
1005 発言と襲撃で狼を探す村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>81 義姉徒
抑制は性格要素だろう、余り話せないのは忙しいせいかもしれない。OKそこは分かった。
だが疑ってるのはそこじゃないのでサーセン的な。そういう感じかね。
共感の不自然さを狼探しに関してなので。
今日フルフェスが吊られて終わらなかったから彼女的には人と思ってるハヤタと自分吊りになってあぼんの可能性が強くなったと思うんだがそういう感情はなさそうだし。
( 84 ) 2012/11/03(土) 06:28:32
>>80 ア網
神としては「印象操作してる」というハヤタの一連の話をどう捉えているか聞きたかったんだが。
確かに吊りにこないってのは良く分からないよな。
が実際問題私に「村人でも印象操作するぞ(後光」とかいわれたと思って自信がなくなって、
でもアネットには票を入れたことになるから実際どのくらい迷ってるのかはわからん。
ついでに言えばハヤタが私とヴィクンのアネット談義で迷ってる>>46ということだったが今日になってこの段階まで出アネット発言もなかったし昨日の段階でま迷う情報は揃ってると思ったんだが今日そこら辺の投票理由深く説明してないのもなんでだろうと思う。
( 85 ) 2012/11/03(土) 06:43:10
魔神 ヒエムスは、今日も神のターン!(誰かが起きてくるフラグ
( A41 ) 2012/11/03(土) 06:43:32
>>58
確かにハヤタは昨日も印象だけ投下してることがあったな。狂印象だけ先行した感じなのかね。
ちなみにハヤタ人確信と他人狼確信はほぼ同義だな。なのでアネット狼をやりとりで確信したから、というのもヴィク狂の行動原理になるかもしれないがそこまでは考えなかったか?
>>71
ヴィクはそもそもそこは脳内処理掛けてたけど私への返事で「ん?」と思ったのだと思う。
ヴィクも思考の流れを重視するタイプのようなので「え?なんでそう思ったの?」というところに食いついてるのはおかしくはないと思うぞ。
( 86 ) 2012/11/03(土) 07:01:04
魔神 ヒエムスは、誰もこNEEEEEEEEEEEEEEEEEE
( A42 ) 2012/11/03(土) 07:01:17
魔神 ヒエムスは、ヴぃくんヴぃくんしながらごはん作ってくる。
( A43 ) 2012/11/03(土) 07:02:46
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、おはようございます。遅くなりました、今から議事読んで参りますわね。
( A44 ) 2012/11/03(土) 07:31:57
( A45 ) 2012/11/03(土) 07:39:45
顔役 ヴィクトルは、寝坊したじゃないか。神の陰謀か
( A46 ) 2012/11/03(土) 07:44:52
時間ないんである程度かいつまむと
ヴィク>村だろう
ぽりん>狂より
あ熱湯>村より
ハヤタ>狼より
という印象。
アネットは>>79が出てくるあたりフルフェスに投票したのをそんなにおかしい?と堂々としてる感じをうけた。
あとは昨日のヴィクとの応酬の要素も込みだな。
ハヤタは昨日ほど伸びなかったことやハヤタ視点だとかなりクリアのはずなのに狼へ意識が向いてないことと消去法とか諸々
( 87 ) 2012/11/03(土) 07:50:14
魔神 ヒエムスは、顔役 ヴィクトルいいえ、神の奇跡です(ドヤァ
( A47 ) 2012/11/03(土) 07:50:45
( A48 ) 2012/11/03(土) 07:50:56
要はハヤタが村人とするならアネットにもっと食いついてもいいと思うわけだ。
ハヤタが昨日あれだけ例示したアネットの印象操作が私の「村人でもやるぜるぜるぜるぜ(残響音含む」であっさり迷うほどの要素なのかと。
その程度ならアレだけアンカー引けなかったと思うしハヤタ視点アネットの投票はかなり怪しいものだったがそこも要素にはしていない。
( 88 ) 2012/11/03(土) 07:54:48
魔神 ヒエムスは、おめーらいるならでてこいよ;;;;
( A49 ) 2012/11/03(土) 07:55:04
>>83
そーか、村に対する危機感もないっていうのと同義かー
狼視点の保身がないとこに注目してたわー
( 89 ) 2012/11/03(土) 07:56:10
まず、色々と言いたいんだが、>>71の聞いたというのは>>58はその前に>>56で触れ方の差異について聞いてて、魔神の質問から触れ方による感想が出てきて、経路は違ったが思考の流れについて聞くつもりはなかったといわれるのは心外なんだが。
>>77アネット
その前に吊られる意識どうこうの話しとるがな…。
他は続いたら話す。
( 90 ) 2012/11/03(土) 07:56:51
えーとギリギリなのでざくっと。
アネたんの深夜の連投見たッス。感情の演出はやぱし感じるんだけど、その結果どういう状況を生み出したいかと考えると、これ狼の理路っぽくないよね、村側の益になるようなと思うス。
と考えると、アネたん狼はちょっと違うように思えてくるス。
( 91 ) 2012/11/03(土) 07:58:28
>>89
いや、そういう人たちがいるのに「何故自分が吊られると思った?」ということ。
その人たちと比べて自分が吊られると思った要素はどこか聞いたんだと思う。
ハヤタが感じたのは夜明け後の流れについていけてない、というところなので。
( 92 ) 2012/11/03(土) 07:58:40
そのことなんだけど
魔神様にしてもハヤタんの説明能力を過剰に期待してる部分あるよねー
( 93 ) 2012/11/03(土) 07:58:53
( A50 ) 2012/11/03(土) 07:59:16
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る