
93 C1338村再戦企画〜召還の舞ふたたび
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
( A38 ) 2007/10/16(火) 20:30:07
少女 ハルナは、ホリーお姉ちゃんのルーディに対する感謝にたじろいた…。
( A39 ) 2007/10/16(火) 20:31:42
>>89 妙様
占希望理由、霊2COの状態で猫様への疑問が見受けられ無かったところが、仲間騙りには気持ちが向かなかった狼なのかもというところなのですが、分かりにくくてすみません。
プリシラ様:中庸でしょうか?あまり強い印象を持っておりません。本日の議題回答を見ていないため何とも言えませんが、現状で占吊を当てたいお方の一人ですね。
( 97 ) 2007/10/16(火) 20:31:44
少女 ハルナは、って、ルーディ!私は女の子だよぉ。男らしいって…orz
( A40 ) 2007/10/16(火) 20:32:09
村娘 ホリーは、といっても喉ないですが。って>>96男らしいはないです!こーんなに可愛らしいのに(ハルナを撫で撫で
( A41 ) 2007/10/16(火) 20:32:19
放浪の詩人 ソラは、気が利かなくて、済みませんorz >お二方
( A42 ) 2007/10/16(火) 20:35:39
村娘 ホリーは、自分達がこの村を寡黙にしてしまわないかちょっと心配になった。
( A43 ) 2007/10/16(火) 20:36:41
少女 ハルナは、放浪の詩人 ソラ、いえいえ。私もご飯食べに行くので…。あと>>97回答ありがと。(ホリーに撫で撫でされながら
( A44 ) 2007/10/16(火) 20:36:56
簪職人 響志郎は、出ようか出まいか一人悩んでいる。とりあえずくず折れてるソラを撫でてみながら。
( A45 ) 2007/10/16(火) 20:37:41
簪職人 響志郎は、ご飯を先にしようと判断。お二人はごゆっくり・・・。
( A46 ) 2007/10/16(火) 20:38:11
放浪の詩人 ソラは、簪職人 響志郎様、対抗して我々も…。などとは思っていませんよ。
( A47 ) 2007/10/16(火) 20:39:21
村娘 ホリーは、少女 ハルナを泣く泣く見送った……。(うう…、続きは本決定後に…)気を効かせてくれた人もういいですよ。
( A48 ) 2007/10/16(火) 20:40:26
>>93 >>95 娘様
丁寧な返答ありがとうございます。娘様の考えに対して納得です。私としては「回避しない」を白要素と取れない、ひねくれた考えがあるようです。二人の灰の判断、私にはできる自信がありません。
それと本決定確認はactにありましたねorz 誰かも言っていましたが、actで重要発言は見逃しやすいですね…。
それでは時間となりましたので、出かけてまいります。
( 98 ) 2007/10/16(火) 20:44:51
踊り子 キアは、…ただいま。[姉妹ごっこが繰り広げられていたことに驚きつつ]
( A49 ) 2007/10/16(火) 21:15:42
茶道見習い おい、お茶は、たらりーん。ただいまー。今日もいいお茶です。議事よんできまーす。
( A50 ) 2007/10/16(火) 21:23:46
スザンナ殿>●謎▼茶とのことですが、昨日からのお二方のやり取りをどうみられましたか?また、この二人がお互いに占い希望に挙げているのはどう思いますか?
晩御飯です。つ【麻婆豆腐】【ナムル】【中華スープ】【五穀米ご飯】【マンゴープリン】
( 99 ) 2007/10/16(火) 21:37:07
>>40にゃんこ
内容からキア>>31への回答も含むかと思うんだけど…。「騙られたにゃ。出ないといけなくなったにゃ」だけなのかな…。占霊潜伏希望だったのは判るけど、たとえば先に出たソラが心象いいかも、まずいにゃとか「対抗出た!霊ロラで狼側一つは削れる」とか考えなかったのかなー。ソラ狂予想はつっこまれているね
★ソラ狂で占CO準備や潜伏ではなく、霊COしたのは何故だと思う?と聞きたいな。
( 100 ) 2007/10/16(火) 21:44:32
■2.
◇スザンナ
>>1:14>>1:16>>1:19の議題回答はセオリーを踏んだものではなく「こういうのも面白いかも」「こういうメリットがあるかも」という視点でデメリットはなし。突っ込まれることを考えた予防線は見当たらないが霊確定した場合を考えての>>1:16は慎重ではあるな。
共まとめが嫌という訳でもないのにまず「遺言COがあるから」(遺言メモの事か)共両潜伏というのが変わってるというか。
( 101 ) 2007/10/16(火) 21:45:05
>>1:20について質問したが、「回避なしで●→白確後に霊COでは真とも狂とも分からないから嫌」ということは>>1:20でも理解できた。しかし、「●回避なし→投票CO時にCOしている霊(もしくは占)候補に黒出しがあっても、狼が騙ったのか真の投票CO結果を見ての偽黒なのか分からないから嫌」という思考がないのが不思議だった。
( 102 ) 2007/10/16(火) 21:45:28
>>1:182で返答、>>2:58の私の考察で「>>1:85の私の議題回答と同じ事だと思っていた。」と言ってるけどちょっと違うと思う。
1dでは「印象に残らないところから」と>>1:191で「簪穣墓の中からなら誰でも」としている。昨日の灰との絡みを見ていても「私はちょっと違うなぁ。考え方が違うんだねー」という話かけが多く見受けられたな。
( 103 ) 2007/10/16(火) 21:46:10
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る