情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
遅延メモが残されています。
人狼じゃないです天狗です 犬走椛 は 森近霖之助 に投票した。
紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジ は 森近霖之助 に投票した。
祀られる風の人間 東風谷早苗 は 森近霖之助 に投票した。
森近霖之助 は 大図書館の小さな司書 小悪魔 に投票した。
大図書館の小さな司書 小悪魔 は 森近霖之助 に投票した。
壁抜けの邪仙 霍青娥 は 大図書館の小さな司書 小悪魔 に投票した。
寅丸星 は 森近霖之助 に投票した。
森近霖之助 は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、大図書館の小さな司書 小悪魔 が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、人狼じゃないです天狗です 犬走椛、紅魔館の図書係 パチュリー・ノーレッジ、祀られる風の人間 東風谷早苗、壁抜けの邪仙 霍青娥、寅丸星 の 5 名。
一応議題貼っておきますね。
■1.灰考察(GS付き)
■2.本日の吊り先(第2希望まで)
まとめがいないのであれなのですが
23:30前に希望提出は遵守して下さい。
えぇと、議題は皆で出し合って決めればよいのでしょうか。
一応昨日のを一部かえて持ってきました。
■1.灰考察(GS付き)
■2.本日の吊り先(第2希望まで)
■3.狼陣営予測(残狼数も含め)
哨戒天狗の朝は早い。
いつものことである。
皆さん。今日も頑張りましょう。
墓下の方も元気だといいです。
[椛は>>+54にivory◆色の沈丁花を捧げた]
ただ今戻りました。
本格的につけるのはもう少し後になりそうです。
皆さん、上手くいけば今日で終わりますし、下手をすれば今日で終わります。
悔いのないようにいきましょう。
霖之助さんに思考開示が足りないと御指摘頂いたのでしてたつもりではありますが思考開示。
現状、私は昨日に引き続き、魔理沙さん−霖之助さん−パチュリーさんを狼陣営と予想してます。
まず昨日のパチュリーさんの投票は▼青娥さん(>>6:84)、▽椛(>>6:91)でした。
しかし一昨日の>>5:139では▼霖之助さん▽青娥さんでしたよね?ましては私は最白でした。
また、昨日のうちにそこまで▼霖之助さんを下げる理由が掲示されていないので不信です。
これは逆に霖之助さんを庇いにいったのだと思います。
パチュリーさんが先に吊られて、小悪魔さんを襲撃せず黒判定が出てしまえばチルノさん真の可能性が高まり、霖之助さんは吊られにくくなるだろうと判断した為だと思います。
その為にも霖之助さんは前日からチルノさん真を唱えだし、パチュリーさんに投票。
しかしパチュリーさんは昨日においては▼霖之助さんに投票をしなかったのだと考えます。
>>青娥さん>>ALL
★霖之助さん−パチュリーさんのラインを否定できる要素などあればお願いします。
鳩から。
>>11
もし私、こーりん両狼で、
その線でこーりんを残そうとするなら、
私は昨日の仮決定絶対に反対していたわね。
普通に考えて、私あと残しよりもこーりん残しの方が勝つ可能性が高いでしょうからね。
できるだけ怪しく動いて、こーりんの考察に説得力を持たせて白視をかせがせる方が効率的だと思うわね。
また、小悪魔さんにロック思考を指摘されましたので
フラットにして1日目から考察。とにかく要素っぽいのを手当たり次第。
結構拾い逃した要素もあったりしますからね。
・パチュリーさん
>>1:109「色が見えにくい灰を占いたい。」
>>1:170「ライン要素の少ない序盤は、単体で黒い人を」→終盤はライン狙い。昨日の▼青娥さん、▽椛には矛盾無し。(6:114)
>>1:171以降しばらく霖之助さんと共有騙りについての話。切れては無い。
>>1:210霖之助さんに「論理的な姿勢と少し違和感を感じた」ここで霖之助さんのブレに気付いている?
>>1:308にとりさんを「私と思考が似てる気がする」と評して●希望。謎い。スタンス「色が見えにくい灰」い矛盾。1票目につき要素とれず。
>>1:387●早苗さんに変更。こちらも占いスタンスには一致していない。●早苗さんはレミリアさん除く、同率1位で2票目。早苗さんとは切れてそうです。
>>1:393ここからレミリアさん庇い。よく考えると自身の占いスタンスは「色が見えにくい灰を占いたい。」なのにここでレミリアさんの黒要素の提示を求めているその姿勢は不信。
(>>2:174での弁は納得しましたが。)
>>2:36「レミリアさんSGを確信」なんで確信という言葉を使えるのか・・・村なら確信って言葉は使いにくい筈。狼なら村を確信できますし。
>>2:55気になるライン「チルノ-小悪魔」チルノの単独感を見れていないのか?小悪魔さんへの黒塗り準備に見えます。
>>2:187「票の集まり具合がおかしい」票を気にするらしいです。
>>2:249▼にとり。寡黙吊り希望。8票入ってるのに票気にしてないじゃないですかーやだー!黒要素。見逃していて悔しい。
>>3:134「チルノ狂、魔理沙狼が本戦」「占いロラ希望」
「魔理沙真を少しでも見るならチルノ吊り」←魔理沙の真要素をあなたは出していないので不信です。
>>3:149「青娥の行動は霊能にしか見えなかった」「要素にとれない」
>>3:185青娥さん「開き直った狼」
>>3:269「チルノが狼ならローラーをとりあえず途中でやめてもいい」謎。
狼要素提示してないですし、魔理沙さんの真要素を出していません。安易な魔理沙さん庇い。以降も続く。
>>4:36魔理沙狂、チルノ狼の可能性の抜け。本人曰くわかってたかなり低く見たから。その後チルノさん吊りに必死。
>>4:50「魔理沙が狼であれば青娥さんか霖之助は狼」
>>4:153▼青娥さん「占い位置を逃れてから動きの少なさから微黒」
>>5:86「青娥が前陣誘導型とは考えてません」
>>6:30「(青娥さんの後ろに)誘導狼の存在を予想」
→6日目の▼青娥▽椛には矛盾しないが、5日目の▼霖之助に矛盾。
>>6:40「青娥とこーりんはつながってないように見えるわね」とも言っている。
★いつから誘導狼の存在を予想していたのですか?どの発言からですか?
>>5:133「霖之助さん黒寄り灰」その割には霖之助さんに攻撃していません。黒視の理由は思考停止してるから。薄いです。
>>6:56ここにきて霖之助さん狼でもおかしくない論。昨日は黒視していたのでおかしくは無い。が、吊りには挙げない。
>>6:105「仮決定了解、霖之助狼も捨てきれない」
★私と青娥さん狼と予想して、昨日の投票具合を見るに霖之助さんを吊った時点であなたが村ならほぼ負けだったのになぜにそのような余裕があったのですか?
★霖之助さん狼ならLWはどこですか?
>>6:114「椛が今日になっての霖之助-パチュリーのライン予想。怪しい」
だって、あなた方は占われてたから眼中に入れる必要がまだ無かったのですよ。
単体で見ても黒と判断。霖之助さんみたいに各箇所反論あればどうぞ。
>>11 椛
☆現状無いわね。昨日は椛と星がLWだと考慮して最終日このままだと怖いからパチュリー白決め打ちで考察し直したの。霖之助、パチュリー考察の精査を置いてでも。で、結果は>>6:56のザマ。昨日の考察でロックはリセットしたわ。
パチュリーに関しては昨日の霖之助との殴り愛がなかったのが不思議だった。で、これはパチュリー狼だとするなら合点いくのよね。
霖之助は今までの考察の結果、パチュリー以外に残っているメンバーを黒視出来ない。星を灰に置いているけど、それも明確な説明は出来ていない。このまま本気の殴り愛をして仮に霖之助が吊られなかったとしたら、SG候補に苦労すると思う。突っ込みどころ満載の私をあれだけ白視してしまったのだからね>>6:92
対してパチュリーは私をずっと怪しんでいる。正直他のメンバーは単独で見たらSGできる要素はない現状、私をSGで吊るして最終日を迎え「霖之助は村だった。こうなると青娥とのラインで怪しいものが狼だ」と最終日に最後のSGに対して殴りあうつもりだったのだと思う
パチュリー狼の想定は今日は▼青娥▲早苗、で最終日に椛と殴りあって星から信用勝ちを狙っていると考える。
パチュリーは苦しい位置にいると思う。今までの考察と青娥-椛はどうにも紐付かないし、皆から信用を得るのも難しいと思う。でも、パチュリー狼ならこの手しかないのでしょうね。勝利するには
昨日の投票考察です。(敬称略)
青娥 ▼霖之助 ▽パチェ
パチェ▼青娥
早苗 ▼霖之助 ▽パチェ
椛 ▼パチェ ▽霖之助
(パチェ ▽椛)
霖之助▼パチェ ▽星
私 ▼霖之助 ▽パチェ
複数票のある霖之助さん・パチュリーさんの色を仮定してみます。
1、霖之助●パチュリー○の場合
・早苗か青娥狼ならパチュリー投票すれば回避できる。→せず。序盤投票
・椛が霖之助とパチュリー二連続。→ただし仮決定了解が一番。
2、霖之助○パチュリー●の場合
・パチュリーは▼霖之助にすればよい。→せず、ここで▼青娥。
>>11椛さん
☆現状、ありません。
それから、私はラインを重要視しません。>>2:264にラインを見て妖夢さんを吊り希望に挙げてしまいましたので。なので、私は灰考察の方に重きを置きたいと思います。
パチュリーさんは5日目に>>5:133▼霖之助さん▽青娥さんから、6日目の>>6:91▼青娥さん▽椛さんに変わりました。
>>6:84>>6:91>>6:114▽椛さんは▼青娥さんのパチュリーさんの考察にもっとも合うからでただけのように見えます。これは、私が霖之助さんに言った>>6:62「もう一人の狼に、自分の考察に一番都合が良かった人を挙げただけのように見えます。」がそのまま当てはまります。
>>パチュリーさん
★▽椛さんにする場合、ライン以外の灰考察、黒要素もお願いします。
パチュリーさんの白要素は、皆さんの考察・質問にどのように回答されたかをみます。
戻りました。(ただし鳩から)
椛さんの考察で、誤解、齟齬を感じた箇所。
>>14椛
「▼にとりは黒要素」
占いと違って寡黙吊りは基本的に誘導だけでは回避不可能。なので狼がすでに切っていた可能性は十分に考えられるわね。
「魔理沙の真要素をあげていないのにチルノ先吊り主張」
その考察では、魔理沙の印象自体は前日とは変わらないと書いていましたね。
前日私は魔理沙を真寄りに見てました。
そこから評価が変わっていなかった。魔理沙の方が真の可能性があるので、両偽決め打たないなら魔理沙真を見てチルノ先吊りでしょう、という意味です。
「ローラー中止も考えてるのは魔理沙庇い」
>>3:131を見ても分かるように、三日目の時点ですでにチルノ真をほとんどないと思っていた。
それに加えて、初日の印象もあり、魔理沙には真の可能性を見ていた。
よってチルノを吊って狼判定が出た場合、狂人決め打たない限り白がほぼ確定した占い師をPPまで余裕のある時期に吊る必要はないと考えた訳です。
>>15
☆5日目の時点では青娥の位置は、こーりんより上だった。
ゆえに単体の黒さで上回ったこーりんを吊り希望にあげた。
それに、5日目の「誘導狼の存在の可能性」は「青娥狼の時」を前提とした考察です。だから黒要素として取っているわけではない。
なので5日目時点で青娥と比べて単体で黒かったこーりんを吊り希望にあげたの。
また、誘導型狼の存在を思ったのは青娥狼を疑った段階です。
>>26パチュリーさん
「「ローラー中止も考えてるのは魔理沙庇い」
>>3:131を見ても分かるように、三日目の時点ですでにチルノ真をほとんどないと思っていた。
それに加えて、初日の印象もあり、魔理沙には真の可能性を見ていた。
よってチルノを吊って狼判定が出た場合、狂人決め打たない限り白がほぼ確定した占い師をPPまで余裕のある時期に吊る必要はないと考えた訳です。」
★パチュリーさんのその考察では、霖之助さんは狼と狂人の占い師から白判定をもらっていたことになります。ならば、どうして昨日、霖之助さんが狼であるという主張をやめ、青娥さん、椛さんが狼であると主張をされたのですか?
>>16椛
☆単体ではあなたよりも黒かったし、こーりんのラインは精査しきれてなかった。また、私が吊られて終わりなのは青娥狼でこーりん村の場合でもこーりん狼で青娥村の場合でも同じ。
その上、村を説得しきれる要素は私自身まだ掴めてなかった。ゆえに、反対できませんでした。
☆早苗は正直魔理沙と切れすぎだし、青娥狼の時のこーりん狼も薄いと考えるので、LWはあなたか星と考えます。
少し納得いかなかったので。
>>29早苗
☆ちょっとよくわからない質問ね。私の考察以前に、一昨日の段階で私目線でチルノ狂、魔理沙狼は確定しているわよ。「ならば、どうして〜」のつながりが読めないわ。
下の質問にだけ答えるなら、昨日の灰考察の通り、青娥にこーりんより強い狼要素を感じたから。
もっと言えば、こーりんのラインや状況上での黒よりも、青娥の姿勢としての黒要素が上回ったからよ。
>>32 星
☆>>6:83は見れたら良いのにねってニュアンス。狩人が抜かれているとはさすがに私も分かっている。
あと、正直狼確定で置いておくのは可哀想すぎる。勝利に貪欲なのは良いけれど、そこまでするのはどうかと思ったの
他の人もあらいなおし。
・早苗さん
>>1:255魔理沙さんを早い段階で的確な偽視。白要素。
>>1:347一番早く魔理沙さん狼にたどり着いています。
>>2:104「黒要素はない、でも黒判定ですと占い師がいったら、真判定してても信用しない」現在と違和感無し。
>>3:53「この時点から霖之助さん吊り希望」霖之助さんと両狼は無い。
>>4:152以降は魔理沙さんとの口論。メタ白は取りません。
>>5:51青娥さんと両狼なら露骨すぎる。無いですね。
>>6:45魔理沙さん狼の考察。よく練れている。
結果は白と判断。魔理沙さんから切れすぎています。
姿勢やスタンスにも違和感等感じません。
>>31パチュリーさん
それが私が指摘した>>3:124>>3:126狼側にとって吊りを無駄に使わせることが出来ていないということです。
パチュリーさんは狼魔理沙さん、狂チルノさんと主張しています。
狼側は、霖之助さんが村人であれば、2日目占いを狂人がパンダにし、霖之助さんを吊らせ、狂人も吊らせた方が村の吊り回数を無駄に消費できるのです。
狼側はそれをしませんでした。
狼側にとって、占い師を噛む事は、狼が占われたときにはメリットはありますが、村人が占われて2占い師が白判定を出した場合、メリットはほぼありません。
★これらを踏まえて、霖之助さんではなく、青娥さん、椛さんを狼と主張された理由を>>21の通り、お願いします。
>>33(青娥さん)
★「狩人が抜かれているとはさすがに私も分かっている。」
とありますが6日目にすでに分かっていたんですか?
意図を汲めてなかったらすいません。
あと、すいませんが>>4:92の質問にも応えてくれと助かります。
>>36 椛
☆正直レミリアの>>5:89で狩人は6日目には襲撃でもういなくなると判断していた。レミリア狩人透け、又は今までの確白無防備状態に狩人の存在が感じられなかったことからああいう発言が出たとの推測ね。断定は確かにできない。
☆>>4:92
てゐの独断は正直判断できなかった。後の占いローラー延期とかの決断を見ると予測できたんだろうけど、
仮決定での霖之助占いについては>>2:303にて一応票を根拠とする形を取っていたので
>>28星
「こんな策を狼が取れるのか?」
こう思った段階で私の中での思考は始まってます。
要素として取るべきか否か。
そして、その場で考えた結果、得た結論が>>3:149です。
>>35早苗
確白になるリスクと、そして真占い師を抜けるという可能性を考えると、
「吊り縄一本と釣りあうメリットがない」とは断じれない。
そして、魔理沙狼であれば、護衛のついてるうちに真占い師を抜きたい、と考えるのは全く普通です。
そしてチルノの偽要素の高さから、
狼側には「上海真」と断定できるだけの要素がそろっていたのだと思います。
3-1陣形において、占い師即抜きは狼側のセオリーの一つです。
狼占い師が信用を集めていて、狼目線真狂の判断が付きやすい状況ならなおさらです。
なので、私はこの状況自体をこーりんの黒とは取っていません。
>>41パチュリーさん回答ありがとうございます。
では、>>21の「★▽椛さんにする場合、ライン以外の灰考察、黒要素もお願いします。」
の回答をお願いします。
>>41★パチュリー
>>3:199での「今日昨日の動きから、こーりん-妖夢-魔理沙ラインが見える」の動きって何を指していたの?
私は上海噛み(妖夢は占い先変更等)でそう判断したと思っていたのだけど
時間なので議題提出、ちょっと薄いです
■1.灰考察(GS付き)
椛
ロックはしたくないのですが、本当に黒さを見つけられません。
早苗さんに白を強くつけてるくらいで、全方面に質問されています。
初日から黒に傾く要素も無く、白です。
早苗
>>6:15>>6:16戦術提案、メリットデメリットしっかり列挙してあります。
>>6:43>>6:44確白との積極的な意見交換は良。微白
青娥
昨日のロックは気になりましたが、>>17>>18にてしっかり考察しています。
両狼だった場合の展開予測もいいでしょう。
質問返答には違和感なし。微白〜灰
パチュリー
>>6:84「要素が取れない」→「拾える黒が多い」は違和感
>>6:52>>40を見る限り、思考の過程の開示が少し薄く思えます。黒寄り
>>44青娥
正確に言えば、
妖夢⇔こーりん⇔魔理沙ね。
妖夢とこーりんは互いに白視していたし、
こーりんは>>3:116からわかるように、かなり魔理沙を真視していた。
そしてもっと言えばチルノの偽要素をあまり挙げてないわね。
そういう観点から、そのラインが見えたと思ったの。
>>21早苗
☆正直に言うと、▽は椛かこーりんで凄い迷った。
しかし、私はこーりん狼よりも青娥狼の方が目が高いと思ったし、
こーりんと青娥は切れてるから自分の考察を信じればこーりんは村だと考えた。
よってこーりんではなく青娥とつながってるように見える椛を第二希望として上げさせてもらったわ。
そして、椛単体の黒だけど、もっとも怪しいと思ったのが一昨日の灰考察。
こーりんの所が分厚い。そして、早苗、青娥のところが薄い。
そして、こーりんと私に関しては黒要素ばかりを取っている。
本人が黒要素しか取れなかったとも考えられますが、
あの時点で私とこーりんの評価は微黒。
黒要素しかないなら微黒じゃすまない気がします。
ゆえに、私とこーりんを吊りに来ている姿勢が狼とおもった訳です。
時間ですね。吊り希望
▼パチュリーさん▽青娥さん
パチュリーさんは灰考察通り。
青娥さんは一番白を取れなかった消去法です。
青娥さんの灰考察は終わり次第だします。
ふおう。>>48見て回答忘れてるのに気付いた。
>>20星
☆こーりん私両狼であれば、私とこーりんが狼視されている現状を考えて、「私の黒を出すことによってこーりんの白視をとる」策はかなり大きな光だったはず。
そして逆にそれがなければ、負けはほぼ確定してしまったはずです。それをあの場面でばっさり切れるのか?無理でしょう。
そう思ったわけです。
希望。
▼青娥▽椛
現状青娥さんに対する考察に変化はないです。それに加え、私に対する椛さんの態度を考えて、この線はさらに濃厚になったと考えます。
先に言っておきます。【仮決定反対】
私の見立てがただしければ、私を吊った瞬間に村は負けます。
お願いします。考えなおしてください。
■1.灰考察(GS付き)
GS白 早苗>椛・星>>パチュリー 黒
■2.本日の吊り先(第2希望まで)
▼パチュリー、▽星
パチュリーは>>17>>18の考察から
星は>>18考察で残った場合に説得しやすいとパチュリーが判断していると思っているから
■3.狼陣営予測(残狼数も含め)
魔理沙-霖之助-パチュリー
昨日もう椛と星は疑えるだけ疑って白だったので疑えないです。
>>パチュリーさん
現時点で過半数を超えました。
2狼残りの可能性を考慮すると村はパチュリーさんに票を合わせなくてはなりません。
説得等あればお願いします。
一応言います
【仮決定:▼パチュリー】
>>47パチュリーさん
考察が分厚かったからといって、黒要素を大きく取り上げなければいけないわけではないと思います。
反対に、薄かったからといって白要素を取ってはいけないわけでもないと思います。
なので、椛さんの考察の厚さ薄さで要素を取る事はおかしいことだと私はとらえます。
>>57星
本当に忘れていただけなのよ・・・
初日はあれだけ絡んだから、
私と接点のなかった二日目は、動きが少ないようにかんじた。
私もこぁのロックに気を取られていたし。
>>56早苗
だっておかしいと思うでしょう?
私とこーりんに対しては気が遠くなるような数の発言アンカーを取ってきて要素あげしてるのに、
他の二人に対して、「違和感ない、白」とか黒を塗りに来てる狼に見えるわよ。
>>パチュリーさん
精査していたら気になるとこを見つけたので・・・
>>5:71「すげえ!完全に騙された!」とありますが、ちょっとわかりません。
★村なら「霊能者かと思ったけど違ったんだ。びっくり!」くらいに表現しそうなものです。少なくとも「騙された」は敵陣営の思考に見えます。
何故「騙された」なのですか?「あなたが村」で青娥さんを「霊能者」と思ったのならそんな表現にはならない筈です。
ご説明お願いします。
>>60(パチュリーさん)
それは何度も仰ったように、
あなた方が占われていたから、占い師を吊るまでは見る必要が無いと判断したからです。
そしてそれに伴い、要素を取るのが日数が多くなったからです。
>>63早苗
そんな経験則知りません。
具体的にどう狼なのかを挙げてください。
そして、昨日に比べて私の評価は上がりましたか?
下がりましたか?
変化をあげずに吊り希望を出されても説得に困ります・・・
>>61椛
☆それほど驚いた、としか言いようが・・・
あと、それまでの青娥の動きが狼に見えていたのもあるかもしれません。
>>64パチュリーさん
私もパチュリーさんの考察の厚さ薄さで要素をとるような理論は分かりません。
評価はだだ下がり中です。
なぜなら、理由もなく椛さんを狼視しているからです。
>>65(パチュリーさん)
狼に見えていた→霊能者に見えていた→騙された!
こうですか?わかりません。
2つの「→」に納得ができません・・・
>>66早苗
それはあなたに少し椛白ロックが入ってるのが原因だと思います。
理由もなく?私の椛黒視は、青娥さんが黒である可能性が高いとした上での考察が基なんですが・・・
あなたも第二希望に青娥をあげているなら、私の考察はある程度は理解できると思います。
お願いです、もう一度よく考えてください。
私、そんなに変なこと言ってます?
>>65(パチュリーさん)
>>3:149「狼にこんな行動がとれるかどうか、と考えても私にはわからない。」
とありますが
>>5:71「すげえ!完全に騙された!」
でそう言っています。
2日間も日があいたのに「騙された!」なんてでてくるのでしょうか?
>>68パチュリーさん
考察の厚さ薄さは思考ロックではないのですか?
>>50私は青娥さんを「あえて」挙げさせていただいてます。パチュリーさんのように自分の考察の都合であげてはいませんよ。
>>67椛
私もわからないわ・・・
でも、ブラフに引っ掛かった=騙されたとおもうことがそんなに変かしら?
そしてブラフ打った人に対しての騙されたはほめ言葉だと思うわよ。
正直あのブラフを見たとき青娥さんが噛まれないか凄いドキドキしてたの。
そして、それがブラフだってしった時、「私の心配返せよ!」とも思ったんです。
それでも「騙された」という表現はそんなにおかしいですか?
>>68 パチュリー
★>>30にて椛に「LWはあなたか星」としていますが、>>52では星の可能性には言及していません。
星がLWではないという根拠はありますか? 椛を黒くしたから相対的に白くしただけかしら?
>>71早苗
都合という言い方はやめてください。
私なりに狼を探して、一番納得できるパターンをラインを基に考察しているだけです。
あなたがライン考察をあてにしないというのはわかりますが、
それで他人の考察を否定していいことにはなりません。
それを狼要素などと取るのは、ただの自己防衛です。
>>75青娥
☆そこに書いてあるのは、こーりんが狼だったときのLW候補です。
私は今、青娥-椛のラインが一番あると考えて考察しています。
だからこの人たちの吊りを主張しているんです。
>>72(パチュリーさん)
ブラフを打った味方に対しては
「やってくれたなwナイス」「やるじゃん」「お見事」
等が普通だと思いますね。
敵側なら
「やられた!」「まじかよ」になるかと。
あなたのはそれに見えますが・・・
平行線になりそうなのでここで切ります。
回答ありがとうございました。
【みんな言葉使いには気をつけてね?】
【思いやりの心は忘れちゃだめだよ?】
>>78星さん
もちろん、その通りです。パチュリーさんが「都合という言い方はやめてください。」というならば、>>21★にしっかり答えるべきと思います。
頭を冷やしました。
そうね・・・私の椛に対する考察の厚さ薄さの要素の取り方は完全にラインロックがかかっていたように思えます。
椛さん。不快になったなら申し訳ありませんでした。
>>83
わかりました。
あと30分でも、説得できるような考察を作って見せます。
時間ですので本決定といきましょう。
【本決定:▼パチュリー】
【各自、吊り先を指差し確認して下さい】
【▼パチュリー、セット良し】
>>87(パチュリーさん)
いえ、こちらこそ占われたからと言って手を抜いてしまったのがいけなかったです。すみませんでした。
今 /ヽ、、
日 〈-‐_二!ニi___
で _.,/ ̄ ヽ `ヽ
終 // / , ', ミ、 \
わ ヽ./ rfl !ト、Tヽl l! i,゙ /
り !l、 |、l\|r ,-、、ト、 リ |‐" |
ま `l`!ヒ! ヒソ | レ' / l |
す | .| ' xx / / / ,' /!
よ ! lヽ、 っ / / /、/レ'l/
う ヽ!、l'ヽ- イi/レ'´ ヽ__
に i"´_, √ ヽ
,r'~゙く_ .,=±、_ /iヽ__
ゝ,.,、r':、::/:ヽ:::ヽ、 ヽ ィヽ、_
i/:|;r-' 、:::::';/:| ヘ \
|/  ̄`ヽ:| ',  ̄`ヽ、
ヘ rz r= r、 \ ト \
/ ヾ / ',
/ | ヽ、
/ i ―‐-ゝ、
/ |  ̄\
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新