
1005 発言と襲撃で狼を探す村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ポリたんが神を無視するのです。彼女は無神論者なのでしょうか。
>>32
つまり昨日の段階で自分吊られるかも?と思ったのはアネットがエンジン掛かってから、ということか?
>>34
私は言及済みだな。ところで私の投票は唐突に見えたか?
( 35 ) 2012/11/02(金) 22:39:25
魔神 ヒエムスは、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌの焦らしスキルがハンパねー
( A9 ) 2012/11/02(金) 22:40:10
>>28ハヤタ
現段階ではハヤタが有力候補として見ているな。
一応>>26は確認の意味も込めて聞いているので回答はほしい。
ヒエムスに関してはもうほとんど村打ってる。
ヒエムスを村としてるのは、要素拾いの丁寧さとその先まであるから。
たとえば、直近で言えば>>14>>15。
ハヤタが狼でもできるという想定を考えつつ、そこに同意するポリに疑問を持つ。
さらにそういった考慮を含めたうえでの>>20。
普通に村か狼かを見極めてると思ってる。
さらに言えば、その発言をする事による誘導臭は感じてないので狂も薄いと思ってる。
( 36 ) 2012/11/02(金) 22:41:04
アネットはポリ、ハヤタが白ならここだろうくらいだな。
たとえば、夜明け前のハヤタに対する檄は夜明け前は吊りにいくものと思っていたが、実際には違っていて、「うん、まあ言っても言いけどタイミング早くないか?」と思ったしな。
夜明け後に言ってもいいもんじゃないかと。
まあ、あとは投票の理由やらなんやら待ち。
ポリに関しては、無色。
色を付けられる程、明確な何かはないよ。
狼らしいかと言われればそうでもないし、村人らしいかと言われてもそうではない。
どの役職でも起こりえそうな動きをしているので、保留段階だ。
( 37 ) 2012/11/02(金) 22:41:08
風呂入る前に、今あっしが気になっていることをふたつだけ。
ヴィクトルがヒエムスとポーリーヌにあまり触れなかった理由。
ポーリーヌが真っ先に投票理由の疑念を「全員に聞きたい」と言ったこと。
別に回答はくれなくてもいいス。あっしが「これ気になるなあ」と思って頭にメモったことを書いただけなので。
( 38 ) 2012/11/02(金) 22:43:36
>>38 ハヤタ
いや、どんなことでも回答は貰った方がいいだろうと思うのだが。
ところでハヤタは今でもアネットを狼と見ているままなのか?
( 39 ) 2012/11/02(金) 22:46:06
夕方にも書き込んだと思いましたのに…なんなのでしょうね(汗)
私がフルフェス様に投票した理由は、このメンバーの中で一番
「色が見えにくい」と感じたからですわ。
以前、色の読みにくい(しかし白確含む複数人から印象白を獲得していた)寡黙な狼を吊りそびれたせいで最終日までもつれこんだことがありまして。
それ以来、「寡黙で情報を得にくい」あるいは「発言から色が読みにくい」と感じたところには何かしら対策を取りたいというのが私の持論です。
フルフェス様が寡黙であったかと言われると私もそうは思いませんが、私視点、他の皆様と比較して色を読みにくい(これから先、情報を得ることが難しそうである)と考え、投票させていただきました。
( 40 ) 2012/11/02(金) 22:47:14
>>33ポリ
oh…。
私ってポリの印象自体は>>18等で落としてると思うんだが。
どのような狼像っていうのは人によって、違うので答えようがないのだが。
私は狼像って答えからは入らんよ。
どちらかというと各個人の行動からいくつかのパターンを考えるんだが。
というか今までもそういう風に話してたと思うんだが、その質問はどういう疑問から出てきたんだろう?
( 41 ) 2012/11/02(金) 22:47:31
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、魔神 ヒエムス様、困りましたわ、焦らすつもりはないのですけれど…質問投げていただければ、後でお答え頑張ります**
( A10 ) 2012/11/02(金) 22:50:02
>>40 ポリ
ふむ、で特にフルフェスに言及がなかったが結果をみてどう思った?
( 42 ) 2012/11/02(金) 22:52:03
魔神 ヒエムスは、バラエティーのCMみたいなタイミングでポリたんいなくなるのが・・・
( A11 ) 2012/11/02(金) 22:52:35
魔神 ヒエムスは、まあ私もしばらく迷走ならむ瞑想しておこう**
( A12 ) 2012/11/02(金) 22:54:00
>>38ハヤタ
喉の関係上。
ポーリーヌやフルフェスは待ちだったしな。
あと、フルフェスも他に比べて触れてるかっていったら触れてないし。
そこらへんの兼ね合いはどう見てるんだ?
フルフェスの理由は聞かなくて良かったのか?
ヒエムスは普通に他の人から白見られてたし、私も村って言ったしあえて補強する必要もないかと。
( 43 ) 2012/11/02(金) 22:54:58
うーんどうにも…また、すれ違ってしまっていますわね…。
村のときにも、似たようなことをしてしまっているのですよね。
反省ですわ。
うーんうーん…。
ヒエムス様、私を吊ってくれそうなのでリアル事情的には
大歓迎な反面、狼的には厄介極まりないという二律背反(
そして直近のヒエムス様act、私もそう思いますわ。
でも今日はちょっと…。
…今の私の最大の敵は、村人ではなくて中の人のリアル事情ですわね。がっでむですわ(
( *2 ) 2012/11/02(金) 22:56:31
あと、ハヤタは>>32は返答ありがとう。
ヒエムスが質問飛ばしたので、私もそれ待ちで。
( 44 ) 2012/11/02(金) 23:01:00
( A13 ) 2012/11/02(金) 23:07:11
( A14 ) 2012/11/02(金) 23:18:59
>>35
いや、自分に対する能力不安と他の人がどうこうは別なんスよ。
もうプロで参加決意した時点で既に自信ナッシングで何も出来ないうちに吊られるかもなあと思っていたス。
それが、1日目のコミット進行であたふたして更に2日目の急にネタからガチに切り替わったので不安が最高潮になった。今ならあまし気にする必要なかったんだなーと冷静に分析できるすね。
吊りの唐突さについてはそうすね。
今日筋道を立てて説明されると、確かに前日>>194のあたりからの発展形かとは理解したッス。
( 45 ) 2012/11/02(金) 23:30:03
( A15 ) 2012/11/02(金) 23:32:38
>>39
いやあ自信ないス…。もともとぼんにゃり狼ぽく感じていただけで、確信してたわけじゃないスからねえ…。
ひとりだけならまだしも、流石にヒエムスとヴィクトルの二人から「その見方は分からない」言われると、やっぱ間違い?って気持ちになるス。
しかし、あっしには二人の言うようなヴィクトルとのやり取りを人間ぽく見る視点ちうのが理解できてないッス。
それ印象操作じゃね?って思えてくるンス。
まあ村でも印象操作するのであっしの受け取り方が間違ってるすかねえ?
( 46 ) 2012/11/02(金) 23:38:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る