
798 【飛び入り歓迎】パンダからの逆襲再び!?【G374村再戦村】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>69
性格要素なのか?
つまりグレゴリーはリディアが特に深く考えずに真贋要素を発言するタイプだと思っているとかそういうことか
そうなのかリディアよ
( 72 ) 2011/11/28(月) 14:19:53
ドラガノフなら納得しなくもない
これはドラガノフが軽いという意味合いでな
( 73 ) 2011/11/28(月) 14:22:29
>>68
ウートラが偽で私をSGにしようとしてるなら、サーシャは狼だと予想出来るでしょ。サーシャ白なら他にもうSGを作る必要はないからね。SGを作る必要があるのはサーシャ狼の時だけよ。**
( 74 ) 2011/11/28(月) 14:22:56
☆>>72
真贋要素なんて基本的な部分は深く考えるまでもないでしょ。慣れてればこういう部分は真要素とか偽要素とかわかるもの。
私が指摘した真偽要素についてじっくり考えてみたら?
★逆に私から最後の質問。
あなたの真要素ってどこ?どこを見れば信じられるの?
じゃあ時間ないからまた後で**
( 75 ) 2011/11/28(月) 14:29:48
>>75
☆それは自分で探すがいい
それなら我はリディアの村要素どこ?と言おう
どこを見れば信じられる?と
村ならそういう質問をする意味がわからない
( 76 ) 2011/11/28(月) 14:33:09
>ウートラ公
「深く考えず」というわけではなくて、初日で陣営予想>>1:67とか、対抗出る前に対抗予想>>1:69とか、思考垂れ流してるタイプでしょう。
「ドラガノフが軽い」
ドラガノフさんはもっと慎重な印象ですね。
質問する時期を見計らう姿勢。>>1:100
2騙り懸念。>>1:105
カチューシャ真の可能性を検討。>>23
( 77 ) 2011/11/28(月) 14:34:33
あ、それから今日私に不安を見せた灰の二人、ドラガノフとオリガはやっぱり白でいいと思うよ。
灰に他にLWが残ってるならSGはサーシャ一人で十分なわけで、私を敵に回す意味がないからね。
( 78 ) 2011/11/28(月) 14:35:55
( A5 ) 2011/11/28(月) 14:36:52
( 79 ) 2011/11/28(月) 14:38:52
>>1:37「今日はいいかな」の「今日」って言い回しが、「後で見る」って印象だったので、私としては慎重な感じでしたよ。
( 80 ) 2011/11/28(月) 14:48:12
( 81 ) 2011/11/28(月) 14:52:08
私はリディちゃんを白寄り灰に見ています。
リディちゃん白だと仮定して、強弁かつロック感の強い灰に真っ向から挑む>>1:71ウートラ公のやり方は、狼っぽくない気もしますね。
もっと吊りやすい灰を、黒塗りしていいんじゃないかと思います。
ウートラ公が狼なら、なんで強弁な灰をSGにするんだって気分ですよ。
両狼のライン切りならありえるかなと思ったのですが>>1:154>>50〜が生々しくてライン切りに見えないんですよね……
両狼、あるいはウートラ狼でリディア白は、可能性がちょっと低いと思います。
( 82 ) 2011/11/28(月) 15:14:16
一撃離脱
>>82グレゴリー
この編成で2−2だとLWは潜伏に自信がある狼像を描く人が多いと思う。現にフィグネリア、ドラガノフはそういう方向で考えてるみたいだしね。
だから私をSGに考えることは全然非狼要素にはならないと思うよ。
ただこの攻撃性からは狼というよりも狂っぽい印象だけどね。
何よりも霊としての自覚も村側としての姿勢も感じられないもの。
( 83 ) 2011/11/28(月) 15:28:34
>>83
なるほど。
たしかに狂なら、多弁の攻撃を引き受けて、御主人より先に吊ってもらおうという戦い方もありでしょうからね。
どちらにせよウートラ公は非狼の印象です。
( 84 ) 2011/11/28(月) 15:37:34
えー、ちゃんと考えてるってのー!
俺的に霊は大公殿真なんで、中二病村ならロック強めって感じだな。結構自信持ってガツガツいくタイプみたいだから、性格的には矛盾しないよねー。
カチュとサーシャがよく喋りだしたんで、帰ったら精査するぞ。
( 85 ) 2011/11/28(月) 15:42:51
★レイスくん
>>1:90「まとめ云々発言がちょっと気になる」そうですが、カチューシャさんの>>49は納得いきましたか?
★カチューシャさん
>>1:175「占い師の思考を皆に提示できる自由占い」
1日目の時点で、開示できるくらいの思考があるという意味に取りました。
1日目の思考開示をお願いします。
あと>>1:217も。
( 86 ) 2011/11/28(月) 16:07:27
>サーシャくん
>>32「2-2でも2狼騙りもありえて」
>>111「2狼騙りの可能性もある以上」
>>156「2狼騙潜伏狂の場合は違う」
★2騙り危惧があるようですが、可能性はどのくらいだと思います?
★もし潜伏狂なら、誰が狂人だと思います?
( 87 ) 2011/11/28(月) 16:35:44
バイオリン弾き グレゴリーは、バイオリンの稽古をするため部屋に籠った**
( A6 ) 2011/11/28(月) 16:37:23
アリョール偽オリガ狼だと
>>4の驚きがわざとなら大根役者すぎて言えぬ素っぽい
特に>>37
これは自分が狼で黒出されるかもしれない者の視点ではない
アリョ偽オリガ狼は切って良い
( 88 ) 2011/11/28(月) 16:57:32
カチューシャについてざっくり
>>1:4>>1:7>>1:34の議題回答に関しては>>1:12で村の意見を取り入れつつ対応している手探り感。
>>1:64でまとめ役などに関しては、>>1:19>>1:22>>1:55あたりでフィグネリアとリディヤのやりとりで陣形2-1についてあった上、霊2CO出ていたから占確すると勘違いしての素うっかりに見える。
>>1:175はうっかりだな。うっかりスケールの左側に寄せとこう。
全体的に頼りなくもあるが、不慣れと思えば違和感がない。
というか、真確定した側である俺からの援護しかないというのもぼっち感満載だな。
>>19>>47カチューシャ
パンダになってすっかりテンパって忘れてたが。
忙しそうなのに俺の要素拾いありがとう。
どこまで力になれるか分からないが、残りの喉で何とか考察落としてみる。
( 89 ) 2011/11/28(月) 17:18:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る