
1005 発言と襲撃で狼を探す村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>20魔神
そこは私は>>2:174が当てはまると思ったがな。
ポリの中で序盤の情報では強く狼と言えない、というのが関わってきてると思う。
消去法として、フルフェイスを選んだに過ぎないくらいに私は思ってる。
仮にポリが狼であるなら、「そういう狼を演じている」のだろう。
ただ、村人ならば、ポリの言ってる事は真実なので、そういう人なのだ。
だからこそ序盤の鈍さより、襲撃と吊りを挟んだこの後の動きの方が重要だと思うぞ。
今のところは、うむ。そういうのは出てきてないのだが。
( 24 ) 2012/11/02(金) 22:11:25
>>21 ポリス
思考に筋が見えるか、や狼を探しているか、かな。
狼を探すために何を考えどう行動しているか。
当人からどういう景色が見え、どういう風に感じているのか。
狼を探すためにどうやっているか。といったところだ。
ヴィクトルは>>2:110でアネットをどうみて自分が動いたか、を説明している。
この部分はなるほどと思ったしアネットもそのヴィクトルに誘いを掛けてみたりと色々なアクションを起こしている。
それは詰まるところ狼を探す行動だし筋も通っていると思った。
( 25 ) 2012/11/02(金) 22:11:50
>>22魔神
ふむ、なるほど。
>>23ハヤタ
ん、ん。ポリ、アネには少なくとも吊り位置に近いという印象を持っていたと思ったのだが、そうでもないのか。
( 26 ) 2012/11/02(金) 22:16:34
あと、一つ提案なのですが。
皆さん今日の投票理由についてお聞かせ願ってもよいでしょうか?
今日の投票を見たとき、
「皆様それぞれこの方を疑っていたでしょうか?」
という違和感がありまして。
特にアネット様はフルフェス様のことを疑っているようには見えなかった>>2:155>>2:167ので、そのあたりの理由お聞きしたいな、と。
それから、ヴィクトル様に関してなのですが、ハヤタ様への疑念のようなもの>>2:199と投票が少々急といいますか。
そこに至る考えが掴めなかったので、夕方時点お聞きしたかったのですが…時間が取れず断念いたしました(
ただ、>>17でそれに準ずる回答は得られたかと思うので後でもう一度読み直したいと思います。
( 27 ) 2012/11/02(金) 22:19:39
黒くなるの恐れて黙り込むより、黒くなってもいいから喋った方が村的には有益だと思ったんス。誰かが判断してくれるんじゃね?的な。
ところでこれ聞くヴィクトルはあっしは狼と見てるんだよね?
他の人の可能性って考えたことある?特にヒエムス。可能ならアネたん、ポリたんも。
あっしはそっちの考察をもっと聞きたくあるんだけどどう?
( 28 ) 2012/11/02(金) 22:20:35
>>24 ヴィク
ふむ、そういう見方もあるか。もう少し様子を見ることにしよう。
今のところポリはハヤタ狼とみて庇おうとした狂人に見えているんだがな。
フルフェス投票がフルフェス吊れると思って投票したようには私には思えないのだよ。
ポリー視点昨日はハヤタではなく自分が吊られる可能性がかなりあったと思うのに抵抗がないというのは狂人要素に見える。
フルフェス吊りに関しても感想ないしなあ。
そう思ってヴィクとアネット見直したらおじさんと少女の腹の探りあいが見えてやっぱこの二人白いよな、と思ったので今日もハヤタが延びてくるかどうか見ようとおもっているなぅ
( 29 ) 2012/11/02(金) 22:23:15
>>27 ぬりぽ
一番気になるのはポーリーヌのフルフェス投票だと思うのだが自分のは言わないのか?
( 30 ) 2012/11/02(金) 22:25:13
ちなみに神的投票わかりやすい度
ヴィ=ハヤ>フル>アネ>>ポリ=レオ
レオはどうしてフルフェスに投票したし・・・
( 31 ) 2012/11/02(金) 22:28:30
>>26
いやあ、ポリたんは抑え過ぎなところが追従気味で黒要素ととられる可能性はあったけど、アネットに限ってはあのままの発言ペースと内容ならアネたんがポロッと狼視点洩れしてない限り昨日吊りはないでしょ。
( 32 ) 2012/11/02(金) 22:32:14
あと、ヴィクトル様にお聞きしたいのですが。
ヴィクトル様は、私のことをどうお考えですか?
議事を読み返していたのですが、レオナール様、ヴィクトル様、ヒエムス様のお三方の中で、ヴィクトル様だけ私に触れてきていないと感じましたので。
それから、ヴィクトル様はどのような狼像を想定されているのか、また、その狼をどのように探そうと考えているのか。
そのあたりもお聞かせ願えれば、と。
そして申し訳ありませんが、お風呂を沸かしに行ってまいりますわ。
今日こそは寝落ちずに戻ってまいります**
( 33 ) 2012/11/02(金) 22:35:48
いやこの場合、最も皆の投票理由を聞きたくなる人はポリたんじゃなく、あっしだと思う(真顔)
あっし以外が皆唐突だよ。
( 34 ) 2012/11/02(金) 22:36:01
留学生 ハヤタは、ちょっと風呂行ってゆだってくる。**
( A7 ) 2012/11/02(金) 22:36:57
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、魔神 ヒエムス様、あら?投票理由書き込んだと思ったのですけれど、抜けてましたわ・・・
( A8 ) 2012/11/02(金) 22:38:02
ポリたんが神を無視するのです。彼女は無神論者なのでしょうか。
>>32
つまり昨日の段階で自分吊られるかも?と思ったのはアネットがエンジン掛かってから、ということか?
>>34
私は言及済みだな。ところで私の投票は唐突に見えたか?
( 35 ) 2012/11/02(金) 22:39:25
魔神 ヒエムスは、眼鏡っ娘メイド ポーリーヌの焦らしスキルがハンパねー
( A9 ) 2012/11/02(金) 22:40:10
>>28ハヤタ
現段階ではハヤタが有力候補として見ているな。
一応>>26は確認の意味も込めて聞いているので回答はほしい。
ヒエムスに関してはもうほとんど村打ってる。
ヒエムスを村としてるのは、要素拾いの丁寧さとその先まであるから。
たとえば、直近で言えば>>14>>15。
ハヤタが狼でもできるという想定を考えつつ、そこに同意するポリに疑問を持つ。
さらにそういった考慮を含めたうえでの>>20。
普通に村か狼かを見極めてると思ってる。
さらに言えば、その発言をする事による誘導臭は感じてないので狂も薄いと思ってる。
( 36 ) 2012/11/02(金) 22:41:04
アネットはポリ、ハヤタが白ならここだろうくらいだな。
たとえば、夜明け前のハヤタに対する檄は夜明け前は吊りにいくものと思っていたが、実際には違っていて、「うん、まあ言っても言いけどタイミング早くないか?」と思ったしな。
夜明け後に言ってもいいもんじゃないかと。
まあ、あとは投票の理由やらなんやら待ち。
ポリに関しては、無色。
色を付けられる程、明確な何かはないよ。
狼らしいかと言われればそうでもないし、村人らしいかと言われてもそうではない。
どの役職でも起こりえそうな動きをしているので、保留段階だ。
( 37 ) 2012/11/02(金) 22:41:08
風呂入る前に、今あっしが気になっていることをふたつだけ。
ヴィクトルがヒエムスとポーリーヌにあまり触れなかった理由。
ポーリーヌが真っ先に投票理由の疑念を「全員に聞きたい」と言ったこと。
別に回答はくれなくてもいいス。あっしが「これ気になるなあ」と思って頭にメモったことを書いただけなので。
( 38 ) 2012/11/02(金) 22:43:36
>>38 ハヤタ
いや、どんなことでも回答は貰った方がいいだろうと思うのだが。
ところでハヤタは今でもアネットを狼と見ているままなのか?
( 39 ) 2012/11/02(金) 22:46:06
夕方にも書き込んだと思いましたのに…なんなのでしょうね(汗)
私がフルフェス様に投票した理由は、このメンバーの中で一番
「色が見えにくい」と感じたからですわ。
以前、色の読みにくい(しかし白確含む複数人から印象白を獲得していた)寡黙な狼を吊りそびれたせいで最終日までもつれこんだことがありまして。
それ以来、「寡黙で情報を得にくい」あるいは「発言から色が読みにくい」と感じたところには何かしら対策を取りたいというのが私の持論です。
フルフェス様が寡黙であったかと言われると私もそうは思いませんが、私視点、他の皆様と比較して色を読みにくい(これから先、情報を得ることが難しそうである)と考え、投票させていただきました。
( 40 ) 2012/11/02(金) 22:47:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る