの。
( 132 ) 2013/06/04(火) 22:22:07
対話からの、本心ぶっちゃけました!って感じの発言って白く見られがちよね。
セシリア強いっぽい人だからそこまで白視されないと思うけど。
と言うか私@1400ptぐらいだけど、長々と喉が足らないぐらい話せるのって人狼だと良い事だよね。寡黙寄りになるのを無理やり喋っちゃう感じにどーしてもなるし。
人狼で喉が足りないって人、滅多にいないのよね〜。大体の場合喋りたい!ってフラストレーションは他の感情面と合わせて白く見られやすいし。
( *66 ) 2013/06/04(火) 22:28:15
>>132 セシリア
あ、ちょっと面白い意見見つけた。
セシリアから見て、ソフィーって心配している様に見えてる?
ソフィーがどんな心配している様に見えたかな?
( 133 ) 2013/06/04(火) 22:29:13
【希望出し22:00、仮決定22:30、本決定23:00把握】
明日は起きていられるように頑張るわ。せめてけーだーもーのーは厳守するわ。
ウェン
気を悪くしたならごめんなさい、私の勘違いだったのね。
明日に備えて今日は早めに寝ようかな。
おやすみなさい**
( 134 ) 2013/06/04(火) 22:29:45
( A52 ) 2013/06/04(火) 22:32:26
( A53 ) 2013/06/04(火) 22:32:55
たっだいまー。
でも適当に寝落ちる予定。
先に返事。
ソフィー>>89
ありがとう。そういう感じで怪しい枠だったのね。
どれも感じてなかったから参考になったわ。
>>92だから白狙いなのよ。
セシリア>>94
>>51の話は>>1:317のことでしょう?
そこでの>>1:92の話がハーヴェイからリックについてのコメント。そこに私が引っかかったという話をしたら、セシリアが>>51でコメントしてきたのよ。
で分かるかしら。
( 135 ) 2013/06/04(火) 22:35:38
あ、希望時間過ぎてる!って思ったら24h後の話だったの。すっごく焦ったの。
【>>123決定時間など了解なのね】
>>99 ラッセル
わたしあんまり対話しないタイプだからかな。こういう応答見ると「これ何の要素なのかな?何かアピールしたいことがあるのかな?」ってもわもわ思うの。共感白はとるけど、それ以上は取れないレベルなの。
えっと、昨日のキャロル周りから慎重村っぽいから、ここの共感は本心なのかなって思うの。
村貢献姿勢だけで白取る人よりも私にとっては好印象のね。
>>120 ハーヴェイ
ハーヴェイ、むっつりっぽいから色気出してみたの。★付けたのは見て欲しかったからなの。見られて恥ずかしいことなんか……、わたしにはないの。
真面目に言うと、わたしはハーヴェイ黒前提で思考回してるから別の視点からの意見が欲しいのねって意味なの。
イザベラ先生はヴェじゃない、ハーヴェイはべじゃない、レベッカはヴェじゃない、ビンセントはヴィじゃない、トビーはドビーでもドヴィーでもない。よし、間違えない。
( 136 ) 2013/06/04(火) 22:36:07
セシリアはなんか、よく表現できないけど、言葉が足らないっていうか、隠してる思考が多そうなとこが黒いっぽく見えるんですよね。
でも発言が強くてちょっと憧れますよーセシリア。
上下に発言が並ぶと私の発言って何ておばかさんっぽいのだろうと……
寡黙で吊られるよりは多弁で黒視されて吊られたいし、村なら序盤から中盤に危険視されて噛まれたいですよー。
( *67 ) 2013/06/04(火) 22:38:39
牧童 トビーは、文学少女 セシリア、ここでまさかのトピー説
( A54 ) 2013/06/04(火) 22:40:17
地獄終了。
夜は結局やる詐欺なってしまったので見てきます。
( 137 ) 2013/06/04(火) 22:41:17
ってことでやっと落ち着いて読める。
昨日の分見てこなきゃ。
( *68 ) 2013/06/04(火) 22:42:02
牧童 トビーは、ヤブ医者 ビンセント、おかえり〜、無理しないでね〜。
( A55 ) 2013/06/04(火) 22:42:44
>>135 レベッカ
アンカーありがと。わたし、本当に議事読み荒いのかも知れないの。
それと、発言からいらだちの感情が見え隠れしたの。防御感には見えないから村要素として取るの。
んと、レベッカに共感した風になって喋ると、ハーヴェイは>>1:37とか他者に対して視線の穿ちすぎを指摘してるくせに、>>1:92みたいな「ちょっと穿ちすぎ」な発言をすることにおかしさを感じる、みたいな?
まぁ、そんな訳ないかのね。きっと。
そんなことよりも。>>76の意見がすんなりわたしの中で通ってきていい感じなの。
( 138 ) 2013/06/04(火) 22:45:25
双子 リックは、例によって読んでも読んでも伸びる件。
( A56 ) 2013/06/04(火) 22:46:09
>>*67
いい心意気ね!
モアイは強くなるのに大切なものを沢山持ってるから、そんなのすぐよ。すぐ。まあその為に沢山失敗するだろうけど、その失敗をするって言うのが普通の人はなかなか出来ないので。
襲撃は……G編成だとそのうち襲撃されるのが嫌になると思うけど、まあ先の話ね。
( *69 ) 2013/06/04(火) 22:48:47
今日ラストになるかも、本当ごめん。
とりあえず【明日の本決定了解】だよ。
で、ごめん、すごく遅くなった。
>>81 ソフィー
ハヴだけじゃなくてソフも狼だったらとっても恐ろしいと思ってるよ。
初日の流れ見て、村の中心となってるのが上の2人のように見えた。
んで多分初日で怪しまれなかったら、序盤中盤はもう誰の槍玉にも上がらず、発言を先導していくんじゃないかなぁと。
実際ソフィーは僕以外誰の第一の占い先にも上がんなかったし、好印象多めで今後もそう簡単に吊られなさそうだったと記憶。
だから第二のハーヴェイに票集まったのは意外だったけどちょっと安心できたよ。
もし2人が人ならこの上なく頼もしいけど、狼だったら見切った上に更にこれを吊るの後半でもかなり難しいと懸念したんだ。
ただ今日の黒自体は予想してたんだけど、実際黒出た今日、ハヴの見切りに困ってる。
鳩から長文だから崩れてるかも、ごめん。
( 139 ) 2013/06/04(火) 22:48:47
学生 ラッセルは、質問あっても早めの返事は難しいです。一応ちょくちょくは見てるよー
( A57 ) 2013/06/04(火) 22:50:52
( A58 ) 2013/06/04(火) 22:52:41
ふむ、感情吐露合戦みたいになりつつあるわね……。
ラッセルが上手く村の庇護欲を取り込んでる。
モアイの位置がもしかしたら奪われる可能性があるわね。早めに手を打たないと。
私自身の得意分野ではあるんだけど、3人にはもしかしたら足りない部分かも知れないので気をつけなきゃこの部分から崩されそうかなとも。
( *70 ) 2013/06/04(火) 22:52:54
占い真鴈的には、リックが真狼寄りの動きをしてる様に見える。
だからここはモツがガッツリ真視を取らないといけないわね。
( *71 ) 2013/06/04(火) 22:54:11
どう動くのがいいんでしょう……?
私がラッセルに突っかかるのはなんか違う気がするし……ね、眠し……
( *72 ) 2013/06/04(火) 22:54:54
>>68 トビー
希望は入れとけよっ。確白の票なんだから、独断しなけりゃ問題ないっ。
>>123 【決定時間了解】
たぶん明日も更新時いられる。
上にいるかどうかは知らんけどっ。
( 140 ) 2013/06/04(火) 22:55:10
ラッセル>>78が★なんか萎縮してる?
>>139の揺れ方は自然かなー。肩の力抜けてるいつものラッセル感。
( 141 ) 2013/06/04(火) 22:55:29
陣営的にはモアイがウェンディへ不信の楔を打ち込んだから、モスケはそことは距離を取るのがいいかな、と思いつつ。
最終的には自分が一生懸命考えるのが強いよねとは思うので全投げよ。
( *73 ) 2013/06/04(火) 22:55:53
>>35 メイ
☆んー。これなんで昨日そう思ったんだっけかな。
全黒になった時に、狼に内訳が伝わらないとかそんな風に思ったはず。
ウェン狂の根拠で一番思ったのは、ウェン狼で駄目押しハーヴェイ希望はねぇだろと。
( 142 ) 2013/06/04(火) 22:56:30
>>55ビンの「うわー」萌え。
構って欲しい派なとことブレてない。微白要素。
>>56最終行ビン
俺もそう思う
( 143 ) 2013/06/04(火) 22:56:41
>>139 ラッセル
今日の黒を予想していたのは、誰が占いに当たっても黒出る可能性があると思ってた?
ハーヴェイさんが占いに当たると黒が出ると思ってた?
( 144 ) 2013/06/04(火) 22:57:19
>>*72
基本的にはこのままで問題ないわ。
ただモアイとラッセルを比較してラッセルの方が喋ってるし周りとの絡みもあるってだけなの。
なので、トビーに言われた事をきっかけにして村と仲良くすること、それから、たくさん喋ってたくさん参加すること、かな。
( *74 ) 2013/06/04(火) 22:57:28
結構大きく動いてて、考察進むと思うんだがそうでもないよな。今って★キャロル的に苦手な状況なん?
>>119 キャロル
狼視点でどう?っていうメイからの質問>>18への回答だから、狼視点の話だぜっ。
★「判定割りたかった狼とか」というのは誰を想定した話?
>>121 キャロル
「票をウェンのだけカウントするなって発言」してないしてないw
「一般的に占い師の票は有効にしないだろ」って言いたかったんだよっ。トビーもそう理解して回答してる>>14。
俺の票だけカウントしてくれと思ってたことは事実だけど、実際に要求はしてないよっ。奥ゆかしいだろ?
>>131 キャロル
★>>1:318で理由挙げてるぜ。
んーキャロルのこの天然の解釈が難しい。
どうしても俺を偽にしたくて歪んでるように見えちゃうんだよなー。考察進んだ様子無いし。引き続き占い候補筆頭。
キャロル白派の意見求むっ。
( 145 ) 2013/06/04(火) 22:58:06
>>51 セシリア
★ラッセルの「黒要素の羅列は他の人に追従」とあるが、結局セシリアはラッセルをどう思ってんだ? 黒いが様子見ってとこ?
セシリア>>51「ヴィンセント占い希望で脅す」ってのがなんか村いと思った。
あと>>95が残虐村人ぽくて全俺が泣いた。
前の日の考察をアンカーだけ直したり直してなかったりして貼ってるのにも泣いた。ここ村ポイントな。
セシリアは占い外しときたいなっ。
( 146 ) 2013/06/04(火) 22:58:26
>>53 ソフィ
んー。なんつーかメイは占構いすぎかなと思った。
情報出て嬉しいのはわかるんだが、占構ってれば灰突かなくていいじゃん。
ソフィの>>84てやっぱ白アピだったんかw
白アピだよって自分で言う所は好きだねっ。
あと>>96も>>100>>107も好きかなっ。
するっと引っかかり無く読めてしまうので不安はあるっ。
全体的に信用されてるぽいから、大丈夫なのかなぁ。
>>87 ソフィ
あれ作戦の話だろ? 俯瞰で見てたから他には占も入ってたよっ。
>>111 ソフィ
同意。ハヴは狼ウェンから見て仲間切りする必要がある位置じゃなかったと思う。だからウェンは狼じゃないと思うんだっ。俺の妹だし可憐っ!
( 147 ) 2013/06/04(火) 22:58:49
リッタの言語感覚が俺には合わないらしく、言ってる意味が頭に入って来辛い。
リッタへ質問。
★>>103「リック狼でこのリアクションなら楽」がよくわかんないので解説よろ。
★>>105喋りの印象と違う所plz
( 148 ) 2013/06/04(火) 23:00:25
ログ読み読み
ソフィー>>111
>ハーヴェイは共からも白く見られているのに
ってこれ>>68トビーが今日言った言葉じゃない?
その要素はハーヴェイ勿体ないにはならないと思うけれど、ウェンディ狼ならなにもわざわざ仲間のハーヴェイ初回占い挙げないと思う。
深い灰考察していないから、キャロル、メイ、セシリア以外でどこでも好きなところあげられたはず。
やっぱり真か狂だと思うのよね。
ハーヴェイ>>120
一行目、だからそれが既に尺度の違いなのよ。
( 149 ) 2013/06/04(火) 23:01:07
>>72 レベッカ
☆昨日はログ見て希望出すのがギリギリになってたのと、占の希望は一般的に出させはするが入れないだろうと踏んでたのと、仮決定あるかと思ってたから。
>>86 レベッカ
☆俺の希望が通るなら別に止めなくてもいいやとも思ってはいた。いひひ。
対抗の希望は潰したいし、自分の希望は通したい。
公平である必要は無いと思ってるっ。
★ついでに質問だが>>72「真狂を間違えた狼」になる流れがよくわからんので説明くれ。
レベッカは本人白取り消去法タイプと言ってたが、>>76は黒取りだよな。>>88でビンのフォローとか相変わらずしてるか。うーん。最初の印象と違うんだよな。俺が考えてたより気ぃ短いんかなっ。
レベッカに質問。★>>76のセシリア議事読み荒いってどこでそう思った?
( 150 ) 2013/06/04(火) 23:01:42
この狂人絶対誤認してる……
面倒臭いわ……まっとうに答えたら黒くなりそうな質問上手ね……w
( *75 ) 2013/06/04(火) 23:01:50
ウェンの>>61みたいな発言もハーヴェイと繋がってる狼ぽくないよなっ。ウェンみたいなフォローの仕方は好きだ。
真トレースしてる狂ぽ。
( 151 ) 2013/06/04(火) 23:01:57
>>151
リックには悪いけど、こういうの見るとやっぱり期待しないほうがいいかな。
霊抜きならモツ真決め打ちコースしかないわ。
( *76 ) 2013/06/04(火) 23:03:47
双子 リックは、今日はここまでっ。みんなおやすみー!
( A60 ) 2013/06/04(火) 23:04:11
そう言えば、昨日狂人の扱いについてあんまり喋ってなかったかな。
F狂は狼を知らないのが強みなんだけど、それ故に計算外の事故が必ず起きるのね。私はよく狂人に誤爆されたりされかける。
基本的にはF狂には期待しないで、自分たちの力だけで勝てる様にリスクを計算していく方が「狼としての勝率」は上がっていくと思う。
仕事してくれたらラッキーぐらいで。
( *77 ) 2013/06/04(火) 23:07:27
( A61 ) 2013/06/04(火) 23:08:57
双子 リックは、牧童 トビーの頭を執拗にもふもふしてから手を振った。
( A62 ) 2013/06/04(火) 23:09:40
>>149レベッカ
ほんとだ…今日言った言葉だべなこれ(
何勘違いしたんだろ。
>>132セシリア
一行目に対する回答はトビーの質問待ってからにして…と
下段なるほど〜、アピっぽく見られるなら言う。というか
周りの皆も言ってる要素殆どだったけれど。
正直に言いうと、昨日の●ハヴは黒狙いで提出しました。
というのもハヴは昨日時点、私に触ったのはいいものの
白アピ探りの警戒視点や裏を探る視点が見れずにいた。
私は灰から村をある程度見抜けるかなと思ったので
占いで狼を見つけようとしたべ。
さらに決定間際、ハヴが沈んだのですっごく狼臭かった。
だからといってハブ黒いべ、と言って●希望上げると
ここが村だった場合、狼や狂への黒出しヒントになりえそうなので言いたく無かったべ。
(レベッカ希望は理由そのままだけれど)
占い結果も黒黒白、狼と真の黒出しだろとか思ったけれど今日になってハヴや昨日の決定周り、周りの意見を見直して
( 152 ) 2013/06/04(火) 23:14:20
これ、違ったんじゃないか…と色々思ってる所。
ウェンもハブも出力良い感じだべさ…。
他の人も私への質問と回答ありがとう、返事&ウェンの質問回答はリアル落ち着いたらにするべ。
( 153 ) 2013/06/04(火) 23:15:15
>>*73
?
ウェンディ偽説から離れたほうがいいという意味でしょうか。
リックは私黒には気づいているような気がしている。
( *78 ) 2013/06/04(火) 23:19:14
>>130 ウェンディ
確霊状態で判定割れるなんておいしいの。
一黒二白なら占内訳考察に重き置いて、二黒一白ならとりあえずハーヴェイ吊っちゃって状況みましょって感じなのよね。▼ハーヴェイで霊判定黒ならウェンディ吊るし、白なら占人外連吊りなの。
村から余計な犠牲が出ないんだから、ハーヴェイ村なら申し訳ないけど素直に嬉しいのね。
>>146 リック
☆違うの、私の中ではラッセル村いんだけど、周りの黒要素跳ね返せるほどの村さがないから困ってるの。んと、頑張ってラッセルの要素拾ってくるの。
あと残虐じゃないの、わたしは夢見がちな文学少女なの。
★どこが残虐なのかちっともわからないの。だから、ちゃんと教えて欲しいの……。
喉の使い方を再考しながらしばらく静かにしてるの。
( 154 ) 2013/06/04(火) 23:20:11
黒狙いと言うとなんか違うか、黒っぽいけれど
ここ確定白になったらいいな狙い、割れても占い師の動きと共に見られそう狙い。が昨日の●ハヴだべ。
( 155 ) 2013/06/04(火) 23:20:39
>>149 レベッカ
自分の事なのでちょっと訂正。
>>1:251下段でハーヴェイさん村視をさり気なく出してるよん。
じゃあ何でハーヴェイさん占いに出したかって?
リッタさんやレベッカさん等、言葉の使い方で気にしてる雰囲気があったから。こういう疑いは中々解消されないし、白狙い的に優良物件だと思ったんだよねー。
( 156 ) 2013/06/04(火) 23:21:08
書きかけたの消してしまった。ぐぐぐ。
リック>>150
返事ありがとう。
>対抗の希望は潰したいし、自分の希望は通したい。
って黒いわ、リック。そういう占師嫌いじゃないけど。
☆リック狼として、リックからウェンディが真に見えたのでは、と思ったの。
だから初日のウェンディの占い希望を潰したかった。
でも夜が明けたらウェンディから白が出てびっくり。みたいなことをね、ちょっと思ったの。
セシリアは>>1:200。ビンセントの返事見落として、私に変に混ぜて来たところね。
リックは、対抗の占い先希望票に反対して、ハーヴェイ占いも気が乗らなかったようだけど、実際占ってみたら、そこが狼だったのよね。
夜明け後そのことに関する感情が見えないんだけど、そこはどうだったの?
( 157 ) 2013/06/04(火) 23:23:09
( A63 ) 2013/06/04(火) 23:25:02
リック
☆1
苦手というか、初めての状況ではあるかな。F編成だと斑が普通っていうのは議事よんで分かったんだけど、2黒って……みたいな。ウェン昨日の動きで真じゃないかと思ってたのもあるし、パターンいっぱいあって頭整理できてないのと、リック―リッタラインにとらわれすぎて思考進んでないのもあるかも。
初日から多数決で黒引けることってあるの?っていう思いと、ハーヴは狂人が黒出しやすい位置か?っていうのでぐるぐる。2黒の内訳が真狼にも狂狼にも思えてて。
ハーヴ吊って霊判定見ればハーヴ白黒どっちでも人外2が確定するしね。
☆2
そう考えて黒出した可能性あるかな?って話。それに、霊抜かれたら占い師の真贋つかないもの、困る。誰を想定したかっていうと、コーネ狼かリック狼ね。
私は黒出し占い師を真と狼じゃないかと思ってるから。
私の見落としからの疑いだったのね。素直にごめんなさい。普通に「なんで対抗の発言に乗っかってるのかな」と思って私への回答だと思ってなかったわ。
★ちゃんとしてる部分としてない部分っていうのは単純に回答の見落としだけのことを言ってるの?他にもあるなら教えてほしい。
( *79 ) 2013/06/04(火) 23:26:40
>>*78
離れた方がいい「かも」ぐらい。
ちょっとまだモスケの実力の高さを測りかねてるから、私もどういうふうに助言していいか迷う部分がある。
後から見て「これはウェンディ真知らないでしょ」「キャロル狼知らないでしょ」みたいなウェンディ等への叩き方ならそれはそれでアリなのよね。
だから本当はビンセントがウェンディ擁護して戦うのが一番良い。今後の村に対する影響力も高くなるしね。
ただ、赤陣営が全体的に発言少ないから、そこで力負けする可能性が今膨らみつつあって、そこにウェンディ真って言うとGJ出る可能性があるから難しい所。
リックはレベッカ-ビンセントぐらいの予想に見えるかしらん。
( *80 ) 2013/06/04(火) 23:26:46
( A64 ) 2013/06/04(火) 23:26:56
うーむずかしい
すごく黒塗りされてる気分
塗らなくても黒いのに狂人さんのばかー
( *81 ) 2013/06/04(火) 23:27:48
>モアイ
私のアドバイスにすぐ響いて返事分厚いのは素晴らしいことなんだけど、灰考察を一緒に出したほうがいいわね。
それだけだと受け身印象を与えると思う。
( *82 ) 2013/06/04(火) 23:30:48
トビー>>156
あら、それはごめんなさい。気が付かなかった。
ソフィーも。
ただ>>1:251は私は白く取らないかな。
役職問わずこのゲームやってる時に思うことだもの。
( 158 ) 2013/06/04(火) 23:31:03
>ハーヴ吊って霊判定見ればハーヴ白黒どっちでも人外2が確定するしね。
これより灰を見たい!って苛立ちめいたものを明言せず上手く表現した後で、実際に灰考察 と言う流れが美しいと思う。
( *83 ) 2013/06/04(火) 23:31:57
新米記者 ソフィーは、>>158 いや、私もそこ忘れるレベルだったし…うん。
( A65 ) 2013/06/04(火) 23:32:03
雑貨屋 レベッカは、牧童 トビー白狙い的に優良物件と思ったのは同意なのだけど。
( A66 ) 2013/06/04(火) 23:32:25
今日はもう本当に寝るので、明日灰考察と一緒に落とそうと思います。
直したほうがいいところとかありますか?
( *84 ) 2013/06/04(火) 23:32:39
教師 イザベラは、こっそりウェンディのケーキにいちごを2つ乗せた。
( A67 ) 2013/06/04(火) 23:32:51
>モアイ
「直したほうがいい」って部分はないかな。
ただ正直に言うと白くもないとは思うので。
もっと良くしたいなら少し返事にお時間頂きたいかも。
( *85 ) 2013/06/04(火) 23:33:58
教師 イザベラは、お嬢様 ヘンリエッタに、こっそりブランデーケーキを差し入れた。
( A68 ) 2013/06/04(火) 23:34:36
雑貨屋 レベッカは、教師 イザベラ>>93から2(8)
( A70 ) 2013/06/04(火) 23:35:23
雑貨屋 レベッカは、チョコケーキ。この時間にカロリー高そうな。でも食べる。
( A71 ) 2013/06/04(火) 23:36:15
>>158 レベッカ
その辺の話に花が咲く事を期待してたとかそんな(
でもまあ皆しゃべってるから問題無さそうには見えてる。一応自分の思考を調整するためにも皆にちょっかいはかけるけど、あまり促しとかは必要なさそうだねー。
( 159 ) 2013/06/04(火) 23:36:22
寝てなかった。
>>154 セシリア
回答さんくす。ラッセルの要素は俺も見たい。
★残虐なのは下段について。褒めてるつもりだったんだが。
思考圧迫する程ハヴ叩いて発言出来なくしていいから要素見せろって事だろ?
貪欲な村思考ぽいなと思って。
( 160 ) 2013/06/04(火) 23:36:48
文学少女 セシリアは、あ、actは見づらいから推理利用ダメなのね。じゃあ私はアップルパイ食べるの。
( A72 ) 2013/06/04(火) 23:39:39
文学少女 セシリアは、牧童 トビーのことを今度からはトピーって呼ぶね、きっと抽出しにくいのね(にこにこ)
( A73 ) 2013/06/04(火) 23:42:48
文学少女 セシリアは、喉減って次はactが枯れるとかなるとアレだし眠るのねー。おやすみ。
( A74 ) 2013/06/04(火) 23:45:23
おねがいします!
これ以降鳩から議事見ながら考察紙にまとめて寝ますー**
( *86 ) 2013/06/04(火) 23:45:57
>>157 レベッカ
ふむふむ。そこだけでそんなに雑に感じるもんかなーと思いつつ、俺もキャロルの見落としが気になって仕方ないのでそういう事もあるんだろうな。さんくす。
>>157下段 レベッカ。
ウェン狼・コーネ狂で考えてたから、ハヴ黒によってその前提がひっくり返った事のが俺には意外だった。
内訳どうなってんだと考えてたからリアクション薄かったんかも。
ハヴ反対した理由は、ハヴ自体黒く感じなかったのもあるけど、ウェン狼視からの反対意見のがウェイトが大きかった。
( 161 ) 2013/06/04(火) 23:50:53
双子 リックは、喉温存しないとヤバイな。マジで寝るっ。
( A75 ) 2013/06/04(火) 23:52:27
新米記者 ソフィーは、返答とか明日でいいかな( 喉的にも…あとログ見疲れたし。
( A76 ) 2013/06/04(火) 23:55:09
見習いメイド ネリーは、|ω・>>933(8)8(8)4(8)食べつつ議事よみよみ・・・
( A77 ) 2013/06/04(火) 23:55:10
モアイは紙媒体派なのね。
私は極力コピーで終わらせられる様にメールとか独り言にメモ落とすようにしてたかな。
( *87 ) 2013/06/05(水) 00:01:05
ネリー太るよ?
狼想定からの仲間より単体に目がいっちゃうなあ。
ソフィーはとりあえず思考対照として灰に置いておきたいかな。
どっち狼でも見えてない感じ+誘導や意見調整度低。
ちなみに意見を抑えてる印象は昨日から変わらないんだけど、多分思うがまま話すと喉足りないからセーブしてる故かなと推測。
あとセシリアはハヴ狼固定考察という点では怪しいのだけども、「私はこうとしか考えられないの、あとよろしくね」というお姫様ぽい感じが違うんじゃないかという、ここはまた確認しよー
( 162 ) 2013/06/05(水) 00:11:11
牧童 トビーは、見習いメイド ネリーをもふもふした。
( A78 ) 2013/06/05(水) 00:11:22
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーをぷにぷにした。
( A79 ) 2013/06/05(水) 00:11:52
レベッカに軽く投げる
★>>75
ビンも同じこと聞いてたけど、見てなかった?
★>>88の下は昨日も言ってるよね。それはさておき、発言が引っかからない、ということは思考が重なる=白ということで合ってる?だとしたら、そう思った例が欲しいな
( 163 ) 2013/06/05(水) 00:17:09
( A80 ) 2013/06/05(水) 00:17:30
>>*79 モアイ
1. の2文目だけど、「考察進んでないと指摘された」って言う事を否定する。
時間がなくて占周りしか見てないけど、後から纏めて落とそうと思っているから大丈夫・・・的な流れにする。また、占い師真贋と一緒に灰、そうね……メイとかに対する絡みを考えるといいかも。
「言語化出来ない子」は助けてもらえるけど、「思考できない子」は吊られるしかないので、ここはそう言う黒塗りが来ていると思って。
2.だけど、私から補足するとここはリックの誤読なのよね。
"キャロル"は霊抜き→3d判定割りの話をしてるんだけど、リックは自分が偽だから誤読して今日の話だと勘違いしてる。
だから基本丁寧に返事をする必要はないんだけど、リックがここを言語化して攻めてくるようなら強く戦わないといけない。
>狼が『黒確にメリットある』って考えて黒出した可能性あるかな?って話。誰を想定したかっていうと、コーネ狼かリック狼ね。
だけでいいかな。『』内が付け加え部分ね。
「黒出し占い師を真か狼〜」って文章と「霊抜かれたら〜」は、アピぽいし無いほうがいいと思う。言い回しとか語彙とかは私に引きずられないように自分っぽい言い方に変えてみて。
( *88 ) 2013/06/05(水) 00:18:58
ちなみに、リックの誤読は自分から指摘せずズレたまま対話すると、白いと思われるかも。
もし撤回・気付きをする時は後で「あっ、そういうことだったのね!」みたいな反応をする。
( *89 ) 2013/06/05(水) 00:22:06
太りません、メイドなので
>>122 トビー
☆やるならトビーの言う落としどころ辺りがいいと個人的には。
( 164 ) 2013/06/05(水) 00:26:41
寝る前に。
>>141 リック
アンカに関しての平謝りがそう見えたんじゃない?
自分も鳩で見てたから確かに見づらかったんで、本気で悪いなぁって思った。
僕自身としては萎縮はしてるつもりはないよ。
ただ、時間がないから発言が弱くなってるのはちょっと認める。
>>144 トビー
投票前ソフハヴは出るかなってある程度は思ってた。
他の灰は印象無かったから素直に分かんない。考えてはいたけど根拠なし、って感じかな。
一方で占いの希望した2人の発言力を僕は評価してたから、2人が人なら狼にとって早めに処理する可能性も、とか一応。
ただその場合狼側がそのあとどんな展開してくるだろうなぁ、ってのは正直予測できてなくて、
本当に狼側にとって早めに処理した方が良かったのが疑問に思ってきて思考ぐるぐるしてるのが今。
( 165 ) 2013/06/05(水) 01:30:17
( A81 ) 2013/06/05(水) 01:30:26
とりあえず出来た所から。
・ソフィー
>>113
補足。質疑、意見の摺り合わせ、理解、思考前進といった感じの流れが見られる。また歪みも感じない。
質問は知りたい、見たい所にしか投げない(>>1:261)との言だが、投げた所にはほぼ上記のような流れが見える。
村打ち最候補
・メイ
更新直後の活発枠。
これは1日目も同様。最も大きな動きがあったと思える時(CO、陣形確定、占希望、判定)に活発だったと感じる。
更新直後の占い師への触りは均等に感じる。そのアウトプットに期待。
反して灰への触りは少なく見える。不在時間故か?
灰置き。三日目以降の動きに注視したい枠。
( 166 ) 2013/06/05(水) 02:41:35
ただいまー(
寝よう・・・明日は昼くらいから鳩で見れて夕方から箱前に座れる超VIP待遇だし頑張る!
( *90 ) 2013/06/05(水) 02:41:57
・ラッセル
>>1:106 「初日の発言だけで印象はそんなに付け(られ)ないタイプ」
その言が示す通りか>>1:247
>>1:362 灰印象が付いたのは占い希望の二人。キャロル(>>1:106)はどこいった?と思ったら>>99
>>1:223、>>1:255、>>1:269あざと狼破綻の可能性か? 流石に自身の口から言い過ぎな気がしてくる。
動けない灰の印象。村に見えそうだけど決定打がない灰枠。
見所はこれからか? ラッセル超頑張れ。
・セシリア
>>1:330「●ヴィンセント〇キャロル」。ここ狼だったら嫌だな的思考。
キャロル>>50「防御感。思考の軸が見えにくい」で第二希望。ビンセント>>51「白だろうが、>>1:207から占希望で脅し」で第一希望。
ここ怖的には正しい希望順・・・か?
>>1:204 無駄縄無駄占させるのはイヤ。>>70 占噛みはロラ手が減ってむしろ灰に吊り縄が割ける。>>154 ハーヴェイ村なら申し訳ないけど素直に嬉しいのね。
有効的に縄が使えるビジョンが見えて、ハッキリ嬉しいと言えるのは村側の残酷な感情に見える。
若干占い希望に疑問符。だが、不在時間などを考慮すると致し方なしか。
縄等の扱いに関してから微白寄り。
( 167 ) 2013/06/05(水) 02:44:36
これで半分か。読むの疲れたな。
>>149 レベッカ
ただ「尺度が違う」と断ち切られると、判断のしようもなくてどうしようもないんだが。
( 168 ) 2013/06/05(水) 02:50:22
書生 ハーヴェイは、残り4人の筆が進まないorz **
( A82 ) 2013/06/05(水) 02:57:20
…寝てた…など。。。
キャロル殿>>1:228
すでに現状と異なるので省略するけど、狼にとってハイリスクハイリタンと思ってます。
ウェンディ殿>>1:243
過去形な時点で把握済み。単に順番が前後しただけです。
リック殿>>1:279
思う派。騙り準備してない狼が回避するならきめうちも視野に入りますし。
占い統一時の話と読み取ったっていたんだけど、>>276見る限り私の読み取りミスっぽいね。ただ、潜共がいる時点で自由だと潜伏範囲狭めるので反対です(回避想定)。
なんとなくきいてみた。ので、特に意味はない。
( 169 ) 2013/06/05(水) 03:55:09
メイ殿>>293
>>343半分いえす。その時は占い不要かなと考えてて、出す際に本当に不要と言い切れるか?と読み返し、言い切れないと思って理由なしに。不審に見えたら撤回する気でしたね。
ウェンディ殿>>323
レアケを主に考えるのかと思った。>>165の最下行見てさすがにそれは考えすぎかと。
( 170 ) 2013/06/05(水) 03:55:38
( 171 ) 2013/06/05(水) 04:28:52
( A84 ) 2013/06/05(水) 05:10:09
リックの質問にはあとで答えるわ。
ハーヴの白黒関係なく明日2人外はわかるんだよね。それ念頭に灰考察に発言裂いたほうがいいね、お互い。回答は夜にでも。
リッタ
一番気になる灰。
★>>60でハーヴ吊らない選択肢も提示してるけど、何かメリットってあるのかな。占い師の真贋見るにも私はハーヴの霊判定が見たいと思ってるよ。それに斑って吊らなかったら最後まで残る気がするのよね。……一つ思いついたのが、★もしかしてウェン真決め打ってたりする?
ハーヴ吊らないで噛み筋で判断って、ウェンが噛まれる想定だと思ったんだけど、霊ハーヴ白がないとウェン狂人の疑念が残るんだよね。
ロックかかってるの自覚しつつ最黒寄り。占いたい。
あとはやっぱり夜に落とす。灰が多くて考察が大変。
( 172 ) 2013/06/05(水) 06:17:30
( A85 ) 2013/06/05(水) 06:18:08
おはようございます。
>>165 ラッセル
なるほどー、二人が人なら偽黒出されそうって意味だったんだね。
少し見方を変えた話になるけど、例えばソフィーさんが狼だったなら、誰ならソフィーさんを捕まえられそうに見えるかな?
狼さんは3W、灰には多くても2Wしかいない。
ラッセルさんの味方の方がずっと多いんだよね。
考えてみてもらえると嬉しいな。もちろんソフィーさん以外が狼の場合、もおすすめだよ。
( 173 ) 2013/06/05(水) 08:16:02
( A86 ) 2013/06/05(水) 08:16:33
牧童 トビーは、見習いメイド ネリーをぷにぷにした。
( A87 ) 2013/06/05(水) 08:17:09
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーをもちもちした
( A88 ) 2013/06/05(水) 08:18:00
やあおはよう。
仲の良い結社たちを微笑ましく見守りつつ登場だ。
と言うかほとんど喋れてないな。
とりあえずログを読んでおこうと思ったら、目についたので質問だ。
★ハーヴェイ
>>166でメイを3日目以降注視したい枠と書いてあるが、3日目以降生きてる予定なのか?主観的な表現なので気になった。
俯瞰的に言わせてもらえば、このままだと吊られと思うのだが、本気で3日目以降注視と書いてるなら現状を正しく認識してるか非常に疑問が残るぞ。
君にそんな長い目で見ている余裕はないと思うのだが、どういった考えでこの発言をしたのか聞いてもいいかな?
( 174 ) 2013/06/05(水) 09:38:39
>>122☆トビー
悪くない。
ハーヴェイからライン云々で占い先を決めたい黒組と、単体要素や対抗で決めたいウェンディでは希望も違ったものになるだろしね。
ただ、どちらが真組なのか?という点を考えると私襲撃があった場合に面倒なことになるという認識は必要かな。
囲いの点を踏まえてもね。
分ける場合はまた無駄に霊の価値が上がるということだから、個人的意見としては今日の占いは統一のままどちらかというならウェン側の黒有り位置が理想かな。で、黒組からも黒ありうる位置といったところが落とし所のような気がする。
まあトビーに限らず、村が私襲撃時の状況考察出来るなら問題にならないがね。
( 175 ) 2013/06/05(水) 09:55:27
おっはよー
朝の投下タイム。
リック>>161
上段、ざっと感じたことだからね。
中段、目前の黒判定より対抗に思考いくの?
いまひとつ釈然としないのは、私が黒引くと興奮する性質だからかしら。
とりあえずは了解。
変な話なんだけど、対抗の希望は潰したい系の占い師にしてはウェンディ乙より、ウェンディへの労わり感じちゃったのよね(悪いことではないのよ)
( 176 ) 2013/06/05(水) 11:08:33
ウェンディ>>163
聞いた時は見てなかったの。
夜明け直後の反応見直して引っかかって、ハーヴェイ抽出してそれに関して解説がなかったから質問したの。その後質問かぶり見つけたけど、まあいいやで放置。
>>88の下はソフィーの見解が聞きたかったから。
経験的にビンセントタイプは9割白なのだけど、1割に騙される前に気がつく方法探し中なの。
思考が重なる=白、なのかな‥‥するっと読めて怪しく感じない。ビンセントの場合は抽出すると物足りないなのだけどね。
どういう例が欲しいのか具体的に呉れる?
( 177 ) 2013/06/05(水) 11:09:08
ハーヴェイ>>168
平行線になりそうだし、村に使える時間とpt考えたら私からの優先度は低いと感じたの。
そこ以外の別の切り口からアプローチしようとしても無理と言うなら付き合うけれど。
コーネリアス>>12
切り捨ててくるって言ってるけど、>>31とか>>43の考えからすると、リックはハーヴェイのこと別に切り捨ててはいないように感じるのだけど、切り捨ててるになる?
( 178 ) 2013/06/05(水) 11:10:06
一撃
>>174 ナサニエル
☆自分が今日吊られないとかそういう事は全く考えていなかったが。
こう言った方が良かったか。『襲撃が起きてから本気出すタイプか?』と。
メイの更新直後の活発化には好感を抱いたのだが、だがやはりそこは好感止まりで要素として提出できない。それ以外に関しては要素を拾えていないでいる。
そして議事を見て思ったのが、考察に書いた通り状況が動く時にメイの存在が顕在化しているという印象を僕は感じた。
だから状況が最も動く時、つまり襲撃が起きる三日目以降の動きに期待。
そう言った意味を含めて「3日目以降注視したい枠」と評したよ。
( 179 ) 2013/06/05(水) 11:16:05
>>127ウェン
弟さんも言ってたけれど占触れて灰を見ない&浸透させる作戦だったらメイ策士だべ(震
テンション的に何ぞこの状況はと楽しんでるようにしか見えないけれど。でもこれの結論と灰考察見てから考えるでいいと思うべ
>>139>>173ラットビ
あの、灰の私の監視役が現状メイしかいなくね?と思ってるべ…しかしメイ殆どいない。灰以外ならトビーとウェン、ハヴ……ままじゃ私がここ怖発動ポジで困ってるべ(
( 180 ) 2013/06/05(水) 11:16:52
新米記者 ソフィーは、困ってるだけで解決策持ち合わせてないべが!(
( A89 ) 2013/06/05(水) 11:19:11
セシリア殿>>51
レベッカ殿宛の質問、アンカあってますか?それと、何故狩人の話が出たのでしょう。
ラッセル殿>>64
いや、その質問に意味があるのかなと。偽占なんだし回答は参考にならないだろうに。
一般的な話。狂は偽ばれしてもいいけど、狼は即偽ばれするような判定は出さないんじゃないか?っていうね。
( 181 ) 2013/06/05(水) 11:21:42
>>177レベッカ
★「私」に聞いた理由とかあるべ?
怪しいと思ってた人に直接聞いた方が早かったんじゃ、と。
( 182 ) 2013/06/05(水) 11:22:40
レベッカ >>178
切り捨てたくなかったけど最終的に切り捨てざるを得なかった
が妥当な表現でしょうな。
だから私は後一狼は切り捨てたからといって安全な位置にいるに決まってるとは考えてませんな。
この感じだと多分どの位置にでもいそうな気がしますな。
なんとなくの目星はつけてますがまあそれは後でですな。
( 183 ) 2013/06/05(水) 11:26:38
ちなみに1dの票数見てのウェンディ殿とハーヴェイ殿の両狼、ないでしょう。
私に入れれば最多は変わりますし。
ウェンディ殿の発言的にそれが出来ないような発言内容じゃなかったと思います。
>>1:308→>>1:323やっぱ変える、って十分可能でしょ。
( 184 ) 2013/06/05(水) 11:27:11
>>*80
表で見せているほど高くはないですよ。
無自覚な部分が多いですし。
…やりすぎるとハーヴェイ殿が吊れなくなる予感。
( *91 ) 2013/06/05(水) 11:29:47
( *92 ) 2013/06/05(水) 11:34:29
ソフィ>>182
居合わせたのと、ソフィーが村打ちできる人を探していたから。
ビンセント>>181
セシリアのアンカーは合ってないわ。
その話題については私との会話>>135>>76を遡れば取れるはず。
コーネリアス>>183
了解。期待するわ。
あなたは今日の占い方法についてどう思っているのかしら。
( 185 ) 2013/06/05(水) 11:39:04
>>185 レベッカ
ホントは自由で好きなとこ占いたいんですがなーw
割と明日にはいないが現実味帯びつつあるんで占い方法より他のこと考えてたいのが現状ですな。
回答になってなくてすいませんなー…。
( 186 ) 2013/06/05(水) 11:52:03
そもそも、最多票を入れる必要なんてないし、初日から冒険も不要。
コーネリアス殿は>>43が謎い。>>43が出るって事は、ここで黒出せば護衛を取れる、という考えを持っているんだろうな、と。…やっぱり偽だと狂っぽいなぁ。
レベッカ殿>>74
リック殿もコーネリアス殿も昨日自由占やりたがっていたので、それもありじゃないかなと思ったり。
レベッカ殿>>185 追いついてないのがばれ…(めそらし。アンカ訂正はありがとう。
( 187 ) 2013/06/05(水) 11:57:42
単独感でてるからって狂人狂人言い過ぎにゃー!ふざけんにゃー!
私真ですにゃー!
味方誰もいない気分ですにゃー…寂しいですにゃー…。
こんなん投下したらどうなるかワクワクする意味不明な自分がいる。
( *93 ) 2013/06/05(水) 12:06:58
( *94 ) 2013/06/05(水) 12:08:49
( *95 ) 2013/06/05(水) 12:10:21
いや…やめたほうがいいよw
あと偽なら狂人発言確か二回目だから、はっきり真ていったほうがいい。中途半端なライン切りになってる感
( *96 ) 2013/06/05(水) 12:12:39
( *97 ) 2013/06/05(水) 12:13:05
( *98 ) 2013/06/05(水) 12:13:39
雑メ隠(ラ)に狩人いそう、という直感。
>>*93
信用されない不満は出してもいいと思う。
やることやれ!(狼探せ)とも言われる可能性が高いので利用は計画的に。
( *99 ) 2013/06/05(水) 12:15:53
くすぐったいにゃー!やめるにゃ!
僕がもふもふする側になるしかないにゃ!ふんもっふ!
( *100 ) 2013/06/05(水) 12:16:14
モツ狼知っているのに、狂人に見える不思議。
一応このままウェンディ真方向に行く予定ですね。
( *101 ) 2013/06/05(水) 12:18:48
( *102 ) 2013/06/05(水) 12:20:03
( *103 ) 2013/06/05(水) 12:21:20
( *104 ) 2013/06/05(水) 12:22:56
>>126、>>164、>>175
三人ともありがとう。少し変則的だけど、皆の意見を踏まえて、こんな感じにします。
>皆さん
【占い希望出しはウェンディさんと、コーネリアスさんリックさんの2つに分けて提出をお願いします】
白出し占い師と黒出し占い師に占って欲しい相手を指定してください。
【占いは統一にします】
希望を集計した上で、統一で決定を出させて頂きます。
>占い師さん達
リックさんからは伺っていますが、更新前後の予定をお願いします。
( 188 ) 2013/06/05(水) 12:28:46
>>181 ビン
回答ありがとう。正論。
ハヴ人ならなんで2黒なんだろうね、ほんと。
>>173 トビ
メイ以外は>>180ソフィーとほぼ同じ。ソフィー狼以外の場合も。
灰は根拠薄いけど、個人的にセシ。
( 189 ) 2013/06/05(水) 12:32:28
>>188
現在不明。
なるべくあける努力はしますよ、ええ。
( 190 ) 2013/06/05(水) 12:45:47
こんにちは。
諸々の都合で更新まで顔出せなくなるかもしれないから、トビーくんに投票を委任してあります。
ごめんなさい。
( 191 ) 2013/06/05(水) 14:00:06
見習いメイド ネリーは、学生 メイをもふもふした。
( A91 ) 2013/06/05(水) 14:30:04
新米記者 ソフィーは、メエエエイチャアアアアン リアル大事にだべ〜。[もふもふ]
( A92 ) 2013/06/05(水) 15:14:17
>>179
うむ、そのほうが良かったな。
まあそういうことなら了解だ。
回答に感謝する。
占い師はリックはしっかり動いてるな。
ウェンは>>7が状況把握が早く、いい目線だ。
>>16は冷静、まあどうにもならんが、冷静すぎるのも考えものだが。
反面、コーネリアスはやや失速感だな。
黒出してお仕事終了の狂人に見られかねん動きなので、真ならもう少し頑張ったほうが良い。
( 192 ) 2013/06/05(水) 15:31:31
ま、詳しい精査は灰に任せよう。
そもそも私は役職真贋が大の苦手だからな。
全く参考にならん。
あと、ここからは狩人候補達は反応しないようにな。
個人的意見だが、狩人は好きに守ればいいと思うぞ。
私や真占い師が抜けても別に即負けるわけでもないからな。
トビーはなかなかに優秀なので問題無いだろう。
狼との読み合いを楽しんでくれ。
と、どうでも良さげなことを残しつつ落ちよう。
夜に来れるかは不明、これが遺言になるかもな。**
( 193 ) 2013/06/05(水) 15:39:25
>>189
何故だろう。思いつくのは
・仲間が危険な位置にいる
・狂人をあてにしていない(狂人に不安がある)
・そういう仲間(からの希望)
とか?ぱっと思いつくのを挙げてみたけど、ラッセル殿の方が考え付くんじゃないのかなと思ったり。
最終行はどういう返答だろう。>>173下段への返答なのはわかるんだけど、味方って意味?
( 194 ) 2013/06/05(水) 16:18:41
新米記者 ソフィーは、>>194 それ…上段の回答だとおもうべよー
( A93 ) 2013/06/05(水) 16:23:00
新米記者 ソフィーは、…これってact推理に入るのかな…は入るならやめる
( A94 ) 2013/06/05(水) 16:23:29
act推理禁止村でact推理禁止が遵守されてる村を見たことがないなあw
actでネタ連打すると白くなるとか結構普通にある(ぶっちゃけそこそこ高い効果が上がる)し。
厳密に言えば皆の感覚はそう言う部分まで汲み取ってるから根本的なところで無理が出るのよねw
( *105 ) 2013/06/05(水) 16:33:10
( *106 ) 2013/06/05(水) 16:34:06
( 195 ) 2013/06/05(水) 16:34:33
actは滅多に使わないからなぁ。
読むのに邪魔で切るときも結構あるので。
( *107 ) 2013/06/05(水) 16:36:39
さぁ、その肉球で煩悩の数だけ叩くといい!
はっはっは!
( *108 ) 2013/06/05(水) 16:37:35
( *109 ) 2013/06/05(水) 16:39:02
わかれてるから別ものだと思ってた。どうりで繋がらないはずだ。
( 196 ) 2013/06/05(水) 16:44:13
ちなみに止められるかどうかは別として、ソフィー殿の発言は結構時間かけてたりはする。
>>1:222から
村なら色割られSG候補→ラッセル殿村の場合、狂視点で色は不明なはず。割れない可能性も十分ある。
占いから遠ざける意図か?ラッセル殿の現位置はソフィー殿の力が大きいと思えるし、両狼ある?
程度には疑ってみている。1%くらい。
( 197 ) 2013/06/05(水) 16:57:03
いいタイミングなので、改めてまとめたものを出してみます。
【対話の基本】
対話は、相手の思考を探りながら自分の主張もしていって、そこから新しい結論を生み出す手法……という風に捉えて欲しい。
「これって○○ってことでいい?」って質問は「対話」ではなく「確認」なの。こればかりやると、思考が固いなどの印象を与えるから多用は禁物よ。
では、「ああ、この人は考えてるんだ」と思ってもらえる対話のコツね。
(続)
( *110 ) 2013/06/05(水) 17:14:31
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.何故その質問が必要なのかを話そう!
悪い例:「★○○って××って事?」→(返事)→「☆なるほど、わかったわ」
これではダメ。
「★●●が詳しく聞きたいな。私は▲▲したほうがいいって思ったんだけど」
この村で言うとソフィー>>182がいい例ね。
2.質問して返事が帰ってきたら、質問の意図と感想は付けよう。
この村で言うと……難しいわね。
ソフィー&セシリアの>>152>>153に至る過程とかは、互いに腹を割って話し合った結果だと思うんだけど。
「実はこう思ってて質問したんだ!」って言うのは、自然に自分をアピールできるわね。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あ、ソフィーに対してビンセントが「私が見張ってる」と言うのはソフィーの欲求に沿った良い動きだと思いますです。
( *111 ) 2013/06/05(水) 17:15:58
1は基本だけど、意図を先にぶっちゃけちゃうと「相手が狼だった場合自分に合わせられちゃう」ので、特に白黒判断に直結する質問をする場合、2のパターンになる感じね。
( *112 ) 2013/06/05(水) 17:17:32
占い師はウェンディ、コーネリアス殿で真狂、リック殿が狼かなと。
単体で見ると、コーネリアス殿が狂じゃないかと思うのだけど、そうなると狂狼の2黒になるので悩ましい。
ハーヴェイ殿で面白いと思ったのは>>1:216で切れてるんじゃないと言った内容を自分で否定している点。いわせとけばいいものを、ってね。
( 198 ) 2013/06/05(水) 17:24:16
( *113 ) 2013/06/05(水) 17:29:54
連投とか気にしないよー
でも世の中には「仲間の連投には気を使うのに割り込んだからライン切れ」と言う謎の要素もあるらしいから割り込めばいいと思うw
( *114 ) 2013/06/05(水) 17:32:10
>>*108
もきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅもきゅ
( *115 ) 2013/06/05(水) 17:35:07
なんだそれw
中には同時に発言したからこの2人は仲間じゃないだろーとかありますけどね。
( *116 ) 2013/06/05(水) 17:35:57
( *117 ) 2013/06/05(水) 17:37:35
( *118 ) 2013/06/05(水) 17:38:36
…れーせーに考えよう。
この光景は、だ。
いい年した男2人がじゃれあっているという。
誰得
( *119 ) 2013/06/05(水) 17:39:27
( *120 ) 2013/06/05(水) 17:39:47
ハーヴェイ
3日目以降生き残る気な感じがちょっと伝わってくるということで発言に影響力があり、ハーヴェイ吊りを撤回させられるもう一狼がいることに。
現時点での一番の候補はソフィー。
黒いと思ってたのを引き上げという一番効果のある白印象の付け方をしてたり多岐に渡る。
こじつけにゃー?
( *121 ) 2013/06/05(水) 17:42:48
あら、どこかに得をする人も居るかもしれないわよ?
>>*116
あるねー。
「対話の認識のズレで話した後分かり合う」
「初日の決定票による仲間切り」
辺りはローコストハイリターンなライン切りね。
と言うか基本的には票とか占われるとか考えずに自分の白さを考えるのが吉かな。
誘導とか考えるのは白くなれるようになってからでいいと思う。割と繊細な動きが必要だから。
( *122 ) 2013/06/05(水) 17:44:07
あーだめだめ。
「多岐にわたる」って省略しちゃうのは狼っぽいよ。
村人は全部言いたくなるものなのよね。
( *123 ) 2013/06/05(水) 17:44:56
どの位置にでもいそう、はカマかけですにゃー。
油断させての発言見たかった意図あるからまだ言いませんにゃー。
( *124 ) 2013/06/05(水) 17:44:59
>>*123
それそのまま書くつもりさらさらないから安心してくださいにゃー。
それ雛形にゃー。
( *125 ) 2013/06/05(水) 17:46:06
人狼は村人がいっぱい考える辺りで「とにかく纏めるとこうなのよ!」って省略して伝えようとする。
そこで誘導感が出ちゃう。
( *126 ) 2013/06/05(水) 17:46:22
とにかく真視を取るのが目的よね。
なのでどんな発言しても白ければいいけど、雛形で白いかどうかは判断付かないのよね。
( *127 ) 2013/06/05(水) 17:48:09
ちなみに着眼点はいい感じに思う。
>>*124の料理の仕方次第かしらー。
とコメントしてみる。
( *128 ) 2013/06/05(水) 17:50:17
みんな頑張ってるわね。
随分お話してくれて嬉しいわ。でも喉には注意よ。
昨日はケーキだったから、今日は飲み物を持ってきたわ。
1.コーヒー(hot or iced)
2.紅茶(hot or iced)
3.ココア(hot or iced)
4.レモネード(hot or iced)
5.カフェラテ(hot or iced)
6.麦茶
7.スポーツドリンク
8.グリーンティ(hot or iced)
いつもの通りに好きにして頂戴ね。
( 199 ) 2013/06/05(水) 17:50:36
( *129 ) 2013/06/05(水) 17:51:01
( *130 ) 2013/06/05(水) 17:51:08
教師 イザベラは、お嬢様 ヘンリエッタには、こっそりサングリア(アルコール)を差し入れた。
( A95 ) 2013/06/05(水) 17:52:39
見習いメイド ネリーは、|ω・>>1998(8)いただきますですよー
( A97 ) 2013/06/05(水) 17:58:43
人狼ゲームの面白いところは、相手を疑ったからといって相手が敵になるとは限らない所ね。
ソフィーに限らず、きっちりと納得出来れば疑い返しは遅るるに足らないどころか、人によっては「この疑い方白いよ」って言ってもらえるわね。
( *131 ) 2013/06/05(水) 18:03:30
>イザベラ
ふ、ふん。
村側のイヌに差し入れなんか貰っても嬉しくないんだからね(o・ω・)
でも差し入れだから貰ってあげるわ。
( *132 ) 2013/06/05(水) 18:04:49
まー……どうだろ……
やり方がまずければ、ソフィー疑い自体は狂人っぽいって思う人も居そうね。白視されてるし。
( *133 ) 2013/06/05(水) 18:07:17
あと一浪について
ハーヴェイとの絡み、結果等見て判断したもう一狼候補。
NASAが>>174で指摘してたけど3日目以降生き残る気がある感じがちょっと伝わってくるということで、
発言に影響力があり、ハーヴェイ吊りを撤回させられるもう一狼がいることに。
現時点での一番の候補はソフィー。
>>53で黒いと思ってたのを>>153で引き上げという一番効果のある白印象の付け方をしてる。
昨日の希望だし●ハーヴェイだが、だしたのは一番最初のため占い対象にはならなさそうと踏んでのライン切りにつかったともかんがえられた。
今日に入って、妙にハーヴェイが俺に絡んできたのが最初無駄なことしなさそうなハーヴェイらしくないなとよくわからなかったが、
>>40による赤で繋がってない感を出すためと判断した。
あと、>>183で安全な位置にいるソフィーにカマかけてたりする。私は大丈夫そうだなとかここ読んで思ってくれたらボロでるかも、期待はしてる。
雛形その2
( *134 ) 2013/06/05(水) 18:19:33
( *135 ) 2013/06/05(水) 18:21:59
私は結構良いんじゃないかと思うんだけど2人はどう思う?
下段の「>>183〜」は、ボロが出る前には黙っておくか、出たボロを指摘するのがいいと思うよ。
後、他の灰も見る って加えないと「ソフィー疑うぜ!」って考えてから作ったように捉えられかねないのよね。
順番としては他の灰考察をしてからこれを一番最後に持ってくるのが良いかなあ、とも思う。まあ順番は細かい部分になってくるけどそんな感じね〜。
( *136 ) 2013/06/05(水) 18:28:08
( *137 ) 2013/06/05(水) 18:30:44
私もいいと思います。
ただ、ボロが出る前にボロだすかも、と言っちゃうとその誘い発言自体が意味を成さなくなってしまうので、そこは後にするとか、指摘をつけるとか、すると良さそうかな。
これから暫し鳩ぽっぽ。
( *138 ) 2013/06/05(水) 18:34:43
( *139 ) 2013/06/05(水) 18:35:11
( *140 ) 2013/06/05(水) 18:35:14
とりあえず灰考察してほしいって占いに言おうと思ってるよー
( *141 ) 2013/06/05(水) 18:38:08
>モアイ
どうして呼びかけようと思った?
もくもくと灰考察した方があってると思ったんだけど。
( *142 ) 2013/06/05(水) 18:43:13
あと
★占い師
灰考察落としてほしいな。ここに確実に人外が2いるわけなんだから、もしかしたら視点漏れとか破綻とか見えるかもしれないから大事だと思うのよね。
そういう点ではウェン好感。
リックは私がロックかかってるせいもあるけど質問にただ回答してるだけって防御感感じるかな。真視点人外3露出なのに。
こんな感じですねー
( *143 ) 2013/06/05(水) 18:43:54
( A98 ) 2013/06/05(水) 18:44:25
( *144 ) 2013/06/05(水) 18:46:09
( *145 ) 2013/06/05(水) 18:46:45
ここに人外2っていうのは占いに人外2ってことですよー
( *146 ) 2013/06/05(水) 18:47:57
そうなの?
でも>>*143は絶対そう言う風には読んでもらえないわ。
灰考察落としてほしいな。って言ってる直後に「ここ」って言ったらそう読める(続)
( *147 ) 2013/06/05(水) 18:49:46
議事見るまえにひとつ
★占い師s
灰考察落としてほしいな。占に確実に人外が2いるわけなんだから、占い視点の考察から視点漏れとか破綻とか見えるかもしれない。それ以降の推理の材料にもなると思うし。
そういう点ではウェン好感。白要素に見える。
リックは私がロックかかってるせいもあるけど質問にただ回答してるだけって防御感感じるかな。真視点人外3露出なのにね。
( *148 ) 2013/06/05(水) 18:54:49
ここって言ったら灰の事に読めるのと、モアイは>>172で既に「灰考察するべき」って言ってるから、ここでもう1回出すのはくどいと言うか、言う事無くて同じ事を言ってる=思考が進んでないので黒いわ。
ここで更新までの4時間?ぐらいぐっと我慢して、灰に向かえば、先のリアル時間10日ぐらいが楽になるよ。
( *149 ) 2013/06/05(水) 18:55:29
これでもまずいですかね……?
ちょっと言葉丁寧にしてみましたー
( *150 ) 2013/06/05(水) 18:55:31
( *151 ) 2013/06/05(水) 18:56:12
その要素どうしても出すなら決定1時間前ぐらいかな。
( *152 ) 2013/06/05(水) 18:56:44
actで早速灰考察行ってくるー!ってワクワクしながら軽く言うといいよ。
( *153 ) 2013/06/05(水) 18:57:42
踊り子 キャロルは、灰考察言ってくる、本決定までに間に合わせるの目標!
( A99 ) 2013/06/05(水) 19:05:09
メイ
メイは現時点でまだ占い師周りの考察しかしてないのね。
気になったのは★>>44ご主人様がおかしいことしてるってどうして思ったの?ここは私にはちょっとわからなかった。
ウェン狂視点ではどっちかが仲間に黒打ちしてるからおかしいと思う。でもリックコーネ視点だと、そもそもご主人様わからなくない?と思ったのね。
でも今日これないのね、残念。明日お返事待ってるわ。
メイは×ロック体質○全方向疑いなのかも。明日以降も見つつ、単独感が村っぽいかな。といった印象
メイはこんな感じですー
( *154 ) 2013/06/05(水) 19:05:57
>モアイ
私のアドバイスに沿っていて良い感じだと思う。
そうね。メイの1日目ってどうだった?その辺りの積み重ねはチェック入ると思うよ。
後「ウェン視点2黒おかしい」だけだと、それを根拠にした真鴈は前の占い考察に反映されてなかったから違和感とられると思う。
だから汲み取れるならモアイの思考ではなくメイの発言から引っ張ってくるか、汲み取れないなら思い切ってなくすのがいいかなあ。
あと文章的な所で言うと、内容変わる時に1行あけるといいかも、って言うのと引用は「」で括るといいかも。
( *155 ) 2013/06/05(水) 19:17:23
まあ、メイは黒要素とってくって言ってたしね、うん。
( *156 ) 2013/06/05(水) 19:26:00
トビー【占い希望分けるの把握】したわ。
メイ
メイは現時点でまだ占い師周りの考察しかしてないのね。
一日目から感じたのは質問して反応から色見る人なのかなってこと。質問いっぱい飛ばしてるし。
気になったのは★>>44「ご主人様がおかしいことしてる」ってどうして思ったの?ここは私にはちょっとわからなかった。
でも今日これないのね、残念。明日お返事待ってる。
メイは×ロック体質○全方向疑いなのかも。明日以降も見つつ、どんどん突っ込んでいける単独感が村っぽいかな。
( 200 ) 2013/06/05(水) 19:30:57
セシたんはこんな感じですー
セシリア
自由占については終盤からのライン読みに使えるとは思ってるよ。エピ楽しみにしてる、きっともっといろいろメリットあるんだろうな。
今日の議事見て、何か熟練者臭漂ってるなと感じてる。
私が色見えにくいから占いたいと思ったのも、私の誤字がアピールに見えたなら仕方ないかな……
★メイは私は単独感から村っぽく思ってたけど、ビンはどこから村要素取った?私はビンの印象あんまりないなって思ったの。昨日いなかったせいもあるかもしれないけど、なんか中庸っぽく感じたのよね。
ここ怖。でもいまは村っぽいと思ってる。昨日からもっと話してほしかったなっていうのは私のわがままよね。
( *157 ) 2013/06/05(水) 19:32:31
>そうね。メイの1日目ってどうだった?その辺りの積み重ねはチェック入ると思うよ。
ごめんここ削り過ぎたわ。
チェック入るから「ロック体質〜」部分とかは良い感じってことが言いたかった。。
( *158 ) 2013/06/05(水) 19:32:38
ご、ごめん何か「1行あけて」って説明が悪かったみたい。ちょっと明日にでもきっちり説明するね。
セシリアに関してはいいんじゃないかしら?
喉無いので灰ログの方に引っ込むね。
決定に関して>>1:*140に加えて、「賛成なら賛成、反対なら反対っぽい感情を載せて喋る」ってのを助言しておくねっ。
襲撃は……2人ともウェン擁護なら占抜きかな?
( *159 ) 2013/06/05(水) 19:39:02
セシリア
自由占については終盤からのライン読みに使えるとは思ってるよ。エピ楽しみにしてる、きっともっといろいろメリットあるんだろうな。
今日の議事見て、何か熟練者臭漂ってるなと感じてる。
私が色見えにくいから占いたいと思ったのも、私の誤字がアピールに見えたなら仕方ないかな……
★メイは私は単独感から村っぽく思ってたけど、ビンはどこから村要素取った?私はビンの印象あんまりないなって思ったの。昨日いなかったせいもあるかもしれないけど、なんか中庸っぽく感じたのよね。
ここ怖。でも村っぽいと思ってる。
これで三人ー
改行入れたんだけどどうかな?見やすい?
( 201 ) 2013/06/05(水) 19:45:24
見習いメイド ネリーは、|ω・家政婦は見た!きらーん
( A100 ) 2013/06/05(水) 19:50:50
教師 イザベラは、ビジュアルなら私のが! >家政婦は見た
( A101 ) 2013/06/05(水) 19:56:16
見習いメイド ネリーは、教師 イザベラに首を傾げた。
( A102 ) 2013/06/05(水) 20:00:50
踊り子 キャロルは、私はお屋敷の出戻り娘役やるわよーヴィジュアル的にピッタリでしょう?
( A103 ) 2013/06/05(水) 20:02:31
ビン
なんか、どこ、とかは言えないけど、第三者的な意見が多いように見える。
ハーヴの偽への質問とか、ハーヴ白でも黒でもすると思うのね。
ハーヴ狼で、真占い見極めようとしてるのかも?とか私は考えたから、この質問は意味があったと思う。
でも>>181一番下は同意。
ソフィーラッセルラインか、ありえなくもないけど。
★でもソフィーできる人っぽいのにそんなあからさまなラインつなぐかな。昨日時点、確白でたら今日吊候補だったと思うのね、ラッセルって。そこについてはどう思う?
モスケどう?
黒塗りっぽくなっちゃったけど……変えたほうがいいところあったらモスケに合わすよー
( *160 ) 2013/06/05(水) 20:03:41
( A104 ) 2013/06/05(水) 20:03:42
双子 リックは、踊り子 キャロル俺も見たっ。改行いい感じだと思うぜー。
( A105 ) 2013/06/05(水) 20:04:24
( A106 ) 2013/06/05(水) 20:04:58
双子 リックは、チャチャチャッ! チャチャチャッ! チャーラー! (火サス
( A107 ) 2013/06/05(水) 20:05:32
新米記者 ソフィーは、わらったwwwちくしょうこんなのでw
( A108 ) 2013/06/05(水) 20:06:21
問題ないよ。
前半も後半の質問も返答は考えてあるから。
( *161 ) 2013/06/05(水) 20:08:08
( *162 ) 2013/06/05(水) 20:09:56
教師 イザベラは、「あらあらまあまあ、なんてことでしょう」(あの女優さんの声真似で)
( A109 ) 2013/06/05(水) 20:12:23
踊り子 キャロルは、誰か私と不倫しましょうよ不倫ー
( A110 ) 2013/06/05(水) 20:13:07
ビン
なんか、どこ、とかは言えないけど、第三者的な意見が多いように見える。
ハーヴの偽への質問とか、ハーヴ白でも黒でもすると思うのね。
ハーヴ狼で、真占い見極めようとしてるのかも?とか私は考えたから、この質問は意味があったと思う。
でも>>181一番下は同意。
ソフィーラッセルラインか、ありえなくもないけど。
★でもソフィーできる人っぽいのにそんなあからさまなラインつなぐかな。昨日時点、確白でたら今日吊候補だったと思うのね、ラッセルって。そこについてはどう思う?
actみんなノリよすぎ!考察しろー!
( 202 ) 2013/06/05(水) 20:14:25
( A111 ) 2013/06/05(水) 20:14:47
( 203 ) 2013/06/05(水) 20:17:20
双子 ウェンディは、踊り子 キャロルをぷにぷにした。
( A112 ) 2013/06/05(水) 20:17:28
新米記者 ソフィーは、踊り子 キャロルに土下座した。
( A113 ) 2013/06/05(水) 20:18:53
今さら気がついたんだけど、リッタ狼視だったよね?
ハーヴェイ狼で真探すは変だったかも。
真狂に内訳がなるので。
仮にここ聞いても答えられる?リッタハーヴェイ狼で真探すって?と。
( *163 ) 2013/06/05(水) 20:19:34
踊り子 キャロルは、新米記者 ソフィーに感謝して贈答用最高級メロンを渡した。
( A114 ) 2013/06/05(水) 20:19:53

あーこれおかしいわ
指摘して指摘して。答えらんないけどね!
( *164 ) 2013/06/05(水) 20:21:35
不倫なんて不潔だよー
>>177レベッカ
起点はレベッカのハーヴェイ評とリッタ評からだよ。
思考の起点の違いをハーヴェイには感じていたけど、白狙い、ならビンはレベッカの中でどういう扱いなのかなー?
で、レベッカがビンをどれくらい見ているのか気になったということだよー
共感視なら、共感部分について教えて欲しいよー
( 204 ) 2013/06/05(水) 20:22:02
( 205 ) 2013/06/05(水) 20:23:09
( A115 ) 2013/06/05(水) 20:23:27
というか、リッタ狼決め打ってるわけでもないのね。
ハーヴ黒、ウェン黒、コーネ真、リック狂だって捨ててるわけじゃないのね
狂人の白出し期待して、黒出し占い師一本釣りする作戦とか?
弱いけどなー
( *165 ) 2013/06/05(水) 20:24:58
>>147リック
●ハヴしてラインぶち切った薄情狼ソフィーが
無いと思ったら大丈夫じゃね?
セシ少ない時間で思考開示してくれて見やすい
ハヴの言う残酷な村感情がピッタリ。
ビンセントは見えないってかふーんって感じ。
私に妙な所でつっかかる時点でSG作ってないなと思う。
ラッセルは伸びないと盤面整理する、絶対だ
でなきゃ昨日ラッセル占反対した意味ない。
レベッカは考えが繋がらず読めない部分が多い
灰にあまり触れてないのも違和感。居合わせたから
聞くのはいいが何故ビン怪しんでる人と擦り合わせしない
リッタは考え方が違って相性悪っぽそ
伸びがあまり見えないが対話した感じリッタなりの
強い持論を持ってるように見えた。
( 206 ) 2013/06/05(水) 20:25:45
ラッセル
なんか初日は迂闊な不慣れっぽく見えたけど、今日は何か、昨日に比べたらあんまり違和感感じない。むらっけあるタイプなのかな?
初日は私がらみの発言多いのよね。自分狼仮定で「ないでしょ」って言ってるあたり、微妙だった。
★疑われること自体じゃなくて、「疑われてる=狼はない」って思考にどうしてなったのかわからなかった。なんで?私は普通にあると思うよ。
今日の考察のソフィーに関しては同感。ソフィー村っぽ過ぎて放置しそう。別にソフィーより怪しい人いっぱいいるし。これは同じことレベッカにも感じてるんだけどね。
でも、★「第二のハーヴェイに票集まったのは意外だったけどちょっと安心」ってどういう意味?占われたくなかったって、私にはそうとれたわ。
それなら私はラッセル占に挙げるわ(セシリアのマネ)。
微黒寄り。
( 207 ) 2013/06/05(水) 20:32:10
>モアイ達へ
それらは両立するから問題ない。
>>118でぐるぐる迷った中の一つて後付すればいい。
モアイは自分で言った事結構忘れてるから落ち着いて。
襲撃はまかせるわ!
@0
( *166 ) 2013/06/05(水) 20:32:24
>>206
一応、ラッセルを脅しちゃったけれど…今日はあまり
見れないらしいし今日ラッセル吊りはねーよなので
明日期待する。
キャロルはなんか伸び伸びやってる感じ、曲げた部分も
無さそうだし違和感感じないな。
これで灰は全員か?
占い師考察はコネは黒引いたのに伸びてない
リッタは働いてるけれどコネ黒から思考伸びてない
白出たウェンがまともってどういうことやねん=真っぽい
( 208 ) 2013/06/05(水) 20:41:00
誤植わろ、リッタはハヴ黒から伸びてないに脳内変換
おねがいします、だべさ
( 209 ) 2013/06/05(水) 20:42:01
( 210 ) 2013/06/05(水) 20:43:01
レベッカ
レベッカの言ってることはわかりやすくて、引っ張られる。憧れのここ怖ね。
★>>74これ面白いと思ったんだけど、どんなメリットあるのかな。喉に余裕なかったら回答いらないわ。
>>91あたり、すごく熟練者っぽい。尺度の違い=黒要素にはならないのね。
じゃあ★レベッカはリッタのどこを黒いと思った?
あんまり考察進まないな。正直ソフィーとレベッカはおんなじカテゴリで、最後まで残ってたら怪しいけど、現状シャイニングしてると思うの。安易な考えだけども。
( 211 ) 2013/06/05(水) 20:45:09
すごいシンプルな疑問。
>>208 ソフィー
コーネリアスさんって思考伸びる様な姿勢の人に見える?
( 212 ) 2013/06/05(水) 20:46:03
踊り子 キャロルは、あ、地味に喉やばいかもしれない……?あとソフィーだけー
( A116 ) 2013/06/05(水) 20:46:20
踊り子 キャロルは、双子 ウェンディウェンは私の子供役ね!
( A117 ) 2013/06/05(水) 20:47:33
もうちょいしたらよみはじめるー
目の前の>>208ラストみて、お、おう・・・って思っちゃった。
昨日のあのやり取りから黒視なり黒塗りなりきたりしないかなーと思ったら>>206のラストなのねー。
とりあえず、もう少しあとで
( 213 ) 2013/06/05(水) 20:48:42
キャロル殿>>202
だからこそ、今日狼占だろうリック殿が黒出した、とも考えられなくもないです。実際ラッセル殿吊ろうって言ってる人いませんしね。…直近でソフィー殿が言ってますがw
「ハーヴ狼で、真占い見極めようとしてるのかも?」
キャロル殿はリック殿狼視ではなかったでしたか?狼同士で真どっち?ってのはおかしい気が。
( 214 ) 2013/06/05(水) 20:49:23
>>212
見えない、でもせめてその黒が真の黒なら
伸びてもいいよね…少しぐらい。
( 215 ) 2013/06/05(水) 20:49:24
ヤブ医者 ビンセントは、と、離れる前に返答だけして1時間ほど離席です**
( A118 ) 2013/06/05(水) 20:50:42
考察書いてたら感じたこと
セシ狩っぽく見えた。
考察もどります。
( *167 ) 2013/06/05(水) 20:51:19
>>215 ソフィー
うーん・・コーネリアスさん、ごめん。
ヒント:態度
ものっすごい伸びてるよ。
( 216 ) 2013/06/05(水) 20:55:36
>>216
ふむ?わかったような分からないような
ただ昨日コネに思ってた印象と
ごめん、でちょっと察した。
信用取る気がないのが偽っぽくないって事でいいべ、か?
ちょっと冷静になって見るべ。
( 217 ) 2013/06/05(水) 21:00:46
>>217 ソフィー
いや、もう1W見つけたから後1Wくらい村の皆さんが見つけてくれるよね?的なあれそれ。
狼陣営ドンマイ、的な感情とか。
それが真要素としてどれ位強いかと言うと、灰の皆さんの目を借りたい所だけど。
ウェンディやリックの動きも良いし、正直どこに転ぶか分からないんだよね。
( 218 ) 2013/06/05(水) 21:06:34
ビン☆リッタ―リックラインは可能性の一つだよ。リック狼決め打ってるわけじゃない。
前にも言ったけど、ハーヴの結果見ないとわからないから……占い真贋は思考がこんがらがっちゃうからもう今日はあんまり考えない。
モスケ、モツいる?
こんな感じでどうかな?
( *168 ) 2013/06/05(水) 21:08:19
ソフィー
レベッカ評と似たようなこと言いそうだから結論から言うと、発言が分かりやすくて村っぽい。ここ怖。後半まで残ってたら投票先とか噛みとか霊結果とかいろいろ見ながら悩むけど、今は占とかいらないように感じるよ。
ラッセルとのラインも気になるところだけど、ソフィー周り気遣ってる感じだし、そこまで強いラインでもなさそう。優しさラインならそこらじゅうにつながってるし。
……ごめん、質問思いつかなかったよ。
これで灰考察終わりよね?
あとは占希望白黒占で分けて考えるのね?
その前にお風呂入ってくる*
( 219 ) 2013/06/05(水) 21:12:11
( A119 ) 2013/06/05(水) 21:14:16
にゃおーん。
吊りも第二希望まで出してくれるといいなーとか思ってますよー
一応、定形文的に言っておきます
( 220 ) 2013/06/05(水) 21:18:31
>>218トビー
ある程度納得した。
>>183で目星付けてるのにすぐ言わずもったい
ぶってるのも面白く映ってきた。今日のコネの灰考察すら
見ないでずばっと断言した私が悪かった、なこれ…。
でもこれ真実ならコネ読み取るの難し過ぎるべ…
( 221 ) 2013/06/05(水) 21:22:36
( 222 ) 2013/06/05(水) 21:30:20
上から白い
レベッカ
昨日の白印象のせいで逆ロックかかってるかもしれない。
2日目のハーヴェイとの会話見てて、アピールとかではなく本当に切れてる感がすごかった。
なんで言ってることわからないのかなーという苛立ちというかフラストレーションのようなものを>>149に感じた。
ハーヴェイととにかく噛み合ってない、白い。
昨日の●ハーヴェイも狼なら言わない。レベッカで白狙いなら●ヴィンセントでも違和感ないし狼ならそうすると思った。
狼はありえないと思う、最白。
メイ
最初理由もなくなんとなく怪しいというすごい理由で深く見てた悲劇の人。
でも最初に言ってた黒の方面から要素とるっていうのがブレてなくてやっぱり怪しくない、ただの勘違いだった。
>>1:293あたりも占い不要って言った理由を聞いたりで灰狼の擦り寄りを懸念してる感じが伝わってきて白い。
>>1:102でも白かわからない人に情報はわたさねーよみたいな警戒心を感じられる、よい。
( 223 ) 2013/06/05(水) 21:31:18
ヴィンセント
ちょっと気になるのが周りの意見の流用のような物がぽつぽつ見受けられる点。
ただ昨日も言ったけど、周りがよく見えてる印象なので目に付いたもので確かになーと思ったのを言ってるだけと取った。
今日を見る限り能力からくる余裕だったかなという印象。
灰の周りとの手結びを意識してそうという意味で白っぽい。
リッタ
リック=リッタラインとか出してる人もいるけど、正直この二人狼なら>>1:352はわざわざ言わなきゃいいと感じた。
苦手なことはせず、得意なことだけする気分屋って感じがする。
思ったことぽんと口に出してそうで、狼なら既にボロでてそうと思った。
キャロル
>>1:283でリッタにロックかかってると言っていて>>121でその姿勢変わらず。
リッタから見たんだろうなという印象で、ロック体質なのは本当だと感じた。
自分の意見ももっていて、質問もきちんとしてる皆の期待に沿えてる二日目の印象。
それが逆にいい子ぶってるというかニーズに答えられる力に見える。
白でも黒でもあり得る範囲。
( 224 ) 2013/06/05(水) 21:31:44
セシリア
言ってることがすごく至極全う。
なんだろう、どこを怪しもうって感じでわからない。
質問範囲も広いし、自分の意見も持っている。
現時点では判別不可。
ラッセル
素黒いのと昨日の○ハーヴェイが気にかかる。
占い第二希望ってライン切りに使うにはもってこいという印象があるため、ハーヴェイとのライン切ろうとしたんではないかと感じた。
ただ、素黒い理由になってる不慣れ感、時間のなさのようなものは今日の>>165ででてて一貫してる。
あと、>>139から>>165から>>189までハーヴェイどう判断するかにずっと困ってる。狼ならこれ言わずに素直に仲間頼ればいいのにと感じた。
要は単独感が抜けない。
それふまえて黒いっちゃ黒いけどもう一狼第二候補にさせてもらった。
( 225 ) 2013/06/05(水) 21:32:08
ソフィー
ハーヴェイとの絡み、結果等見て判断したもう一狼第一候補。
NASAが>>174で指摘してたけど3日目以降生き残る気がある感じがちょっと伝わってくるということで、
発言に影響力があり、ハーヴェイ吊りを撤回させられるもう一狼がいることに。
現時点での一番の候補はソフィー。
>>53で黒いと思ってたのを>>153で引き上げという一番効果のある白印象の付け方をしてる。
昨日の希望だし●ハーヴェイだが、だしたのは一番最初のため占い対象にはならなさそうと踏んでのライン切りにつかったともかんがえられた。
今日に入って、妙にハーヴェイが僕に絡んできたのが最初無駄なことしなさそうなハーヴェイらしくないなとよくわからなかったが、
>>40による赤で繋がってない感を出すためと判断した。
あと、>>183で安全な位置にいるソフィーになんか油断してでないかなーとカマかけてみてたんだけど
>>206の最上段がとてもアピくさいアピってる村人アピっぽい。
あと>>208とか>>215とかはコーネなら言っても良いだろwwwみたいな感じにも見える。考えることをやめてる感じ。
ある意味油断した風にも見える。僕視点で黒さ爆発。
( 226 ) 2013/06/05(水) 21:32:46
・リック
印象云々は>>1:294から継続。
てっきり>>1:305で戦術系の話が苦手なのかなと思ってたが、遊び縄とか考慮して占い先考えたり(>>244)、まとめの傾向仮定した狼の戦略を考えたり(>>103>>112)で、苦しい話題を普通にしている事にわりと驚いてる。>>1:307ってあくまで例え話か?
灰との直接的なやり取りは少ない印象。
印象で良いから灰の事をもう少しポロポロと出してくれれば見所が増えそうな気がする。占い師は見れてる(ウェン>>97、コーネ>>101、リック>>105)っぽいから。
純灰。
・ビンセント
>>1:207「見張っててください(ry」。>>1:211「最初から見ててよ」。と狼が言うには豪胆な気がするんで非狼目に。
第三者的というか遠目に見てる雰囲気で掴み所がない印象。
引っ掛かりはないが、かと言って思考の歪みといった感じも無し。
上記の非狼と合わせて微白。
・キャロル
序盤は>>1:77にまるっと理解と同意。
以降も考察とか村で一番精力的にやってるんじゃないか。それも思考の歪みや違和感といった感じも特になし。
普通に伸び伸びやってる村だよな。と白印象。
( 227 ) 2013/06/05(水) 21:33:00
ということで希望は
●ソフィー ○ラッセル
▼ハーヴェイ
でお願いしますなー。
( 228 ) 2013/06/05(水) 21:33:32
吟遊詩人 コーネリアスは、ご飯たべてくる!ズババババ
( A120 ) 2013/06/05(水) 21:34:02
( *169 ) 2013/06/05(水) 21:34:27
質問探し
>>84 ソフィー
どうだったっけかなー。
確定白になったら迷わずOK。
斑になってもリアクションでそうでOK。
みたいな感じで選んだような気がするよ。
>>131 キャロル
なにが怖かったんだろー。
質問に対しては上の通り。
セシリア・ソフィーあたりもよさそうだったねー。
今日の印象だと。
>>148 リック
リック-ハーヴェ狼で、ハーヴェ占いでやべーって思ったリックが決定付近でゴネた。という状況なら楽。
2個目については、
「っ。」「!!」を多用する喋り印象と、>>105で上げた点のギャップについてだよー。
( 229 ) 2013/06/05(水) 21:35:47
( A121 ) 2013/06/05(水) 21:36:56
お腹いっぱいだよー
とりあえず吊り希望は▼コーネリアスね。
リックは狼なら信用勝負焦る必要なさそうなんだよねー
今考えてるのは、セシリアかリッタ占いなら結果見えたら村の思考進みそうってこと。次点はラッセルだけど以下略
ビンとレベッカの意見見て変えるかも、なのでまだ希望とはしないよ。
メイは気にしていたものの考察見れないの確定したからちょいもや。
( 230 ) 2013/06/05(水) 21:44:33
>>172 キャロル
確定霊の判定を知りたい。は同意ー。
僕が一番嫌なのは・・・、んーまいっか。
ハーヴェ吊って白だった時がすごく嫌かなー。
逆にハーヴェ黒なら既に狼2匹露出済みなんだよねー。
2個目の質問は関連してて、ウェン真だったら、
という視点で見ていた雰囲気がそうみえただけかも。
決め打ってはいないよー。
その後ろの部分はノーコメントでー。
( 231 ) 2013/06/05(水) 21:45:02
これはすごい伸びた…感動した。
ハーヴェイ黒からめっさ伸びていて、更にそっからの
私疑いも綺麗だべな。考える事をハヴ黒起点で
やめてたのも見抜かれた。ハヴこれ白だったんじゃと
ずっと思ってた。
ハヴ白【●レベッカ○リッタ】
▼ハーヴェイ▽ラッセル
ハヴ黒からの希望は実際に深く考えてないがこれは考え直す
( 232 ) 2013/06/05(水) 21:46:59
>>230 ウェンディ
あ、出来れば灰から希望出してもらえると嬉しいな。
占い師にとって対抗が人外って言うのは自明の事だし。
ハーヴェイさん吊らないって方向を見るなら、代わりに誰を吊るかって言う話があると嬉しいです。
( 233 ) 2013/06/05(水) 21:47:13
隠し子 リッタは、コネコネの追い込みが入った・・・!?
( A122 ) 2013/06/05(水) 21:49:40
>>180ソフィー
誰かも言ってたけど狼は結果分かってるからね。メイの能力的にはちょっと違和感なの。昨日は受けてから自分の解釈を出してるけど、今日はまとめて思考を出してるよーに見えるし。
あとソフィーが村なら開きなおるしかないと思うよー>ここ怖
( 234 ) 2013/06/05(水) 21:54:31
先に占い希望
ウェン【●ラッセル○リッタ】
リック・コーネ【●リッタ○ラッセル】
分けて考えられてなかった
黒狙いでストレートに希望出してみたわ
( 235 ) 2013/06/05(水) 21:54:34
…ほんとソフィーは疑われるの好きだなぁ。
>>*168
大丈夫かなっ!と思います。
( *170 ) 2013/06/05(水) 21:56:00
( 236 ) 2013/06/05(水) 21:57:01
そしてまったく灰みてない。
ソフィー:
直近付近で言ったけど特に黒視とかせずに対話する感じ。
狼でも村でもほっとけば最後まで残るタイプかな。
白確定でも黒出されてもよさそうだし占いたいかもー。
ぐぅ、吊り希望どうしよう。
( 237 ) 2013/06/05(水) 21:59:01
【そろそろ希望出しの時間です】
皆さんお願いしますね〜。
あと、少し遅れましたがメイさんやナサニエルさんの忙しい旨は見ています〜、リアル大事に、無理しないでくださいね。
( 238 ) 2013/06/05(水) 21:59:08
ただいまなのね。
熟練者だったらアンカーとか名前とか間違えたりしないと思うのね。
取り急ぎ。
【ウェンディ→●キャロル〇ビンセント】
【リクネリアス→●ラッセル〇レベッカ】
【吊は▼ハーヴェイ】
占理由は適当。吊理由は霊生きてる内にハーヴェイの真贋ひいては占真贋を見たいから。
( 239 ) 2013/06/05(水) 22:00:49
( *171 ) 2013/06/05(水) 22:02:31
( A123 ) 2013/06/05(水) 22:03:52
リック
☆1
灰考察まだできてなかったからそう見えただけじゃなくて?占周りは初日から多数決なんかで黒引けることってあるの?っていう思いと、ハーヴは狂人が黒出しやすい位置か?っていうのでぐるぐる。
ハーヴ吊って霊判定見ればハーヴ白黒どっちでも人外2が確定するんだからいいやって投げたのもある。
☆2
狼が黒核にメリットあるって思って黒出した可能性あるかな?って話。
誰を想定したかっていうと、コーネ狼かリック狼ね。
私の見落としからの疑いだったのね。素直にごめんなさい。普通に「なんで対抗の発言に乗っかってるのかな」と思って私への回答だと思ってなかったわ。
★ちゃんとしてない部分っていうのは単純に回答の見落としだけのことを言ってるのかしら?
( 240 ) 2013/06/05(水) 22:03:53
>>229
斑ってつるでしょ?
斑で吊られた方がいい=役立たず認定だと思ってたのよ
それ面と向かって言われるかもしれないと思ったら二の足ふんじゃったの
違ったみたいで安心したけど、回答みるとさほど確固たる理由があって出したわけじゃないっぽい?
★ラッセル第二希望も同じ理由?なんかしっくりこないわ
いったん黙るわね。
( 241 ) 2013/06/05(水) 22:04:42
双子 リックは、書生 ハーヴェイそれリックやない。リッタや。
( A124 ) 2013/06/05(水) 22:04:50
占い希望。
【●レベッカ○リッタ】
レベッカは断絶感から不信感を感じて。
リッタは先日の希望に引き続いて。まぁ繰り上げなら○メイなんだが、今日来れないという事で判断は保留。
吊り希望が必要なら、占い希望をそのままシフトしてくれ。
( 242 ) 2013/06/05(水) 22:05:02
双子 リックは、文学少女 セシリアなぜまとめたし。
( A125 ) 2013/06/05(水) 22:05:21
あ、リッタとか全然見てなかったのね。リックと似てるからなのね?
>>152>>153>>155 ソフィー
まとめると、白黒微妙だから白出たら嬉しいな的意味で白狙いで、探るような視点が無く見えたり、決定間近に沈んだ点から黒狙いって言ったってことなのね?
じゃあ、狼や狂の黒出しヒントになりえそうって部分が物凄く謎なの。ハベ村で狼狂の黒出しヒントになっちゃうならそれでいいと思うの。
>>155から察するに黒出しヒントになったらなったで占い師の動きを見れればいいじゃん的になると思うの。
決定間近の黒要素とかって占希望出した後の要素だし、ちょっともやもやするの。
★わたしは割とハーヴェイ吊りたいんだけど、ソフィーはどう思う?吊り希望とかじゃなくて心情的な意味で。
ビンセント>>181アンカー訂正はレベッカがしてくれたみたいなの。
狩の話を入れたのは>>1:92についてレベッカの反応理由が>>1:317狩関係だったからなの。アンカー出すと間違えちゃうからわたしとレベッカの発言を抽出するといいの。雑でごめんなの。
( 243 ) 2013/06/05(水) 22:05:25
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリアリクネリアス……ありそうでなかった
( A126 ) 2013/06/05(水) 22:05:49
ずさーでとりあえず占い希望。
村っぽいのが ソフィ 多分揺るがない。
準村がメイだけど、うん、リアル大事に。
なんかわかんないけど疑えないのがビンセント(もうフレーズにしよう)
読み返して思ったけど変な軽さが気にならないところなのかも。
キャロル、ラッセル、セシリアについてはリッタと同じ意見で、普通だったら1人ぐらいなら、そのうち判断つくんじゃないー?で行くんだけど、うーん。
ラッセルは朴訥な感じはするのよね。
キャロルはがんばるぞ感がする。
セシリアは気負いが見える。
リッタはこの村のメンバーでは埋もれている。
ハーヴェイと狼なさげなのが、セシリア、ラッセル、リッタもかしらね、
●キャロルかビンセント占い希望。
ハーヴェイ白なら灰から2狼。
白黒つけておいてくれると嬉しいのが
●セシリア、リッタ。
いまからちまちまログ読むので、質問の返事はそれから。
( 244 ) 2013/06/05(水) 22:06:11
文学少女 セシリアは、リクネリアスは公式スポーツ飲料なの(しれっと
( A127 ) 2013/06/05(水) 22:06:24
うーん。あんま希望数のカウントに入れてほしくないかも。
占い希望
リック・コーネ⇒●ソフィー
2個目の黒判定を偽が出しにくそうなところ。
その上で黒でるなら盛り上がりそう。
ウェン⇒●メイ
ウェン真の場合は白飽和狙い。
直観白打ちだけど、理屈で白打ちできない予感がするところで。
( 245 ) 2013/06/05(水) 22:07:20
取り急ぎ。明日も同じような参加状況だから気が引けるけど。
▼リッタ
ウエンディ【●メイ】
リック・コーネ【●ソフィー】
( 246 ) 2013/06/05(水) 22:07:35
吊り希望出してなかった
【▼ハーヴェイ▽リッタ】
ほんとに黙る
( 247 ) 2013/06/05(水) 22:08:04
あ、ごめん。今気づいた。
>>227の上段はリッタだ。リックじゃねぇ。
( 248 ) 2013/06/05(水) 22:08:44
双子 リックは、箱が更新を開始してスレオン出来ない件。
( A128 ) 2013/06/05(水) 22:10:35
喉かれた、もう本決定了解しか言えない。
襲撃はウェンでいいのね?
( *172 ) 2013/06/05(水) 22:11:13
>>246 ラッセル
その吊り希望は流石に驚いたぞ。
理由はなんだ?
( 249 ) 2013/06/05(水) 22:11:55
踊り子 キャロルは、ごめんなさい、喉配分間違えたわ……
( A129 ) 2013/06/05(水) 22:13:02
書生 ハーヴェイは、くそぅ、ついに誤字った。落ち着く為に>>1996(8)ください。
( A130 ) 2013/06/05(水) 22:13:35
>>241 キャロル
正直、僕は占いなんて翌日の話の種になりやすければいいや、ぐらいの考えだよ。
白黒狙う場合は白圧殺狙い。
その上で答えると、ラッセル希望も同じ理由だよー。
( 250 ) 2013/06/05(水) 22:13:39
レベッカ殿はウェンディ殿の>>204の回答は私も気になるかな。
共感…にしてもどこから疑えないという状態が来ているのかが私からもわからなくて。
キャロル殿の>>201を見て、セシリア殿は占い先にあげていたのだから白視はしていなかったような、と思ったけれど、>>51か。
昨日の占い希望ってどのくらい占いたいと思って出したんだろう。
この2人はハーヴェイ殿が黒ならしろじゃないかなと思う。セシリア殿には非ラインを否定してきたし、レベッカ殿は…なんだっけ。。
( 251 ) 2013/06/05(水) 22:14:15
>>246を見て▼ラッセル取り下げで(まだ出してない)
★リッタ
「楽なのに」っていってるのは、楽に考えられない部分があるの?
( 252 ) 2013/06/05(水) 22:14:33
いいのかね?
なんかそひーの感じてきに霊抜ければ意外と真視もってけそうなのはあるけど・・・。
ウェン抜きのがローリスクハイリターンかな。
( *173 ) 2013/06/05(水) 22:15:02
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロル、飴渡そうか?
( A131 ) 2013/06/05(水) 22:15:32
( A132 ) 2013/06/05(水) 22:15:48
>>*172
表乙です。
ウェンは黒引いたら伸び始めると思う。
対抗しきれるならナサでもいいけれど、お勧めはしかねるかな。
( *174 ) 2013/06/05(水) 22:16:16
双子 ウェンディは、あ、いいよーハーヴェイ、ウェンリックからもらうー
( A133 ) 2013/06/05(水) 22:16:27
( 253 ) 2013/06/05(水) 22:17:20
まあそうだね。
>>225でモスケェとのライン軽く切っといたけど生きるといいな。
( *175 ) 2013/06/05(水) 22:17:33
占い真贋村視点わからないから、確実に霊護衛してくる気がするんだよね。
トビーが誘導したのもあるし。ただトビーどこまでそれ信じてるのかわからないっていうか、赤指導見えてる?って言いたくなるのね
ウェン抜きが無難かな?
( *176 ) 2013/06/05(水) 22:17:58
( A134 ) 2013/06/05(水) 22:18:04
箱にモドレナス(確定霊)
とりま希望出しておくっ。
●キャロル◯リッタ
▼ハーヴェイ
対抗の希望とかチェックしてないんで変えるかもっ。
吊第二希望は無し。いつ吊るか? 今でしょ!
( 254 ) 2013/06/05(水) 22:18:07
>>レベッカ
占い希望は描いてある順番通りに●○でいいですかー?
( 255 ) 2013/06/05(水) 22:18:37
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーをつんつんつついた。
( A135 ) 2013/06/05(水) 22:18:53
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイお願いいたします……
( A136 ) 2013/06/05(水) 22:18:55
ウェンちゃん
>>103のことだよね?
ソフィーと話した占い希望からのウェン非狼説をするんと飲み込めないのと同じだよー。
( 256 ) 2013/06/05(水) 22:19:08
双子 ウェンディは、リックー飴ー飴ー、ウェンのもあげるからー
( A137 ) 2013/06/05(水) 22:19:57
( A138 ) 2013/06/05(水) 22:21:52

牧童 トビーは、見習いメイド ネリーをもふもふした。
( A139 ) 2013/06/05(水) 22:21:54
リックはぶれませんなあ
狂なのにご主人様のことわかってくれないのねっ
( *177 ) 2013/06/05(水) 22:22:04
隠し子 リッタは、雑貨屋 レベッカ>>244みたいに喋りたいー
( A140 ) 2013/06/05(水) 22:22:26
>>160 リッタじゃなくてリック
☆ラッセルの要素を適当に書いていくの。
まず、キャロル周りで提案姿勢だけで村を取らなかった部分>>1:34が印象が良い。えっと、これは>>1:106に集約されてるの。ただなんとなくソフィーに追従している風にも見えるのでここは注視。
>>1:111と>>1:157からも可能性をすぐ絞る方に向かないのが慎重村の姿勢が見られて手探り感、狼視点持っている風に見えないの。
>>1:162と>>1:170から見てラッセルとネリアスは切れとも見れるの、というかネリアス真ならラッセル黒もありうるかもなのね。
全体的に思ったこと垂れ流し→それの説明って流れを感じるの。
ただねー、共つついたりとか灰見る気あるのかな感が非常に白さが取れないの。だからこそラッセルは占いに入れてみたの。
( 257 ) 2013/06/05(水) 22:22:30
双子 リックは、んお? 俺は誰に飴やったらいいんだ? ウェンにか?
( A141 ) 2013/06/05(水) 22:22:38
モアイ狼なら黒塗りしても大丈夫と踏んでいるのかもしれない。
…私が知らせられていないのがいけないんですがー(汗
( *178 ) 2013/06/05(水) 22:23:10
>>251ビン
★ビンはレベッカの触れ方にそれ以外思うところある?
ウェンはねえ、そこを強調するのを狼でやるかを考えてる。あと、両狼はなさそうって思ってるよ
( 258 ) 2013/06/05(水) 22:23:18
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイと付き合いたくなった。「ありがとう!」
( A142 ) 2013/06/05(水) 22:23:30
双子 リックは、双子 ウェンディほらよ、昨日の苺の代わりにブルーベイーパイ買ってきてやったから。
( A143 ) 2013/06/05(水) 22:23:51

( A144 ) 2013/06/05(水) 22:24:07
双子 ウェンディは、双子 リックありがとー(ぎゅー)
( A145 ) 2013/06/05(水) 22:24:50

あーどうしよう、吊り希望の理由を先に書いておくべきだった。
とりあえず先に書いておいたの出しておくよ。理由間に合わなかったらごめん
>>194 ビン
ふむ、全部僕の予想外。
ビンがあげた3つの観点のうち、上の2つはまだ2日目っていうことを考慮するとうーむ、って感じなんだよね。
僕は>>165周りしか考えられてないや。
ただ後半本当にそんな流れになんのかよと不安たっぷり。
( 259 ) 2013/06/05(水) 22:25:39
( A146 ) 2013/06/05(水) 22:25:47
( 260 ) 2013/06/05(水) 22:25:54
隠し子 リッタは、双子 ウェンディ(ぎゅーくるー?)
( A147 ) 2013/06/05(水) 22:26:24

文学少女 セシリアは、リックとリッタが同時にウェンディに求婚まで確認なの。
( A148 ) 2013/06/05(水) 22:27:24
( 261 ) 2013/06/05(水) 22:27:44
【仮決定間際です、希望出しをお願いします】
>ウェンディ
ウェンディの占い希望は誰ですか?
( 262 ) 2013/06/05(水) 22:30:15
双子 リックは、文学少女 セシリア……いや、俺は兄だから結婚はねぇよ。ウェン欲しい奴は俺を倒してからだがっ。
( A149 ) 2013/06/05(水) 22:30:17
時間的に仮希望【●リッタ○メイ】【▼コネ▽レベッカ】
占い次点はラッセル
ただリッタは狼狙いじゃないね。
キャロル、ラッセル、セシリアを外すとレベッカ吊りになるねー
回答待ちでもあるんだけどねー
( 263 ) 2013/06/05(水) 22:30:18
ハヴ黒【●ラッセル】で。
ラッセルは昨日のハヴとのやり取りがずれてた所は
作為で出来そう、ハヴレベルならその程度のライン
切りは出来そうと判断とか思ったら>>246?
ハヴはキャロルの評価が結構おざなり、これハブが
狼ならわかっててやってそう。ハヴ狼ならキャロルは
意図的SGっぽ。レベッカは噛み合なさと
昨日のハブ希望がここライン違うと思う。
あとはよく見れてないけれどなんか違う
( 264 ) 2013/06/05(水) 22:30:48
双子 リックは、隠し子 リッタをハリセンで殴った。
( A150 ) 2013/06/05(水) 22:30:58
吊り希望なー。
ソフィー・レベッカ・キャロル・ビンセント・メイは今日直吊りする人じゃないなー。それぞれ、白取れそうとか喋れそうって印象で。
セシリアは今日喋った分見直してないけど、他二人よりかは吊りたくないのは間違いない。
黒2のハーヴェと整理のラッセルだと・・・。
んー、やっぱハーヴェなのかなぁ。
▼ハーヴェ ▽ラッセル
( 265 ) 2013/06/05(水) 22:31:06
文学少女 セシリアは、隠し子 リッタ(あ、変装してたのね……)
( A151 ) 2013/06/05(水) 22:31:17
双子 ウェンディは、結局どっちがお兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだろー
( A152 ) 2013/06/05(水) 22:31:31
ハーヴェイ>>195
尺度の違いだからだから占師の力を借りようと占い希望にしたのよ。
ウェンディ>>204
見た。時間かかりそうだから後で。
>>205 今日の?
初日の占い希望にしたのは、白く感じている人が居なかったからだわ。
今日は>>59>>60が面白いなと。
もしリッタがハーヴェイと繋がっている狼なら、ウェンディは狂人にしたいんじゃないかしらって思うのよね。
キャロル>>211
コーネリアスとリックからはハーヴェイと繋がった仲間が灰に1。
ウェンディからは灰に2。
例えば、私はハーヴェイとセシリアが同時に狼はないと思ってるの。
だからセシリアは黒出した占師には占って欲しくないわ。
と言うことで占師への考察の助けになったり、灰の細かい見直しが進むといいなって。
リッタについては経験による引っかかりがあったのと、リッタを白いっていう人がいなかったからというのが大きいわ。
そしてコーネリアスの期待以上の怒涛の投下に驚いたわ。でもソフィ最黒とか‥‥
( 266 ) 2013/06/05(水) 22:32:11
希望時間か。
といっても、比較で出せるほど見てはいないというのも。
リッタ殿、リッタ殿…ぱっと見は違和感なく見えるんだが…完全死角なんですよね、と。
ウェン殿●ラッセル殿○リッタ殿
ウェン殿以外●リッタ殿○レベッカ殿
▼ハーヴェイ殿
ハーヴェイ殿とラッセル殿狼もない…でいいんだろうか、悩ましいんだけど。>>246があからさま過ぎて。
( 267 ) 2013/06/05(水) 22:32:12
>>257下段 セシリア
共をつついた事に関しては、狼としても全力で「何がしたいの?」感があるがね。
突飛すぎて、下手な奇策やられるよりよっぽど目が行った。
( 268 ) 2013/06/05(水) 22:32:51
( 269 ) 2013/06/05(水) 22:33:07
まだ読みきれてないがラッセル>>259マイペース杉ワロタwww
>>154 セシリア
ほいほい了解っ。
セシリアの思うラッセルの村ぽさって、わりと確信的な感じなんかな。
俺はラッセルはもうちょいで村打ち出来そうな気がしてるっ。ラッセル>>259の超理論解説に期待っ。
( 270 ) 2013/06/05(水) 22:33:18
リッタ>>250
考え方が違うのね。
白飽和狙いだけど考察進むなら斑になってもいいってことなのね?
私は黒いと思ったところの色を見たいタイプだから意味が分からなかった。
ちょっと念頭に置いて議事読み返したほうがよさそうかもと思ってる。
でもリッタの色が見てみたいのも本音。
★結社s
本決定前なら希望変更変えてもいいの?
( 271 ) 2013/06/05(水) 22:34:21
>>271 キャロル
希望変える事自体は自由。
反映されるかはわからないよー。
( 272 ) 2013/06/05(水) 22:35:40
占いは少々お待ちください。
【仮決定▼ハーヴェイさん】
>ハーヴェイさん
★回避ありますか?
( 273 ) 2013/06/05(水) 22:36:33
ウェンディ殿>>258
共感視を見せることで私からも共感を取ろうとしている?のかなぁと。
( 274 ) 2013/06/05(水) 22:36:43
( A153 ) 2013/06/05(水) 22:37:21
占い希望
ウェン→●レベッカ○メイ
コネ・リク→●キャロル○ビンセント
( 275 ) 2013/06/05(水) 22:37:31
( 276 ) 2013/06/05(水) 22:38:50
うーん……なら変えなくてもいいかな。
リッタの色見たいのは本当だしね。
トビネリ、まとめありがとう。
( 277 ) 2013/06/05(水) 22:38:50
( A154 ) 2013/06/05(水) 22:39:07
ウェン噛みでいいならこのまま私は動かさないよ。
【ウェンにセット済み】
占い私に当たりそうだねえ……
( *179 ) 2013/06/05(水) 22:40:54
( 278 ) 2013/06/05(水) 22:42:29
どうだろう。
ちょっと希望先は読めないかな。
正直モアイがあがるのも意外だったりしている。
【ウェンディ襲撃で】
( *180 ) 2013/06/05(水) 22:42:53
>>276 ハーヴェイさん
了解です。
【吊り本決定▼ハーヴェイさん】
【占い仮決定●レベッカさん統一】
ウェンディさんの灰吊り希望であり、
ウェンディさん視点での最多票でもありました。
ウェンディさん視点での思考が進む事が期待でき、
村としても白狙いで非常に有意義な一手と考えます。
反対意見等ありましたら気軽にお願いします。
>皆さん
吊り先セット確認お願いします。
( 279 ) 2013/06/05(水) 22:43:50
>>263 ウェン
自分で言うのもなんだけど、白狙いで僕なんだ・・・。
言い方的にメイは黒狙いなのかなー。
吊り希望がハーヴェじゃないのは当然として、理由付けがそこまで強くないのは>>16もあるのかなー。
( 280 ) 2013/06/05(水) 22:44:15
飴は一日一個までなのー
コーネリアス狼ライン。
初日から灰に微妙に突っ込みいれられているけど、その中でもメイの感想は早いねー
本人的に今日すごくがんばったみたいだから、切り捨て狼は失礼かもだけど、昨日の様子を考えると黒出しを考えたのでは、という根拠のようにも見える。
だとすると最初から切ってる側に狼一匹はいるでしょう、という意味でメイは気にしているよ。
リック狼ライン。これは霊判定から、リックの能力を見せた上での白吊り狙いと思う。つまり、リックを切る余裕のある狼だろう、だから白い人怪しいよーというところかな。だからリックが狼のときは占い吊りに近い、または占い枠にありありの狼が一匹はいると思う。
ちなみに、これ「黒出してみたいから」とか「狼で初回黒とかかっこよくない?」とか非論理指向でやられてたらあまり参考にならないの。ここまで昨日考えてうーんと思ってた。
( 281 ) 2013/06/05(水) 22:44:48
私が狼だったら困るのかもね。
疑わしいけど、決定的でない。
迷走してる人は他にもいるし。
護衛成功とか出たら笑うわ。
( *181 ) 2013/06/05(水) 22:44:56
…まったく気づいていませんでしたが。
占い先希望がモアイとまったく一緒でした。
ゴメンナサイ(目逸らし
( *182 ) 2013/06/05(水) 22:46:22
( 282 ) 2013/06/05(水) 22:46:49
>>268見て「あっ、ハーヴェイ狼なの?」って思っちゃったわ。
霊判定白だったら素黒過ぎなの、泣くの。
ラッセルのぶっとび吊り希望見てると潜伏狂かよって思っちゃうレベルなの。でもきっとちゃんと喋ってくれると信じてるの。
2dは時間取れなかっただけ>>46だもんね(にっこり)
あと、リッタ全然見てなかったの、3dは色々見たいの。
……そして喉が無いの。
喋ることあんまりないけど飴くれる人がいたら全力で媚びますなの。
( 283 ) 2013/06/05(水) 22:47:51
( 284 ) 2013/06/05(水) 22:48:08
見習いメイド ネリーは、メモを貼った。 
( A155 ) 2013/06/05(水) 22:48:19
へーきへーき
どうせどっちか吊られると思うしね
っていうか私毎回占われそうで占われなくて心臓に悪いわ
てかレベッカかー
無難に白出しとけばいいんじゃない?モツ偽確定だしね!
( *183 ) 2013/06/05(水) 22:48:27
見習いメイド ネリーは、メモを貼った。 
( A156 ) 2013/06/05(水) 22:48:45
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリアあげたいけど無い袖は振れないわ……ごめん
( A157 ) 2013/06/05(水) 22:49:38
見習いメイド ネリーは、メモを貼った。 
( A158 ) 2013/06/05(水) 22:50:18
あ、ちなみに「占縄に近い狼ビジョン」に一番合った動きしてるのはセシリアとリッタだよ。
ただ単体だと流れを切ったりしてるからあんまり狼ぽくないの。セシリアも思考停止してる村に見せかけてるのかなーって思ってるけど、なんか違う感が。
( 285 ) 2013/06/05(水) 22:50:21
ヤブ医者 ビンセントは、文学少女 セシリアはい、大きく口を開けてー
( A159 ) 2013/06/05(水) 22:50:35

文学少女 セシリアは、決定は確認したの、喋ることないから飴なかったら黙るの……。
( A160 ) 2013/06/05(水) 22:50:37
文学少女 セシリアは、ビンセント惚れたの、結婚してくださいなの(あざとく上目遣いなの)
( A161 ) 2013/06/05(水) 22:51:18
>>279 トビー
【仮決定確認】
うーん。レベッカかぁ。
まあ村い白いイヤだとは思わないけどっ。
けどこの先生きのこれるなら、キャロル占いてぇなぁ。それか誰か俺にキャロルの白さを力説してくれっ。
( 286 ) 2013/06/05(水) 22:51:28
( 287 ) 2013/06/05(水) 22:52:21
( A162 ) 2013/06/05(水) 22:52:36
双子 リックは、この村の飴には桃色成分入ってんの?
( A163 ) 2013/06/05(水) 22:52:54
( A164 ) 2013/06/05(水) 22:53:26
【セットしたよー】
セシリアー、リッタそこいるよー
時間あるならお話してよー
( 288 ) 2013/06/05(水) 22:53:41
トビー>>279
うーん、ハーヴェイ組からは希望出るだろうなとは思ったけど。
コーネリアスとリックからは別の人の判定見たいわ。
まあ色々なパターンを考えるとしょうがないのかしらと言う気もするけれど。
( 289 ) 2013/06/05(水) 22:54:06
( A165 ) 2013/06/05(水) 22:54:09
【決定確認しました】
>>282見ると共感とはちょっと違いそうだった。その観点から見れるかと考えていたので、、ふむ。
( 290 ) 2013/06/05(水) 22:55:43
まって、ちょっとわかんなかったこと質問。
レベッカ統一なのってなんで?トビー票?
リクネリウスってソフィー占いにならないかな。
( 291 ) 2013/06/05(水) 22:56:27
踊り子 キャロルは、双子 リックたぶんメロン色だけど桃味の飴ちゃんなのかも?
( A166 ) 2013/06/05(水) 22:57:37
( A167 ) 2013/06/05(水) 22:57:50
(二二ニニつ
ヽ / /
| (,,゚Д゚)
|(ノ |)
ヽ_ノ
U”U
( *184 ) 2013/06/05(水) 22:58:33
>>289 レベッカ
まぁ、そんな感じです。恐らく諸々把握されていると思うので。割愛させて下さい。
( 292 ) 2013/06/05(水) 22:58:36
雑貨屋 レベッカは、ヤブ医者 ビンセント、だから引っかからないで流れるって
( A168 ) 2013/06/05(水) 22:58:41
( *185 ) 2013/06/05(水) 22:59:12
( 293 ) 2013/06/05(水) 22:59:29
>>291 キャロル
今日は、占い自体は統一方針です。
皆さんの思考から情報を増やすために、希望出しは分けて出して頂きました。
( 294 ) 2013/06/05(水) 22:59:40
( A169 ) 2013/06/05(水) 22:59:55
( A170 ) 2013/06/05(水) 23:00:54
23:00なので、改めて
【本決定▼ハーヴェイさん●レベッカさん統一】
>皆さん
改めて、吊り先セット確認お願いします。
>占い師さん
占い師さん達は占い先のセット確認お願いします。
( 295 ) 2013/06/05(水) 23:01:28
( *186 ) 2013/06/05(水) 23:01:46
( A171 ) 2013/06/05(水) 23:01:47

追いきれないんで見たとこから喋るぜ!
ビンは微白まだわからん。
ビン>>169の回答さんくす。
俺はギリギリ更新前回避のgdgdで酷い事態を何度か見てっから、gdgdアリってのは共感できんのよね。
★そういう経験無いんかな? だって回避の時に人いなけりゃ、居る人から吊りましょうとか最悪だろっ?
まあ作戦の話ばっかしても仕方ないからこれはもういいけどさ。
>>171 ビン
質問した時は、特に判定予想とかはしてなかった。
リッタが「俺占いもあるかとワクワクした」って言ったから、割れるの期待してんのかなって思って聞いた。
白確定しそうだと思う奴なら自分占いは無駄手としか思えんだろうしワクワクしねぇだろっ。
( 296 ) 2013/06/05(水) 23:01:54
まあ判定は黒でいいか。
どっちにしろお仕事おわりだし。
( *187 ) 2013/06/05(水) 23:02:16
隠し子 リッタは、文学少女 セシリアをじっと見つめた。
( A172 ) 2013/06/05(水) 23:02:23
>>295 トビー
【本決定了解】
明日いるかわかんねーけど、また同時でやんの?
( 297 ) 2013/06/05(水) 23:02:52
【決定見たですよー】
吊り先指差し確認ですよー
決定了解しといて投票間違えるうっかりさんもいますからねー
( 298 ) 2013/06/05(水) 23:03:34
>>176 レベッカ
んー。そこは庇ったとこ黒で驚きはしたものの、吊れば俺の真証明は半分出来るわけで、エキサイトするよりほっとした感じっ。
どっかで言った気がするが、俺は戦略的には対抗潰したいけど、ギスギスすんのは嫌いだしウェンの能力は俺より高いので妹ながら尊敬もしているっ。俺に似て美形だしっ。
ついでにコーネを完全空気扱いしてるのも若干申し訳ないと思ってはいるっ。
( 299 ) 2013/06/05(水) 23:03:36
リッタの>>60は微白要素かなっ。
この局面で大した理由も無く黒吊らない考えの表明って怪しまれやすいと思うんよ。狼だとやりにくくね?
( 300 ) 2013/06/05(水) 23:03:55
隠し子 リッタは、お寝んね用意しているけど、話しかけられればたぶん喋るー。
( A173 ) 2013/06/05(水) 23:04:14
>>180 ソフィのここ怖って新語が面白い。
けどその発想に防御感があって若干引っかかったっ。
★ソフィは「ここ怖」なトラウマとか思い出がある?
( 301 ) 2013/06/05(水) 23:04:24
まあ、どっちでもいいかな?
ただ狂視点だと占い真贋もハヴ白黒もわかってないからお仕事終了させないために白出ししそうとは思うかな
というか素で見逃してた
これ要素とられるか知んない
( *188 ) 2013/06/05(水) 23:05:12
( *189 ) 2013/06/05(水) 23:06:33
〜〜は僕より上手だから占いなしで最終日とかの灰叩き愛したら負ける気がする。ここ白狼怖い。
⇒ここ怖
的に思ってた。
( 302 ) 2013/06/05(水) 23:06:49
キャロル>>207最下部とかactとか見るとキャロルはわたしに惚れてるのね。
……え?違うのね?
>>162 ウェンディ
ハーヴェイ狼固定で思考するのは、ハーヴェイ村決まれば占人外連吊りできて楽そうだからなの。ちなみにハーヴェイ村の時の考察は>>54の「ハーヴェイ排除感」からなの。別にウェンディの真贋は割とどうでもいい派だから身構えなくてもいいのね。
>>133 トビー
すっかり忘れてたの。
えっとね、>>96でソフィーが自分の評価を気にしている風に見えたからなの。
気づいたけど、そういうところがビンセント的こっち見て感が取れるのね。んと、ソフィーも余裕あったら占い候補に入れても面白そうね、リアクションとか。
( 303 ) 2013/06/05(水) 23:07:16
議論の断ち切りというか、今優先したいことを優先する、ということ自体はありだと思うけど、明日のないハヴ相手だしなあ、と、レベッカの視界は微妙に狭いのかなあ、という理由で狼の可能性自体は否定しないから吊り希望。スロースターターなのも分かるんだけどねー
( 304 ) 2013/06/05(水) 23:07:30
( 305 ) 2013/06/05(水) 23:08:48
>>297 リックさん
見ました。
>占い師さん達
生きていたら、35分発表をお願いします。
(リアル大事なので、立会無理なら第一発言でお願いします。)
( 306 ) 2013/06/05(水) 23:09:31
>>288 ウェンディ
(全然考察してなかったら質問するとこないのね……、もう少し時間が欲しいのね)
ってわけで、リックはもうちょい待っててね。精査するから。
( 307 ) 2013/06/05(水) 23:09:34
っていうかここ怖ってもっと前から使ってた気がするよー
( 308 ) 2013/06/05(水) 23:09:56
文学少女 セシリアは、間違えたの。>>307はリックじゃなくてリッタなの。
( A174 ) 2013/06/05(水) 23:10:08
>>303 セシリア
なるほどー、私の事をどう思うか、が自分の評価を気にする視点か、ありがとう。
( 309 ) 2013/06/05(水) 23:11:38
【本決定了解です】
レベッカ殿>
それは>>282で了解です。共感とかそういう方面からなのかなと思っていたので、違ったのかと。
リック殿>>296
中段はないですね。
下段はありがとうございます。
( 310 ) 2013/06/05(水) 23:11:52
ちゃんとしなきゃちゃんとしなきゃ疑われちゃうと思いつつ、素過ぎて仕方ないのかー>>うっかり
モスケは白だしでいいと思う?
( *190 ) 2013/06/05(水) 23:12:58
>>206 ソフィ
残酷村って言ったの俺俺。俺だよ俺っ。
今、狼視されててヤバいから100万円振り込んで!
ハヴもどっかで同じ事言ってたっけ?
そうじゃなかったら、ハヴソフィはライン無さげっ。
( 311 ) 2013/06/05(水) 23:13:12
…とリック殿に大嘘をつく悪い狼。
潜伏案で進んで、霊吊りかけたことも、狩人吊った事もありますねぇ…
( *191 ) 2013/06/05(水) 23:13:38
>>307 セシリア
結果みたら寝るよー?
置いといてくれれば後で拾うと思うけどー。
( 312 ) 2013/06/05(水) 23:13:39
レベッカの気にしてるビンについては「夜明けにいたかった」が若干アピール感漂ったかなあ。
情報が増えた思考は言われてる通りスムーズ、ソフィー評価も納得の範囲。つまり、情報が増えたあとに思考硬直が見られたら疑えばいいと思うよ。
( 313 ) 2013/06/05(水) 23:14:18
双子 リックは、お前ら名前間違え杉。トピー面白杉。
( A175 ) 2013/06/05(水) 23:14:21
文学少女 セシリアは、双子 リック>>311これは詐欺テンプレなので黒要素なのー。
( A176 ) 2013/06/05(水) 23:14:49
牧童 トビーは、僕を落ちに使えばなんとかなるって風潮はどうかと思うよ(ぷんすこ
( A177 ) 2013/06/05(水) 23:15:15
( *192 ) 2013/06/05(水) 23:15:25
隠し子 リッタは、双子 リック三つ子説そろそろ。 妹にウェソディ足して四つ子説も・・・
( A178 ) 2013/06/05(水) 23:15:38
踊り子 キャロルは、母さん助けて詐欺になったのよねー
( A179 ) 2013/06/05(水) 23:16:26
隠し子 リッタは、身内騙り詐欺じゃダメなのかなー。
( A180 ) 2013/06/05(水) 23:17:20
書生 ハーヴェイは、オレオレ詐欺じゃなくなったのかー
( A181 ) 2013/06/05(水) 23:17:56
教師 イザベラは、アイスコーヒーの上にバニラアイスを乗せてコーヒーフロートを作って飲んでいる。
( A182 ) 2013/06/05(水) 23:18:07
教師 イザベラは、皆もアレンジして楽しむといいわよ。
( A183 ) 2013/06/05(水) 23:19:37
ソフィーはねえ、思考や態度はすごく村いんだけど、ちょいちょい気になるところがあるのね。
なんか先を見据えて(ここ怖扱いにしかり)るとことかねー
>>1:209で飽和気味なのに割と村打ちが早いとかねー
ただソフィー村なら頑張るしかないと思うよー
自信なさそうだけど、自分の白証明できるのは自分だけだしー
( 314 ) 2013/06/05(水) 23:20:24
ラッセル殿>>259
「ただ後半本当にそんな流れに〜」
ここもうちょっと説明もらえますか?
( 315 ) 2013/06/05(水) 23:20:41
5(8)にアイスクリーム乗っけて私もフロートにするわ。
先生いただきます。
今日こそ夜明けまで起きてるわ。寝落ちしない。
( 316 ) 2013/06/05(水) 23:21:52
( A184 ) 2013/06/05(水) 23:22:21
( A185 ) 2013/06/05(水) 23:23:05
文学少女 セシリアは、イザベラ先生がおしゃれなのー[>>199から8(8)を選んだ]
( A186 ) 2013/06/05(水) 23:23:14
>>309のセシリアのソフィー評はいいよねー
セシリアは情報増えたら伸びそうなんだよねー
期待枠。
反対によくわかんなくなってるのがラッセル
ただ計略とかじゃなくて天然というか、自由なんだろうねー
そういう意味で判断不能枠になるなら占いもありかなと思ったのー
( 317 ) 2013/06/05(水) 23:23:35
踊り子 キャロルは、隠し子 リッタ普通においしそうー生クリーム絞ってあげるね
( A187 ) 2013/06/05(水) 23:23:40
文学少女 セシリアは、うー、ぐりーんてぃーって苦いの。。
( A188 ) 2013/06/05(水) 23:24:07
>>229 リッタ
やべーって思った狼だったらむしろ流すかなっ。
だって初日で霊生存なのにラインありすぐるでしょう?
ギャップはあれだなー。
俺なりに色々驚いたりぐるぐるしてた結果っ。
( 318 ) 2013/06/05(水) 23:24:07
ヤブ医者 ビンセントは、>>199の3(8)を飲みながら待ちますかね
( A189 ) 2013/06/05(水) 23:24:10
( A190 ) 2013/06/05(水) 23:24:31
( A191 ) 2013/06/05(水) 23:24:50
文学少女 セシリアは、隠し子の方のリッちゃんの議事読み読みしながら夜明けかなー。
( A192 ) 2013/06/05(水) 23:24:58
双子 ウェンディは、ホットココアにマシュマロのせるー
( A193 ) 2013/06/05(水) 23:25:17
隠し子 リッタは、踊り子 キャロルを信頼の目で見た。
( A194 ) 2013/06/05(水) 23:26:01
んー、ラッセル間に合わないか。
見切りに困ってたから普通に吊り希望くるかと思ったら>>249で、本格的に驚かせてもらったから希望理由は純粋に楽しみだったんだがな。
( 319 ) 2013/06/05(水) 23:26:30
>>240 キャロル
下段へ。見落としからの疑い→ごめんね→見落としからの(ry→ごめ(ryって二回続いたからさぁ。ロック体質なんだろうけど、リック偽に理由付けたいだけじゃね? って見えちまうんだよね。
キャロルは俺には思い込みというか決め付け激しく見えるんよ。
>>172とかリックに質問しつつも答えを待たずに疑念持ってたりさ。忙しそうではあるんだが、なんか性急に見えて。
それがキャロルの言うロック体質なんかなーとも思うんだが、判断つかねぇ。
( 320 ) 2013/06/05(水) 23:27:29
ここまで楽しかった。
後は陣営関係なく、全員純粋に頑張ってくれ。
( 321 ) 2013/06/05(水) 23:28:28
( 322 ) 2013/06/05(水) 23:28:51
あとキャロルかー
初日からぶれてないよねー
まあ動きとしては落ちついてきたというかな。まあ初日の白さは貯金だとしてもすぐなくなるから、それが維持できてれば問題ないかな。
占い先への注文とか白かったねー
( 323 ) 2013/06/05(水) 23:28:54
( A195 ) 2013/06/05(水) 23:29:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る