
633 【飛び入り歓迎】G213村再戦企画【聖痕G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
昨日ミハイルはダニール狼本線を主張していた=サンドラ真を見ていたよな?
それで昨日サンドラ、今日ミハイル吊られたらPPになるのはわかってたと思うんだけど、昨日その懸念が無かったのは何で?「俺吊ったあとオリガ吊って」は続く事前提だよね。
ぶっちゃけダニール狼と思っていて、昨日のサンドラだけみてサンドラ偽に踏み切れるとは俺には思えねーんだよ。
( 57 ) 2011/03/09(水) 10:32:59
ジラント>>57 昨日はPPまで考えて無かったよ。だって俺がまとめ役なら占ロラはじめるから。11>9>7で占二人吊ればPPは無い。手順的に今日の灰吊りを想定する方が変だろ。
元々昨日もオリガ吊り、そしてサンドラ吊りになったときは今日オリガ吊るつもりだったし。
( 58 ) 2011/03/09(水) 10:38:35
それはおかしい。ミハイルは>>4:158カチューシャの決定を見て>>4:172で「明日、俺が吊られたら下手したらオリガ吊れん」になってる。吊られたら負けるって発想じゃないよね、ここ。
( 59 ) 2011/03/09(水) 10:48:39
>>59 そのときはサンドラ偽っぽいからPP大丈夫かなと思ったんだよ!
で。オリガ決め打ち=負けなんだぜ。オリガ吊って、ようやく負けが確定しない状況になる。
( 60 ) 2011/03/09(水) 10:57:34
うん、だからそこが俺の疑問点。
ダニール白と思ってる俺でもサンドラ偽と思い切るまで相当に不安になって考えたんだ。
ダニール狼だと思ってたミハイルが、そこで「サンドラ偽だから大丈夫だと思える」ってのが、村の感情としてリアルに思えないんだ。
( 61 ) 2011/03/09(水) 11:09:08
( A40 ) 2011/03/09(水) 11:13:08
>>61 んー、どこにずれがあるんだろうか…
俺は3d時点でかなりサンドラ偽と思ってたんだよな。ダニ単体では白要素と黒要素ではやや白が多い感じ。
イヴァンのつられ際を白とおいて、ジラント・ラビ以外の灰ではベル・ダニが一番ありそうなのかとは思ったが。
ではダニ黒・サンドラ真か?というところまで自分の中では考えが固まらなかった。そこはダニ黒かも、サンドラ偽かもで矛盾したまま渦巻いてたというか。
伝わるかどうか自信無えが、表現してみるとそんな感じ。
( 62 ) 2011/03/09(水) 11:27:30
ジラントact >>58と>>60の違いは。
>>58は4d当初の俺の想定: PP防止で占ロラ。なのでPPは起きない。
>>60はカチュ手順への意見: 占→灰と吊るとPPありえる。でもサンドラ偽なら俺吊りでもPP起きない。
( 63 ) 2011/03/09(水) 11:30:03
ジラントは、考えが固まらなかったのにサンドラ偽で大丈夫だと思ったん?
( A41 ) 2011/03/09(水) 11:35:38
( A42 ) 2011/03/09(水) 11:39:00
ミハイルは、自分吊られそう・ダニ白決め打ちされそうなのに喋ってない
( A43 ) 2011/03/09(水) 11:40:21
ミハイルは、まあ、その後に喋ってはいたが。もう一つ焦り感がない
( A44 ) 2011/03/09(水) 11:41:19
ジラントは、>>4:185って結構後だし、今の説明でサンドラ偽決め打ちは俺には府に落ちないです。
( A45 ) 2011/03/09(水) 11:43:19
( A46 ) 2011/03/09(水) 11:47:15
ミハイルは、サンドラから真要素は拾えなかったからな。ダメ押し
( A47 ) 2011/03/09(水) 11:47:26
ラビは、調べたら震度4地区やった。地震とか久しぶりだからこえー。ミハジラは空気読まずにすまん。
( A48 ) 2011/03/09(水) 11:53:34
なんつか。ジラントは、「ミハイルは自分と同じぐらい思考が回ってないと変」みたいな自分基準で俺を測ろうとしてねえか?
初日から俺の方は感じてるが、アリョやジラントとは読み書きの速度がそもそも違うと思ってるんで、そう推測してみる。
( 64 ) 2011/03/09(水) 11:55:00
ミハイルは、うお。ラビ大丈夫か。ガスの元栓とか確認した方が…
( A49 ) 2011/03/09(水) 11:55:31
この部分は「思考の回転」とは違う。
村として判断する時の「怖さ」はある程度共通のものだと思ってる。
( 65 ) 2011/03/09(水) 11:58:55
ちょい通訳。
ジラの言ってるのは村「感情」「心理」としての話。
その村特有の感情・心理が見え辛いって言ってる。
(あってる?)
ミハのその思考の回転は「理」に関する部分だよね。
ジラはそこまで理屈に関しては詰めてないと思うよ、俺。
そしてまた揺れた><
( 66 ) 2011/03/09(水) 12:01:25
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る