
1140 【48h1000pt】俺たちを吊らないで3【標準編成+赤助言有】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。
人狼なんて本当にいるのだろうか。
もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
どうやらこの中には、村人が7人、人狼が3人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、守護者が1人、結社員が2人、囁き狂人が1人、聖痕者が1人含まれているようだ。
あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。
当日、現場に出入りできたのは今ここにいる者で全部だ。
とにかく十分に注意してくれ。
( 0 ) 2013/06/01(土) 22:30:15
( 1 ) 2013/06/01(土) 22:30:49
【私は無事に囁き狂人になったようね】
それでは、よき滅びを。
( 2 ) 2013/06/01(土) 22:31:21
私は最初に投下時間を頂けるらしいので。
まだ顔は見えないけれど、皆よろしくね。皆は赤ログで喋ってはいけないらしいわ。世知辛いわねw
今から出す文章は「ある程度村側をやっているけど、人狼はあんまり」って人向けに出すつもりなので、人狼ゲームそのものが初心者な人は別途アドバイスするわ。
( *0 ) 2013/06/01(土) 22:34:51
ちなみに私は本当に2週間休暇を取ってるので、コアタイムに関しては合わせられると思う。
それでは行きますね。
【人狼役について・1】
一番村側と違う所、分かってほしいことを説明するわ。
それは一言で言うと「信じさせればいい」ということ。
占い師や霊能者、或いは村人を騙る時に「自分が○○だったら……」って行動を取って、
それで疑われて吊られてエピで「でも真の時も同じ行動取ったと思うw」とか言っちゃう人がたまにいる。
……私から言わせれば一生強くなれないわね。
(続く)
( *1 ) 2013/06/01(土) 22:37:00
大事なのは、「村側たちが考える理想の自分」を演出する事。
論理的で白いねって言われたら論理的に。元気で白いねって言われたら元気になろう!
またその為に、人狼も村側を"考察"する必要があるわ。
「この人はこういうのを白く/黒く見る」と言う事を知らないと、"いつも白く"はなれないからね。
ただし、【村側の目的は人狼を吊ることなので、白ログは最終的に人狼を吊る為の発言に見える必要がある】と言う事は覚えておいて。
NG例としては、人狼じゃなく狩人を探すような質問をしてしまったりね。
この村を通して、皆が「信じさせればいい」と言う事について気づきがあれば嬉しいわ。
( *2 ) 2013/06/01(土) 22:38:06
【人狼役について・2】
村側と違う所がもう一つあるわ。
【人狼役は答えが一つじゃない】って事ね。
村側は狼3人を吊ればエピで答え合わせが出来るけど、私たちはそうじゃない。
誰を襲撃して、誰を吊っていくか選ばなくては戦えない。
その為にどうするか。
【自分の力で精一杯考えることよ。】
私たちは答えを自分たちで導き出さないといけないの。
何もしなければ私たちは必ず死ぬわ。
私たちは弱い。F編成の狼勝率は3割強しかないの。
けれどその弱さを自覚してしっかり戦えば、油断した村人たちを屠る事は容易よ。
( *3 ) 2013/06/01(土) 22:39:34
ちょっと話が前後するけど、ゲームに対する姿勢みたいなものも話させてもらうね。
【心構えについて】
このゲーム、特に狼側で一番大事な事──
それは、最後まで勝ちを目指す事。
一言で言うと簡単だけど意外と難しいもので、人は信じたいものを信じてしまうもの。
「このまま黙っていれば何とかなるんじゃ?」など。
さっき言った同じ事を違った言葉でもう一度。
努力しても叶わない事はあるかも知れない。でも、努力しなければ勝利を掴む事は出来ない。
それは覚えておいて。私はその為の助言は惜しまないわ。
今回私はあなた達の為に呼ばれたけれど、少しでも助けになれば嬉しい。
ちなみに「人は信じたいものを信じてしまうもの」と言う言葉は、さっきも話したけれど人狼役には重要な概念よ。
( *4 ) 2013/06/01(土) 22:42:16
【陣形について】
ハッキリ言うけど基本的には「やりたい事をやろう!」ってのが最強ね。
後でも言うけれど、一生懸命さや自分で考えることは真らしさ、村人らしさに繋がるから。
よく3-1だとか2-2だとか言うけど、F狂人は赤ログ持ってないから完全にコントロール出来ないんだよね。
だからこれは皆のやる気に比べればあんまり重要じゃないわ。
ただ、「本当に何にも分からないけど」って人のために、
狼から占に騙るか、霊に騙るか。3潜伏かの3パターンを紹介するわね。
特に、基本を知らずに3潜伏や霊騙りをして占い師確定して後悔、なんて展開にはあまりなって欲しくないから。
どれをやりたいか、考えておいてね。
( *5 ) 2013/06/01(土) 22:44:25
【騙りのパターン】
◆占騙り
基本的に真占い師を村から排除する役割を担うわ。
追加で、判定で村人を殺せたり、仲間を庇ったり出来るわ。
一番消極的だけど大事な理由としては真占い師が確定しちゃうと3白引かれた時点で詰んじゃうから、それを阻止するって感じかな。
◆霊騙り
吊った人物が人狼かそうでないか、情報を落ちにくくすることが出来るわ。
吊り手も余分に消費させられるかも知れないし、確定しない霊能者には基本的に護衛が付かないから、襲撃するにももってこいね。
◆3潜伏
狂人にお任せするパターン。
とにかく初回に真占い師襲撃が決まらないと、その後最速で狩人→占い師って抜いたとしても厳しいわね。
狂人がうっかり霊能者に騙ってしまったら大変な事になるし、私はあんまりオススメしない。
ただ、テンション高く3潜伏!って言うのはそれはそれで強いわね。
( *6 ) 2013/06/01(土) 22:46:06
騙りについてもう一つあったわ。
よく「騙り苦手なんで潜伏したい」っていう人居るんだけど、潜伏で6〜7日目まで地上で居られる自信がなければ騙ったほうが狼陣営の役に立つわ。
能力者騙りの方がポイントを押さえやすいから難易度が低いし、簡単なの。誰かが騙る事になったら、それもまた教えてあげられると思う。
早くに直吊りされるなら、真能力者と刺し違えたほうがいいわね。
( *7 ) 2013/06/01(土) 22:52:11
【戦力把握について】
人狼は狼を誰なのかわかっている、と言う事が特徴なのは分かると思う。これは「村人の様に振舞いにくい」と言う欠点にもなるんだけれど、狼の強さにもなるの。
白だと思っている所を庇ったり、ミスリードしてる相手をそそのかしてあげたり。
あるいは、ラインがつながってなくても堂々と仲間を庇うことだって出来る。
そしてこれはとても大事なことなんだけど、赤ログで励まし合うことだって出来るわ。
皆に一番最初にやって欲しい事は、赤ログの仲間がどういう人か知ることね。
そのための、赤議題のテンプレートを乗せておくわ。
0のCNは好みが大きい部分があるけど。
私は「なんか狼っぽい」って理由だけど結構好きw
皆が話し合うのに困ったら使うといいわ。
◆0.CN
◆1.騙りたい?潜伏したい?騙りたいなら独断OKよ。
◆2.だいたいの実力ないしは戦績。(村/狼)
◆3.この村でどういうプレイがしたいか。
◆4.狼好き?
( *8 ) 2013/06/01(土) 22:54:31
とりあえずここまで。
本当は皆がどういう人か把握してから助言をするのが効果的だと思ったんだけれど、村建てさんにダメって言われちゃった(打ち合わせ時)のでアドバイスが一般論的になっちゃってるかも。
もちろん23時半になったら村発言もするんだけど、赤ログでも自己紹介してくれると嬉しいかな。そしたらもっと具体的なお話も出来ると思う。
それから、もし私の言う事で分からないことがあればどんどん質問してね。
一度にたくさんの事は覚えられないと思うし。
あ、後当たり前だけど私はあくまでもアドバイザーだから、狼3人も互いにお話するのが大事なことだよ。
皆が決めたことなら、私はそれを尊重したいと思っているの。
>>*3>>*4>>*5でも言ったけれど、一番大切なのは自分たちで色々と物事を想像して、動いていくこと。
( *9 ) 2013/06/01(土) 23:04:17
( *10 ) 2013/06/01(土) 23:10:03
あとは何だったかな。
私は何人か狼が勝てないって人が勝てるようになる姿を見てきたけど、まあ勝てない時は本当に勝てない(例えば狩人が潜伏ちょー上手くて真占い師があまりにも真っぽかったら無理)ので、キリキリし過ぎずに行くのがいいかな?
自分が村人だったらほとんどの村人は味方だし、人狼はアドバイスを貰ってる強敵だろうし、推理を(赤ログ的な意識で言えば騙すことを)楽しむ心づもりで行くのがいいかな。
その辺りの感情は白く見てくれる人も多いし。
勝ちには貪欲であって欲しいけど。
(私もやっぱり勝ちたいので!)
( *11 ) 2013/06/01(土) 23:16:29
今用意してるのは
・狂人に対する期待について
・潜伏能力者について
・「占い師らしさ」について
・第一発言について ←これと下の一つだけ後で言う予定
・議題回答について ←
・ありがちな狼心理について
・手数計算について
辺りで、今は別にいらないやーって思ってるから適当なタイミングで投下するけど、もし気になるものがあれば言ってもらえると嬉しいな。
( *12 ) 2013/06/01(土) 23:19:53
【第一発言について】
NG例をあげると:
「はじまったな」「まぁ、」「とりあえず」
など一息入れるような発言。
狼は赤ログが見えているので「赤ログの壁を取っ払って白ログに発言する」と言う意識が働くので、こうなりがち。
今回は時間があるから、「村は味方なんだ」というのを言い聞かせてから臨むのがオススメよ。
【議題回答について】
最近はG編成が多いからか「FOでいいや」みたいな流れが多く、わざわざ議題なんて置かないのが主流かも〜。
大切なのは「自分はこういう人なんだ」と自己紹介していくことね。そして一貫性を相手に要素として取ってもらおう!
「自分のPCはどうやって狼探しをするのか」ということを、常に言い聞かせてみて。
( *13 ) 2013/06/01(土) 23:28:37
そろそろ時間のようだから私はまったりしているわ。
頑張ろうね。
( *14 ) 2013/06/01(土) 23:29:04
こっそりと23時30分頃をお知らせします。
( #0 ) 2013/06/01(土) 23:29:50
結局わくわくしてねられなかったわ……一応議題落としとく
■1.まとめ役について
■2.能力者COについて(霊占共)
■3.能力者の吊回避について
■4.占方法
( 3 ) 2013/06/01(土) 23:31:46
第一声にして>>*8の議題に対する回答を行いつつの挨拶をば
◆0.モツがイイナー。
◆1.占い騙りがイイナー。
◆2.4戦目で占狂狼狼と来てる。
◆3.恥ずかしくないプレイがしたいです!
◆4.犬の方が好き。
これから数日間よろしくね。
( *15 ) 2013/06/01(土) 23:32:16
いろいろよろしくお願いします、議題投下しちゃった……
◆0.モアイでお願いします。
◆1.騙ろうかな、でも先に議題投下しとくから答えてほしい。議題投下する人は何か白いイメージ
◆2.最弱の3戦目(村のみ)
◆3.とにかく白視されたい。ぶれたくない。そして勝ちたい!
◆4.楽しそうだなって思うけど、足引っ張りそうで怖いです……
( *16 ) 2013/06/01(土) 23:33:46
おはよー。
しばらくのあいだよろしくね!
F編成だから、COまわりは役職者次第でいいんじゃないかなーとは思ってるよ。
私自身はFOが好みだけどね。
( 4 ) 2013/06/01(土) 23:33:53
はーい、時間よ。
お買い上げいただいた目覚ましは鳴ったかしら。
とりあえず、議題っているの?
基本フルオープンで、結社は好きに動いてでいいと思ってるわ。
まだ帳簿整理が終わってないし、没頭しちゃうとあれだから、【占いとか霊とかじゃない】って言っておくわ。
( 5 ) 2013/06/01(土) 23:35:26
急ぎ内容なのでモアイへ。
議題を投下したら、それについての内容を考えているなら一旦出してもらっていいかな?
( *17 ) 2013/06/01(土) 23:35:38
あら、一番乗りね。モツは宜しくね。
占い師騙りがやりたいのね。
戦績占狂狼狼て事は、今までも結構騙りが多かったのかしら。真視はされてた?どういう所が偽っぽって言われてた?
( *18 ) 2013/06/01(土) 23:36:29
セルフ回答。
■1.できれば共有にやってほしいわ
■2.FOでもいいけど、霊共ギルドってのも面白いかなーと思う。その場合占は出てきてほしい。
霊占ギルドでも可。
あとは、3dまで潜伏して、初日は統一占の確白作って灰狭めるとか(この場合は共有はFO)?2dには【私は○○に黒出しする占い師じゃない】、とか回すの。黒引いたらCOね。
これは灰に紛れて真占抜かれにくくなるから3COだった時の占噛みを防ぎやすくなるメリットと、潜伏うまくない真が抜かれるかもしれないデメリットがあると思うわ。狼に利点もある作戦だと思うから絶対コレ、とは言わないわ。
どんな方法がいいかみんなの意見聞かせてほしいわ。
■3.状況にもよるとは思うけど、回避アリアリで。
■4.占霊が何人出るかにもよるけど、序盤は統一で占い真贋見極めていくのがいいと思うわ。
じゃあ、おやすみ。
こんなかんじですー
( *19 ) 2013/06/01(土) 23:36:49
始まりましたね
皆様、よろしくお願いします
とりあえず占いは出ていいと思います
というわけで【非占】させていただきます
( 6 ) 2013/06/01(土) 23:37:44
>>*19
なるほど、誤字ってるけど、直さずにそのまま出すのがいいんじゃないかな。
( *20 ) 2013/06/01(土) 23:38:17
ご、ごめんなさい……表でも好きにすればーみたいに言われてるし目立っちゃったかも
( *21 ) 2013/06/01(土) 23:38:32
セルフ回答。
■1.できれば結にやってほしいわ
■2.FOでもいいけど、霊結ギルドってのも面白いかなーと思う。その場合占は出てきてほしい。
霊占ギルドでも可。
あとは、3dまで潜伏して、初日は統一占の確白作って灰狭めるとか(この場合は結はFO)?2dには【私は○○に黒出しする占い師じゃない】、とか回すの。黒引いたらCOね。
これは灰に紛れて真占抜かれにくくなるから3COだった時の占噛みを防ぎやすくなるメリットと、潜伏うまくない真が抜かれるかもしれないデメリットがあると思うわ。狼に利点もある作戦だと思うから絶対コレ、とは言わないわ。
どんな方法がいいかみんなの意見聞かせてほしいわ。
■3.状況にもよるとは思うけど、回避アリアリで。
■4.占霊が何人出るかにもよるけど、序盤は統一で占い真贋見極めていくのがいいと思うわ。
じゃあ、おやすみ。
( 7 ) 2013/06/01(土) 23:39:53
みんなおはよう。
なんだか恐ろしいことが起こったみたいだね・・・。
とりあえず議題のうち能力者のCOについてだけ。
僕もFOでいいんじゃないかなと思うよ。
( 8 ) 2013/06/01(土) 23:41:19
>>*18
手順考えずに思ったことぽんと言う性格のせいで真視取れることはまれですね。
潜伏だと占われるから騙りがいいです(
ただ別に偽視されてたわけではないっぽいです。
騙り経験は狩のみですけどね!
( *22 ) 2013/06/01(土) 23:41:54
【狼心理について】
初狼だと特に疑われたくない、と言う思いが強いと思う。
けれども大丈夫。
村人は意外と狼を見抜けない。
特に序盤は要素が取れないのだから。
「自分は村人なのだから、これで当然」と言う態度が今の風潮だと白視されやすいかなと思う。
"キャロル"は狼だから議題を出したわけではないのだから問題ないわ。むしろ、そうやって堂々としていれば後ろ暗い所がないのかな、って思ってもらえる。
( *23 ) 2013/06/01(土) 23:41:57
占いと霊はフルオープン希望というか潜伏する理由がないでやんす
【非占非霊】
結社は1COでもフルオープンでもメリットあるのでどちらでも。
個人的好みでは1CO派
( 9 ) 2013/06/01(土) 23:42:17
うむ、時間のようだな。
みんなよろしくだ。
とりま、レベッカが非占非霊してるし、48時間でグダグダしたくないしな。
ギドラしたい人がいたら申し訳ないが、出させてもらおう。
【私が霊能者】だ。
まあ共有は好きにすればいいんじゃないのかな。
ただ、村の思考の圧迫になるようなら潜伏しないで貰いたいがね。
( 10 ) 2013/06/01(土) 23:43:34
時間メタで狼認定されて吊られたことがあるから、焦っちゃって……
信じてもらえるように動きたいと思います
モツは占い出ちゃいなよー
( *24 ) 2013/06/01(土) 23:44:40
んーなるほど。
モツが騙りたいって言うし、騙っちゃおうか?
第一声を考えるならどんな感じになる?
モアイは出ちゃったから潜伏方向でいいかな。
( *25 ) 2013/06/01(土) 23:45:04
( 11 ) 2013/06/01(土) 23:46:11
わー、はじまってますなー。
【私、占い師。】
ギドラどうなんだーとか考えてましたが、>>10ででてるしなしですなー。
( 12 ) 2013/06/01(土) 23:47:08
がんばります。
FO希望多そうなんで私は非占非霊して潜伏します。
( *26 ) 2013/06/01(土) 23:47:17
モアイは気配りさんだね。いいことよ。
「おやすみって言ったけど気になって」みたいな感じで一旦表に出ることをオススメしたいかな。
モアイは議題回答で皆の意見を聞きたいって言ってるから、そう言う視点で発言を作ってみて。
(例えば>>5とか>>6とかで非COの流れが出来ちゃってる事に言及するとか。)
( *27 ) 2013/06/01(土) 23:47:48
いっちゃいましたとさ。
すまぬ・・・。すまぬ・・・。
( *28 ) 2013/06/01(土) 23:48:00
行っちゃったならオッケー!
行っちゃって後悔だけはノットオッケーよ!
( *29 ) 2013/06/01(土) 23:49:24
さっさと占霊はいる人だけで回したいな…
ギルド…新しい人狼用語が出たでやんす( ギドラねw
まあキャロルのその作戦は役職内訳見るのつらいべ〜。お勧めできぬ
やりたいという意気込みは見えた
( 13 ) 2013/06/01(土) 23:49:45
ん〜もう時間だったのか
皆、しばらくの間よろしく
とりあえず出てるの見えたし、【非占非霊】
( 14 ) 2013/06/01(土) 23:50:26
>>*29
そういえば、占い方法自由がいいんですがこれ言っていいのですかね。
ただの慣れです!とかで言って死にませんかね・・・(
( *30 ) 2013/06/01(土) 23:51:48
【今のところの方針的なもの】
経験数3〜4ぐらいの2人なので、私は「今の皆が周りからどういうふうに見えるか/どういう発言が白く見られると予想されるか」ということを中心にアドバイスしていくわ。
見たところは2人ともしっかり戦えると思う。
( *31 ) 2013/06/01(土) 23:53:04
他の人も出してるし、僕も出しちゃうね。
【非占非霊】です。
( 15 ) 2013/06/01(土) 23:53:23
>>13
だな、長文まで作って提案してたのでよく読んでみたらなんだか出たのが心苦しくなった。
あと策を提案したり貢献姿勢は村っぽいと感じるな。
( 16 ) 2013/06/01(土) 23:53:38
割とさくさくCO回したい人が多いのね。
キャロルさんはなにか面白いことやってみたいってのは伝わってくるんだけど、あまり本気でやりたそうには見えないなー。
【ナサニエルさんの霊能COとコーネリアスさんの占いCO確認したよ】。
【私は占いでも霊能でもないよ】。
コーネリアスさんは初動、というか初行が偽っぽいっなーと無茶苦茶言ってみる。
( 17 ) 2013/06/01(土) 23:54:35
>>*30
モツはG中心のPLなのかしら?
共有者が混ざってるから、単純に自由占いで!ってだけ言ったら即死するとは思うw
自由が慣れてるんでやりたいんだけど、共有占っちゃったらあれだし……と進めるといい感じかも。
(結論として統一がいいか自由がいいか、あるいは他の人にアドバイスを求めるかはモツの自己判断)
( *32 ) 2013/06/01(土) 23:55:36
文章ぬけた
お勧めできないのは霊占ギドラにかかってるわ
霊結はありんすだけどもう関係ない話ね…
( 18 ) 2013/06/01(土) 23:55:58
>>17
たしかに言われてみればそんな気がしなくもない。
>>12でギドラとかどうなのかとか言ってるけど、ここでやるギドラって言えば霊結ギドラ位だと思うし、占いなら別にCO待つ意味って殆ど無いよな。
ちなみに>>12は様子見してたように私は見えたしな。
( 19 ) 2013/06/01(土) 23:58:52
>>13>>16 ソフィーさん、ナサニエルさん
んー、キャロルさんの発言、本当にやりたいという意気込みが見えたり、村に貢献しようという姿勢が見えた?
とりあえず色々提案だけしてみました、という感じに見えたんだけれど。
村狼は別として、説得しようとする意志は感じなかったなー。
( 20 ) 2013/06/02(日) 00:00:42
ただ、コーネリアスもそこまで手馴れてる印象もないので初心者占いとかだったらありえる範囲のような気はする。
まあここから頑張ってくれ。
私も対抗が出るようなら頑張るが。
( 21 ) 2013/06/02(日) 00:00:52
占い師騙りも村人騙りもそうだけど、自分が村側だったらこうするのに!と頭で考えながらやると偽視されちゃう。
村人の理想像に取り付かれて、周りの評価と違う行動をしてしまうわけね。
だから拘り過ぎないのがコツ。
私が若いころは村人になりきれ!って言ってたんだけど、この場合村人で白視されない人は狼で白視されるのが難しいわ。
でも世の中には狼で白視されるけど村人で黒い人っていっぱい居るから、村人になりきることが必ずしも正しい訳ではないとわかる。
( *33 ) 2013/06/02(日) 00:01:41
……と思ったらもうCO回してる人がいたのね、みなさんFO希望多くてCO回してるし、確かに議論停滞の懸念把握。興味本位で提案してごめんなさい。
私もサクサク回すわね。
【非占非霊よ。あと冒険家霊COと吟遊詩人占CO確認】
( 22 ) 2013/06/02(日) 00:02:52
>>20
そうだね。占潜伏案も出てるからそんな感じはする。
占潜伏は【非占】が回る前でないと、実行すら難しいからね。
( 23 ) 2013/06/02(日) 00:05:00
【占い師】だよん。
>キャロル
潜伏のデメリット
・狼の吊り回避が容易
・村に序盤情報が落ちない
・乗っ取り懸念
などの点から今回の編成ではやりたくないな。
( 24 ) 2013/06/02(日) 00:05:19
じゃあ占いに対抗も出たことだし質問投げておこう。
★占い師s
どういったところに占いを当てたい?
自由をしたら黒を引く自信はあるかい?(灰を見るのが得意かってことだな)
( 25 ) 2013/06/02(日) 00:07:59
どっちかというと狩いない編成とか少数向けの戦い方だと思う(潜伏案)
そういう案をやほーいと出すキャロルは単独っぽく見えるね。
( 26 ) 2013/06/02(日) 00:08:05
手が緊張で震える……
変に目立って吊られちゃったらごめんなさい、でも挽回できるように発言します
サポートよろしくお願いします。
( *34 ) 2013/06/02(日) 00:08:35
すみません。
もう少し表に出るのは時間が後になりますが、
3匹目は私です。
( *35 ) 2013/06/02(日) 00:08:59
>>20
確かにやりたい・・という意思はあまり感じないかな。
だが、提案する・・という前向きな姿勢は多少村的印象という感じかな。
( 27 ) 2013/06/02(日) 00:11:08
結社はおまかせするけど、無駄占いはしたくないから両方出てきてくれてもいいよ?
( 28 ) 2013/06/02(日) 00:11:16
>>22 キャロルさん
謝らなくてもいいよー。
面白いことやりたいっていうのはわかるしね。
んー、折角だしコーネリアスさんに質問してみようかな?
★霊共ギドラ(だよね?)について考えていた理由って何かあったりするかしら?
( 29 ) 2013/06/02(日) 00:12:19
>>19 ナサニエル
>>12のどの辺りが様子見してたように見えたのか、説明願えるかな?
僕は、とりあえず出てみた、という印象を感じたけど。
( 30 ) 2013/06/02(日) 00:12:22
>>25
んー、占い先は中庸ですかなー?
狼さんたっぷりしゃべってね(にっこり)とか情報増えて好きなんですなー。
黒引く自信に関してはそこそこあたりますな。
ただ、誤ロックしたらすごいし続けてしまうのでその辺は不安要素ですなー。
( 31 ) 2013/06/02(日) 00:13:02
>>20メイちゃん
案件もってきてやってみるのはどう?
みたいな単にやりたい姿勢に見えたべよ。
あくまでも性格要素。
村狼要素かは違うところから何か拾えたらあとで組み合わせて使いたいな程度。
( 32 ) 2013/06/02(日) 00:13:03
大丈夫、誰だって狼は緊張するものよ。
私だって緊張するもの。でも緊張してるって知ってる人は、ちゃんと対策ができるんだよ。
モアイは私が見る所、足引っ張ったりはしないよ。大丈夫。初動の「単独感」って印象で勝負できるはず。
弱い自分を敢えて見せて庇わせるのも狼の戦い方の一つなの。
モアイに確認だけど、時間メタってどんなものだった?
例えばね。
>>7から>>22まで20分空いてるんだけど、「……と思ったら」ってなってるから、これは直後から書いたんだって推測できるのね。だからメタじゃなく「推理」出来る。
後はそうね。
モアイは一生懸命さが武器な気がするし、質問には一生懸命答えるといい感じよ。
( *36 ) 2013/06/02(日) 00:14:21
>>29
楽しそうだからなんですなー(
では納得しないだろうからまあ、霊能隠しつつ私守ってもらえるかも・・・!とか淡い期待抱いてたんですな。
( 33 ) 2013/06/02(日) 00:14:45
【詩人と双子の占いCO、冒険家の霊を確認】したよ。
>27
提案する、っていうのが前向きっていうのはわかるけど、
別の見方からすれば話し合いを停滞させようとしているっていう風にも見えるんじゃないかな。
まぁ、1日が長いからそんなに影響はないかなとは思うけど。
( 34 ) 2013/06/02(日) 00:14:52
>>25
☆自由は村がそれを処理出来ないと判断したらやらないね。
ウェンは独断で狼当てたことあまりないから、村の目を頼りにする。
( 35 ) 2013/06/02(日) 00:15:58
>>*35
ヤブな理由がわかった気がする・・・。
すっごい軽くいっちゃってるけど、皆から求められてるものかー・・・。
うーん、わかんない。
( *37 ) 2013/06/02(日) 00:18:21
( A0 ) 2013/06/02(日) 00:18:48
>>*37
モツは「占い師慣れてない」と言う印象を持たれてるから、戦術論についてはそれぐらいでいいとは思う。納得できる反論があれば、取り入れていけばいい。
それよりも灰考察かしら。
コーネリアスは黒を引くのが得意、と言う自己紹介をした。その根拠はどこから来るのかと皆考えてるわ。
だから、沢山考察をしたり、黒を引きたい!って占い希望や発言にしないといけないわ。
( *38 ) 2013/06/02(日) 00:25:07
【ウェンディさんの占いCO確認】。
ぱっと見、適当に動いてもらって良さそうかなーとか。
単独感ねー。成程。
>>32 ソフィーさん
ふぅむ。
「やりたい意気込み」という言葉に対する捉え方の違いかな?
実現しようとする意志も読み取ったのかなーと思って聞いてみたんだ。
>>33 コーネリアスさん
まあ、そんな感じだよねー。
黒引く自信があるのね。
それなら灰をどう見ていくのか期待してみよっと。
( 36 ) 2013/06/02(日) 00:26:20
>>34 ラッセル
それは少し捻り過ぎた見方な気がするな>話し合いを停滞
少なくとも提案があれば、それについて話し合う事は出来る訳だから。
>>31 コーネリアス
★君が考える中庸の人物像について、軽くでいいから説明願えるかな?
( 37 ) 2013/06/02(日) 00:28:57
学生 メイは、今日はそろそろ寝るよー。おやすみ。**
( A1 ) 2013/06/02(日) 00:29:40
3人目はビンセントね。ちゃんと揃って嬉しいわ。
ちなみにモツはプロローグからずっとゆるいキャラだけど、「ゆるいRPを演じながら内容はガチ」と言うのを心がけてほしいわ。
くれぐれも「ゆるいRP通りの考察」にはならないよう。
実は「真占い師っぽいRP」って言うのも、真を演じる上で結構重要なので。
( *39 ) 2013/06/02(日) 00:29:52
>>37
まあ単純に発言量ですなー。
あとはどっちつかずな感じとか、防御感でてるとかで意見に対する反対の意見をはっきり出していかない人とかそういうのですな。
そういう人色が見えづらいから苦手なんですなー・・・。
( 38 ) 2013/06/02(日) 00:32:12
>>*37
求められている事がわからなくて不安なら場面場面で添削を入れていくわ。
なるべく疑われたくないだろうけど、完璧を求めすぎて喋らないと死んじゃうし、まずは適当にでも1000pt喋る事が大事、かな??
( *40 ) 2013/06/02(日) 00:32:13
>>*40
今のとこどうでしょう?
こうした方がいいとかありませんか?
あ、発言はほんとに思ったことポンと言うので大丈夫です(
( *41 ) 2013/06/02(日) 00:33:46
コーネ
占いたいのは中庸で黒引くの得意なのに中庸は色みにくいってむじゅんしてるよー
そういうとこが大抵狼、とか補足いれた方がいいと思う
( *42 ) 2013/06/02(日) 00:35:40
>>*41
今のところあまりないわ。
明日の中盤ぐらいまでには灰に対して質問や考察があるといいけど。ちょっと受け身気味かな。
( *43 ) 2013/06/02(日) 00:39:14
ちなみに私は初狼をLWにして勝ったこともあるし、戦績一桁の底力みたいなものは身にしみてるわ。
私が最初に思ってたよりも慣れてなさそうだから、基本のきから行くね。
◆1.赤誤爆厳禁。プレビューで絶対確認。白ログを読むときはログアウトするのもいいと思う。
◆2.言い回し(狼側には「〜される」村側の時は「〜する」)
◆3.決定前後や状況が変わったときの反応(GJが出たら大いに喜ぶ、白い所が吊られたら悲しむ/怒るなど。喜んだフリをするんじゃなくて、喜ぶべき事だ、と思いこむぐらいで丁度いい。元々狼は感情を出しにくい)
◆4.真占い師や灰村人の経験が無いなら、今まで真っぽいと思った占い師や、白い人の真似をするのが一応ベター。
◆5.赤の3人は白では本来繋がりがないはず。なのに繋がっているかのようなやり取り(この人ならこれぐらい言えば理解してくれるだろうと思って、返答が浅くなったりする)をラインと呼んで考察材料にするので、仲間には特に「理解・考察する」事を意識して欲しいと思うわ。
( *44 ) 2013/06/02(日) 00:39:46
>>*42
モアイはモツ以外の発言は頭に入ってきてる?
私はそうでもないかなと思ったのと、白で発言ないから気になったのだ。
( *45 ) 2013/06/02(日) 00:42:26
>>30
ギドラどうなんだーって考えてたとこ。
考えてるってことは多分箱前のような気がしたのでCO状況様子見してるように見えた。
( 39 ) 2013/06/02(日) 00:42:56
>>38 コーネリアス
回答ありがとう。
中段の要素を並べると、色が見えづらいと言うより比較的黒寄りな印象を受ける所からって気がするが、そこは人それぞれか。
( 40 ) 2013/06/02(日) 00:45:00
冒険家 ナサニエルは、両占い師は回答感謝。参考にする。
( A2 ) 2013/06/02(日) 00:45:08
>>*42
うーむ、黒引くのとくいっていうか黒だと思った人はまず黒だけど、それまでの情報処理に黒っぽいの出てくるまでは中庸の色でなさそうなとこ占っときたいんだよね。
出てきたら加速する。
補足は・・・いいかなー、明らかに忠告もらったって感じになっちゃうしww
でもありがとー。
( *46 ) 2013/06/02(日) 00:45:15
◆6.
【発言は読みやすく】
読めればそれだけで序盤の吊りには掛からないわ。
どういうことかというと。
・旗色(占いたい、吊りたい、黒い、白い)は、結論を出すタイミングでは鮮明に。判断材料にする際は判断中と明言すること。
・ちゃんと改行する
・対話の際は軽くでいいから「どう思ったか」を付け加える(=出した質問は回収する)
例:「○○な所が気になってる」「○○な所が気になってるので『吊りたい』」「好感をもってる」「好感が持てるし、白いと思う」
( *47 ) 2013/06/02(日) 00:45:41
眠すぎてちょっと……
明日の朝また来て発言しようと思ってます。
ごめんなさい、おやすみなさいです
( *48 ) 2013/06/02(日) 00:46:53
>>46
そうねえ、付け加えるならどこかのタイミングでそれを説明出来ればいいと思うわ。
誤解されたままっぽかったら困るしね。
( *49 ) 2013/06/02(日) 00:48:04
◆0.他の方の方向性できめよう
◆1.潜伏希望
◆2.そこそこの回数はやっていますが、狼は負け続き。10回程度だったかな、狼は。
◆3.潜伏での動きの修行にと。アドバイスいただけると助かります。
◆4.狼は好きですが、苦手意識が強いくてなかなか。
( *50 ) 2013/06/02(日) 00:48:31
>>37
そうそう。
提案するっていうのは発言のテコ入れとしてむしろ歓迎なんだけど、
提案したこと自体を人寄りか狼寄りかっていう判断に使うのはまた別の話かな、
っていうふうに思ったからさ。
それじゃ僕も寝るね。
またお昼頃、顔を出す予定。
( 41 ) 2013/06/02(日) 00:49:35
( A3 ) 2013/06/02(日) 00:50:12
>>*48
そっか。わかった。無理しないでね。
発言赤で見て欲しかったら私は起きてくるし。
人狼って答えを知ってるから仲間の発言が黒く、人間の発言が白く見えやすいのよね。
それを乗り越えて仲間や人間をちゃんと考察出来るようになるのが、人狼の最初の一段階ね。
( *51 ) 2013/06/02(日) 00:50:52
お仲間2人把握です。
キャロルはおやすみなさい。先は長いですし、ゆっくりお休みください。
コーネがモツでキャロルがモアイですね。
私はモスケにしようか。モ始まりで…
( *52 ) 2013/06/02(日) 00:50:54
>>39 ナサニエル
なるほど。
考えてたって事は、>>7の提案を見ていたって事に繋がるか。納得。
( 42 ) 2013/06/02(日) 00:52:22
>>*51
私は下段、そこが弱いですね。
村側の時は白探しをメインにしています。
むしろ狼を探さない勢いで。
ちなみに村でも最終日によく吊られます。ここは白アピが足りないといわれるのですがなかなか改善できないところ。
( *53 ) 2013/06/02(日) 00:56:37
じゃあ私はモーニング娘。にしようかな。
モ始まりで…
( *54 ) 2013/06/02(日) 00:57:43
もちろん嘘よ。
こんな長いCNとか大抵略されるのがオチだしね。
私はモラトリアムのモラ、でお願いしたいわ。
( *55 ) 2013/06/02(日) 00:59:47
まったりな〜
占い希望は村要素見えない狙いで
狼やら内容寡黙と思った所は▼する方針でいくべ。
>>36メイ
だね、捉え方の違いっぽい。
メイ=やりたいからこそ意見押し出すこと
私=やりたいと思う気持ち全般
になってるね。
「実現する気持ち」は取れてないべ。
なんかもうこういう所に気がつけたり知りたがりな
メイちゃんを交通整理役として
ぶちゃけ初日放置したい。
( 43 ) 2013/06/02(日) 01:02:17
>>*53
なるほど。
モスケは結構最終日までは行ける感じ?
もし時間があれば、村側が白探しメインなら、狼を白く取ってしまって村を滅ぼしてしまった村を読み返してみることをおすすめするわ。そうすれば捏造の仕方と言うか、そういうのも見えてくると思う。
白取りが得意なら、仲間を上げることでの複数狼勝利も狙いやすいはずなの。
基本的なことは、割と今日の冒頭に書いたのでそこからわからなければ、で。
( *56 ) 2013/06/02(日) 01:05:26
自己弁解って嫌だけど、ギドラ考えてた云々は開始前からなんですなー。
見たときに話に出てたから触れといただけなんですなー。
( 44 ) 2013/06/02(日) 01:06:07
「白アピが足らない」は間違えた村側のエゴに思うけど、ある意味真実突いちゃってるのかな。
村からのそれは、要するに「俺が白いと思う発言をしろ」と言うメッセージに他ならないから。
村側での「この人は狼か村か」と言う考察(のフリ)も狼には当然必要。
でも狼側は裏で「この人はどういう事を白く見るのか/黒く見るのか」ということを中心に(起点に?)考察するのがいいと思うけど、どうかしら?そう言う発想も試してみたりしたかしら。
( *57 ) 2013/06/02(日) 01:10:07
寝る前に読み読み。
キャロル>>7
突っ込みどころがあり過ぎてどうしよう。
とりあえずキャロル自身は霊占ギルドにはどういう効果あると思ったか教えて頂戴な。
ナサニエル>>10
なんでギルドもといギドラしなかったのか聞いてもいいかな。
メイ>>20
議題出しての>>7だから、何か提案しようと言う意気込みは感じたかな。
やりたい意気込みとか貢献については、ちょっと返事待ち。
と思ったら>>22、キャロル興味本位なんだ?
もうちょっと議題回答を書いた時の気持ち、何をどう描いての提案だったか聞かせてくれる?
( 45 ) 2013/06/02(日) 01:13:41
ぬん?ラッセルは
提案する=てこ入れ歓迎だけれど
提案した事を村狼で判断されるの嫌がってるのね。
えっと、つまり
★>>34でラッセルはキャロルが停滞させるように
見られてしまうから、キャロルに気をつけてって
注意したって事でおk?
( 46 ) 2013/06/02(日) 01:14:30
モラですね。先生、よろしくお願いします。
そして、ひとまずモツとモアイとの触れ方を考えます。
モラ>>*56
村の場合は最終日が多いですね。序盤は白めに見られて、最後に吊られる、と。
実は直近の村を見直していました。そのときは村同士での殴りあいで狼に見向きもしてなかったですね…。その時の狼は早々にLWだったというのもあるでしょうが、狼なら心理的にいわなそうな発言が多かった、か。
( *58 ) 2013/06/02(日) 01:16:07
曰く。
地味で目立たない村利な発言が多い、のが村側の私らしいです。
( *59 ) 2013/06/02(日) 01:17:14
私自身は村でも白く見られる発言と、推理の為の発言は分けて考えてるわ。初狼の時にそんな考えすぎても出来ないと思うけど。
初狼の時はやっぱり一生懸命さと色々知らないって事が武器よね。余談だけど。
( *60 ) 2013/06/02(日) 01:18:51
コーネリアス>>44
ギドラに触れた時に、じゃあ結社にはどうして欲しいとかってはなかった?
と質問なげっばで眠いから寝るわ。
( 47 ) 2013/06/02(日) 01:19:11
>>*59
多分その辺のアピール感のなさが村的に取られるんでしょうね。村利と言う所がどういうものなのか具体的には分かりませんが……。
>心理的に〜
なるほど、ではモスクから2人にはどこかのタイミングで「仲間がいなさそう」と言う評価をあげたい所ですね。
@1300ぐらい
( *61 ) 2013/06/02(日) 01:23:23
>>45
48時間だし、陣形でグダグダしたくないと書かれてるのが全てだな。
ギドラするか待っても良かったが、確定しないと話が進まない場合だってあるだろう。
そもそも私はギドラをそこまで有用と思っていない。
あれは妖魔編成でこそ効果を発揮するものだよ。
( 48 ) 2013/06/02(日) 01:25:19
レベッカは初日だからか読み込みが浅めね。(霊占ギドラとか言ってるし)
突っ込みやすい所に突っ込んできてる。
でもこれはチャンス。
しっかりと自分の考えを投げかけて、(加えて、レベッカが狼かどうか判断する)白ログで発言しましょう。
大事なのは、「この人はちゃんと自分で考えて動いてるんだな」と思ってもらう事です。
その為に一番早いのは、苦労するでしょうが本当に自分で考えて動くことなんです。(もちろん実社会と同じで連絡などは必要になりますけどね)
( *62 ) 2013/06/02(日) 01:30:22
>>47
ん、質問の意図がよくわかりませんな。
見たときには既にギドラ不可能になってたから結社には好きにやっといて貰おうと思ったくらいですな。
1COでまとめ役にしてトラップとか浪漫だとは思いますな。
2COはギドラで良かったんじゃないかそれ…って残念になっちゃうからっていうのもありますなー。
結社についてはこのくらいにしときますなー。
( 49 ) 2013/06/02(日) 01:32:03
>>*61
そこは戦術的な場所ですね。残りLWのみだし、占機能残ってるから自由占いにしよう、とか。真からの白吊りもったいないと…。
キャロル>>7
いろいろ提案しているけどもキャロル自身はどれが一番やりたかったのかね。
コーネ>>12
ギドラはどの程度考えていたのか?というか、ギドラって何のギドラ?
>>31 占い師なら占えばロック外れるのではないですかね。
( *63 ) 2013/06/02(日) 01:36:02
モスクは経験的にもLW的役割を果たすでしょうから、基本的に序盤は村側と同じような動きでいいはずです。
中盤以降に圧殺されてしまうのは恐らく味方不足と、見えやすいものを見てしまう村人心理によるものと考えられますね。ですから、「信じられる一つのことについては主張を強くしてみる」と言う手法をオススメします。
特に本気のSG庇いは村利であると思われやすいです。
占い師真贋についてはまとめる前に私に見させて欲しいです。真贋を傾けつつ黒視されない方法というのは存在するので。
( *64 ) 2013/06/02(日) 01:39:00
>>*63
あーなるほど。下段に関しては省略された部分に対するツッコミですね。
モスクは、仲間に質問する前に背景を追ってみる事をオススメしますが、村側の時もそうなりがちでしょうか?
日本語は省略の文化ですから、直近で話されていた内容を前提として話されている場合があるのです。
例えば「ギドラ」はキャロルとナサニエルが言っている共霊でしょうから。
( *65 ) 2013/06/02(日) 01:42:44
占真贋は了解。
あまり考察という形で出さない(俗に言う垂れ流し系)ので、こういう見方をしていると伝えるようにします。
現時点ではウェンディは真贋不明。コーネは>>31が気になるってところです。
( *66 ) 2013/06/02(日) 01:44:05
もう一つモスクには確認が。
キャロル>>7
いろいろ提案しているけどもキャロル自身はどれが一番やりたかったのかね。
コーネ>>12
ギドラはどの程度考えていたのか?というか、ギドラって何のギドラ?
>>31 占い師なら占えばロック外れるのではないですかね。
これらですが、黒視前提の質問と見ていいでしょうか?
口調「〜かね。」も影響しているのかも知れませんが、「思考が進みすぎ」ている印象を持ちます。
この2人に関しては初心者寄りですから、恐らくベテラン域であるモスクは優し目に扱ったほうがいいでしょう。
ナサニエル・ソフィー辺りから共感を誘えます。
( *67 ) 2013/06/02(日) 01:46:11
>>*63
結霊ギドラ、楽しいよね。
ミスしたくない場面での誤ロック懸念。
そういうのを無くしたい中庸占い寡黙吊り。
( *68 ) 2013/06/02(日) 01:46:29
>>*67
たぶん口調かな。表はもうちょっと軽いノリに変えます。私が疲れそうなので。
黒視前提ではなく、思考の確認がメインです。狼誰かわかりませんし。
>>*68
2行目と3行目は続きかな?
( *69 ) 2013/06/02(日) 01:53:25
あと、説明とかど下手です(キリッ
私の発言、表でわからないことは遠慮なく突っ込んでください。
( *70 ) 2013/06/02(日) 01:56:27
>>*67
わかりました。
モスクが無意識に仲間に黒塗り準備をしてしまうような発言に見えたので、ちょっとそう言う発言が見えたらチェックを入れてみます。
皆そうだけど、余裕があったら白ログ発言に赤で解説を入れたりするといいと思いますよ。
……>>*13にだけは気をつけてw
( *71 ) 2013/06/02(日) 02:02:48
冒険家 ナサニエルは、ふむ、人がいないようなので落ちることにしよう**
( A5 ) 2013/06/02(日) 02:07:40
>>*71
了解。
眠気飛ばしてから表顔出します。
モネ殿は無理されずに…。
( *72 ) 2013/06/02(日) 02:12:06
あら、無理なんてしてないわ。今日はそろそろ眠るつもりだもの。
誰も居ないのに無駄に起きてる、なんてことはあんまりしたくないから、On/Offと大体の時間帯は教えて欲しいけど。
いくら取り繕っても時間をかけたほうが有利なのは間違いないしねw
私は普段昼間全く発言できなくて、夜の4時間ぐらいで勝負掛ける発言スタイルなのもあるし、今はむしろ楽。明日はもしかしたら昼間少しいなくなってるかも知れないけど。
( *73 ) 2013/06/02(日) 02:25:06
おーはーよー
ここまで読んだー。
>>31
誤ロックしてもコーネリアスさんは占えばわかるんじゃないのー?
黒引き自信の話で誤ロックし続けるってどういう意味だろー?
と、僕が男ロック状態だけどどうしよー。
とりあえず、【非占非霊】
( 50 ) 2013/06/02(日) 03:23:23
@4人来てなくて、まだ3COね。
様子見ようすみー。
( 51 ) 2013/06/02(日) 03:24:43
>>*73
平日は日中および日付が変わってからがメインですね。
プロでも話したとおり、21時ごろからは鳩になるので反応は鈍いかと。
土日は逆に完全不定期。夜がメインになります。
午後辺りからはいたりいなかったりしていると思います。
( *74 ) 2013/06/02(日) 03:38:49
けーだーもーのー
【非占非霊】
議題があるなら<<隠し子 リッタ>>殿に追従で。
リッタ殿おはようございます?
( 52 ) 2013/06/02(日) 03:43:52
リッタ殿、議題回答してくださいよ(ぉぃ
一応希望を答えると、F編成の記名投票なので、霊潜伏が希望でした。占い師の数しだいで霊をどうするか考える感じですね。それにFOは飽き…げふん。あ、共は1COで。
( 53 ) 2013/06/02(日) 03:53:01
>>53 これ?
■1.まとめ役について
確定能力者希望ー
■2.能力者COについて(霊占共)
すでに回ってるからFO
■3.能力者の吊回避について
既に回ってるから無しー。
■4.占方法
CO確定してから考えるー。
でも、自信満々な人は自由占いでもいいかもー?
とか思ったり。
( 54 ) 2013/06/02(日) 04:00:31
>>10>>12>>24 確認。
>>53追記。
ナサニエル殿が確定するなら共2潜伏もありかなと。
キャロル殿>>7
■2に3つほど案があるように見えますが、キャロル殿はどれが一番やりたかったのでしょうか?
霊占ギドラはあまり意味がないと思いますね。この場合、結局FOになりそうなので。
ソフィ殿>>9
一応「潜伏する理由がない」の理由聞いても?
…しかし、ギドラは流行りなんですかね。
( 55 ) 2013/06/02(日) 04:08:37
読んだけど、気になったのは聞かれてるし眠いしで寝る。
とりあえずコーネ殿は>>31をどういう状況を想定していたのか教えてもらえるかな。>>50と同じことは私も思った。
ネタだったのに>>54ありがとう。お礼に今度お医者さんごっこを(ry
( 56 ) 2013/06/02(日) 04:30:20
おはようなのよね。取り急ぎ【非占非霊】を宣言するのね。
■1.私以外なら誰でも構わないのね。
■2.FOなんでしょ、多分。
■3.狩は吊回避時のみCO。GJ時は潜伏してて。
■4.2占なら統一占いで。
それじゃあ、よろしくなのよね。
( 57 ) 2013/06/02(日) 05:38:53
おっはよー!
毛玉狩りの時間だっぜーい!!
【占い師のリック参上っ】
とうっ!!
( 58 ) 2013/06/02(日) 06:56:52
作戦?
結社最低1CO。他はFOで。占い先は自由もしくは結社の指定バラを希望するよっ。
( 59 ) 2013/06/02(日) 07:30:06
>>7 キャロル
「回避アリアリ」って、そこでgdgdになっちゃうのもデメリットのひとつだと思うんだけど、それについて対策は考えてた?
>>22 キャロル
そのまま暴走してってくれると嬉しいっ。
期待してるよっ!
( 60 ) 2013/06/02(日) 07:31:42
>>16 ナサ
んー。貢献姿勢かぁ。
作った感というか、実際作ってあったと思うんだよねっ。
提案した後にしぼんでる>>22感じがするのが、ちょっと気になるかなっ。
>>25 ナサ
うーん。俺、直感派だから、どういうタイプっていうのは無いなぁ。
ピンと来た時の黒引きはそれなりかなっ。
来ないとサッパリだけど、そういう時は村の意見を聞けばいいよねっ。
( 61 ) 2013/06/02(日) 07:31:54
なんか>>52>>53>>54の流れに吹いた。
リッタ生真面目だねっ。
>>55 ビン
ギドラは昭和の香りがするよっ。
まあ村にひとりは懐かしのナンバーを聞きたい人がいるものじゃないかなっ。
( 62 ) 2013/06/02(日) 07:32:07
ネリーの>>6は、FOにならなくてもいいように柔軟に対応できるように動いた感っ。
>>6「とりあえず占いは出ていい」って言ってたけど、その後はどうしたかった?
( 63 ) 2013/06/02(日) 07:32:22
おはよう!
モスクはいい立ち上がりね。
ネタ白が取れていけるなら十分に強いわ。
( *75 ) 2013/06/02(日) 07:35:06
( A6 ) 2013/06/02(日) 07:38:32
>モアイへ
ちょっとガチ的な事を言うと、実はモアイは今日が一番の勝負どころに見える。
リアル今日の日付までに500pt目標でお願いします。そして少なくとも一人に、白っぽいかも、黒っぽいかも、と言う印象を残すようにしてください。(全員に色を付ける必要はありません)
初めて人狼を引いて「疑われないように頑張らなくちゃ!」と言う意識が強く、発言が思うように書けないかもしれませんが、それは普通の事です。そして狼要素でもあります。
最初に私が言ったことと矛盾しているように感じるかもしれませんが、「私は村人なんだから説明すれば分かってもらえるはず!」と言う心意気で白ログに向かうと少しは喋れると思います。
まずは不完全でもいいからメモあるいは赤ログに返事を書いてみて、そこから気になった所を修正していく形で行きましょう。
【村側は助けて貰える味方です】ので、積極的に白で頼りましょう。
( *76 ) 2013/06/02(日) 07:42:53
( 64 ) 2013/06/02(日) 07:55:03
( 65 ) 2013/06/02(日) 08:02:52
おはよう。>>10>>12>>24>>58、確認した。
トビーの発言がまだだけど、3-1の形かな。
>>55
流行りかどうかは分からないけど、霊共ギドラはわりと見かけるね。
村側役職だけで構成されるから実行はそれほど難しくないし。
( 66 ) 2013/06/02(日) 08:03:05
>>55ビンセント
霊能者の潜伏とか灰が広がって面倒な上に
占2COだった時、狼に3dまで陣形(誰が騙るか等)
決めさせる時間与えるのイヤン。
占い師の潜伏が悪い理由は言わなくていいわね。
ソフィーはさっさとFOで陣形把握して
灰を狭めたいのです。ソッフィンフィーン
( 67 ) 2013/06/02(日) 08:06:13
おっはよー
一巡したのね。
ナサニエル確定。
占師3人かしら。
【私は今COする結社じゃないわよ】
セシリア>>57
1.の回答に笑ったわ。試験頑張って。
合格鉛筆一本プレゼントしておくわ。
( 68 ) 2013/06/02(日) 08:07:18
ハーヴェイ>>66
うん、霊共ギドラってわりと見るわ。
キャロルの言ってた3dまで潜伏のほうが昭和の香り、と思ったけど、キャロルの意図は違うんだろうな。
コーネリアス>>49
いやさ、ウェンディは結社について要望言ってたりするじゃない?
コーネリアスはなんか希望なかったのかなって。
好きにやってほしいと思ったとしても言わなかったら分からないもの。
マイペースな感じの人なんだなというのは把握。
( 69 ) 2013/06/02(日) 08:14:06
キャロルの提案、気になる人いっぱいいるみたいだけれど
不慣れだけれど自分で頑張って考えた
提案にしか見えんべよ(
そこだけで要素拾えるか…?
陣形把握、今日はここまで、明日(月曜)顔出す
( 70 ) 2013/06/02(日) 08:15:16
新米記者 ソフィーは、対話する為のちっさな糸口ってならいいけれどね ノシ
( A7 ) 2013/06/02(日) 08:16:11
ナサニエル>>48
確定おめでとう。確霊タスキ一本96ゴールドよ。
私は普通編成でも効力あると思ってるから引っかかって聞いたの。
ソフィー>>70
要素はキャロルがどんな人か、というのが拾えればいいなと思ってるわ。
あとメイとラインはないかなーかな。
朝はここまで*
( 71 ) 2013/06/02(日) 08:20:17
おはようございます
【占3Coの霊確定確認】
双子が両方占候補ですか・・・修羅場?(
>>63 リック
霊は出るにしろ何にしろ占陣形確定後にだと思ってまして
霊が潜伏したいならそれはそれですし、ギドラしたいというならそれはそれで
共有に関してはさくっと2人出て、灰見やすくするのもありかと思ってます
( 72 ) 2013/06/02(日) 08:27:24
みんな返答ありがとう。私今まではG編成で、FOで進むことが多かったのだけど、古文書を読んで奇策にあこがれてたのね。でも、奇策ってのはデメリットあるのももちろん理解してるし、村の皆が反対することをやりたいわけじゃなかったから、議題で提案したの。
朝、ざっと見て質問も来ているし、私のことを知ってもらうって点では議論も進んでるけど、村を混乱させてしまったみたいで……まずは質問に答えていくね。
( *77 ) 2013/06/02(日) 08:27:27
レベッカ☆
霊占ギドラは、私は結に騙って出てもらいたかったって前提だけど、狂人ニートにできると思ったのね。[霊占:霊占結(狼狂)]で、狼側が結を狂人だと思って占確定するかもだし。
潜伏狂人になるけど、よっぽど高スキルじゃない限り疑われて吊られたり、確白になっても噛まれて狼の噛みを消費しがちだし、狼側に実質狼3匹だけで戦う不利な状況が作れると思ったのね、うまくはまらないと機能しないのはわかってるんだけど、案として挙げておいたの。優先度は低めだったから文字数も割かなかったし。
ビン☆
私は、3dまで占潜伏からの【黒出し占じゃない】宣言回すのに一番興味があったわ。この場合、確白狙いで統一占にする、結社に占を当てないために2COになって狩の負担は増えるけど、結社に盾になってもらって能力者を守れるってメリットもあると思うから。
ほかに質問合って見落としてたら指摘して頂戴な。
後で気になった灰の雑感を落とすわ。
こんな感じでどうでしょう、気になったところや視点漏れありますか?
( *78 ) 2013/06/02(日) 08:28:17
見習いメイド ネリーは、二度寝・・・いえ、朝食の仕度がありますので、また**
( A8 ) 2013/06/02(日) 08:30:55
共有潜伏して、3dで出て急激に灰を狭める展開も面白いかな?とか考えてみたり・・・。
ナサニエルが確定したのなら、灰を狭める以外で共有を出す理由がないし。
さっさと出してしまった方が楽っちゃ楽なんだけど。
( 73 ) 2013/06/02(日) 08:35:02
モアイって3戦目なのよね……?
すごく良い発言に見えるわ。
"キャロル"はプロローグで「自分の発言は読みにくい」って言ってたから、ちゃんと言えてるかな?って確認する意味で村に対して問いかけるともっと白くなると思う。
モアイの性格のいいところだと思うけれど、相手の下手(したて)に上手く出られている様に思うわ。
( *79 ) 2013/06/02(日) 08:35:49
ちなみに>>*77>>*78ってどれぐらい掛かった?
内容はとてもいいと思うんだけれど、時間が掛かり過ぎちゃてたとしたら、アドバイスすべき内容が変わってくるの。
( *80 ) 2013/06/02(日) 08:37:50
ちなみに、だけど。
今は共有の扱いについて話されてるから、話題に首を突っ込みたくなるのは村人っぽく思われるわね。
( *81 ) 2013/06/02(日) 08:39:35
リック☆
回避については本当に、状況によると思うのよね。占については回避しないでほしいってのが本音。現状、実質その人の役職が2or3に絞られるわけだし黙って占われて、と思う。占回避とかすごく臭うし、信用なくしちゃうもの
吊回避については、COあるなら一日放置もありだと思う。特に中盤以降の狩COとか、どうせ噛まれると思うから縄もったいないわよ。
これもでしたー
夜ざっと考えて、朝起きて、30分くらいで書きましたー
大丈夫そうですか?
( *82 ) 2013/06/02(日) 08:40:55
経験が無いから、3占自由占を処理し切る自信はないので【統一占希望】ではあるけど、占い師が自由ないし個別希望ならそれでも可
こちらは努力はする。とだけ。**
( 74 ) 2013/06/02(日) 08:41:35
>>*82
30分なら十分かな。
返事だけど、
>占いについては回避しないで欲し「かった」
って思い出す書き方に変えたほうがいいと思うよ〜。
( *83 ) 2013/06/02(日) 08:43:32
あ、大事なことだけど、
狩人じゃなくて守護だし、共有じゃなくて結社ね。
狩人って言うと非守護っぽくなるので気をつけよう!
( *84 ) 2013/06/02(日) 08:44:56
おっと、ちょっと待った。
CO状況について一言入れるといいわ。
( *85 ) 2013/06/02(日) 08:47:22
了解です、直しましたー
投下してきます!
ありがとうございました、また添削よろしくお願いします。
( *86 ) 2013/06/02(日) 08:47:29
【占3CO、霊確定把握】
3-1進行なのね、霊が確定すると占の真贋見抜きやすいからありがたいわ。決め打ちできれば縄消費抑えられるしね。
みんな返答ありがとう。私今まではG編成で、FOで進むことが多かったのだけど、古文書を読んで奇策にあこがれてたのね。でも、奇策ってのはデメリットあるのももちろん理解してるし、村の皆が反対することをやりたいわけじゃなかったから、議題で提案したの。
朝、ざっと見て質問も来ているし、私のことを知ってもらうって点では議論も進んでるけど、村を混乱させてしまったみたいで……まずは質問に答えていくね。
( 75 ) 2013/06/02(日) 08:49:50
入れるなら>>*77ね。
敢えて「灰」雑感っていう風にしたのに理由がないなら、多分灰じゃなくて全体への雑感にしたほうがいいよ。
( *87 ) 2013/06/02(日) 08:49:55
レベッカ☆
霊占ギドラは、私は結に騙って出てもらいたかったって前提だけど、狂人ニートにできると思ったのね。[霊占:霊占結(狼狂)]で、狼側が結を狂人だと思って占確定するかもだし。
潜伏狂人になるけど、よっぽど高スキルじゃない限り疑われて吊られたり、確白になっても噛まれて狼の噛みを消費しがちだし、狼側に実質狼3匹だけで戦う不利な状況が作れると思ったのね、うまくはまらないと機能しないのはわかってるんだけど、案として挙げておいたの。優先度は低めだったから文字数も割かなかったし。
ビン☆
私は、3dまで占潜伏からの【黒出し占じゃない】宣言回すのに一番興味があったわ。この場合、確白狙いで統一占にする、守護に占を当てないために2COになって狩の負担は増えるけど、結社に盾になってもらって能力者を守れるってメリットもあると思うから。
( 76 ) 2013/06/02(日) 08:50:40
あ、>>75で普通にいい感じだと思う。
どうやら私のおせっかいだったみたい……w
( *88 ) 2013/06/02(日) 08:52:23
>>3でわくわく感
>>7、■1で結にまとめを期待しながら
■2で霊結ギドラ→霊占ギドラ→占潜伏まで思考が遷移。■1を完全に忘れてるね。占潜伏なら霊か結が出てまとめだろうけど。
■3、霊潜伏や占潜伏を考慮しながら肝心の回避について思考が見られない。
ここまで見て、キャロル、村じゃないかな?
発言の中で思考飛び飛びでツッコミを恐れたり整合性を取ろうって意識が見られない。
占や霊の潜伏は狼の能力処理回避が容易になる点がデメリットなのに、キャロルが狼だとするならその点への意識が希薄過ぎる様に見えるね。
意見として村を先導したいと言う動きでもなし、偽装無しでの村人わくわく感に見えたよ。
( 77 ) 2013/06/02(日) 08:53:23
リック☆
回避については本当に、状況によると思うのよね。占については回避しないでほしかったってのが本音。現状、実質その人の役職が2or3に絞られるわけだし黙って占われて、と思う。占回避とかすごく臭うし、信用なくしちゃうもの
吊回避については、COあるなら一日放置もありだと思う。特に中盤以降の狩COとか、どうせ噛まれると思うから縄もったいないわよ。
ほかに質問あって見落としてたら指摘して頂戴な。
後で気になった灰の雑感を落とすわ。
あと自由占希望してる占に質問
★3COでの自由占のメリットってなんだと思う?
純粋に、私はこれが分からなくて……ライン考察に使える、黒吊って霊判定で占い真贋見えるってくらいしか。
( 78 ) 2013/06/02(日) 08:54:48
>>75 キャロル
いや、大丈夫じゃない?村が混乱している様には見えないかな。キャロルの色が見えるってだけでも貴重な情報だし。キャロルをどう見るか、で互いの視線も見えるしね。 遠慮せず言いたい事を言えば村にとって良い事だと思うよ。
あ、ついでだけど【占いは統一希望】3COで自由は微妙だと思うよ。Fでもあるし、堅実第一で統一安定かな。
( 79 ) 2013/06/02(日) 08:58:30
質問勝手に入れちゃったですけど、モツ、答えられそう?
私は統一占い希望だから、聞いておいたほうがいいかと思って質問勝手に飛ばしちゃった。
先生>>とんでもないです、アドバイスありがとうございます!
もうすでに表のポイントが627ptと大ピンチです……
( *89 ) 2013/06/02(日) 08:59:32
モアイが白視されて嬉しいわ。
少しネタばらしすると>>77は私もそう感じると思うから、敢えてそのまま出してもらったわ。「疑われたくない」って気持ちは狼要素だって分かって欲しかったから。
多分この赤ログで話しているうちに、思考飛び等についてはだんだんなくなってくると思うけれど、村に対する真摯さだけ持ち続けていればこの村が終わる頃には、何かしらの武器を手に入れられそうね。
( *90 ) 2013/06/02(日) 08:59:37
踊り子 キャロルは、おはよう、ご飯食べに行ってくる
( A10 ) 2013/06/02(日) 09:02:57
飴禁止じゃないから、どこかで貰えばいいわ。
村人が喋れば喋るだけ、村が有利になると思ってもらって間違いないので、それを防ぐためにも自分が喋ればいい。
私はよくわざとactで「あっ間違えて喉使いきっちゃった☆」とか言って図々しく飴を貰って仲間の白考察を落とすタイプだけど意外とそれぐらいの方がいいわね。
( *91 ) 2013/06/02(日) 09:03:36
ちなみに私の赤は@700切ってるけど、基本は教えたつもりなので問題ないわ(キリッ
【占い師について】
とかく「役職の理想」と言うものに左右されやすいと思う。
以下に占い師の特徴からくる「真らしさ」について話すわね。
・占い師は襲撃されやすい
信用がとれなければ3-1だと特にそうだけど、3日目には死んでいるわ。
→だからその分灰考察には必死になる。
→自分が生き残れば勝てるんだと言う意識を忘れないで欲しい
その為にどうするかは考えていけばいいのだけど、例えば狩人保護をするとか、共有で無駄占いしないようにするとか、色々あるわね。
・占い師は生きている人の判定が見れる
→
→前日すごく疑っていて反感を持った喋り方をしていたけど、白を見たら急に優しくなったり
( *92 ) 2013/06/02(日) 09:12:53
【偽占い師について】
特にやってはいけない事。
・「残りは明日話す」と言ってしまう
襲撃されないことの意識漏れ。
村側は汚いから、いくら「リアル大事に」等と言っても結局他人に求めてしまう。自分が人狼大好きな上級者なら尚更ね。
必ず、更新直前まで全力を尽くすこと。
・自分の白出し先が黒だしで吊られる事を嫌がらない
偽黒の場合特に強い偽要素になるわ。
「人狼は人間を吊ればいい」と言う意識漏れね。
・対抗の議論を鵜呑みにする
対抗の発言は常に狼あるいは狂人(あるいは村騙りでどのみち偽)なので、考察材料とすること。
特に特定の灰について話す際は「誘導かも」と言う警戒心を持って接すること。
( *93 ) 2013/06/02(日) 09:19:11
( 80 ) 2013/06/02(日) 09:22:26
牧童 トビーは、なんだかんだで長居しちゃった。またね〜**
( A11 ) 2013/06/02(日) 09:23:30
まあ、占い師を騙るにせよ、村人を騙るにせよ。
基本の「き」は減点法からの脱却ね。
黒視されたくない、疑われたくない、偽視されたくない……。
これらは結果であって目標には不適切、ということね。
疑われつつも最終的に白視されようとする姿勢で望んで欲しいかなっ。
( *94 ) 2013/06/02(日) 09:23:55
あれだった。私間違ってた。
キャロルがプロローグで苦手って言ってたのは喉配分だったね。
私からは特に問題ないように思えるけど、その辺りの気配りは1日目の最後の方に「やっぱり上手くいかなくてすいません」みたいな感じで触れてあげるといいかもね。
( *95 ) 2013/06/02(日) 09:42:06
>>65 棄却っ。
>>70 ソフィ
そこだけじゃ拾えないねっ。
キャロルは面白い素質があると思うから、しょんぼりせずにどんどん要望とか出せばいいと思うっ。
>>72 ネリー
ふむふむ了解っ。
共有さくっとって考え方は好きかもっ。
>>73 ハーヴェイ
俺は共有2潜伏はイヤだなっ。
共有が占い先やゾーン指定で1潜伏ならいいと思う。
>>78 キャロル
俺が言ってる混乱ってのは、占回避にしろ吊回避にしろ、ギリギリでやられると変なとこに変更されてガッカリっていう想定だなっ。
潜伏村側役職を占うのって無駄手でしかないし。
☆メリットは俺の白が偽黒で潰されない事だねっ。
俺のって言うとわかりにくいなら、真の白が偽黒で結局吊られてしまうって読み替えてくれよなっ。
( 81 ) 2013/06/02(日) 09:43:24
>>74 ハーヴ
確定情報無いと考え辛いタイプ?
霊確定だしバラ占のメリットは後半出てくると思うっ。
( 82 ) 2013/06/02(日) 09:46:52
はいさい、3-1確認、ナサさん確定おめでと。
【撤回しないよ】コネさんも対抗にいるなら回しておいてね。
>>78キャロル
自由占いのメリット
・占い師見極めに有効
・確定情報が出ないのは狼も同じ(真狂見極め困難)
統一のデメリット
・(確定白時)食い先が情報にならない
・(判定順によるが)偽が黒を出しやすい
伏せとか投票とか合わせると他にもあるかな。
( 83 ) 2013/06/02(日) 09:48:50
( 84 ) 2013/06/02(日) 09:51:31
今日はちょっと忙しいから、灰を見るのは明日になるかな。
ちなみに、更新には今日は立ち会えるから発表順指定とかもへーき。
( 85 ) 2013/06/02(日) 09:51:50
あ、そういうのもあるのか。
【撤回は無い】よっ。
>>83に補足するなら、霊確定だから偽黒抑制はあるていど効くはずっ。
( 86 ) 2013/06/02(日) 09:54:18
( 87 ) 2013/06/02(日) 09:55:53
( A12 ) 2013/06/02(日) 09:56:10
双子 リックは、双子 ウェンディの頭巾と自分の帽子を取り替えた。
( A13 ) 2013/06/02(日) 09:57:13
( A14 ) 2013/06/02(日) 09:57:30
( A15 ) 2013/06/02(日) 09:59:54
>>56、>>60
自由占いならある程度占いで解消できますなー。
ただ自由でも割と突発的に誤ロック起こる性格だから、あんまりキツい状態になったときに起こるといやなんですなー。
ついでに黒はそこそこ当てるけど序盤からあててるわけではないのは承知して欲しいんですな。
2d~3dくらいからこいつ黒じゃね?とかちょい強めに思い始めますなー。
【CO撤回はないですなー。】
( 88 ) 2013/06/02(日) 10:08:02
リックこれ明らかに狂人でしょう
皆さんはどう思った?お仲間さんの意見が聞きたいな
( *96 ) 2013/06/02(日) 10:08:17
まだいられた。
結社潜伏するなら、ナサまとめで統一かな。
自由の情報が混乱になるようならやらない方が無難。反対はしない。
( 89 ) 2013/06/02(日) 10:15:09
直感派⇒防御感
☆メリットは俺の白が偽黒で潰されない事だねっ。
俺のって言うとわかりにくいなら、真の白が偽黒で結局吊られてしまうって読み替えてくれよなっ。
⇒アピ
まあちょっとぽいところはあるね。
( *97 ) 2013/06/02(日) 10:16:52
あとは自由占いのメリットで占い真贋の見極めに有効ってさ、狂人誤爆想定してないように見えるんだよね
狂人は放置で平気って考えの人なのかなー
( *98 ) 2013/06/02(日) 10:19:52
私の占い師真贋は今のところ灰に埋めておくわ。
その方が皆は動きやすいと思うから。
占い師候補は真狼狂のどれなのかわからない訳だから、あんまり「どっちが狂人だろう」と深く考えると真贋考察にその偏りが出ちゃうわ。
まずフラットに「真か偽か」を考えてから内訳考察に持っていくのが良いと思う。
( *99 ) 2013/06/02(日) 10:21:08
後、私モツに対していま上手く話せてない感じがしてて、なのでモツが私に対してどうして欲しいっていうのもあったら教えて欲しい。
特に、「恥ずかしくないプレイ」がしたいって言ってたけれど、今のところ汲み取れてないのでもう少し噛み砕いてくれると嬉しいかな。
真視が取れれば恥ずかしくないのかな。
偽視されなければ恥ずかしくない……って考えなら、私の赤では「それは勝てないわ」って言い切っちゃうので申し訳ないけど出来ないけれど。。
( *100 ) 2013/06/02(日) 10:24:47
ちょっと席を外すわね。
戻りは17時〜20時ごろになりそう
@400ぐらい
( *101 ) 2013/06/02(日) 10:33:42
>>*100
キリバンおめでとー(
んー、真視とれたことないのでとってみたいですね。
終盤まで残れれば白認定されることのが多いのですが序盤はこう、すごい黒っぽく見えるみたいでそこどうにかしたいな。
要は、序盤の動き方と会話の作り方。
質問しづらいんですよね。
( *102 ) 2013/06/02(日) 10:38:04
素人の目から見ただけだから気を悪くしないでね。
コーネには村に貢献しよう、とか村にたいしての誠実さをあんまり感じないなって思う。
信頼できる占い師を信じたいものって先生言ってたけど、その観点でいくとあんまり信じたい、って思えないふるまいかたなんだよー
どうしたらいいかとかは具体的になにも言えないんだけどね……
( *103 ) 2013/06/02(日) 10:54:06
あー
地雷が見込めないようなら出て来て欲しいな。
というか、地雷を期待するなら自由の方がいいのね。
( 90 ) 2013/06/02(日) 10:56:15
踊り子 キャロルは、喉枯対策で、もう少しみんなが話してから雑感落とすね
( A16 ) 2013/06/02(日) 11:02:20
わーそれよく言われますねー(
頼りない感じってことですね。
強く発言する感じでやってみたことあったけど、手順の計算間違えてて逝きそうになったことがあって無理だと感じました。
中盤以降が待ち遠しいなー、噛まれる▼かもしれないけどね!
( *104 ) 2013/06/02(日) 11:04:44
( A17 ) 2013/06/02(日) 11:09:51
んー、今の希望は自由で結社はとりあえず潜伏ですなー。
ナサ噛まれちゃったらでてきてまとめてくれてもいいんですな。
結社占っちゃうことになった時、無駄だからでるか罠にしちゃうかはその時の結社の判断におまかせしますな。
ただここまで読んでると自由めんどくせーな人も少なからずいるっぽいから負担になるようなら統一でもいいんですなー。
( 91 ) 2013/06/02(日) 11:14:00
うーん、頼りないと言うより頼れない感じ
マイペースというか、質問に対してのらりくらり交わして理由が曖昧っておもった
あと私の質問に答えてー
( *105 ) 2013/06/02(日) 11:17:38
>>*105
またあとでもう一回催促お願いできます?
普通に見落としててすみませぬ。
( *106 ) 2013/06/02(日) 11:34:26
( *107 ) 2013/06/02(日) 11:41:09
私も返事し忘れてたよー
私がメタ推理でつられたときは、朝村だったんですけど、本決定後更新直前に吊り先変更があったみたいで、更新後15分くらいに挨拶にいったら赤ログで話してた疑惑かけられて、……片黒で吊られました
( *108 ) 2013/06/02(日) 11:49:04
>>82 リック
辛いか否かなら、辛い方だね
確定情報から分かり易い形に整理できた方が辛くないのは確か
>>59
「結社最低1CO。他はFOで」に軽い違和感。
占視点、結社を除いた役職は霊と狩。他はって事は狩も出て欲しいのかと。
まぁそんな訳ないから、ただ言葉をケチっただけだと考えてる。
( 92 ) 2013/06/02(日) 11:50:08
なーんぞこの状況は。
結社を占うとか言語道断な上に
そも共トラップがどう有効に
使えるかわからないべ〜
こんななか自由とか最悪、情報まとめきれないでしょう
何がなんでも統一希望します。
( 93 ) 2013/06/02(日) 12:45:51
とりあえずCO回ったし結社ひとりは出てほしいなっ。
>>92 ハヴ
狩人は吊り回避や詰み局面以外ではCOすべきじゃないんじゃないねっ。
>>59は占霊結1COor占霊結2COを想定してたけど、ここでFOって言ってる人で狩人COを想定してる人なんていないと思ってるっ。
( 94 ) 2013/06/02(日) 12:58:02
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスの輪とウェンディの頭巾を交換した。
( A18 ) 2013/06/02(日) 12:59:28
>>93 ソフィ
ある程度希望考慮してくれるなら自由じゃなくてバラでもいいよっ。結社が出て指定すればいいじゃん。
( 95 ) 2013/06/02(日) 13:00:55
とはいえ、統一希望が多い感じなのかなっ?
俺はバラ占いを推すけど、最終的には皆が判断しやすい形がいいとは思うっ。
( 96 ) 2013/06/02(日) 13:03:48
双子 リックは、ちょっくら出かけてくるっ。また夜な!
( A19 ) 2013/06/02(日) 13:04:07
おっはよー。
【諸々確認】。
3-1で確定したみたいだね。
まあ、F編成だし統一占いのほうが無難だとは思ってるけど、自由も面白そうだよね。
ただ、自由をするなら共有FOかHOでゾーン指定かのどちらかがいいね。
私は共有地雷は信じてないし、無駄占いは嫌いだからね。
この辺リックくんはちゃんと考えてるよね。
まあ、共有なりナサニエルさんの一存で決めちゃってもいいんじゃないかな。
リックくんもなにがなんでもやりたいという感じでは無さそうだし。
あと、リックくんとリッタくんが紛らわしいに同意するよ。
( 97 ) 2013/06/02(日) 13:09:55
>>97
あー、HOゾーン指定いいですなー。
★共有地雷信じてないってどういうことですかな?
経験則ですかな?
( 98 ) 2013/06/02(日) 13:28:43
んー、ただ、あれだねー。
リックくんは自由というかバラ占い希望なのね。成程。
となると>>81下段が希望する理由のメインだとは思っているんだけど、自分の視界を晴らしたいとか黒引きたいより、自分視点白を守りたいが先に来ると。
まあ、後でリックくんの全体の発言見てまた評価し直すかな。
現状性格要素どまり。
>>リックくん
★村の灰なりナサニエルくんなり見た上で、占い方法はどうするのがいいと思う?
まあ、リックくんの占いとして何がしかを残したいという気持ちもわかるんだけどねー。
( 99 ) 2013/06/02(日) 13:37:03
>>98 コーネリアスさん
☆まあ、経験則といえば経験則かな。
共有地雷が黒出しをためらう理由になってる状況をほとんど見たことがないし、確霊とか誤爆懸念の方が黒出しをためらう理由としてまだありそうな気がするのよね。
今回の村は統一だと誤爆懸念は多少薄くなるのかな?
コーネリアスさんは真なら等身大に動いてくれる方が嬉しいなと思いつつ。
色々はしょった意見になるけど、占い師という役職上、長生きできない前提で動いて欲しいと思ったよ。
( 100 ) 2013/06/02(日) 13:48:54
>>100
返答ありがとうですなー。
ふむふむ、確霊がいるっていう今の状況のほうが黒だししにくいしする意味ないでしょーってことですな。納得。
下段に関してもありがとうですなー。
私この感じだと護衛つきませんしな・・・、生きてる間できる限りがんばりますなー。
( 101 ) 2013/06/02(日) 14:15:29
>>101 コーネリアスさん
上段は…まあいいかな。
あまりペラペラ喋るのも良くないし。
下段はなんというかさ、護衛貰えるかどうかはともかくとして、占い師は早死にしやすい役職ではあるよね?
だから、後でやろうと思っていたことができなくなっちゃう可能性は結構あるから、その日その日で全力を尽くすように動いたほうがいいんじゃないかなってことだよー。
( 102 ) 2013/06/02(日) 14:26:17
( A20 ) 2013/06/02(日) 14:26:54
ちらりー、ぱっと直近みた印象
>>83>>87のウェンちゃんが、素直にみると真ぽくも狼ぽくもみえる。
リックはバラ占いとかのプッシュぐあいからくる印象が先入観である状態でみると、>>86の1行目とかちょっと違和感。演技臭い。
施設のおかーちゃんにはバラ・自由希望する人は注意しなさいってきいた。情報多くもってる人なのかなとかー。
あ、ところで僕は自由やゾーン占い希望かな。
バラ指定は意味あるの?>>95とか>>96の変り身はどうみよう。
コネリーさんはのらりくらり。よくわからないかんじ。
( 103 ) 2013/06/02(日) 15:02:04
結社でも共有でもいいけどー。
出ないで進める方向でいいのかなー?
またあとでくるね。
( 104 ) 2013/06/02(日) 15:09:14
>>46
ごめん、別にキャロルの提案自体がどうっていうわけじゃなくて、
>>16と>>27でナサニエルの発言から『提案したこと=人寄り』、
っていう風な印象を少し感じたから気になったんだ。
>>70でソフィー自身も言ってるけど、そこまで要素を拾えるような提案とは思わなかったから。
判定とかが出てくる後半なら考察のネタになるかもだけどね。
( 105 ) 2013/06/02(日) 15:47:45
>>80
正直僕は初日の発言だけで印象はそんなに付け(られ)ないタイプ。
ただ、狼にしては最初の提案はちょっと目立つ、って感じはあるから、あったとしても狂人かな、っていうのが今の時点での印象。
( 106 ) 2013/06/02(日) 15:52:25
おおう、一撃だけど。
>>106 ラッセル
ありがとう。今、占い師に3CO出てるんだけどキャロル狂人だと、占い師の内訳が真狼狼って事になると思う。
狼の2騙り、狂人潜伏ってありそうに思えるかな?
あと、ついでに出るね。
【結社員だよん、相方の動きは任せるよ】
もうしばらく皆の動きを見てからでも良いかなと思ったけど、安定重視でいくべきだと思った。2潜伏希望や気を揉ませた皆さんごめんね。
( 107 ) 2013/06/02(日) 16:09:14
冒険家 ナサニエルは、こんにちはだな。とりあえずログを読んでくる。
( A21 ) 2013/06/02(日) 16:18:37
あ、確定するのか。
ツマランな。
まあ早期COの時点でかなり偽は出にくいから予想はしてたんだがまあ仕方ない。
【3−1確認とトビーの結社員確認】。
★トビー
まとめどうする?私はどっちでもいいぞ。
( 108 ) 2013/06/02(日) 16:21:55
あ、まだトビー確定したわけじゃないのか。
まあ3−1で占い2騙りの時点で確定しなきゃ狼ゲーム捨ててるわけだから確定すると思うがな。
( 109 ) 2013/06/02(日) 16:24:09
結社に関しては相方を埋めるにしても出すにしてもトビーと相方の意思に任せることにしよう。
ただ、前にも言ったが村にとって思考リソースを無駄遣いするようなら出てもらったほうが良いと思う。
新しい議題を出しておこう。
まあこんなものは飾りだから別に必ず出す必要はない。
何をするかわからなくなったらこれを参考にしてくれ。
■1.占い師真贋考察
■2.灰考察
■3.占い方法希望
■4.本日の占い先希望
ちなみに占い方法だが、バラをする場合、3−1だと狼占い師の囲い警戒の関係で霊の価値が上がってしまうことも考えて提出してくれ。
私は統一が無難だと思ってるがね。
( 110 ) 2013/06/02(日) 16:36:59
冒険家 ナサニエルは、では一旦落ちるとしよう。**
( A22 ) 2013/06/02(日) 16:41:26
忘れてたけど、【3-1、あと結確認】したよ。
占いは統一かな。
自由だと正直面倒…。
まとめはとりあえず霊結で。
>>107
ぶっちゃけない、と思う。
たださっきのにも被るけど、初日はあんまり判断絞りたくないから可能性として頭の片隅にって感じ。
ちなみにトビー、安定重視でいくべきって判断はどこら辺で決めたのかな?
よければ教えてもらえるかな。
( 111 ) 2013/06/02(日) 16:42:06
学生 ラッセルは、僕も一旦落ちるね。議題はまたあとで。
( A23 ) 2013/06/02(日) 16:45:20
>>108 ナサニエル
☆んー、まぁやるかな。票纏めとかの雑用やタイムキーパー程度だし。確白判断が必要な時は相談させてね。
自由に声出してもらって良いよ〜。と言いつつあまり自重する気が無いまとめはこちらです。
指しあたって占い方法について意見が欲しいと思いきや>>110感謝だよ。
>皆さん
【占いは統一想定でお願いします】
三人とも自由乗り気なんでごめんなんだけど、見方を変えると狼陣営も自由ウェルカムってことなんで、ご了承くださいね〜。
( 112 ) 2013/06/02(日) 16:47:13
>>111 ラッセル
一番大きい要素はF編成であるって所だね。
最初の方にも言ってるけど、村側が無理をせず、堅実に進めるだけで狼さん達は泣ける編成なんだ。
3-1でちょっと2潜伏とかも面白いかなとか思ったけど、3-1で自由占いを推す声が思ったより多かったし占いや結社にばかり目が向くのも困りものだった。
質問の答えとしては、村の雰囲気を見て、になるかな。
( 113 ) 2013/06/02(日) 16:52:37
あとはまぁ、他灰の皆さんに検討お願いね〜って投げておこう。
>>106、>>111のラッセルがキャロル評で潜伏狂の可能性を提示した事。3-1の陣形を選択した狼陣営の発想としてぽんっと出て来るものかな?
広い可能性から判断を慎重に行いたいと言う思考の軸は>>34、>>41でも見られると思うよ。 可能性を広げると言う黒く見られやすい行動、そこで出る潜狂という目立ちかねない意見。
確定情報として占い師の内訳が見えている狼にはだし難いんじゃないかな?と提示しておく感じ。
( 114 ) 2013/06/02(日) 17:00:11
>>*108
なるほど、あるあるねー。ちなみに時間推理がメタかと言うと私はログには発言時間書いてあるし、別にメタじゃないって思うかな。かなり白寄りのグレー。
まあ狼の言う事なら気にしなくていいけど、更新前後は確かに大事なのよね。
この村は割と居合わせなくていいよって言ってくれてるけど、他の人が更新時間に喋ってたらこっちも喋ったほうがいいのは間違いない。ボーナスタイムなので。
( *109 ) 2013/06/02(日) 17:35:21
>> *104
なるほど、少し分かったわ。
モツの発言から受ける印象は「何をやったらいいのか分からない」なのよね。だから占われるし、寡黙吊りされやすいをと思う。
厳しいことを言う様だけど、4戦目なのに「中盤以降が自分の本来の姿」と言う考えは貴方の成長の枷になると思う。
だからこの村では【2d更新前に護衛を取る】と言う事を目標に考えて欲しい。
( *110 ) 2013/06/02(日) 17:42:44
おはようございます。
更新前後と人がいる時間にしゃべるのは大きいですよね。
( *111 ) 2013/06/02(日) 17:45:28
騙り狼は多くの場合序盤に真視されなかったら一生そのまま、ないしは手遅れな状態になるわ。
モツののらりくらり感は武器にもなるので、それに沿ったテンプレ的な動きを覚えてもらいたいと思う。
現状として、今のモツは戦術論ばかりで狼を探していないわ。
だからそろそろ考察に入る必要がある。
私はなるべく中盤以降の考察に沿った序盤の動き方を教えたいんだけど、それはモツが自分から出してくれないとどうしようもないからお願いね。
まあ、一番最初は「自分が狼ならこうするだろうから、それに反した動きをするこの人は村っぽい」「逆に狼っぽい」と言う発言や、「この人はこう言う人なんだなって思うけど判断は出来ない」と言う発言が中心になるわ。
1回、白に落とす前に赤にも落としてみて欲しい。
モツの素っぽさはいいと思う。でも今のままだとフォロー出来ないの。ごめん。
( *112 ) 2013/06/02(日) 17:53:10
( 115 ) 2013/06/02(日) 17:55:18
>>*112
狼からしたら>>7は割とつつきやすいとこだからここを性格要素と取らず白黒の要素に見る人がいたらとても黒いですね。
そんなひといなかったけど(
( *113 ) 2013/06/02(日) 18:04:39
>モツ
それは普通にやめたほうがいいわね。ラインっぽいし。
逆に、普通にどす黒く発言したらどうなるのかしら?
@230ぐらい温存
( *114 ) 2013/06/02(日) 18:08:07
そんなにメタじゃなかったですかー……いま考えるとつられた原因は私が感情的になったせいかもしれないです
灰考察と占い考察、ぼちぼち考えてこーとおもいます、でもこのままだと私占い当たりそうだし、モツとモスケにはLWも視野にいれてがんばってほしい
私もがんばるわ
( *115 ) 2013/06/02(日) 18:08:14
>>*114
どす黒く発言ってどういうことです?
普通にしゃべったらってことでしょうか。
( *116 ) 2013/06/02(日) 18:35:58
>>*116
わざと黒くみえる発言をしてみる、って事じゃないかな。
ごめんね、今鳩。
( *117 ) 2013/06/02(日) 18:47:45
ああごめんなさい。
言いたいのは無理やりにでも捏造したら、かな。
自分の過去村の真っぽいと言われてる占い師のように振舞ってみるとか。
( *118 ) 2013/06/02(日) 18:57:31
( 116 ) 2013/06/02(日) 19:27:14
>>*118
ふーむ、どちらかと言うと俺様で皆ついてこいタイプ。
灰との対話を大切にするタイプ。
手順に強いタイプ。
だったかな。
1つ目はむりだから、頑張って話すこと見つけようそうしよう。
( *119 ) 2013/06/02(日) 20:05:55
【CO撤回あるいはスライドもないのよね】
【占霊3-1で結片方のCOを確認したのよね】
3-1ならば統一占いで。個人的に一番最後にCOした子は状況真っぽいみたいな風潮あるんでリック真かなーとか勝手に。
考察スタイルは状況考察と黒要素取り。
ライン考察はするけどあんまりアテにならないタイプのよね。
それじゃ、議事読み返すのね。
( 117 ) 2013/06/02(日) 21:03:26
>>117
んー?
3段落目は自己紹介?
占3COの最後は狼or真みたいな風潮はあるかもー。
( 118 ) 2013/06/02(日) 21:33:47
先に占雑感落とすわ。
現時点で情報増えたわけじゃないから真贋はわからないけど、信用したいのはウェン。村が有利に動けるように情報とか思考を開示してくれているのが好印象だし、常に村の意見を聞いて動こうとしてるところにも好感が持てる。私が統一希望だから、自由占希望してるリックとコーネにバイアスかかっちゃってるのもあると思うけど、この二人は私の質問に対してもスルーしてるし、あんまり思考開示する気がないのかなーとか。あの質問は主にリックとコーネに答えてほしかったのね。回答待ってるわ。
■3.統一希望。ウェンの回答も見たけど、やっぱり私は自由占のほうがいいと思ったわ。
【ドビー結社確認】、ナサは議題ありがとう。
★セリシア
最後にCOした人が真、っていうのは人外は疑われる原因になるから遅れてCOすることはない、ってことでいい?ちょっと気になったから質問飛ばしとくね。
>>118私もそう思ってたから気になったかな
( 119 ) 2013/06/02(日) 21:38:20
質問もっかい吹っかけたよー
ちょっときついいい方しててごめんね、モツ
村と対話するきっかけになればいいな。
( *120 ) 2013/06/02(日) 21:39:49
>>58>>107確認。3-1ですね。
【トビー殿に対抗しません】
まとめてしまいますがギドラについての回答くれた方はありがとう。そういうもんなんですね。
ソフィー殿>>67
ですよねー。
まぁ、私はそれ差し引いても占2なら霊潜伏希望だったりしてました。仮に2-1になったときが嫌ですし、狼に回避枠残して安心させておくのも一興。霊騙り想定してない人が騙ってくれればきめ打てるなんてことありますし。欠点は狼を序盤から当てられないよ!って事なんですが。
あ、「占い師の潜伏が〜」は不要です。
( 120 ) 2013/06/02(日) 21:40:57
思考進みすぎ、とか気になるところあったら表でも裏でも指摘してほしいな
お願いします。
( *121 ) 2013/06/02(日) 21:45:47
見てたらキャロル殿関係の話が続いていたので、私もざっと印象をば。
あの提案は開始前から考えていたものな気がするので、役職というよりやってみたかった感が強いかな。
そういえば
リック殿>>60
そのまま見ると「暴走」を「期待」なんですけど、どういう役割を期待しているんでしょう。
( 121 ) 2013/06/02(日) 21:46:26
モアイはそのままでいいんじゃないかな、と思います。
上のほうで占いに〜と言ってた気がしますが、今のペースなら大丈夫じゃないかなと。
( *122 ) 2013/06/02(日) 21:48:00
灰多いなぁ。
ソフィー:うーん。落ち着いた位置で村みてるね。
ラッセル:>>34>>106ひろげてひろげて。占ってみたいかも。
ハーヴェイ:>>30>>37人の黒要素潰して潰して。>>92みると言葉尻触れてるだけ?
レベッカ:目に付くところ思いつかないから占いたいかも。
・・・うぅ、眠いよぅ。
セシリア:気張ってる感じがしない。まず放置。
( 122 ) 2013/06/02(日) 21:49:36
モツはやはり序盤苦手でしたか。
私も昔は同じでしたね。
私は狩人やってから変わった気がします。一度お勧めしますよ。
何事も経験経験。
( *123 ) 2013/06/02(日) 21:50:47
( 123 ) 2013/06/02(日) 21:52:45
( 124 ) 2013/06/02(日) 21:54:04
>モツ
1つだけ。もう1回私の冒頭の連投に目を通して欲しい。
特に>>*2と>>*3ね。
序盤の対話とは、相手がどういう人かを理解する事。
まずはそこからはじめてみて。
( *124 ) 2013/06/02(日) 21:57:24
■3.統一希望。ウェンの回答も見たけど、やっぱり私は自由占のほうがいいと思ったわ。
★セリシア
これはドジっ子萌え・・・!
( *125 ) 2013/06/02(日) 21:57:58
キャロル殿>>76
なるほど。確かに占潜伏案にメリデメまで書いてましたね。回答ありがとうございました。
コーネ殿>>88
回答ありがとう。
で、、失礼ながらひとつ確認したいのだけど、占い師は初めて?
( 125 ) 2013/06/02(日) 21:58:30
( *126 ) 2013/06/02(日) 21:59:29
結論は明るい人だ、とか
何だか引っ込んでる印象がある、とかだけでいいの。
それが人狼における「考察」「雑感」と呼ばれるものだから。
@150ぐらい
( *127 ) 2013/06/02(日) 21:59:31
( *128 ) 2013/06/02(日) 22:00:08
( *129 ) 2013/06/02(日) 22:00:16
キャロル:この感じで続くのかな?今日は放置。
ヤブ医者:レベッカ評と同じ
ネリー:存在わすれてた。
メイ:ソフィーとかぶr・・・
もうめんどくさいー。あとは明日にしよう。
( 126 ) 2013/06/02(日) 22:04:18
あ、あああ……or2
これ誰かが突っ込んでくれるまで放置しようかな……
( *130 ) 2013/06/02(日) 22:05:08
>>*125
その指摘だけ赤でやるのはめっ。です。
それは人狼においては良いことではあっても決して恥ずかしい事ではないわ。
雑感の時に表で言ってあげなさい。
( *131 ) 2013/06/02(日) 22:06:23
>>*130
自分で訂正するより、モツが言って表で恥ずかしがる方が可愛いので、ぜひそうしてください。(まがお
( *132 ) 2013/06/02(日) 22:11:14
>>110>>112
占い方法統一賛成。
占い師が自由希望っぽいんですが、共有潜伏中だと共有に占いあてるかも、とは考えなかったのかな。というのは見てて気になったところ。
人いないっぽいんで寝るかも。
( 127 ) 2013/06/02(日) 22:16:50
>>*132で良いけど、別にモスケが指摘してもいいのよ。
モスケは「他人が見てない部分に言及する」事を意識してみて。>>121の感想を言うのは悪くないけど、村に情報を落とすまで至っていないから。
序盤の吊り占いは「この人は分かりそうだ」「役立ちそうだ」と言う人から外れていく。
( *133 ) 2013/06/02(日) 22:18:13
>>*133
私は気がつかなかった点なので、モツが言うほうがいいかなと。
灰の印象落とすタイミングが難しいですね、これ。
中段は了解です。
( *134 ) 2013/06/02(日) 22:20:36
>>*134
上段それはそれでアリね。
いつ落とすの?今でしょ!
あ、対キャロルは昨日言った通り>>121との整合性を意識しつつ白視するのがいいと思います。
判定についての喉を温存しつつ。灰考察終わったタイミングで少し教えるわ。
@70
( *135 ) 2013/06/02(日) 22:24:35
ハーヴ>>74みてたらここ共有っぽいかなーとか思ったので赤に投げてみる。
処理、とかただの村人が使うかなって。言葉尻をとらえただけなんだけどね。
( *136 ) 2013/06/02(日) 22:26:23
( A24 ) 2013/06/02(日) 22:35:17
日曜の夜は静かね。
とりあえず【トビーに対抗しないわ】
トビーの方針は了解。
一人潜伏ならトビーが本決定出しの方がいいわ。
( 128 ) 2013/06/02(日) 22:35:24
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーに手を振った。
( A25 ) 2013/06/02(日) 22:35:39
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリーの手を引っ張ってこちらに連れてきた。
( A26 ) 2013/06/02(日) 22:38:40
>>119
ん・・?あの質問ってどの質問だ・・・?って思ったら>>78ですかな?
違ったらすみませんなー。
統一っぽいので答える意味あるのかはあれですが、それ以外だとブラフとかもできますな。
あと、私統一やったことないんですな。
一応頭には入ってるけど不慣れだからちと気後れしちゃうんですなー。
( 129 ) 2013/06/02(日) 22:39:52
あとちょっと気になったので返答ついでに指摘と質問ですなー。
>>119
統一なのか自由なのかどっちなんですかな?w
多分統一なんだろうけど、名言しといてくれるとうれしいですなー。
あと、もうちょい改行してくれるとうれしいですな。
誤字っ子萌えだからかまいませんがなー。
( 130 ) 2013/06/02(日) 22:43:38
苦手科目:潜伏
というわけで遅くなってしまったのは申し訳ありません
あ、あとHO希望者にも悪いですが、
【共有CO】相方はトビーですわ
( 131 ) 2013/06/02(日) 22:43:59
見習いメイド ネリーは、来たばっかですがお風呂へ。また後ほど**
( A27 ) 2013/06/02(日) 22:45:24
キャロル>>119
■3.の回答、統一と自由が混ざってるわよ。
あと、質問の回答ありがとう。
>>75みて育った文化の違いと奇策への憧れ了解だわ。
近所の村の議題回答を参考に書いたのかしら?と思ったのだけど、そういう単純な事ではなさそうだった。
霊占ギドラは狂人入りでの提案聞くの初めてだったから、あえてそこだけ聞いてみたの。
答えてもらった作戦の狙いは、無理なんじゃ‥‥だけど、キャロルがおざなりに色々案を出してみたのではないと感じたわ。
( 132 ) 2013/06/02(日) 22:45:42
取り急ぎ。
【相方ネリーで合ってるよ】
ネリーよろしくね。
( 133 ) 2013/06/02(日) 22:46:18
ネリー結社ね。
地雷なしはちょっど残念だけど、考える灰が狭くなるのは嬉しい乙女心。
( 134 ) 2013/06/02(日) 22:49:34
>>126
★レベッカ評と同じってどういうことですかな?
( 135 ) 2013/06/02(日) 22:50:01
( 136 ) 2013/06/02(日) 22:53:27
コーネリアス>>135
リッタ>>122の目に付くところ思いつかないから占いたいかも。
と同文ってことじゃないかしら。
コーネリアスはアンカーに誰宛ての質問か書いてくれると嬉しいわ。
( 137 ) 2013/06/02(日) 22:54:44
( A28 ) 2013/06/02(日) 22:55:13
ミオトシテタ・・・。
>>125
2回目ですなー。
1回目は信用取れなくて2d襲撃受けましたなー・・・。
( 138 ) 2013/06/02(日) 22:55:51
>>137 レベッカ
わざわざありがとうですなー。
自分を占いたいかもってとこ速攻自分で蒸し返したりは狼だったら度胸ありすぎな気もしますなー。
微白ですなー。
( 139 ) 2013/06/02(日) 22:57:37
コーネリアス>>139
笑ったわ。
>>135は私の名前があったから、何―って見に行ったのよ。
私に関しては良いけど、要素取甘い方だったりする?
( 140 ) 2013/06/02(日) 23:00:26
比較的話してくれてる人を中心にパッション
ソフィー:村の思考をわかりやすく引き出そうとしている感じ。どんどん質問飛ばしてほしい。
リッタ:いち早く雑感落としてるけど、セシリアについては今日模試って言ってたから気張れなかったんじゃないかな、と。明日に期待、おやすみなさい。
ラッセル:占に2wはレアケと思ってたから発想にびっくりしたけど、可能性の提示って聞いて納得した。慎重な人って感じ。
ハーヴ:対話が多くて好感。>>92はFOに狩を含めるって発想がなかったから気づかなかったけど確かに、と思った。
レベッカ:質問飛ばして回答から色見るタイプに見える。私、回答したけどわかりにくいとかあったらどんどん突っ込んでほしい。
ビン:あんまり何したいか見えてこないなって思ったら戦術について話してることが多いのね。★2-1って狼が3潜伏か狂潜伏だけど……嫌なものなの?教えてほしいわ
メイ:なんか手馴れてる感じ。切込みが鋭いけど、何となくロック強そうな感じを受けたかな。
こんな感じで書いたんだけど、モツ、モアイはどう思う?投下しちゃっていい?
( *137 ) 2013/06/02(日) 23:01:12
>>140 レベッカ
序盤の要素なんてこんなもんですなー。
( 141 ) 2013/06/02(日) 23:02:03
コーネリアス>>141
素村ならそれでもいいけど、占師だと内心もっと期待されてるわよ?
( 142 ) 2013/06/02(日) 23:06:25
ああ……、ごめんなさい。
【占は統一希望】よ。
あとセリシアじゃなくてセシリアね、ごめんなさい……。恥ずかしい!
改行気を付けるわ、指摘と回答ありがとうコーネ。
あとブラフって嘘の占い結果を出すってこと?意味あるかな、それ
( 143 ) 2013/06/02(日) 23:07:48
踊り子 キャロルは、ちょっと早いけどお休みー明日は夕方くらいに来るわ
( A29 ) 2013/06/02(日) 23:09:32
といいつつ、私も要素取は得意ではないのよね。
とりあえず占って欲しくないのはソフィーとメイとキャロルかしら。
後の灰はまた明日。
( 144 ) 2013/06/02(日) 23:11:00
雑貨屋 レベッカは、踊り子 キャロルおやすみなさい**
( A30 ) 2013/06/02(日) 23:11:22
見落としてた、【ネリー結社確認】したわ。
お休みなさい。
( 145 ) 2013/06/02(日) 23:12:22
>モツ
その調子で発言を増やしてみて。>>139は私は良かったと思うよ。>>*38>>*39の再読参考
>モアイ
良い感じだけど、占い、吊りについてどう思っているのか見えにくい。すぐ明言しないでもいいけど、>>144レベッカみたいな感じがいいと思う
判定は発表順不問で●人なら黒出し、●狼なら白出しが良いわ。
理由は単純、少しでも判定で村人を吊りたい
今日の皆の赤助言、凄くよかった @20p
( *138 ) 2013/06/02(日) 23:27:15
こんばんは。【トビーとネリーの結社確認】したよ。
それとトビーの方針も了解。
>>94
まぁF編でそんな想定はしない。
占視点、結社の他にCO求めるのは霊だけなのに、「他はFO」なんて霊以外を含めた言い回しに違和を感じたって話。
( 146 ) 2013/06/02(日) 23:39:56
一撃、返答の返信はまた後で
トビネリ結社把握。
トビー結社は嬉しくないけど嬉しい()
ネリー結社は個人的万々歳でやんす。
( 147 ) 2013/06/02(日) 23:50:45
ちょっと時間取れたよ。
【陣形確定把握】
対抗の内訳は今のところ不明。赤は相談時間があるから、順番は要素にはならないようだし。
二騙りは頭の隅にでも置いておく。
( 148 ) 2013/06/02(日) 23:51:39
( 149 ) 2013/06/02(日) 23:57:34
>>127 ビンセント
共有占いについて、
コーネリアスが>>49で浪曼〜と。
ウェンディが>>90。
リックが>>81〜で2潜伏が嫌とか結社の指定が良いって所から否定的な意見が感じる。
と思うのだけど、どうだい?
( 150 ) 2013/06/02(日) 23:59:31
★メイ
1 >>20を言った段階でキャロルを何だと考えてた?
2 >>22を言われたときどう思った?
★ハヴ、ラッセル
>>34>>37>>41の流れってウェン的にはずれてるように見えたんだけども
ラ「提案って村っぽいかもだけど議論停滞させない?」
ハ「や、提案してれば議論はするよね?」
ラ「うん、だから提案は狼要素でも人要素でもないよね?」
提案が議論の停滞になるかの話題から提案することはどっち要素かという話にずれてない?
ウェンの解釈が違ってたら教えてね。特にラッセルに聞きたいかな、これ
( 151 ) 2013/06/03(月) 00:04:58
ラッセルの意見は>>105>>106ね。
キャロルの評価については理解。
>>46のソフィーとちょいかぶりごめんね。
ただキャロルを人寄りと評価したことを気にしたのはよく分からない。
安易な白置きの警戒か、単なる反証がしたかったのか。
★どうかな?
( 152 ) 2013/06/03(月) 00:12:59
>>151 ウェンディ
☆僕側としては、「発言のテコ入れとしてむしろ歓迎」って回答を得ているから特に問題視していない。
話がずれているとは感じていたけど。
>>119 キャロル
リックも>>86で回答している気がするが?
対抗の回答に補足しているのをどう見たらいいか悩むけど。
( 153 ) 2013/06/03(月) 00:16:58
>>112トビー
りょーかい。
>>122リッタ
★セシリアの「気張らない感じ」説明できそう?
今日はここまで。おやすみー
( 154 ) 2013/06/03(月) 00:17:12
寝る準備して戻ってきたら進んでるってどういうことなの。
ネリー共確認済み。
コーネ殿の>>149見て首が79度傾いたんですが、読み返せばわかるのかな。
ハーヴェイ殿>>150
コーネ殿は>>91からですね。…自由って伏せじゃなくて明言想定なんですかね。
リック殿の>>81は統一時の話では?>>95で完全自由なら気にしないのかと取りましたけど。
ウェンディ殿は否定的なのは把握済み。面倒なんで占い師でまとめました←
( 155 ) 2013/06/03(月) 00:25:30
>>153ハヴ
ありがとー
ずれてるなら指摘とかないのかなーって思ったけど。
まあラッセルの意識も聞いてみるよー
( 156 ) 2013/06/03(月) 00:32:39
双子 ウェンディは、コーネリアスとリックの頭のものを交換した**
( A32 ) 2013/06/03(月) 00:33:31
吟遊詩人 コーネリアスは、サッカーするときには返してね。
( A33 ) 2013/06/03(月) 00:37:51
寝る前にいくつか発言。
とりあえず、【トビーとネリーの結社確認】したよ。
>>114
うーん。
初日とかで可能性絞っちゃうのって、逆に僕としてはどうなんだろうって思うんだけどなぁ。
というかまぁ、ただ単に初日絞れないんだけどね、僕。
( 157 ) 2013/06/03(月) 00:39:34
コーネ殿>>138
2回目ですか…。襲撃云々は見てたら、そうだろうなぁとは。真なら村を頼るといいですよ。一人で探すのではないのですし。
灰より占い師の方が気になるという。どーなんでしょ。
とりあえず、コーネ殿は偽なら狂印象かな。
( 158 ) 2013/06/03(月) 00:42:41
>>157
最初からレアケを想定すると考える幅が広がりすぎじゃないですかね。
( 159 ) 2013/06/03(月) 00:49:06
>>113
返答ありがとう。
僕としても結果として分かりやすくなったしありがたかったかな。
>>151>>153
ごめん、>>34の言葉選びが悪かったよ。
前も言ったけど議論停滞よりも提案=人寄りの判断が気になってから突っ込みたかったんだ。
議論停滞っていうよりも、提案したっていことだけで人寄り判断をしたことが気になったから。
ただ各能力者のCOに影響与える提案だから、ちょっと進行遅くならないかな、っていう意味は少し含ませたかった。
議論停滞っていうよりもCO停滞? う〜ん、ごめん。なんていうんだろうこういうこと。
( 160 ) 2013/06/03(月) 00:51:27
>>155 ビンセント
リックは1COだけでも共有に出て欲しいと考えているから、統一自由関係なく否定的だなと僕は思った。
>>156 ウェンディ
特に蒸し返すほどの話題でもないし、回答は得ているから指摘する必要はないと思ったかな。
>>157 ラッセル
無いと思ってるなら一先ずは切っていいんじゃないかなって気はする。
潜伏狂の可能性を強く見ていると言うなら別だけど。
( 161 ) 2013/06/03(月) 00:55:35
>>160
★時間稼ぎに見えたってことですかな?
でもそれだとラッセル氏はどちらかというと黒っぽい印象持ったってことになるんですがなー・・・。
>>41とちょっとブレがある気がしますが、テンパってるのが見て取れるからちょっとばかし整合性にかけてても要素外ですかなー。
( 162 ) 2013/06/03(月) 00:59:38
>>105はなるほどね
貢献姿勢=村がないわーってのは同意。
じゃあトビー>>77下段はどう思った?
>>106でキャロルを狂人疑いしてるように
一件見えるがこれは多分
「あったとしても狂だろ」って主張だべ?
ラッセルは言葉で空ぶってるように見えるべ。
可能性を捨ててしまい視野が狭まるのを
嫌がるタイプっぽいべ、この後どういう風に
視点が収束して行くのか見たいので占い希望に
ラッセルはねーと思ってるべ。
( 163 ) 2013/06/03(月) 01:01:28
とりあえずラッセル殿がどこに行くのかを注目しときましょう。
キャロル殿は占い要らないかな。出だしの件で注目が集まっている場所ですし。物怖じしない点は村印象。
ソフィー殿は多分これから。初動見る限りと、FOで潜伏役がいない点から、占はいらなそうな気がします。
メイ殿も不要かな。
( 164 ) 2013/06/03(月) 01:04:29
>>152
安易な白置きの警戒、こっちだね。
あと僕自身の絞りの参考として納得できる反証が出ないかな、って感じで突っ込んだってところ。
初日でしかも夜明け直後だから難しいとは思ったけどね。
>>159
色々情報が出てきた後半からレアケースを考えるってこと?
うーん、そっちのほうが僕は苦手なんだよね。
後半は情報出てる分、絞っちゃって絞っちゃってレアケを想定に含められないタイプ。
逆に前半は情報出てない分色々考えちゃうなぁ。
まぁ、本気で前半からレアケに絞るとかはよっぽどのことがないとやんないけど、可能性としては捨てないほうだよ。
( 165 ) 2013/06/03(月) 01:04:36
>>160 ラッセル
うーん、COを回す事と提案から要素を取る事は別問題じゃないかな?
要素の取り方は人それぞれだし。
ラッセルとしては早々にCOが回って欲しかったけど、それを止めそうな提案は好ましく感じなかったって事かい?
( 166 ) 2013/06/03(月) 01:06:17
( A34 ) 2013/06/03(月) 01:10:17
序盤のハーヴェイ殿とラッセル殿が似て見えて、困ったなと思いましたが、やっと区別がついてきた。
セシリア殿がいない。とってもいない。
>>57>>117
「■1.私以外なら誰でも」狼でも?
( 167 ) 2013/06/03(月) 01:11:16
新米記者 ソフィーは、>>163下段ってなんぞ()全体的にどうおもったか、でよろ
( A35 ) 2013/06/03(月) 01:11:21
書生 ハーヴェイは、ヤブ医者 ビンセント学生と書生って意味同じなはずだしね
( A36 ) 2013/06/03(月) 01:13:50
>>165
いや、最初からレアケに重点を置いて考えるように見えたので。
2騙りはひとまず頭の片隅に置いておけばいい、程度ではないかと。進んでいけば捨てられるかもですし。
( 168 ) 2013/06/03(月) 01:15:42
( 169 ) 2013/06/03(月) 01:18:31
ヤブ医者 ビンセントは、書生 ハーヴェイ殿。そういえばそうですね。
( A37 ) 2013/06/03(月) 01:19:47
見習いメイド ネリーは、メモを貼った。 
( A38 ) 2013/06/03(月) 01:23:29
>>162
あくまでそれはついで。
ナサニエルが白っぽいって印象で話したから、こういう見方もできるんじゃない、っていう風に言いたかった。
僕がそういう印象を持ったっていう意味じゃないよ。
( 170 ) 2013/06/03(月) 01:34:09
>>163
>>77についてはとりあえず同意したよ。
ただあれが、
通らないだろうから提案→あんな提案するのは人寄りだろう
って流れまで読んでての発言だったりしたら、っていうことはちょびっと考えたよ。
まぁもちろん本気でそんなこと考えちゃいないけど。
>>166
>>170でも触れたけどそっちはついでなんだけどね。
あくまで、こういう見方もできるんじゃない、っていう意味での提示。
( 171 ) 2013/06/03(月) 01:36:27
( A39 ) 2013/06/03(月) 01:37:22
…略称作りづらくて泣いた
表以外で使わないと思いますが、自分が表作る際はメモ内での略称で作ります
まぁ、表とか必要ないかもしれませんが一応。
後、占い希望等は表ログに出した後に、メモに貼っておいていただけると集計やら確認やら楽になりますのでお願いしたいです。
( 172 ) 2013/06/03(月) 01:43:25
新米記者 ソフィーは、上手く灰考察すすまねえべ…明日がんばる(
( A40 ) 2013/06/03(月) 01:55:58
新米記者 ソフィーは、というか誰か対話してよおー…寂しいよー……
( A42 ) 2013/06/03(月) 02:03:17
>>171 ラッセル
そっちはあくまでついでか。
ラッセル自身は>>106の非狼的な印象を抱いたのが本音って解釈でいいのか?
セシリアが議事見てくるって行ったきり帰ってこない。
★気になる人なり話題なりないかな?
と、適当な質問を投げておこう。
( 173 ) 2013/06/03(月) 02:05:38
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィー、ごめん。何と言うか、話題が浮かびません。
( A43 ) 2013/06/03(月) 02:07:32
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイ……がーん。ツッコミどころとか用意したのに…(
( A44 ) 2013/06/03(月) 02:08:48
新米記者 ソフィーは、いいもん、明日私から皆につっかかってやるでやんす…これが早いでやんすか…
( A45 ) 2013/06/03(月) 02:12:06
>>ソフィー
ツッコミどころかぁ・・・。
★トビーが結社で嬉しくないけど嬉しいって気持ちは何処から?
とりあえず見直して、これくらいしか浮かばなんだ。ごめん。
>>ネリー
希望貼りの件、了解した。
( 174 ) 2013/06/03(月) 02:17:17
>>174ハーヴェイ
ひろってくれたああああまさにそこだよ!
トビーは灰の中でもキャロルの村取りの目線
マジ綺麗>>77推理してるのが目に見えて分かるし
村を率先的に探しているので擦り合わせなりしつつ
村打したい候補でした…結社かよ(
でもトビー仕事してくれた、このまま共潜伏で
>>113の上段の説明どう説明しようか悩んでたので。
Fでいかに統一占がオススメ手法か分かってるみたいだし
ようは説明する手間が省けた。
聞かれてないけれどネリー結社で嬉しいのは初動の
様子見感で狼視しておりました(
( 175 ) 2013/06/03(月) 02:26:41
>>175 ソフィー
おぅ(狼狽
まぁ色々と納得した。
トビーは見易い超えて思考が綺麗なのは見てて感じる。そこが確白なのはなんか勿体無いよな。
自由占受け入れ発言して、何かスマンかった。
占師から自由占い希望出るなら、モチベーション上げて探して貰うのも手かなと思った。短命な役職だし。
ネリー狼視まではしてないけど、動き少なくて見る所困るなぁとは思ってた。
( 176 ) 2013/06/03(月) 02:47:01
新米記者 ソフィーは、…RPぶっとんだでやんす、続きはWEBという名の明日でやんす**
( A46 ) 2013/06/03(月) 02:56:20
とりあえずソフィーは占い要らないよな。
キャロルは占い当てるよりは灰置きで喋って貰った方がいいか。何となくだけど。
レベッカとビンセントは普通に喋ってくれそうだし、今日の占いは不要な感じか。
セシリアはこのままだと寡黙吊り直行か?
今の所で占い不要に感じたのはこの辺りか。**
( 177 ) 2013/06/03(月) 02:57:26
書生 ハーヴェイは、明日だと日付変わってるよなぁ(
( A47 ) 2013/06/03(月) 03:00:22
>>154 ウェンちゃん
人からどうみられるとかあんま気にしてるようにみえなかったよー。
>>57の■1とか>>117の2・3段落目の繋がらなさとか。
取り繕う感じではないかなー。
次は夜っ!
( 178 ) 2013/06/03(月) 06:20:09
とりあえず雑感考えた順から落としていきまする。
キャロル 能力期待枠
ドキドキワクワクの天津万欄誤字っ娘。
いい話の種になりそうなので一旦放置枠。
ハーヴェイ 占不要
周りに遠慮がちで融通きかせようとしてる。
様子見姿勢とも取れるけど私的には情報揃うの待ってる感じに取れる。
このタイプは中盤以降伸びなかったら捕捉可だし放置安定。
レベッカ 占不要
自分が占われることへの恐怖心がない。
本人曰く甘い要素らしいけど狂が灰にいる可能性が低い中これは普通に白要素でいいと思う。
キャロル悩んでる。
( *139 ) 2013/06/03(月) 08:13:57
>モツ
「モアイ悩む」不要
決定には明確な意見を!
後>>*11!@0
( *140 ) 2013/06/03(月) 08:41:47
あーキャロルの内容のとこ変えるか悩んでるってことです。
いっそラインぶった切るかなーと。
( *141 ) 2013/06/03(月) 08:48:09
モアイの部分モアイの意見取り入れつつ決めたいってことですね。
モスケェも自分への評価はこんな感じがいいってのあれば是非。
( *142 ) 2013/06/03(月) 08:55:28
見習いメイド ネリーは、|ω・チラ見してるですよー
( A48 ) 2013/06/03(月) 09:04:57
おっはよー
プロローグの発言は要素とらない人多いかもだけど、セシリアは>>0:136で模擬試験のため1d前半24hはあんまり来れない宣言してるのよね。
だから朝の非COの顔出しはありがたかったし、疲れて帰ってるだろうにログ読もうとしたところは買ってるのよ。
もう少し待ってもいいんじゃない?
( 179 ) 2013/06/03(月) 09:09:26
能力期待枠
と
占不要
の違いは何だろう。
内容はそれでいいんじゃないかな、と思ったよ。
( *143 ) 2013/06/03(月) 09:18:03
モアイは会話の弾みに使いたいけど色見ること自体は無駄とは思わないから能力期待な感じ。
ほか二人は純粋に占い無駄な感じがする。
( *144 ) 2013/06/03(月) 09:21:20
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカに頷いた。
( A49 ) 2013/06/03(月) 09:29:13
占い師が能力期待というと占いたいのかと思ってしまった。
それなら 期待枠 だけでいいかな。
占いたいか、占い不要かははっきりさせたほうがいいかもしれない。
( *145 ) 2013/06/03(月) 09:32:55
たとえば、占って確白になった場合、話の種になるかな?
( *146 ) 2013/06/03(月) 09:34:33
話の種という役割を期待するのであれば、占わない(灰のまま)ほうがその役割は果たせる(と思う)し、
モツがモアイを気になるなら占ったほうがいい。その能力を持っているのがモツなので。
モツはどっちに比重を置いているだろう。
( *147 ) 2013/06/03(月) 09:39:54
少なくとも悪意のない提案なのは実証されるかなー。
これからに期待枠としとこうか。
その調子で提案していって欲しいですなー。とか言っとこう。
( *148 ) 2013/06/03(月) 09:42:27
>>*147
うえかな。
気になる度合いでいくならラッセルが上。
いまいちまとめられなくて悩んでるけど。
( *149 ) 2013/06/03(月) 09:44:05
>>*148
うん、そんな感じでいいと思う。
ラッセルに関して、まとまらないなら、まとまらないまま出すのも手だよ。
なんか気になる、とかw
( *150 ) 2013/06/03(月) 09:47:33
ラッセルを無意識に視線で追っちゃうの…もしかして恋なのかな?(はぁと)
オェッ
( *151 ) 2013/06/03(月) 09:59:27
おはよー。
鳩から。
さしあたって、【トビーくんとネリーさんの共有CO確認】。
【対抗しないよ】。
統一占い方針了解。
あと、どこかでウェンディちゃんから質問がきてたと思うけど、簡単に回答。
☆村狼どちらかについては気にしてなかった。
ソフィーさんとナサニエルさんの思考が知りたかったのが大きいよ。
☆かわいい。
あと、寝る寝る詐欺してまで発言するのは生真面目だなと。
加えて少しの防御感を覚えたんだけど、この辺リッタくんとトビーくん(だっけ?)のキャロルさん評が興味深くて参考にしてるよ。
後は夜に。
( 180 ) 2013/06/03(月) 10:08:28
それが貴方のAI…仕方がありませんね。
リッタと見るたびに
「馬鹿な!モネは地上にはいないはずだ!」
となる人。名前が覚えられません。
( *152 ) 2013/06/03(月) 10:15:52
>>176ハーヴェイはモチベ重視だったべか…
ログの流れ見たら自分の意見を言いつつも
占い師に気を使う目線があったので信じた。>>74
>>73の両3d共出しがなかなか面白いべ。
ここ狼だったとしても自信ある狼
じゃないとやりにくいなと。まだ上手く判断できてない所
だけれどハーヴェイの灰を見る目線待ちだったりするべ。
( 181 ) 2013/06/03(月) 10:24:03
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイ2dから本気出すですね分かります。
( A51 ) 2013/06/03(月) 10:32:02
気になる所だけに対話置いておくべ。
★レベッカ
>>179のセシリア関連の発言だけれど何でこれ言ったべ?
村の動きでなんかつっかかる事あったべか〜?
★ビンセント
>>164私評価のFOで潜伏役がいない点が何で占いらないか
詳しく教えてくれー。
( 182 ) 2013/06/03(月) 11:52:35
議事、半分くらい読めたのね。共有、もしかして両方出てきてる?
んー、リック>>59の指定バラとか片共のみCOだったら面白そうだったのにー。
共有が怪しそうな奴に対して相方占い指定して地雷率を高める的なのね。
もっと早くに行っておけば良かったのよね。
あ、レベッカ>>68は鉛筆ありがとよね。わたし、頑張ったの。
( 183 ) 2013/06/03(月) 12:09:53
ソフィー殿>>182
>>67の返答から
FO好き→潜伏役職がいる場合、遠慮がでるのかな、と予想。
なら、現在の全FO状態の今ってソフィー殿がもっとも動きやすい状況じゃないでしょうか。
それとキャロル殿回り他を見ていての様子からですね。ソフィー殿占うより他でしょうと。
セシリア殿>>183
共有はトビー殿とネリー殿です。2人とも出てますよ。
( 184 ) 2013/06/03(月) 12:21:58
おはよう〜。ネリー、表作成ありがとう。
集計とかお願いしちゃっても良いかな。
気になる事があったら、ネリーも気軽に灰の皆さんに聞いてね。
灰の皆ときちんと話し合えば、確白組もそうそう判断を誤る事は無いと思うから。
また夜に来ますね〜。
( 185 ) 2013/06/03(月) 12:24:35
牧童 トビーは、文学少女 セシリア、お疲れ様でした。良い結果が出ます様に。
( A52 ) 2013/06/03(月) 12:25:35
☆ソフィ>>182
この場合はつっかかるじゃなくてひっかかると言うんじゃないべか?
村覗くと最後のほうの発言が見える仕様なんだけど(みんなそう?)
最初ハーヴェイ>>177が目に入って、遡ったら>>173>>163と不在を気にされているみたいだったから。
プロロで聞いたセシリアの予定覚えていたから、せかしたら気の毒だなって。
(試験なんて滅びればいい。でもみんな参考書は買ってね)
( 186 ) 2013/06/03(月) 12:33:08
【トビーとネリーで共有者まで見たのね】
ざっくり思ったこと書いてくけど、まだ読み切れてないからあとでもう少し書くよ。
キャロル
>>7だけど、統一占いはギドラ案の延長上だと思った。★ギドラ消えた直後、占い方法はどうしたかったのね?
まとめ役はできれば共なのに共含むギドラ案出してるのも思考見えない。
姿勢は良だけど白とは言えないのね。
ソフィー
>>13とかをはじめ感情がそのまま出ているように見える。>>93とかそこまで統一したいのねとか。
★>>36最下段見るにコーネリアスの黒引き期待してる風に見えたけどこれは占いじゃなくて考察に対しての黒引き期待であってるのよね?
コーネリアス
うん、なんか偽っぽいね。狂の方の意味で。
ギドラ考えてたのにナサニエルがひょっこりCOしたことに対する感情が見えないのが微妙で、全体的に占機能に無頓着な感じが見える。
誰か指摘してたけど、誤ロック懸念と占黒引き自信ありってまぜこぜのね。狂>狼>真かな。
★占二人
リック>>59の共有の指定バラってどう思う?
特にウェンディ>>83のリスクスケールがみたい。
( 187 ) 2013/06/03(月) 12:34:01
>>184ビンセント
なるほどねん、私を占い枠から放置状態ね〜把握。
ビンセントも占いいらなそーでげす。
見てる目線>現在の全FO状態の今って
ソフィー殿がもっとも動きやすい状況→ソフィー動ける
から放置しようって思考移動がかなり面白かったわ。
ちなみに開始時よりかなり動き易くて大当たりでゲソ
灰放置してもっと目線とか見て行けば拾えそうだべ。
( 188 ) 2013/06/03(月) 12:36:58
( 189 ) 2013/06/03(月) 12:37:42
わたしの読みが甘いのかわからないけどこれも。
ハーヴェイ
★>>23で言ってる「占潜伏案出てるし」ってどこよね?
アンカー無いとわからないのよね。
( 190 ) 2013/06/03(月) 12:38:57
文学少女 セシリアは、あ、間違えてメイ宛ての質問入れちゃってるのよねし。
( A53 ) 2013/06/03(月) 12:40:40
( 191 ) 2013/06/03(月) 12:46:17
>>186レベッカ
意気込みの意味といい私の日本語残念すぎますね。
セシリアを慌てさせない為の気遣いね、把握。
( 192 ) 2013/06/03(月) 12:49:21
昼ひょこ
ウェンの略称、女…
>>187セシリア
☆指定バラはウェン特に魅力を感じないけど、好きな人によると狂の偽黒抑制に有用らしいよ。
HOで狂に地雷あるよーって言いながら、好きな所に偽黒を出させないという利点。
欠点は自由占いと同じに加えて好きな所が占えないから、占い師の行動が抑制されることでの真贋判断がつきづらくなる
( 193 ) 2013/06/03(月) 12:52:06
回答はみてるよー
あとでまとめておくね。
キャロルかわいいは同意ー
( 194 ) 2013/06/03(月) 12:53:14
ネリー印象がちょっと薄いから質問。
>>131のタイミングで相方coした理由とかあれば聞きたいな。
( 195 ) 2013/06/03(月) 12:57:35
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
( A54 ) 2013/06/03(月) 12:58:42
( 196 ) 2013/06/03(月) 12:59:15
>>196
ソフィーの突っ込みに吹きつつ。
ラッセル>>195はネタ?マジ?
>>192ソフィー
あわてさせないというより萎縮かしらね。
ついでにぼやんとだけど、セシリアとハーヴェイの両狼はないだろうなと思ったわ。
( 197 ) 2013/06/03(月) 13:04:56
吟遊詩人 コーネリアスは、ラッセル殿…私以上にパッション勢な匂いが…。
( A55 ) 2013/06/03(月) 13:24:07
考えたとこから考察落としてきますなー。
ハーヴェイ 占不要
周りに遠慮がちで融通きかせようとしてる。
様子見姿勢とも取れるけど私的には情報揃うの待ってる感じに取れる。
このタイプは中盤以降伸びなかったら捕捉可だし放置安定。
レベッカ 占不要
自分が占われることへの恐怖心がない。
本人曰く甘い要素らしいけど狂が灰にいる可能性が低い中これは普通に白要素でいいと思う。
キャロル これからに期待枠
ドキドキワクワクの天津万欄誤字っ娘。
いい話の種になりそうだし特に黒要素取れるわけでもないので今日は放置でいい。
( 198 ) 2013/06/03(月) 13:35:57
>>190 セシリア
☆>>7の■2の3行目から触れている。
後、予定把握してなかったのは真面目に悪かった。
>>173の質問は他に喋ることあればスルーしてもらっていいよ。
>>195 ラッセル
FO希望(>>8)だと思っていたが、ネリーがCOして何か困る事でもあったのか?
>>197 レベッカ
★僕とセシリア両狼ないと思ったのは、僕が不在を気にして急かす真似をしたからか?
もしその場合、ビンセントはどう思った?
( 199 ) 2013/06/03(月) 13:50:14
議事はのんびり読んでるよ。適当に。略号は文とかでおねがいのね。
>>198コーネリアス、きっと天真爛漫よそれ。天津は、チャイナのよ。
>>195>>196はネタかどうかは判断先送り。
ラッセル>>34とかソフィーとナサニエルの横やり風に見えた。
ナサニエル確霊だから何も言わないのけど、残ったのはラッセルからソフィーにのびるライン感だったからここのやりとりをライン切れって言いきれないのよね。
>>197 レベッカ
両狼無さげって言ってるけど、レベッカは>>190の回答できたりするのね?
単純にアンカー出してってだけだからレベッカが教えてくれても構わないのよね。
( 200 ) 2013/06/03(月) 13:57:19
( 201 ) 2013/06/03(月) 14:02:34
あ、ヴィンセントとラッセルから回答来てた。
読んだ。とりあえず納得した。
ラッセル>>173からの問いに関しては保留させて。夜に考察落とせると思うから。
( 202 ) 2013/06/03(月) 14:04:58
>>186のアンカーが>>163ではなくて>>167だわ。
ハーヴェイ>>199
そうよ。仲間なら予定とかしっかり話しているだろうし、試験がんばれーとか裏で言ってれば、寡黙吊り直行とまでは言えないでしょう。
ビンセントは切れとは思わなかったわ。
( 203 ) 2013/06/03(月) 14:11:04
( *153 ) 2013/06/03(月) 14:53:50
モスケェ。
鳩の変換ででなかったんだよなー。
しょうがないしょうがない。
( *154 ) 2013/06/03(月) 15:06:32
(参考書なら数学の問題集が欲しいなー)
共有二人が出てきた付近、ぱっと見ソフィーくらいしかリアクション見えなかったー。まあ占いは不要っぽいねー。前述の通りで感情そのまま出てる感するのよね。
感覚なんだけどヴィンセントの優しさが怖いー。
こういう優しい人が狼だと偽ライン簡単に作られちゃうからねー。
というか、このリアクションの速さとか手練れかよなのよね。
んー、占いはあっても吊りは無いかな。
>>167 ヴィンセント
☆狼が狼COしてまとめやりたいって出てきたらさせてもいいかも。吊るけど。
>>177 ハーヴェイ
吊られるくらいなら占われたいよね。喋るから寡黙吊りは勘弁なのよね。
>>201 レベッカ
「両狼なさげー」ってリアクションとか傍観者風に見えたから質問飛ばしてみたかったんだけど、ヴィンセントが即答しててわたしの方がびっくりよねー。
頑張って考察しないとね。無駄縄無駄占させるのはイヤよなのよね。
( 204 ) 2013/06/03(月) 16:17:02
みんな頑張ってるわね。
今日はアイスクリームを差し入れるわね。
1.バニラアイス
2.いちごアイス
3.抹茶アイス
4.チョコアイス
5.キャラメルアイス
6.チョコミントアイス
サイコロを振ってもいいし、自分の食べたいものを食べてもいいし、スルーしても勿論構わないのよ。
( 205 ) 2013/06/03(月) 16:40:11
教師 イザベラは、甘いものは脳の栄養だからね。疲れた時にもいいわよ。
( A56 ) 2013/06/03(月) 16:40:53
第二部
ソフィー 占い不要
対話姿勢がいい。
村に情報を落とすいい潤滑剤になってるし本人その自覚あると思う。
白になるとこの人の意見は白の意見だから〜とかで会話弾まなくなりかねない、灰にいるほうが得なタイプだと思う。
ヴィンセント 占い有り
全体的に余裕があり、実際周りが見えててよく気がつく印象。
自分が村人だから来る余裕なら白要素だが能力からくる余裕なら白黒どちらでも有り得る範囲。
占いで見てみたい枠、ラッセルのが見たいけど。
ラッセル 占いたい
結社に超絡む絡む。
狼ゆえの白見えてて結社も灰も同じに見えてる視点漏れなのかただのネタなのかよくわかりません。
さすがにこれ残したまま死ねぬ。
( *155 ) 2013/06/03(月) 16:40:56
>>196、197、199
ネリーの発言がco確認しか今のところないから気になっただけなんだけど・・・。
ふと話題になりそうなのがこれぐらいだったしね。
無駄な質問控えた方がいいならこれから控えるよ、ごめん。
ネリーもさっきの答えなくていいや、ごめんね。
( 206 ) 2013/06/03(月) 16:47:06
セシリア殿>>204
ごめん、笑った。いや、確かに狼COして出てくるなら1日くらいやらせてもいいなw
後、怖いなら見張っててください。悪さしてたなら吊なり占なりで脅すもよし。私は放置される方が怖いので。
セシリア殿ハーヴェイ殿の切れに>>202を。仲間同士で名前間違えるかな、と。
ラッセル殿>>206
ならネリー殿って何者だと…。
( 207 ) 2013/06/03(月) 17:03:19
ヤブ医者 ビンセントは、>>205 2(6)もらいます。アイスがおいしい季節だ。
( A58 ) 2013/06/03(月) 17:04:38
ラッセル>>206
無駄な質問と言うか、この国の役職とインターフェイスを見ただけだと良く分からないか‥‥
ネリーとトビーはお互いを認め合う結社。全員から見て確定村側。
だからその二人のことは狼として疑ったりする必要はないし、進行の手伝いが大変そうなら手伝うぐらいで、よっぽどへんな決定を下さない限り放置でいいの。
もちろん質問されたら答えてね。
( 208 ) 2013/06/03(月) 17:04:59
( A59 ) 2013/06/03(月) 17:05:54
( A60 ) 2013/06/03(月) 17:06:15
なんだ、殆どの人が発言から見えそうな人ばかりべ。
もうちょっと占い枠広げて詰めるべか。
というか殆どの灰の村要素が上手く拾えてず困った。
キャロルはトビーが殆ど言語化しちゃったべ…
村打とまで行かないけれど。
ビンセントは相当自身があるっぽいべ〜>>207
視点も面白いし、なんか初手占は勿体無い…
ラッセルは、マイナスな意味で占が勿体無いべ。
ここ狼なら普通に追いつめられる、村なら拾える。
あとは悩み中
なんかこれ、狼どころか村も探せてないでござる
( 209 ) 2013/06/03(月) 17:09:29
考察二部
ソフィー 占い不要
対話姿勢がいい。
村に情報を落とすいい潤滑剤になってるし本人その自覚あると思う。
白になるとこの人の意見は白の意見だから〜とかで会話弾まなくなりかねない、灰にいるほうが得なタイプだと思う。
ヴィンセント 占い有り
全体的に余裕があり、実際周りが見えててよく気がつく印象。
自分が村人だから来る余裕なら白要素だが能力からくる余裕なら白黒どちらでも有り得る範囲。
占いで見てみたい枠、ラッセルのが見たいけど。
ラッセル 占いたい
結社に超絡む絡む。
狼ゆえの白見えてて結社も灰も同じに見えてる視点漏れなのかただのネタなのかよくわかりません。
さすがにこれ残したまま死ねぬ。
( 210 ) 2013/06/03(月) 17:14:26
>>*155
いいと思う。
モツの基準を聞いた時から占対象に入るだろうな、と予想してたのでそこは問題なし。
「能力からくる余裕」というのはベテランとかそういう意味かな。
手馴れている印象を持った場所を白ログで見つけているなら、そこもそのままでOK。
( *156 ) 2013/06/03(月) 17:15:17
( *157 ) 2013/06/03(月) 17:15:56
モスケェがかわいいぞー。
丁寧口調で落ちついてるのも胡散臭い感じになってるのかもしれませんねぇ。
( *158 ) 2013/06/03(月) 17:19:29
>>209
別に自信があるわけではないけど、放置されて後から狼って言われてもね…。なら最初から見ててよ、と。
最下行は同意。村が見えにくい。
ソフィー殿からリッタ殿ってどう見える?
( 211 ) 2013/06/03(月) 17:22:09
これが一番やりやすい口調なんだい!ヽ(`Д´#)ノ
( *159 ) 2013/06/03(月) 17:23:56
>>211
ここ怖が怖いね、超共感した…私も同意。
最初から見てもらわないとそれで寂しくも辛くもある。
それによる見てもらいたいの感情がビンセント素直だべ。
村打候補に入れようかしら…
リッタ?まだ全然色々見えないべ。
ただリッタこそ一番落ち着いた位置で村を見てそうなので
視点と発言待ちだべ
( 212 ) 2013/06/03(月) 17:26:04
( *160 ) 2013/06/03(月) 17:26:24
新米記者 ソフィーは、正直にいうと…リッタ、いたんだレベル(酷
( A61 ) 2013/06/03(月) 17:27:57
ヤブ医者 ビンセントは、情報欄を探しに行く私も人のことをいえない(酷
( A62 ) 2013/06/03(月) 17:31:11
よー、にーちゃん。
金貸してくれやぁ。
こうかっ!(間違っている
( *161 ) 2013/06/03(月) 17:32:17
見習いメイド ネリーは、|ω・いただきます>>205 1(6)
( A63 ) 2013/06/03(月) 17:33:54
新米記者 ソフィーは、おやつの存在わすれてたべ >>205から4(6)貰うべ
( A64 ) 2013/06/03(月) 17:34:40
どうみてもただのヤンキーです、本当にありがとうございました。
( *162 ) 2013/06/03(月) 17:36:45
>>トビー
票集計了解ですよー
ところで、仮/本は22:30/23:00な感じでしょーか?
どっか見落としてたらすみませんが、特に触れられてない、ですよね?
( 213 ) 2013/06/03(月) 17:55:54
ラッセルは、そうですね
話すことに困っているならば、とりあえず灰の人の印象でも話してみたらいかがでしょうか
全員とは言いませんし、白黒難しいならこんな人に見えるなー程度でもいいと思います
( 214 ) 2013/06/03(月) 18:10:08
( A65 ) 2013/06/03(月) 18:24:36
>>213 ネリー
ありがとう、お願いね。
決定時間はそんな感じで考えてるよ。
>皆さん
【仮決定22:30、本決定23:00】でお願いします。
都合が悪い方は遠慮なく言ってくださいね。
出来るだけ対応します。
>占い師さん達
更新周りの予定を教えてくださいな。
リアル大事の精神でお願いします。
>>205 イザベラ
ありがとう、2(6)をいただきまーす。
( 215 ) 2013/06/03(月) 18:32:26
>>203 レベッカ
やっぱりツッコミ具合の差からって感じか。
回答ありがとう。
>>204 セシリア
寡黙吊りはやる方もつまらないしね。
まぁ見てて寡黙吊りは無いかなって感じはしてきた。考察楽しみにしていい?
>>206 ラッセル
その、なんだ。★もしかしてそれは『結社』の意味が分からなかったのか?
話題がないなら、「誰々が何々をしている」的な印象を語ってみるってのはどう?
>>207 ビンセント
名前間違いくらいあるんじゃないか?
ビンセントも僕とラッセルの区別つかなくて困ってたみたいだし(笑
( 216 ) 2013/06/03(月) 18:34:03
書生 ハーヴェイは、アイスが美味い季節になってきた>>2054(6)
( A66 ) 2013/06/03(月) 18:35:46
( A67 ) 2013/06/03(月) 18:49:10
>>210 コーネリアス
ふと思ったが、ラッセル超絡むって言うほど結社に絡んではいなくないか?
むしろ、最初はトビーがラッセルに絡みにいった認識があるんだが。
( 217 ) 2013/06/03(月) 19:16:26
こんばんは。と言いつつ実は時間がない。
明日から本気だすと言いつつ、今日は占い希望は出さいない方向で頼む。
>>112じゃあトビーにまとめは任せた。
とりあえずもう少しはいられるんだが、出かけたらおそらく更新後まで入れそうにない。
( 218 ) 2013/06/03(月) 19:19:46
( 219 ) 2013/06/03(月) 19:23:57
( 220 ) 2013/06/03(月) 19:26:57
>>220コーネリアス
絡み過ぎなのは分かるけれどそこまで占って
色を見たい枠かい?
( 221 ) 2013/06/03(月) 19:29:43
簡単に説明、ラッセル村だったら色割られSG候補。
実際に割れたら見極めるのが非常に困難だべ
ラッセル割られて、ラッセルを守れる自信ある?
こっちとしては見極める自信も推理進める自信も0だべ
狼なら占い無くても捕まえられるでしょうに。
( 222 ) 2013/06/03(月) 19:35:20
冒険家 ナサニエルは、出かけてくる。あまり意見出せなくて済まないね。**
( A69 ) 2013/06/03(月) 19:51:41
もうなんかツッコミ入れられすぎて楽しくなってきちゃったよ僕。
とりあえず、
>>222
うーん。
自虐ネタじゃないけど初日からこんな突っ込みいれられてる狼っていると思う?
( 223 ) 2013/06/03(月) 19:52:44
>>223
ツッコミ入れられてる=村とか訳分からんので
いると思います。
というかですね、ラッセル君は狼探してないから
かなり疑っているべ…村だとしても問題だべ(
( 224 ) 2013/06/03(月) 19:55:22
>>222
この手のはのちのち今よりよくなったからって周りより白くないのに白いとか言われる変な現象起こりかねないからですなー。
それなら今のうちに占っときたいんですなー。
( 225 ) 2013/06/03(月) 20:01:10
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセル…あまり関係ないけれど>>223の一行目からほのかに香るM臭ry
( A70 ) 2013/06/03(月) 20:01:29
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルが気になっちゃう・・・///
( A71 ) 2013/06/03(月) 20:03:25
灰雑感
ソフィー:村の思考をわかりやすく引き出そうとしている感じ。どんどん質問飛ばしてほしい。ここ怖悲しいの把握、でも私はここ怖って言われてみたいのよね……
リッタ:いち早く雑感落としてるけど、セシリアについては今日模試って言ってたから気張れなかったんじゃないかな、と。あと言ってることがちょっとわかりにくかったりもしてよくわかんない感じ、RP上問題あるなら強要はしないけど、わかりやすく発言してくれるとうれしいかも。
ラッセル:占に2wはレアケと思ってたから発想にびっくりしたけど、可能性の提示って聞いて納得した。慎重な人って感じ。でも結社は確白なんだから、わざわざ突っ込んでくこともないと思うのよね。……と思ったら>>223見てちょっと不信感抱いた。
( 226 ) 2013/06/03(月) 20:04:39
>>220 コーネリアス
ふむ、そうか。
絡んでるのは分かるが、トビーCO前なのも相まって「白確に対して」ってのはあまり感じないかな、僕は。
ラッセルで割れたら見極める自信ないのは同意。
吊った方が早そうとか考えそうだ。霊確してるし。
( 227 ) 2013/06/03(月) 20:04:42
ハーヴ:対話が多くて好感。>>92はFOに狩を含めるって発想がなかったから気づかなかったけど確かに、と思った。
レベッカ:質問飛ばして回答から色見るタイプに見える。私、回答したけどわかりにくいとかあったらどんどん突っ込んでほしい。
ビン:あんまり何したいか見えてこないなって思ったら戦術について話してることが多いのね。★2-1って狼が3潜伏か狂潜伏だけど……嫌なものなの?教えてほしいわ。どこかで言われてたなれてる感ってのは納得。
メイ:なんか手馴れてる感じ。切込みが鋭いけど、何となくロック強そうな感じを受けたかな。
セシー:☆これ以前にも言ってると思うけど、占は統一がいい。
うーん……セシーは質問飛ばすけど質問に答えてくれないのね。ちょっとしょんぼり。
( 228 ) 2013/06/03(月) 20:05:27
>>225コーネリアス
ああ…物凄くあるあるだべね。それって村全体が
きっちりそこをフラットに見切れてないのが原因でしょ?
私がしっかり見るべさ。
ぶっちゃけると更にトビーもいるんで大丈夫かと。
( 229 ) 2013/06/03(月) 20:05:35
ざっと見た感じ、占いたいなって思ったのはリッタかな、よく分かんない感が強いのよね。わかんないってまま放置するのが怖い。
次点でラッセル?不慣れなんだか天然なんだかわかんない、でも真摯さは感じないわね。
セシリアは質問回答待ち、でも今日の占はいらないかな?対話で何か見えるかもしれないし。
リックは対抗の確定人外に回答のっかちゃうのに不信感。
でも回答ありがとう>>占S、統一にも意外とデメリットあるのかーと把握したわ。
あと、【私が金髪碧眼天然誤字っ子チャイナ娘把握。】
みんなこういうのが好きなんでしょう?さあ、さあ!
( 230 ) 2013/06/03(月) 20:06:28
踊り子 キャロルは、(あ、空気読めてなかったかも……イザベラ先生からおやつー3(6)をいただきます。)
( A72 ) 2013/06/03(月) 20:09:05
( 231 ) 2013/06/03(月) 20:09:27
新米記者 ソフィーは、そ、ソフィーも負けてられないべ!貧弱な訛り田舎ッ娘だべ!
( A73 ) 2013/06/03(月) 20:10:59
あと、仮本決定もう30分早めてもらえるとうれしいっていうのが本音よ。
寝なきゃいけないのに気になって覗いちゃうのよね
そのままだったらもしかすると本決定に立ち会えないかも……わがまま言ってごめんなさい。
( 232 ) 2013/06/03(月) 20:13:19
( A74 ) 2013/06/03(月) 20:13:23
踊り子 キャロルは、しかも妖艶美女なのよ、でも素朴なさわやかソフィーちゃんも素敵よ(きゅっ)
( A75 ) 2013/06/03(月) 20:14:57
新米記者 ソフィーは、踊り子 キャロル妖艶…ごくり。色気がある女性羨ましーべなあ……
( A76 ) 2013/06/03(月) 20:15:36
本格タイムは9時過ぎそうだなー
あとさらっと流したけどラッセルはなんかおっきな長靴を無理矢理履いてるよーな動きだよね、と雑感。
発言能力はあるから、余計気になられてるんじゃないかな?
( 233 ) 2013/06/03(月) 20:16:01
あ、そうそう、更新間際はいるけど、仮本までには希望出せないかも。
今もちょっと絞ってはいるかなー
( 234 ) 2013/06/03(月) 20:17:39
( A77 ) 2013/06/03(月) 20:18:22
>>232 キャロル
本決定も更新も立ち会う必要ないから安心してね。
自分の出したいタイミングで希望を出してくれれば大丈夫だよ。
ウェンディが少し遅くなりそうだから、今日決定を早めるのは難しいかも。占い師にとって1dはとても大切だから。ごめんね。
( 235 ) 2013/06/03(月) 20:20:20
踊り子 キャロルは、牧童 トビーううん、そういってもらえて安心した。わがまま言ってごめんなさい、ありがとう。
( A78 ) 2013/06/03(月) 20:23:13
( 236 ) 2013/06/03(月) 20:26:00
( A79 ) 2013/06/03(月) 20:32:03
おつかれー
ソフィー打てば響くからかわいいねー
うーん、食べちゃいたい!
( *163 ) 2013/06/03(月) 20:32:28
ちょこちょこと
>>192ぐらいまでみてたけどなんだか面白い展開ー?
とりあえず、まだざっと見中
( 237 ) 2013/06/03(月) 20:34:01
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリーてばトビーから言い寄られてるわよーいつの間にそんな関係になったのぅ?
( A80 ) 2013/06/03(月) 20:34:20
見習いメイド ネリーは、踊り子 キャロルさぁ、何の事でしょうか?(微笑
( A81 ) 2013/06/03(月) 20:36:37
灰なら可愛い抜きにしても第一候補だねー。
まあ灰狭めても意味ないから能力者狙いになるけど。
真占が…抜きたいです…。
( *164 ) 2013/06/03(月) 20:39:38
( A82 ) 2013/06/03(月) 20:41:12
牧童 トビーは、べ、べつに言い寄ってるわけじゃないから、そんなんじゃないから。
( A83 ) 2013/06/03(月) 20:42:59
見習いメイド ネリーは、牧童 トビーをぷにぷにした。
( A84 ) 2013/06/03(月) 20:43:28
真占いはウェンでしょ、と安易に考えてる。
二日目は霊護衛鉄板の可能性高いし、抜いちゃってもいいかもね。
手順とか吊り手とか計算苦手なんだけど、一回GJ出たら吊り縄増える?増えちゃうならあえて狂っぽいと私が思うリック噛みもありだと思うよ
となるとモツは吊られそうだけどねー
( *165 ) 2013/06/03(月) 20:44:33
>>236 コーネリアス
それは本当に何だったんだろうな?
結社ネリーに絡んだのは確かで、ラッセルなりに思う所があるのかと思ったんだが・・・。
とりあえず別質問の回答待ち。
ところで下段のは、★ラッセルから白出ても吊っていいのか?
( 238 ) 2013/06/03(月) 20:44:37
( A85 ) 2013/06/03(月) 20:45:13
書生 ハーヴェイは、牧童 トビーがハーレム状態なの把握
( A86 ) 2013/06/03(月) 20:45:52
踊り子 キャロルは、トビネリねーうぶくてかわいいわーぁ
( A87 ) 2013/06/03(月) 20:45:55
( 239 ) 2013/06/03(月) 20:47:54
あ、占い希望は【●名前○名前】の形でお願いしますね
抽出しやすいので
( 240 ) 2013/06/03(月) 20:49:53
踊り子 キャロルは、お風呂入ってくるー覗いちゃだ・め・よ?**
( A88 ) 2013/06/03(月) 20:53:53
( A89 ) 2013/06/03(月) 20:55:51
( A90 ) 2013/06/03(月) 20:56:49
( A91 ) 2013/06/03(月) 20:57:52
( *166 ) 2013/06/03(月) 20:58:10
( A92 ) 2013/06/03(月) 20:59:04
( A93 ) 2013/06/03(月) 21:03:16
さて、読み追いついたんだけどー。
16>15>13>11>9>7>5>3>E
7手で占い3人。灰狼2(or1?)。
灰のミス吊りは2回までとみたほうがいいかー・・・。
セシリア・キャロル・ラッセルあたりどうしよう。
一人占って確定白がいいんだけど、割れてもよさそうなところだと、キャロルかなぁ?
セシリアさんの本気がどんなもんかわからないし。
( 241 ) 2013/06/03(月) 21:05:53
>>241リッタ
その3人に絞ったor他の人占いたく無い理由とかある?
さすがにログ読みしたから>>122からちょっちは
印象進んでるじゃないべか?
( 242 ) 2013/06/03(月) 21:11:23
( A94 ) 2013/06/03(月) 21:15:31
ヴィーン
★確認。>>53ってCOまわり見ないで言ってるのよねー?
( 243 ) 2013/06/03(月) 21:21:09
>>242 ソフィー
今朝から後ろみて迷走感がある3人。判断どうしよーって。
1人ぐらいなら、そのうち判断つくんじゃないー?で行くんだけどー。
白確定になったらそれ以外の村っぽいところ統一占いしていけばいいんじゃないかなーって思ったり。
後半の判定割りたいタイミングで占いたくもないし、遊び縄そこまでいっぱいはないし。
と、思ったことつらつらー。
( 244 ) 2013/06/03(月) 21:22:45
とりあえず
【仮決定と本決定了解】したよ。
手間をかけるけどトビーよろしくね。
( 245 ) 2013/06/03(月) 21:23:28
>>157 ラッセル
ありがとう、気を付けるよ。僕のやり方って話になるけど、人の評価を毎日上書きしていく感じなんだ。
今日は村っぽい、明日はどうかな?って感じ。
だから、村っぽいと見ても、目は離さない様にしたいな〜と思ってる。可能性を絞ってる訳ではないから、安心してね。
>>175 ソフィー
楽しそうだなあ。
>>179 レベッカ
待つのは同意だよ。
>>206 ラッセル
いや、良い質問だったと思うよ。周囲の皆も、それを見てラッセルが良くない事をした、とは思ってないと思う。 気後れせずに言いたい事を言ってくれれば、ラッセルが村なら皆がそれを読み取るよ。
( 246 ) 2013/06/03(月) 21:23:35
うーん、なんか僕の意図とは違う方向になってるんだけど、
気になったことをそのまま口にしちゃってるからかな。
質問としては別白確が怪しいとか思ってるってより、話題ないから聞いてる感じなんだけど。
正直言うと、今までの流れでは別にそこまで気になるところは他にない感じだよ。
灰の印象も今のところ似たりよったりな感じがあって、別段深く聞きたいところとかもあんまり。
なんかごめんね。
( 247 ) 2013/06/03(月) 21:24:03
>>244
ふむん、発言だけで判断しにくそうなところ狙いつつの
確定白狙いってことねい。
そこからの割れても何とかギリギリ見れそうな
キャロルが最適なんじゃないかと、納得だべさ。
( 248 ) 2013/06/03(月) 21:24:59
新米記者 ソフィーは、>>246 見られてるって楽しいべー!!
( A95 ) 2013/06/03(月) 21:25:44
なんかリッタ、私が黒って知ってるor黒出されるの知ってる狼の視点漏れに見えなくもないなー
まあ割れるんだろうけど!狼だしー
リッタはあれかなー私が疑ったから疑い返したとかなのかな
In風呂、防水鳩ばんざーい
( *167 ) 2013/06/03(月) 21:25:52
新米記者 ソフィーは、にゃぁ…ラッセルの思考伸ばしは確定白に任せるべ…
( A96 ) 2013/06/03(月) 21:27:26
>>248
さすが記者さん!
人の意図を読むのがうまいんだねー!?
>>247 ラッセル
僕序盤は話すこと困るから思ったことてきとーに喋るだけだよ。
無理に苦しい話題しようとすると辛くなるからさー。
( 249 ) 2013/06/03(月) 21:28:47
>>160>>165に対する付随する意見出しをしておくよー
ラッセルの話題出しにはちぐはぐさがあるよねー
「こういう意見があるよね」「そうかな?こういう意見もあるよね」の先がない。論のままで、どうしたいかが見えてこないんだよー
例えば白置きの警戒とかねー、警戒に水差して放置してるねー 頭でっかちかなーって思って、だから長靴の印象なの。
戦術よりは灰を見たときの思考を期待するよー
( 250 ) 2013/06/03(月) 21:30:37
( A97 ) 2013/06/03(月) 21:31:06
>>210 コーネリアス
有言実行ロック噴いた。
コーネリアスの対抗2人も、ラッセルを占い候補に居れている点はどう見てる?
これは他の2人にも言える事だけど。
>>216
「寡黙吊りはやる方もつまらないしね。」これは中々見どころがある発言だと思う、と灰の皆さんに投げてみたり。セシリア村なら時間取れない事もあってピンチ。狼さんはSGが欲しい。ハーヴェイのこの発言は狼さんが出すものかな?
( 251 ) 2013/06/03(月) 21:32:34
( A98 ) 2013/06/03(月) 21:32:45
報告だけ。
急患が入ったので希望出しなど間に合わない可能性高し。
更新まで戻れなかったらすまん。
( 252 ) 2013/06/03(月) 21:33:40
・仮決定1時間前でやんす・
ついでにラッセルの質問に答えるならば、お昼寝から目覚めたのがその時間だったのだ!とかそういうあれです
もともと出るつもりでいましたしね
( 253 ) 2013/06/03(月) 21:33:42
>>249
読む、というより>>244をまとめただけだべ。
リッタは今日の占い候補から外すべ
というかこれ狼教員ヘンリエッタさんがいる中で
吊り計算での占い師全ロラ想定がちょい非狼っぽいべ。
吊られる真占い師とかェ…だべー
普通は1占い師候補ぐらいmgmgするっしょ。
( 254 ) 2013/06/03(月) 21:33:53
ごめん、答えやすいのから答えてくね。
>>224
ツッコミ入れられてる=村
じゃなくて、突っ込み入れられそうなら狼の誰か止めるんじゃないっていうこと。
ここまでフリーダムな発言させるメリットって狼にあるのかな?
それとも僕に注目集めて本命の誰かを隠したいとかを考えてる?
( 255 ) 2013/06/03(月) 21:33:58
ソフィー
★>>175以外に突っ込みどころを作らなかったのかなー?
前半はざっと見た限りは、質問を投げるでもなく流れへの意見を言っている感じだねー
誰か話したい相手はいなかったのかなー、絡みたい相手とか
( 256 ) 2013/06/03(月) 21:34:06
>>247 ラッセル
別に1dから深く見ないといけないって事はないしね。
見方を変えてみると、ラッセルから見て、この人の正体がはっきりすると、今後考えるのが楽になりそうって人はいないかな?
( 257 ) 2013/06/03(月) 21:34:13
牧童 トビーは、ヤブ医者 ビンセント、>>252 了解ですよー。
( A99 ) 2013/06/03(月) 21:35:06
>>255
ラッセルにはすっごくすまないけれど
ラッセル仲間狼なら生け贄にしてライン切るべ…。
注目集めたくないなら灰を見て欲しいわ
今日はラッセル占いはしたくないし
明日でいいので探して見て下さい。
( 258 ) 2013/06/03(月) 21:37:16
あー、C狂先生がいるから、等の推理は避けた方がよいかと思われますよー情報欄的に
( 259 ) 2013/06/03(月) 21:38:39
>>178リッタ
ありがとー
割としっくりいくねー
他に喋ってるひといっぱいいるのにそこだけ明確だったのが気になったよー
>>180メイ
ありがとー
キャロル周りの動きはそれなりに面白かったから、とりあえずそこでキャロル、メイは外す気でいるよー
( 260 ) 2013/06/03(月) 21:39:20
>>256ウェンディ
つくったのはそこだけだべ〜
質問は知りたい、見たい所にしか無げないべよ。
だけれど見たい所である所がほとんどいなくて
発言待ちしてる状況だべ。
( 261 ) 2013/06/03(月) 21:39:39
んーそうだねー。
●キャロル ○ラッセル 希望かなー。
割られれば状況進んで楽しい。
白確定したら、確定白4人体制で状況としてはOK。
直近>>250みえたけど。
広げて広げて、どこに着地するのか見えない感は同意かなー。
あんま黒塗りする広げ方ってよりも、ヘイトあげてるだけな
気もするから狼像としてはどうかなーと、もんにゃりしてたり。
( 262 ) 2013/06/03(月) 21:39:50
新米記者 ソフィーは、>>259 しまった、申し訳ございません…
( A100 ) 2013/06/03(月) 21:40:02
隠し子 リッタは、250が直近だとおもってたら260超えてたでござる。
( A101 ) 2013/06/03(月) 21:40:38
>>218 ナサニエル
了解だよー。
>>220 コーネリアス
了解だよー。
>>229 ソフィー
終盤までは居ないんじゃないかな。ネリーと一緒に墓下から応援してるよ。ソフィーも墓下にいる可能性あるけど。
( 263 ) 2013/06/03(月) 21:41:52
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをぷにぷにした。
( A102 ) 2013/06/03(月) 21:45:17
あと、昼見たときはセシリアも占い外そうと思ったよー
ここはちょっと言語化が難しいんだけど、議事に追いつきたい印象はあった、でもそれが乗り遅れてる焦りに見えなかった、だね。>>183あたりと>>187ねー。内容は戦術に関することなんだけど。
( 264 ) 2013/06/03(月) 21:45:50
( A103 ) 2013/06/03(月) 21:46:26
>>256
…質問空目してた、前半ね。
前半は多忙ん中のログ読みばかりだったので村の流れに
全体的に突っ込むしかやらなかったべ。
まあ、前半も話したい相手と言うか気になるひっかかり所が
ないんだべ。
( 265 ) 2013/06/03(月) 21:46:38
( A104 ) 2013/06/03(月) 21:46:54
>>259 ネリー
追従ー。言ってくれてありがとう。
見えちゃうのは仕方ないし、うっかりはあるあるだしねー、どんまいの精神で。
( 266 ) 2013/06/03(月) 21:47:04
>>261ソフィー
そーだねー
ウェンも見たいけど時間もあるしねー
( 267 ) 2013/06/03(月) 21:47:40
あー時間か…
【●ハーヴェイ○レベッカor】
ハーヴェイはうまく村拾えてないしここ村で割れても
推理の伸びが見えそうなのよね、確白でもおいしいべ。
レベッカも似たような理由だべなあ…
>>263トビー
終盤に入る迄ラッセルどうにか見極めないとまずいべ…
( 268 ) 2013/06/03(月) 21:51:59
>>255
あっさり切ったね(笑
僕としては生け贄にしてもメリットはないと思うなぁ。
もはや取り返しがつかないから生け贄、っていうのなら別としてね。
ただ途中で諌めるタイミングなかったのかなぁ、とは思うよ。
>>247
うーん、ソフィー、ハーヴェイかなぁ。
黒っぽいとかじゃなくて、狼だったら厄介かなぁって感じ。
ただごめん、正直判断そこまでつかない。
多弁の灰色減るならそれでいいや、感じはあるよ。
>>253
了解、わざわざごめんね。
( 269 ) 2013/06/03(月) 21:54:03
or?
>>265
ほいほい。
ソフィーは対話姿勢好きだから放置狙いたいけど、のけどがついちゃうのは、きっとそこからなんだろうねー
( 270 ) 2013/06/03(月) 21:54:53
たっだいまー
ログ読みの前にソフィ、飴いる?
一個10ゴールドよ。
( 271 ) 2013/06/03(月) 21:54:57
( A105 ) 2013/06/03(月) 21:56:00
双子 リックは、駄目だ追いきれないw 見たとこからなげるっ。
( A106 ) 2013/06/03(月) 21:57:08
ハーヴェイは質問丁寧だねっ。
回答受けて、質問理由とか感想とかも細かく述べてるしっ。
現状から見ると、ナサに質問してたとこが編成見えてない村っぽさを感じたっ。他にナサ突こうとしてた人いないよねっ。
>>217や>>150みたいなフォローも考えを正そうっていう姿勢が好感度高いっ。
>>153 ハヴ
そこは意見や目的が近かったから。
偽でも真視点で動こうとするものだから、必ずしも真逆の意見になるとは限らない。特に初日はね。
( 272 ) 2013/06/03(月) 21:57:28
だから、ラッセルの議論停滞みたいな話はなんとなく理解できるかなって思った。狼側が見え見え狼有利な作戦を提案してくれるなら占い師要らないっ。
まあ俺は作戦も対話があるし、性格要素は取れるから停滞とは思ってないけどねっ。
★ラッセル>>160だけど、COをさくっと回したかったの? っていう質問はガイシュツだねっ。
ラッセルの>>165の警戒は理解っ。
ただ他にあんま要素が無い。天然なのはわかるけど。
なので、ラッセルはあの発言周りの回答よりも灰印象を聞きたいっ。
( 273 ) 2013/06/03(月) 21:57:39
でもソフィー議事入りたくてもぞもぞしてるしー
ビンはリッタとのやりとりは楽しかったけど、それ以外は普通かな。
レベッカの灰考察見たいなー
( 274 ) 2013/06/03(月) 21:57:48
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィー毎度ー 特製のイチゴ味。
( A107 ) 2013/06/03(月) 21:57:52

ソフィ>>163とかも、読み込んで説明してるのが好感っ。
あと>>175が可愛い。
★そこ拾ってもらうことによって、何がしたかったの?
>>99 メイ
自分白守りたいっていうのはトラウマ由来。
怪しいから占うわけで、そこ庇うのって難しいよねっ。
( 275 ) 2013/06/03(月) 21:57:52
>>103 リッタ
バラ指定は、共有1潜伏の場合を考えて言ったよっ。両方出てるなら自由だよねっ。
>>96は、最終的に残るのは占じゃなくて村だから、苦手な人が多いならってのと、この村天然多いぽいから難しい事は止めといた方がいいかなとも思ったっ。
俺はバラ占大好きなんだけど、F編成だと統一有利っていうのは知らなかったので、喉余裕あって簡単に説明できる人がいれば聞きたいっ。
>>114 トビー
ラッセル評なるほどねっ。
( 276 ) 2013/06/03(月) 21:58:03
( A108 ) 2013/06/03(月) 21:58:21
( 277 ) 2013/06/03(月) 21:58:21
( 278 ) 2013/06/03(月) 21:58:32
>>120 ビン
霊潜伏って霊占ってしまうガッカリや、占回避COでgdgdになるのが怖いんだけど、その辺あってもやる価値あると思う派?
>>121 ビン
マイペース独自思考であちこち突いてくれる役割を期待してるっ。
あとコーネの>>130萌えポイントに追従するっ。
>>155ビン
自由占は明言想定だった。初日は襲撃無いから問題無いっ。
★「リック殿の>>81は統一時の話」の意味が分からないので説明求む。
ビン>>167の質問意図が謎い。セシリアの回答後でいいので説明求む。
ビンセントは思考の流れが俺と離れてる感じで読みにくいなぁ。特段怪しいわけでもないんだけど。
( 279 ) 2013/06/03(月) 21:58:46
メイ、リッタ、セシは結局これといった要素とれませんでしたな・・・。
>>251
割と>>258がありえますな・・・。
丸パクリですみませんな。
( 280 ) 2013/06/03(月) 21:59:11
希望は
【●ソフィー○ハーヴェイ】
>>247で捻らずにそのまま。
( 281 ) 2013/06/03(月) 21:59:26
とりあえず途中までだがソフィとハーヴェイは占外したいっ。
ビンセントとキャロルは喋らせて考えてもよさそう。
レベッカは白取りしてるので、狼なら破綻しそう。続き読んでもうちょい考えるっ。
更新まではいるから。
( 282 ) 2013/06/03(月) 22:00:24
学生 ラッセルは、うーん全然追いつかない。質問返せてない人ごめんね。
( A109 ) 2013/06/03(月) 22:00:56
取り急ぎ
【●リッタ○ラッセル】
ちょっとロックかかってるかもしれない。
( 283 ) 2013/06/03(月) 22:01:06
アイスも良いけどケーキが食べたいですせんせー(
・仮決定だいたい30分前
まぁ、焦らず急がずーですです
( 284 ) 2013/06/03(月) 22:01:50
>>275リッタ
拾ってもらう事より相手の探る目線がどういうものか
ほしかったべ、触り触られる方が分かり易いべー。
結局拾ってくれたハーヴェイはイマイチ掴めず終いに
なったべな…。 白アピも入ってるのは否定しない。
>>270orは表記ミスだべなー、他の候補も考えてた
名残ってことべ。
( 285 ) 2013/06/03(月) 22:03:09
いちおう私も希望をば・・・。
【●ラッセル ○ヴィンセント】
ソフィー殿信じるのもいいんですが、やっぱりきっちり処理しておきたいですな。
( 286 ) 2013/06/03(月) 22:03:30
ちょっと目を離すと伸びる時間帯。
☆277>>リック
私は白取消去法派よ。
>>274ウェンディは私の灰考察に期待しないで呉れると嬉しいわ。
言語化に時間かかるから。
( 287 ) 2013/06/03(月) 22:03:37
ソフィ>>285
あー、理解。
なんで結社の考察を拾ってもらって嬉しかったのか分からなかったのよね。
目線が知りたかったのか。
( 288 ) 2013/06/03(月) 22:05:48
>>268 ソフィー
確白があまり出しゃばるのもなんだけど。
>>15 「他の人も出してるし」 出方を相談していない視点。
>>34 キャロルさんとの2W薄い
>>37、>>41 ハーヴェイさんと両狼としてこのやり取りは何がしたいのか分からない。
>>114、>>195狼の発想域を越えた言動。
>>196 ソフィーとの2W薄い
>>197 レベッカとの(ry ついでにレベッカとソフィーの2Wも薄い
>>207 ビンセントとの2W薄い
ここまでをまとめると、ラッセル狼があるならセシリアかメイとの2W位かな、単体で狼も薄め。
問題は>>223、>>255だね。フリーダム系を自覚してる発言。
ただし、ラッセル狼ならかなりあざとい系の村アピを行ってる事になる。自分からわざわざその路線を破綻させにくるか?と考えると見方も変わってくるんじゃない?
( 289 ) 2013/06/03(月) 22:06:22
( A110 ) 2013/06/03(月) 22:06:45
隠し子 リッタは、ちょくちょくリック・リッタまちがえちゃうよね。みんな
( A111 ) 2013/06/03(月) 22:11:07
>>276 リック
確白量産やGJで簡単に狼さんが詰む。
かといって確霊だし偽黒も出し難い。
( 290 ) 2013/06/03(月) 22:12:21
( A112 ) 2013/06/03(月) 22:12:59
( A113 ) 2013/06/03(月) 22:13:29
牧童 トビーは、>>289見直して見たら敬称有無がごちゃまぜでした、皆さんごめんね。
( A114 ) 2013/06/03(月) 22:13:46
お風呂あがったわ。ぽかぽかー
ロックついでに質問投げるわね。
リッタは最初私について「この調子で続くの?今日は放置」って言ってたけど、今日の占い希望は私なのね。
★この発言と発言の間で何か考えたことがあると思うの、それを教えてほしい。
ソフィー
リッタの考えてること言語化してくれるのとっても助かるわ、リッタは私に読解力なくてごめん
これはっていいと思う?臭くないかな?
( *168 ) 2013/06/03(月) 22:14:24
・・・ごめん、>>289
リッタさんとの2Wが漏れてた・・。
( 291 ) 2013/06/03(月) 22:15:31
( *169 ) 2013/06/03(月) 22:16:19
>>289トビー
ああ、なるほどだべさ。ラッセルは単独感がある、と…
ラッセルはライン見て行けば拾えるべか。
でも、ここ村でもやっぱ村狼探ってくれないと困るべ
後半残してもそれを理由にSGになるだけだべ。
非ライン&単独感で固められるってのならいいべが…
( 292 ) 2013/06/03(月) 22:16:35
こんばんはー。
とりあえず、ビンセントさんに質問なんだけど、
★私を占い不要と思った理由聞いてみてもいい?
占い不要といえば、ソフィーさんが私を占い不要と理由付きで示してるのは読んでるけど、他に誰かいたかな?
まあ、そのへん含め議事録読んでくるー。
( 293 ) 2013/06/03(月) 22:18:19
( *170 ) 2013/06/03(月) 22:19:23
・リッタ
思ったことてきとーに、と言うようにつらつらーと喋ってる事に気負いや焦りのようなものは感じないかな。
>>244の考えは理解。F編の統一なら白圧殺狙いにシフトするのはアリだよな。
>>249の無理に苦しい話題しようとすると辛くなる、はどういう心境からくるんだ? 村なら無理に苦しい話題をする必要はない気がするんだが。
・セシリア
要素と呼べるものは拾えてないけど、意気込みのようなものは感じたかな。
状況考察等がスタイルと言っていたから、後日以降の考察に期待かな。
( 294 ) 2013/06/03(月) 22:19:34
牧童 トビーは、学生 メイ、ビンセントさんは更新位まで来れないそうだよー。
( A115 ) 2013/06/03(月) 22:20:13
お風呂あがったわ。ぽかぽかー
ロックついでに質問投げるわね。
リッタは最初私について「この調子で続くの?今日は放置」って言ってたけど、今日の占い希望は私なのね。
★この発言と発言の間で何か考えたことがあると思うの、それを教えてほしい。
ソフィー
リッタの考えてること言語化してくれるのとっても助かるわ、リッタは私に読解力なくてごめんね
( 295 ) 2013/06/03(月) 22:20:29
ハーヴみてみた。
ウェンは自分の言葉が伝わってなかったら気になるから質問飛ばしたけど、欲しい回答がもらえれば、というとこ、感覚の違い、かな?
ソフィーの>>175関連もそうだけど、要素取りはさっくり済ませるタイプ?踏み込まない印象。
>>73とかは楽しそうなんだけどね。
( 296 ) 2013/06/03(月) 22:21:02
( 297 ) 2013/06/03(月) 22:21:05
>>292 ソフィー
ちなみに共有なので目が曇ってる自信はすっごくあります。
どちらかと言うと、その辺をネタに灰の皆さんで検討してもらえると嬉しいんだよね。
( 298 ) 2013/06/03(月) 22:21:39
教師 イザベラは、見習いメイド ネリー>>284 明日はケーキを買ってくるか作るかするわね。
( A116 ) 2013/06/03(月) 22:22:06
踊り子 キャロルは、教師 イザベラ先生、わたしチーズケーキが食べたいです!
( A117 ) 2013/06/03(月) 22:22:55
要素じゃないけどセシリアは>>183で占方針同意してくれたのが嬉しい。ありがとなっ!
>>187 セシリア
★共有の指定バラは、幅を持たせてゾーン指定してくれるとある程度希望というか自由に近くなるかなって思った。俺は自由だと叫びたかったっ。
指定っつっても意見は言えるしね。
偽黒出ても被害は抑えられるし、ちょっとケース出しにくいが後半に片白飽和していくと最終的にばっと白確定出来たりもする。でもバラだとだいたいそんな感じになりやすかったんだよね。俺計算苦手なんで、経験則で言ってるけども。
リスクスケールってなんぞ?
>>202 節子それハーヴェイや。
天然祭かおいっ。
( 299 ) 2013/06/03(月) 22:23:13
わー、ごめん席はずしてたー。
自分に対する発言は目に付いてて当然だから良いと思う。
どういう思考の変遷でそうなったのか純粋に興味あるなーって聞けば意外と白目に映ってなおかつ聞けたりするよ。
( *171 ) 2013/06/03(月) 22:23:13
ざっと。
ソフィ、キャロルは良印象変わらず。
メイは発言待ち。
ビンセントって怪しいのかしら。顔以外。なんか疑いにくい雰囲気なんだけど。
ラッセルは気分的に狼なさそう。
セシリアは肩に力が入ってるっぽい。
ハーヴェイは個人的に占いあり。私と捉え方の角度が違う。
リッタも占いあり枠かな。
白狙いなら●ハーヴェイ。
分からない枠なら●リッタか○セシリア
直近のトビーの怒涛の出力がもったいない。どうしてあなた結社なの。
( 300 ) 2013/06/03(月) 22:23:19
レベッカはセシリアの不在フォロー>>186した後の>>203が人ぽいねっ。自分がフォローした後に、仲間をフォローする狼の話はし辛いと思うんだっ。
( 301 ) 2013/06/03(月) 22:23:34
( *172 ) 2013/06/03(月) 22:23:44
( A118 ) 2013/06/03(月) 22:23:50
ありがとーごめーんもう落としちゃった
てへぺろ
そういえば、赤では飴投げたりはできないんだよね?
先生がいないのちょっと不安で……モツとモスケも頼りにしてるんだけども
あと狂人のCNって決めてないよね?たしか
( *173 ) 2013/06/03(月) 22:25:50
( 302 ) 2013/06/03(月) 22:26:13
>>293を見て思い出したけど、メイはソフィーとナサニエルの思考を見るための意見出し>>180なんだよねー
ナサニエルは一応霊候補だもんね。つまり議論のつもりで話してたってことかな?★メイちゃーん(ジブリ
( 303 ) 2013/06/03(月) 22:26:41
( 304 ) 2013/06/03(月) 22:27:32
新米記者 ソフィーは、>>302 緑窓ならぬ緑髪で繋がれているのね…!
( A119 ) 2013/06/03(月) 22:28:36
このままかまってもらえないかと思ったー。
>>294 ハーヴェ
戦術論苦手なのに戦術論してみたり。
質問型じゃないのに質問しまくろうとしてみたり。
そういうのが僕のいう苦しい話題。
>>295 キャロル
>>244の「1人ぐらいなら、そのうち判断ry」が1人じゃ済まなそうだから、割れても良さそうなところ狙っただけー。
( 305 ) 2013/06/03(月) 22:28:46
キャロルは発言見てればとは言ったが、質問回答見落としとがキャラ由来なのか、狼だから読めないのか判断迷う部分。
>>209「キャロル村取り出来そうなソフィに解釈求む。
ラッセルの>>195に萌えたが、天然騙りするより他に出来そうに見えるから素なのかなと思うね。ここでは要素取りにくい。
ラッセルはどちらかというと吊り候補かなぁと脅しておけば明日頑張るかなとかそんな感じ。頑張らなければ吊ればいいと思うっ。
( 306 ) 2013/06/03(月) 22:29:14
っと仮決定22:30だっけ?
んー、暫定だと【●ビンセントさん○ソフィーさん】かな。
まあ、私の動きで早々に占い不要取るのって、見え過ぎてる狼ならあり得るかなという酷い理由なんだけれど。
ソフィーさんの方が読みやすそうに感じたのと、途中で白飽和してた気がするからそこからどう動くのか見ることで判断できるかなということで第2希望。
議事録読んだら変わるかもー。
( 307 ) 2013/06/03(月) 22:29:25
んー、
今出すとしたら【●ハーヴェイ○ソフィー】だよ。
レベビンは見れてないよ
( 308 ) 2013/06/03(月) 22:31:15
>>レベッカ
ハーヴェイとリッタ、どっちの方が優先して占ってほしいとか、あります?
( 309 ) 2013/06/03(月) 22:32:31
牧童 トビーは、発言しようと思った事が既にネリーに言われてる件。
( A120 ) 2013/06/03(月) 22:33:39
あー希望出してねえ。
キャロル不安なんだけど>>295の質問とか好きだなぁ。今日は放置かー。
うーんうーん。よくわからんのはリッタだが。
もうちょい待って。
>>215 トビー
更新前後はいられる。
朝も発表だけとかなら発言可能なので順番対応可能。
( 310 ) 2013/06/03(月) 22:33:49
踊り子 キャロルは、名残惜しいけどねむいよー……おやすみなさい**
( A121 ) 2013/06/03(月) 22:33:50
>>307メイ
私占希望にその理由にかなり納得したべ。
狼が村を安易に村と言うのはものっそい楽な事だべな。
メイの占い枠からの放置もメイ目線からだとえ、それだけ
みたいなものに映るんだろうべな。
まあ、でもこの編成は村を固めるだけでも勝てるべ。
( 311 ) 2013/06/03(月) 22:34:23
隠し子 リッタは、踊り子 キャロルに、おやすみの挨拶(今日更新ってわかってるかな・・・?)
( A122 ) 2013/06/03(月) 22:34:37
( A123 ) 2013/06/03(月) 22:35:58
【回避とか無いので、今日は23:00位まで待ちます】
まだの人は、希望出しをお願いしますね〜。
( 312 ) 2013/06/03(月) 22:37:04
リックとウェンどっち噛もうか?
明日から噛み筋考えなきゃだねー、あとちょっと鳩から見てるから反応できるよー
( *174 ) 2013/06/03(月) 22:37:16
ん、時間が。申し訳ない。
【●メイ○リッタ】
あまり見えてこない所から。
それに割れても思考の進みが期待できそうだ。
( 313 ) 2013/06/03(月) 22:38:01
>>230 キャロル
対抗の回答に乗る理由は>>272なっ。
あと対抗だからって無理矢理揚げ足取ったりギスギスすんの嫌いなんだよね、俺。
( 314 ) 2013/06/03(月) 22:38:35
遅くなってごめんな。
【●キャロル○リッタ】
これで。
( 315 ) 2013/06/03(月) 22:39:37
理由は序盤に気になってたやりとりから、単体の印象白くないとこ気になって>ハーヴェイ
>>43の「メイを交通整理役」とビンをどっかで村打ちしたいって言ってた部分が引っかかりの>ソフィー
( 316 ) 2013/06/03(月) 22:40:01
>>300補足。
ハーヴェイ。
私は相手をプラス評価する癖があるのよね。
ハーヴェイはなんというのかな、揚足取りみたいなの感じて。
>>92「結社最低1CO。他はFOで」に軽い違和感。
に感じたハーヴェイに違和感。
普通わざわざ守護のことは言わないわ。
>>238ラッセルから白出ても吊っていいのか?
白出たら?、ないない。言わずもがな。
少し穿った見方をする人っぽいから、白になってくれると私が楽。
変に割れないと思うから白狙いで希望。
( 317 ) 2013/06/03(月) 22:40:14
( *175 ) 2013/06/03(月) 22:40:56
あー……私占われちゃうかも
ごめーんみんなーうわーん怖いよー
( *176 ) 2013/06/03(月) 22:41:29
キャロルはちゃんとしてる部分としてない部分とあって迷ったんだが、俺の発言見落とし2回あって、俺真見てる狼がどうにかして黒塗りしようと頑張ってるのかなって。
変なロックだったら悪ぃんだけどっ。
リッタは単純に透明な存在として判断を付けたい気持ちでR。
( 318 ) 2013/06/03(月) 22:42:48
( *177 ) 2013/06/03(月) 22:43:15
双子 リックは、やばい、声枯れそう。飴1個いいかな?
( A124 ) 2013/06/03(月) 22:44:24
( A125 ) 2013/06/03(月) 22:45:38

ネリー>>309
村の方針がどっち狙いってあったかしら。
無いならハーヴェイかしら。
( 319 ) 2013/06/03(月) 22:45:52
セシリアさんの質問>>187は答えると長くなるから後回し。
簡潔に答えるならyes。
キャロルさんの私評面白いなー。
ロック強そうに見えるかー。
★一応、ロック強そうに感じた理由聞いてみてもいい?
>>303 ウェンディちゃん
☆そうねー。
霊候補とか別にしてとりあえず聞いてみたいなーって思ったよ。
その後の回答なり動きなり見て、これナサニエルさん確定するんじゃないかなーとも思ったけど。
( 320 ) 2013/06/03(月) 22:47:13
キャロルは狼の赤背負いが感じられんよ。
全体的に軽い、さらに灰をみて考えてくれてる。
>>3からのワクワクしつつの>>7奇策やってみたい
試してみたい村の好奇心がすごく見えるべ。
奇策なんてただ単に注視されるだけなのに狼が
あえてやるのはちょっと…
そっからの議論停滞懸念で奇策を自ら否定。
ここだけでもキャロルは素直で見易いと
おもうんだべどな。キャロルは裏とかそういう
作為がないっぽいべ
>>226ここ怖って言われたいって言ってるけれど
キャロル狼なら強すぎて怖いべ。
あとはまあ放置して伸びとか見てれば
村打なりできるかなと思うべ。
( 321 ) 2013/06/03(月) 22:47:20
( *178 ) 2013/06/03(月) 22:47:23
私だったら黒出しちゃってもいいよ?
どうせ斑だし、だったら今後の生き残りをかけて私黒出しは全然ありだと思う
他の村人なら……どうしようか。早く吊られちゃってもいいなら黒出しちゃっていいと思うよ。
( *179 ) 2013/06/03(月) 22:47:25
( 322 ) 2013/06/03(月) 22:47:25
ビン見直し。
あまり絡んでる人はいないけど、>>53>>56の動きとラッセルの絡み、>>191とかは軽いかな。
ビン★>>169の心配の内容はどこからどう判断した?
発言できそなのに多忙でしてない≒能力隠し疑いかな、疑われ要素って
( 323 ) 2013/06/03(月) 22:47:33
>>*176
初日の希望出しなんて言いがかりの方が多いのだから気にしない。
占われちゃったら運が悪かった、ぐらいのノリでいいかと。
( *180 ) 2013/06/03(月) 22:49:14
まじでここ怖って言われたいのですよ
なんかかっこいいじゃないですかー議論できて整合性取れてるから村っぽい、色見れなそうってとこがさ。
じゃあ、本当におやすみなさい。
( *181 ) 2013/06/03(月) 22:50:34
( 324 ) 2013/06/03(月) 22:52:24
( A126 ) 2013/06/03(月) 22:53:03
>>255 ラッセル
フリーダム狼を止められる狼などいないっ。
いちいち発言前に「こう言うから」と確認する狼もいなくは無いが、そうでもなければあり得ない。そしてラッセルはそういうの貼るタイプじゃない。
ただ、このあり得ない仲間を想定してる所は人ぽいと思った。
仲間がどうとかいうなら、もう言い訳するな灰考察しろと俺が狼だったら言うところ。というか>>269の「途中で諌めるタイミング」とか完全に愚痴で単独感草不可避っ。
( 325 ) 2013/06/03(月) 22:53:25
>>316
なるなるね。メイは知りたい目線があったのと
誤差が起こった部分を読み取るのが綺麗だから
適任なんじゃないかって思ったべー。
ビンセントは村打ち候補なだけである。
ビンは放置される事を嫌がってるんだべ>>211
ビンセントはちゃんと見て欲しいと訴えている。
放置されて見られず嫌がるとか村い方と思うべ。
割と自分でも再度思って薄いかなと思いつつ…
そこにツッコミいれてくれるウェンは印象良いべな。
( 326 ) 2013/06/03(月) 22:53:31
てことでラッセルは外して様子見ることを推奨したいっ。
>>251 トビー
俺、ラッセル占候補に入れてたっけ?
発言待ち→駄目なら吊り候補
>>290トビー
さんくす理解。
( 327 ) 2013/06/03(月) 22:53:54
メイ>>293
私も占い不要枠に入れてたわ。
ソフ>>13やりたいという意気込み↑
ナサ>>16村っぽい↑
メイ>>17本気でやりたそうに見えない↓
&コーネリアス初行が偽っぽい↓
メイ>>20とりあえずの提案じゃ↓
開始早々の下げ過ぎの動きが狼って感じなかったのよね。
( 328 ) 2013/06/03(月) 22:54:51
>>311 ソフィーさん
まあ、ソフィーさんは私が絡んだ面もあるから、他の人より私が見やすいのかなーと思うところもあるんだけどさ、最初に交通整理役期待まで評価できるのってちょっと早いなーとも思ったんだよね。
んー…んー…でもまあ、ハーヴェイさんとかレベッカさんあたりの私評が、私を遠くから見てる人の標準的な評価と考えると、ビンセントさんの私評はやっぱり気になるなーと。
結構私と遠いところに居たと思うんだけど、私を占い不要とまで読み取ってるのよねー。
ビンセントさんの読み取り能力どんなもんだっけ?
( 329 ) 2013/06/03(月) 22:55:10
ごめん、取り急ぎ占い候補。
色々質問に答えてない部分とかあるらしいから、それも夜明けまでには片す。
【●ヴィンセント〇キャロル】
理由はここ狼だったら嫌だな的な思考で。
まずい、後半で思考出すって言ってたのに何もしてない。
食事を取ったら動きますのねよ。
( 330 ) 2013/06/03(月) 22:56:18
レベッカ見る。
特筆事項なし、という感じかなあ。
ポジションはフォロワー、解説が得意そうだから、今特に狼狼しいとか村村しいとこはない。
灰考察見たら印象代わるかも
( 331 ) 2013/06/03(月) 22:56:54
ビンは多忙でセッシーはまだ来ていない、で後は全員出てるようですね
>>324
自分の希望は【●メイ○レベッカ】で
( 332 ) 2013/06/03(月) 22:56:57
文学少女 セシリアは、……寝ない。全員分考察書いて質問の回答漏れ片さないと。
( A127 ) 2013/06/03(月) 22:57:20
>>327 リック
>>122にてリック氏の偽者リッタ氏がラッセル占いを提唱した模様。(ボクハワルクナイ)
( 333 ) 2013/06/03(月) 22:57:47
>セシリア
いや、無理せず言いたい事を優先で良いよ。
質疑や考察って義務でやるものじゃないし。
( 334 ) 2013/06/03(月) 22:59:14
( A128 ) 2013/06/03(月) 23:00:34
( 335 ) 2013/06/03(月) 23:01:30
( 336 ) 2013/06/03(月) 23:01:44
( 337 ) 2013/06/03(月) 23:02:20
ハーヴェイ●3
キャロル、メイ、ビンセント●2
【●ハーヴェイさん】
占い師はセット確認お願いします。
( 338 ) 2013/06/03(月) 23:03:22
>>326ソフィー
ウェン白黒断定は遅いからね。
大事そな判断はさっくりしない。
でもソフィーは根拠は言えば出してくれるんだねー
( 339 ) 2013/06/03(月) 23:03:46
( A129 ) 2013/06/03(月) 23:04:23
( A130 ) 2013/06/03(月) 23:04:31
( 340 ) 2013/06/03(月) 23:04:36
>>338
間に合った・・・!よかった・・・!
セットしましたなー。
ちょっと席はずしますなー。
( 341 ) 2013/06/03(月) 23:05:15
三人ともいるのね。
>占い師s
★無理にとは言わないけど、35分の同時発表できますか?
( 342 ) 2013/06/03(月) 23:05:52
ビンセントさん見直してきたけど、悩ましいなー。
ソフィーさんについては結構綺麗に読み取ってるなーとは感じたのだけれど、ビンセントさんは割とソフィーさんに目線が行ってるからわかるところなのよね。
私占い不要になった理由を考えるとするとあれかなー。
キャロルさんとソフィーさんに目線が行ってるから、そこの絡みから拾ったとかかな。
気にはなるけど、この辺回答待ちでもいいのかなー。
私と遠い位置の人も見てこようかな。
セシリアさんはコーネリアスさん評を見るに素直に拾う人だなーという印象は持ってる。
( 343 ) 2013/06/03(月) 23:05:58
よーし、黒だししちゃうよー!
黒だし霊護衛真占抜きしちゃうよー!
( *182 ) 2013/06/03(月) 23:06:16
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスいってらっしゃーいノシシ
( A131 ) 2013/06/03(月) 23:06:34
( 344 ) 2013/06/03(月) 23:06:52
( 345 ) 2013/06/03(月) 23:06:59
>>342
間に合えば・・・。
もしよかったら帰ってきたら言うので同時発表したいならその時に時刻決めてくれると嬉しいですなー・・・。
( 346 ) 2013/06/03(月) 23:07:27
コーネリアスさんは離席したので。
申し訳ないけれど、居る人だけでも35分に発表してもらえると助かります。
( 347 ) 2013/06/03(月) 23:07:54
>>346 コーネリアス
リアル大事に、戻ってきたら第一発言で発表してもらえればOKですよー。
( 348 ) 2013/06/03(月) 23:08:42
>>338 トビー
占い師に人外2人確定なのに、占い師の票も数に入れんの?
ウェン狼寄りに思ってるから外しといて欲しいんだが。
あと発表順番あれば指定よろっ。
( 349 ) 2013/06/03(月) 23:09:30
( *183 ) 2013/06/03(月) 23:09:42
( 350 ) 2013/06/03(月) 23:10:07
>>342 トビー
同時ね。了解。時計サイト出しとく。
( 351 ) 2013/06/03(月) 23:10:19
( A132 ) 2013/06/03(月) 23:10:45
( A133 ) 2013/06/03(月) 23:11:57
>>349 リック
占い師の希望無視して、第二希望もカウントすれば、
僕占いもあるかなとかワクワクしてた・・・。
なんていえない。とりあえず結果みてから考えよー。
( 352 ) 2013/06/03(月) 23:12:35
牧童 トビーは、双子 リック>>349見てるよー、喉枯れたので、明日答えます。
( A134 ) 2013/06/03(月) 23:12:48
>>328 レベッカさん
★んー、それだと>>300の私評の発言待ちについてもうちょっと詳しく聞いてみてもいい?
まあでも、発言待ちと言いつつ他に占い希望出してる時点で占うつもりはあまりないってことなのかな?
あ、あと>>338
【決定了解だよ】。
まだちゃんと見れてないところだし、そこそこ有意義な場所かなー。
( 353 ) 2013/06/03(月) 23:12:52
( 354 ) 2013/06/03(月) 23:13:09
>>352
ぴったりできるかどーかわかんないけど大丈夫だよー
( 355 ) 2013/06/03(月) 23:13:21
トビー>>338
【決定了解】
なんでビンセントのこと疑えないのだろうと思って見直してたけど、分からなかったわ。
( 356 ) 2013/06/03(月) 23:13:31
( A135 ) 2013/06/03(月) 23:14:10
双子 リックは、風呂に入りたいが10分で行けっかなー。
( A136 ) 2013/06/03(月) 23:15:47
>>349 リック
ん、ウェンディ狼寄りに見ているのか。
( 357 ) 2013/06/03(月) 23:16:27
( 358 ) 2013/06/03(月) 23:16:38
教師 イザベラは、私は白ワインアイスをこっそり戴いてるわ。
( A137 ) 2013/06/03(月) 23:17:12
見習いメイド ネリーは、教師 イザベラケーキ、ケーキ♪
( A138 ) 2013/06/03(月) 23:20:31
>>352 偽俺
寝ろよっ。なになにパンダとかになりたい派?
>>357 ハーヴェイ
まあ消去法的にだけども。
コーネリアスの方が遠慮がちに見えるんだよなっ。
ウェンとは考え方が近いし、真思考トレースして真視取る姿勢が見える。
( 359 ) 2013/06/03(月) 23:21:12
メイ>>353
時間の関係。
仮決定前に一回出して、その後メイの発言増えていたり、何か気になることが発生したら考えようかと。
>>144占い不要(理由>>328)
>>300の段階で、144から上下する要素感じず発言待ちだけど現時点占い優先度低し。って感じかしら。
( 360 ) 2013/06/03(月) 23:23:08
占い師候補はうーん。
雑感は貯まってきたけれど、灰をどう見てるかという部分の情報の更新をまだしてないからなんとも。
まあ、余裕があれば。
( 361 ) 2013/06/03(月) 23:23:20
>>273(他の人も言ってた気がする、トビー?)
灰印象を言って、って言われて考えてたけどけど正直この2人しか分かんないなぁ。
ほかは特に見えない、灰の人ごめんね。
>>ソフィー
色の印象としては>>70 狼だったら別に言わなくてもいい発言だとは思った。
要素拾える話じゃないと思うから、CO後に膨らんでもそこまで人にとっては有益じゃないと思ったよ。
あとは個人的に>>225かなぁ。すんごく僕疑ってるけど安易に吊りに走らないのは僕視点では白要素にはなったかなぁ。
まぁかと言って明日実際に吊り票入れられる可能性もあるわけだけどね。
>>ハーヴェイ
ソフィーと比べると相手の意見を聞きながら思考をすすめるタイプ?
全体的に質問しながらしながら思考してる感じがして、そこが人っぽいと感じたかなぁ。
ってな感じかなぁ。
( 362 ) 2013/06/03(月) 23:24:37
( 363 ) 2013/06/03(月) 23:25:28
双子 リックは、一斉とか久しぶりだなっ。嬉しいぜ一斉好きなんだ。
( A139 ) 2013/06/03(月) 23:26:35
>>359 リック
ふむ。自力で護衛取る系の狼占に感じるって事か。
( 364 ) 2013/06/03(月) 23:27:07
( 365 ) 2013/06/03(月) 23:28:02
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る