
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>62>>63 響志郎
んー、>>4:172の吊り希望は占襲撃がなかったらの希望だから、今とは変わる。てか、ここでの占襲撃は墓も言ってたけど、謎黒要素にもなりかねないんだよね。占機能破壊されたときの占先は大抵吊られてしまうし。
ただ、もし本当に謎黒でパンダになったら真占はお仕事終了。このときの灰が4(であってるよね?)で占ロラ兼ねての終了吊りが入ったんじゃない?とかも思ったの。
( 156 ) 2007/10/20(土) 01:34:22
パンダを吊るのは霊機能ないし、微妙な感じもするし。
まあ、パンダも占も残して灰吊りというかのもあるけどね。それはそれで面白そうだけど、狼残り数がまた不明瞭になりそう。
あと、能力者真贋は今の時点で、兵真より。ずばっとって内訳もいる? 狂占騙りの方が占機能破壊しやすいように思ってる人だから、墓狂。霊ははっきりいってどっち偽でも同じだと思ってるから、考慮外。
( 157 ) 2007/10/20(土) 01:34:31
>>154 惚れたか? ん?w
云わんとするところは察するね。ルーディとホリーの足並みが揃っているように見受けられる。
それだけに、ファイアーの決定と考えは面白く思えるんだがな。
つか、咽は大事にしようぜ父っつぁん。
( 158 ) 2007/10/20(土) 01:34:39
旅芸人 スザンナは、炎の王 ファイアーに初恋の味を教えてあげた。
( A75 ) 2007/10/20(土) 01:34:57

>>155 失言を望むからこそ、少ない手数での情報確定をさせたいのだが・・・言い方が悪かったかね。
( 159 ) 2007/10/20(土) 01:36:00
ありがとう、ルーディさん。
ふむ、では疑問点をどうぞ>ファイアーさん
疑問点を疑問点のままにしておくのは駄目です。
私との応答でそれを解決しようではないですか。
>>149
疑い返しはしない人なのですか……、でも自分がSGにされている、とは思いませんか?
「今の状況」でどうやって勝つのかということを聞いているのです。
>>146最後の文章とかも。
( 160 ) 2007/10/20(土) 01:38:36
うお、発言が増えている。ありがとう。
>>160 ホリー
ああ、すまぬすまぬ。君に対する疑問というわけではない。
例によって白い人を除外していったら、
ホリーが消去法的に気になってきた、というわけだ。
君に質問するなら、そうだな。
私が白視している人の白要素について
どう思うか聞くのが良いかもしれぬ。だがこれは明日以降にする。
( 161 ) 2007/10/20(土) 01:53:13
ちなみにホリーは灰5のうち真中ぐらいに気になる。
だからホリーをとりたてて強く疑っているわけではない。
毎日考えるぞ。
簪の例の遺言メモ、
あれが本当に白要素になりうるかどうか、
明日ちょっと時間がある時に考えてみたい。
そろそろ眠くなってきた。
( 162 ) 2007/10/20(土) 01:56:35
>>71 ルーディ
いや、私にも猫狂になった理由がわからない。多分、詩白判定を見て、そのまま同じだと思ったのか、狼狂を純粋に間違ったのか、どっちかだとは思うんだけどね。
>>75 ルーディ
何か、認識の違いがありすぎる?
早期段階での自吊り容認がそんなにおかしいかなってのがまず1点。3dで霊ロラは早すぎると思ってること1点。序盤灰吊りするのなら、寡黙に傾くのが嗜好ってのが1点。
( 163 ) 2007/10/20(土) 02:03:26
霊ロラから始まるのなら、私吊りでもいいんじゃない?と思ってのは本当。灰吊っても確白なら狼濃度が濃くなるし、パンダならラインができる。その可能性をまるきり切り捨ててるんだもん。
好みの問題って言っちゃえばそれまでだけどね。
>>102 ホリー
自覚しているし、判断しているよ? だから、こうやって議事録読んでるわけだし。姿勢が足りないって言われたら努力するしかいいようがない。
( 164 ) 2007/10/20(土) 02:03:36
返答がない……。
私も寝ますよ?
>>158
はあ……、対抗を襲撃されて信用が落ちた占い師と私が足並みをそろえてどうするのか、何かあればどうぞ。
多数派に乗って、墓偽だよ吊ろう、謎も黒い、芸も黒い、妙も黒いといって吊ったら私狼なら勝てますけどね。
わざわざ簪狼警戒とかで薮蛇っぽいことをしなくてもいいですし。
って思ってたらファイアーさんから返答が来た。
( 165 ) 2007/10/20(土) 02:04:09
質問なさそうだし休みます。
プリ襲撃だが・・・3dではライン勝負の予定だったけど、信頼度を押されてきたので分が悪くなったと踏んだのだと思うよ。
あと、やっぱ共騙り考えてのわんこ襲撃だったんじゃないかな。と今でも思う。でも、出てきた共有がよりによってファイアだったから止めたんじゃないかとも。
ま、村のみんなが正解を見つければ大丈夫というのは同意だ。
ちゃんと狼2匹、吊ってね。ではおやすみなさい。
( 166 ) 2007/10/20(土) 02:06:23
なるほど、ファイアーさんの思考は似てるように思ってるからなんとなく分かります。
でもだからこそそのファイアーさんがあげる白要素には興味がありますね。
ふむ、聞いてみたい、楽しみにしてます。
>>164
いや、だってあの時点(決定間近)で二発言でしたから………。
うん、努力してください。
( 167 ) 2007/10/20(土) 02:10:54
>>107 ホリー
兵真よりに見てたけど、確信してるわけでも決め打ってるわけでもないの。なのに、真よりに傾いて占を襲撃されたのに反応がおかしいって、言われても困るね。墓偽を明確に言うだけの根拠があるならともかく、それもないのに決め打つつもりはない。
とりあえず、斜め読みで目に付いたとこには答えた、はず……。
見落としてたら、ごめんなさい。
( 168 ) 2007/10/20(土) 02:17:38
旅芸人 スザンナは、村娘 ホリー>>167 ごめん、いや、本当に。今もじわじわとスイマー様に侵されている……。
( A76 ) 2007/10/20(土) 02:18:54
>>165 ん? 「どうするのか」か? さて、な。解らん。
それだから、ここでの投票結果が面白く思えてな。
「簪狼警戒とかで薮蛇っぽいことをしなくてもいいですし」
簪狼警戒はそんなに薮蛇かね?意外に真相かも知れんぞ?
( 169 ) 2007/10/20(土) 02:35:45
精査してない状態だけど、墓が娘白決め打ってもいいってずっと言ってるのが気になっている今日のこの頃。詩簪ラインならあるかも?と序盤のどこかで言ってたので、素直に[娘簪墓+詩]とか主張しようかと考えてしまう、この思考力のなさに目を擦りつつ。
謎黒なら騙ってもよかったんじゃ?とどこかで言ったけど、詩猫墓兵という顔ぶれをみるに謎だと偽決め打たれて終了しそうにも思える。だからそこからの黒要素除外はしない。
( 170 ) 2007/10/20(土) 02:48:23
旅芸人 スザンナは、んじゃ、議事録読んできます……。寝落ちしないようにがんばるー……。
( A77 ) 2007/10/20(土) 02:48:45
墓の白決め打ち発言が気になる娘たあたりから。
灰狼2計算で。私もそうじゃないかと思ってるのでいいや。>>17で「偽っぽい方襲撃なら楽」とあるんだけど、>>10にあるとおりなら、娘視点で兵偽っぽいんじゃないのかな、と。でもって、護衛が墓にありそうってもあるし。「兵が偽っぽい」んじゃなかったのか?とか思った。
>>39でこうなると狼2か?と言ってるけど、>>16では既に狼2計算してる。
( 171 ) 2007/10/20(土) 03:37:36
だとしたら>>39は「多分」じゃなくて、「思う」とかもちっと断定的な言い方になりそう。
>>85で妙簪ラインを否定。てことは娘簪ラインも否定になるわけで。と、これは穿った見方になるか。嗜好が楽な方向へ流されようとしてるよ、絶対。
ただ、気になるのは猫の娘ロックオンか。はっきり言わなくてもあれだけど詩猫の真贋は考慮外だけど、猫娘と詩簪は気になるライン。
( 172 ) 2007/10/20(土) 03:37:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る