情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>401 あー本当は明日言う予定だったんだけど、私本当は早苗さんを狂決め打ちなんてしてないよ。偽視はしてるけど決め打ちするなんてとんでもない。
真占い師ならこれだけ逆風吹いてて苛立たない訳がないからね。そういう態度がなかったら本当に偽決め打ちしてたけど、真占としてあるべきプライドというか、そういうのがあるって分かってある意味安心したよ。
この発言で私が偽視されるかもしれないと思ったりもするけど。
>>402
横槍入れるようで何だが。戦術論だろ?
メリット、デメリットあるのは解りきったことじゃないか。
その上で、村の皆がどちらのメリットを選ぶかで、多数派がすぐ霊能を出すことにメリットを感じた、それだけじゃないかねえ。
と、言うと私の擁護になっちまうのが困ったとこさね(呵々大笑
>>401
それを伝えたところで何になるの?
イラッっとしたから何。
バイアス振り払えないのは貴女にそれだけの能力がないだけの話よ。
周りに当たる前にもっとすることがあるのではないかしら。
>>399
あ、本決定でしたか。単なる確認と勘違いでアクションで返事しちゃってました
【本決定了解】【占い先セット確認】
>>401
多分、延々からんだ私のせいだろうねえ。すまん、伏して謝る
だがまあ、あんたの色を見るのは止めんさ。心配せんでくれ
明日の判定も含めて、情報が落ちる。そこからまた頑張ってくんな
>>23「3日目の遅延メモCOでもいいと思うわ」
>>104「皆の意見をしっかり聞いてから役職は出るべきだと思うわ」
>>267「霊能潜伏案が多いようなら別に潜伏でもいいと思ってた」
この三つから村の意見次第でCOタイミングを考えていたのが読み取れるね!思考の一貫性を感じるよ!
チルノ
なんか言動から信用取ろうという意識や信用で負けてるであろうことに対する焦りが感じられない、偽要素!
動きの自由さは性格要素もあるけど非狼要素!
まぁ、私が言うのもなんですが。
喧嘩をしても意味がないので
落ち着きましょう。
喧嘩して得になる事なんて一切ないんですから。
>>399
【本決定了解】・・・これ灰から了解する意味あるのか?
>>412 ヤマメ
まぁ、そうなんだが・・・正直ここまで反感買うとは思わなかったもんでな。
>>413
ええ、自分の能力の無さは痛感するところです。
でもバイアスかかってる人にはそれがバイアスだと伝えないと気づいて貰えない。そう思っての注意喚起です。
>>401
うーん、苛立っていたらごめんなさい。
ただ占い師は、やはり護衛を取る必要がある。
護衛を取るには【狩人の想像する真占】に近い形でないと、護衛は取れないわよね?
村の話し合いの途中、流れを無視して飛び出した。
その後の発言でフォローしたけど、皆が聞かないから怒ってしまう。
狩人がそれを、真占の態度と受け取ってくれなかったら、護衛はもらえないわ。
真占ならクールに行かないと駄目よ。
マリアリ白いと思うよ!
魔理沙
>>307積極的にレミリアの真要素をあげてる
レミリア狼じゃなければ狼がこれをやるのは決め打ちの可能性をあげるデメリットしかなくレミリア真とみるので非狼要素!
アリス
>>136が思考停止やのどの浪費を嫌ってる感じがしていい!
狼が早苗を庇うメリットが見えないので非狼要素
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新