情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
次の日の朝、座敷童子 クロウ が無残な姿で発見された。
次の日の朝、迷子 瓜ん子 が無残な姿で発見された。
次の日の朝、楽太郎 ぷちゲルト が無残な姿で発見された。
照坊主の下駄が、どこからともなく 白ウサギ の頭に飛んできました。
からんころ〜ん♪…明日は… 霧 かなぁ?
噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“爪科の民”は、確かにこの中にいるのだ。
非力な瓜科の民が爪科の民に対抗するため、瓜科の民たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。
現在の生存者は、停電中 アーヴァイン、悪戯好き イリス、自警団長 ヘクター、白警団長 アーヴァイン、おやつ さくらもち、将軍 ジェルトルーデ、初めてのお使い シモツキ、隠し子 バートン、ぱお〜ん ぞうさん、大きな楽天家 ゲルト、至宝 獅子・狛犬、取り替え子 バートン、捨てネコ? エーフィ、白ウサギ、花売り シャルロッタ、木野薫、ウルフファングが止まらない!半径85メーテル がんだル、影の薄い男 タットン、闇科学者 クレイン の 19 名。
おは。3人もしんでるわんwwww
ラ神乙わん m9(^Д^)
瓜ん子(ダミー)が喰われて、後は溶けたり呪返されたりしたわんわん??
どーでもいいけど“爪科の民”って血塗られてるわんか…。血じゃなくってマニキュア塗りたくりなよーな。
先に、夜食でご当地ヤキソバおいとくわん。種類はおこのみで
1:瀬戸しょうゆ焼そば
2:横手焼きそば
3:富士宮やきそば
4:宇都宮焼きそば
5:オホーツク北見塩やきそば
6:おかべ焼きそば
わお、そこそこ落ちたねー。
まあ墓下もそれなりににぎわってるだろうし、寂しい思いをすることはないだろうけど。
>>1 ししこま
おやしょくいただきーっ2(6)
おはよー。とりあえず、クロウとプチゲルトはそっちのバートンたちによろしく。
朝食になっちまったが>>1の2(6)をもらいつ、今日の料理は様子見。
【投票、ランダムセット済み。】
今日も一日頑張ろう。
浮かれてなんかないさ、顔が自然ににやけるだけ。
クロウさん、瓜ん子さん、ゲルトさん……
おつかれさま、なのです。
>>1
爪科の民、素敵なのです。ネイルキラキラ♪
わーわー、ごはんいただきますです、ありがとうー。
2(2)
[『瓜500村連続無残事件対策本部』と墨で大書きされた紙が貼られた部屋。
長い耳をオールバックにした白井ウサギが、眉間に深い皺を刻んだ顔で壇上に立っている。]
瓜管轄で発生した今回の連続無残事件はこれより本庁が引き継ぐ事になる。
[白井ウサギの発言で居並ぶ所轄の人々が一瞬ざわつく]
青縞兎「事件は現場でなんちゃら」
雪之兎「青縞くん静かにしてかんちゃら」
瓜ん子、座敷童、楽太郎…今回の無残事件の被害者には年齢、性別、出身地、種族などの共通点は無いと思われていた。だが、この無残事件の3人の被害者には共通点がある。
鑑識「この3人の共通点は1日目に1発言しかしていない事です。手元の資料をご覧ください。
瓜ん子>>1:0 座敷童>>1:24 楽太郎>>1:60 です」
[鑑識の説明を受け、淡々と状況を補足していく白井ウサギ]
[最後に会議室の所轄の一同を見つめて]
今回は発言数少なめの人間を狙った猟奇無残の線を中心に聞き込みを初めてくれ。
青縞兎「ちょっと待って下さい、白井ウサギ官!被害者が占い師とか妖魔だった線は…」
これは決定だ、青縞。
[資料を持って会議室を出て行く所轄の人々。残される青縞兎。]
なんちゃってぇ ↓ (さっきとはうって変わってテンション低め
眉間に皺よせっぱなしなんて良くないよねんどんなドラマやCMに出てても審議官にしかみえなくなっちゃったりなんかしちゃったりなんかしてってコレは私だけかなぁあはははは。
だってウサギの話は長いんだもん。
とりあえず、照坊主の下駄でタンコブできちゃったよん。
困ったもんだねぇ。
おはよう、三人も居なくなってしまったのか、みんなお疲れ様だ
【投票はランダムにセットしてある】
さて、俺の朝食だが・・・
【*15女王蟻*の*09地球*添え白磁◆仕立て】
味は・・・84だな
気が向いたら食べて見るといい
>>11
ワオーン。な、なんだってー!!!
【マンダムセット済み、ワオーン】
三人はお疲れサマンサ。ワオーン。
>>12
ああ、らめえええええ。
このローヤルゼリー65%みさくら味はなんとも言えぬ、ワオーン。
らいちゅきれしゅうううううう。ワオーン。
これは俺もなんこつとかバリバリ食べないとだめだと思った。
よし、作るを!
斉藤{シュレディンガーの バートン}イコフ82世の奥さんから、いただいた、*11火星*帰りのニュー((C国狂人))は次は[隠し子 バートン]の時代といったそうだが、それより課トンボとか*05縞馬*は関係なくて、これを食べるを!
今日は魚で、*08柴犬*の{02女教皇:逆}焼き。
シンプルに*05中吉*味に仕上げてミマスタ。25点くらいだな、ワオーン。
お昼なの。
今日のお料理は、*02柘榴石星*産の((C国狂人))を使った、tan◆色ソース和えなのです。
と適当な事を言ってみたけど実際はその辺にあったものを適当に混ぜたのです。
B級グルメってこういうことよねっ。
[いいつつ、何かが蠢いている小さな壺をぐるぐるし
フチに付いた謎のゲル状のものを一口。]
うん、今日の出来は……43、くらい?
>>9
わたしはずっと涼しい檻のなかにいるのだけど……
暑くてもいいから、わたしも空をとびたいなあ。
>>11
なでなで。いたいのいたいのとんでけーっ。(もふもふ)
>>12が凄く綺麗でおいしそうですわー。
いただきますのです。(ぺろぺろ)
やっほぉ。
二人落ちたんだ。お疲れさま。
でも、あまりしゃべれなかったね。ごめんね。ね。
今日の昼は野菜サラダ。黄赤◆、赤紫◆、powderblue◆
色とりどり。
点は56だと思う。
今日は<<ウルフファングが止まらない!半径85メーテル がんだル>>の料理を評価してみるよ。勝手に。
74点かなっ。
ぼくはさくらもちだけどたべちゃだめ。
暑いわん。暑いといって涼しくはならんけど。
…某青い猫の道具に「暑い」というと涼しくなる道具あったっけわん。
暑いので、なんとなくカキ氷おいとくわん。
製氷屋さんのカキ氷は、特別うまいとおもうんだけど、知ってるところは随分前に潰れちゃったわん…orz
かけるのはすきなよーにするわん
1:イチゴ
2:ブルーハワイ
3:メロン
4:カルピス
5:レモン
6:ミゾレ(すい)
あら? 切なげに誰かに見られている気がしますけど…
今日のお取り寄せグルメは{高田総統}さんを偲んで、その人の故郷*12水星*の*10見逃し三振*風、甘鯛のすり身を38%混ぜ込んだ、土器◆色の煎餅を用意しました。
あら、人気は16%といったところでしょうか。
あ〜。他にもつくれと?
じゃあ、わんわんは
カキ氷のうえに、さくらもち君と、夏みかんちゃんをのせるわん。
____0 ,,______ 屋台デ
|ゝi :|| ||\_____\ カキゴォリ屋サンダヨー
|フ|く :|| || || |:/ /:||
ノ,,,__:|| ||_||( ・∀・)|'~~~'||
|| | |TTTTTTTTT|
|| | |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|
おぉ、おいしそうわん。99点ぐらいだとおもうわん
[>>21の2(6)を一杯手に取りながら]
みんな、あっさりしたものばかり食べていては、爪科国の脅威から逃げられないぞ。
盛○じゃじゃ麺11(19)人分と、○縄のタコライス5(19)人分、岡○のえびめし18(19)人分を持ってきたぞ。
点数は、68点くらいだろうか?
天が呼ぶ、地が呼ぶ、[花売り シャルロッタ]が呼ぶ
ぞう参上
今日は*06土星*でのきびしい修行でマスターした料理を作っちゃうぞう
まず*08柴犬*をよく炒めます
それから*12水星*にしか生えない山吹◆色の伝説の花を放り込んで
おおっと、ここから先は企業秘密だぞう
はい、それから4(12)時間煮込んだ物がこちらです
ぱおーん、87点のうまさだぞう
[花売り シャルロッタ]にもおすそ分け、遠慮しないでいいぞう
オホーツク北見塩やきそばとカルピス味カキ氷いただきだぞう
もっきゅもっきゅ
ぞうも忘れないうちに投票をランダムにセットだぞう
ぞう>>30
おいしそう…なのは氷だよね?わんわんじゃないよね??ササササッ(((((゜゜;)
食べる?食べられる??そ、その目は…
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/
わんわんは((狂信者))だから、何かしら能力があったらこれもランダムにしておくわん。
暇だから、色々ガチ?予想してみるわん。
ズバリ!!<<将軍 ジェルトルーデ>>は((狂人))なんだわん。
狼陣営はきっと<<影の薄い男 タットン>><<影の薄い男 タットン>><<木野薫>>あたり!!
本日はデザートを出すのである。
かき氷ほどキーンとせず、ほどよい苦みも持ち合わせているぞ。
[アイスコーヒーの上にバニラアイスを7180gほどぶちまけた。
グラスには油性マジックで『コーヒーフロート』と書いてある]
味は61点と言ったところか。
しかし愛はいつでも100点である。
夜明けと共に投票をランダムにしたさくらもちに死角はなかった。
で、やらないかってなにを?
さくらもちは清純派だからわかんなーい。てへっ。
みんな、B級グルメだからと言ってもとんでもない物ばかりを出しちゃだめだよ!ちゃんとおいしそうなのをだそうね。……あ、さくらもちじゃなくてね。
よし、僕が正統派のB級グルメを出そうじゃないか。
つ[シロコロホルモン]
さくらもちとの話の中に出てきた、あれだね。普通のホルモンは腸を切って出してあり、かつゆでてあるものなんだけれども、厚木では違っていてその日のうちにしめた新鮮なホルモンを生のままで適度に洗って出して、それを特徴のあるたれ、主に味噌だれが多いかな、で食べるという物で普通のホルモンとは違ってころころした食感になっているんだって。
ホルモンがだめな人にはこっち。
つ[たれかつ丼]
これは新潟の名物。卵でとじた物ではなくカツを特製のたれにくぐらせてご飯の上に乗せる、というカツ丼で新潟では割と昔から一般的に食べられて来たものだよ。
起源の店は堀の近くにあった屋台のお店で、お客さんにすぐに出せるように、という事で卵でとじないカツ丼を出すようになったらしいよ。
やふー。
良い具合にカオスだね。ね。 あと99点をたたき出す猛者も現れたね。ね。
ラ神絶好調。 だね。
今日の投票どうしようかな。
人狼狙いなら<<闇科学者 クレイン>>、妖魔狙いなら<<白ウサギ>>、((C国狂人))狙いなら<<将軍 ジェルトルーデ>>がいいんじゃないかなという予想。
>>40 >>41
でかゲルト
ご当地グルメ、詳しいね。 俺はそんなでもないから、うらやましいよ。
・・・[両方ともパクリ]。
うん、美味しい。<<大きな楽天家 ゲルト>>とか、好きそうな味。
凝った味付けの料理なんかより…。
日本人の心に響くのは素材の声を聞き素材を生かした料理だという。
私の今日の一品。
それは『*07手長猿*の活け作り』です。
[静かに話を終えた白ウサギは活の良い…というか、まだ生きている素材に向き直る]
[黒眼がちの丸い瞳が白ウサギを見上げる]
ふふっ♪
[一閃っ!!! 女王の斧が鈍色の光をまとい振り下ろされる]
「ぴぎゃああああっ」
うんうん、素材の声が聞こえるよぉ、あははははははぁ
[哄笑。そして…]
[朱ウサギになった彼は、ゆっくりと皆を振り返ると言うのだ]
さあ、召し上がれ♪
なぁんてね。
勿論、コレは手品で朱いのはケチャップ。ちょっとふざけてみただけだよぉ↓
だってウサギの耳は長いんだもん。
[朱ウサギはケチャップを舐めると…]
うん、美味しさ 72点だ。
[けだる気に微笑んだ。]
おつかれー。今日は俺は<<闇科学者 クレイン>>の作った料理かそいつの採点した料理を食べる。
まだなら待つ。
が、点数は73点くらいだな。多分。
やあ、皆B級グルメを味わっているみたいだね
僕は相変わらず二郎だね。懐にもぐりこんできたいたずらネコちゃん、だ・め・だ・ぞ♪
それと<<白ウサギ>>のために*07手長猿*の丸焼きを作ってきたよ。60点くらいの出来じゃないかな。
>>45
Σわーわー。こわいのです……!
怪我……ではないのよね、大丈夫ですの……??
>>47
懐に飛び込んだのは、ランダム神のお導きなのです。
もふもふ。
>>46
なでなでなのです。。でも、美味しそう(じゅるり)
投票はランダムにセットしたの。
バートンさんのお胸でねむねむしたけど、まだねむい……おなかもいっぱいだし、寝るのですわ。
ふむ…かき氷はネタ被りまくりだったか。
[しょんぼり]
>>1 焼きそば
6(6)をいただこう
>>21 獅子こまのかき氷
1(6)でもいただこうか。
>>23 獅子こま
ベストof美味しそうだな!!
>>39 もち
ダウト
おいしそうに見えても食べるなし。
しゃげー!(゚Д゚#)
バートンなんて鏡写しのそっくりさんといちゃいちゃしてればいいんだ。
相手が求婚者で別の相手に求婚してなければいいね!うしし。
という意趣返し発言。
>>53
バートンがいるのに俺がいないわけないだろ。
食べたい料理があったら、食べさせてやるから。あっちで、ゆっくり。
くちうつしで。
だから、食べたいの持ってこいよ。
ふぁーあ……ねむいですね……寝てていいですか?
>>50
ありがとう。可愛らしい小動物さん。
喩えラ神様がどのような決断を下そうとも、私個人は貴方の優しさ、忘れませんよ。
[...は眠たそうな捨てネコ? エーフィを膝に抱えると毛並みを撫でた]
今日のお肉料理は手長猿が多かったようですが、季節ものなのかしら…ふふ。
料理できないけどなんだか期待されてそうな気がしてきたぞ。
…よし!そうだ。握り飯ならそうそう失敗しないだろう!
63点の出来映えになるな、きっと。
[...は、あつあつご飯を手に乗せて握りつぶしていく]
…よし、できたぞ!
新ジャンル「平た飯」だ。決して失敗ではない。
…まずくはない。夜食にいいな。
[ぺしゃんこになったご飯をぱくりとかじると悪くはなさそうにもぐもぐ]
今日はログ削除しちゃって、4発言しかできないかもって思ったけど、表ログ5発言はできる仕様なんだな。
今日は眠いので寝る。おやすみ。
ふふ、普段二日目にはお墓に入っているかと思うと、
三日目以降の過ごし方がわかりませんわ。
売れっ子ダミーのヘクターさん達なんかはどう過ごしていらっしゃるのかしら。
>>64
ジェルさん
ゲルトあたりはお昼寝じゃないかな。かな。
アーヴァインの一人は闇の中をさまよってるんじゃない?
もう一人は、自警の仕事しろだのお椀かぶってんじゃねーだの弄られてるとか。
イリスはテキトーなこと言って騒いでるんじゃないのかな。かな。
シャルロッタはナンパしてくる男に正拳突きで追い払ってるとか。
ヘクターは自警団のお兄さん的に慕われながら仕事をこなす。
動物たちはみんな一緒に遊んでるんじゃないのかな、かな。
バートンは相変わらず村の中心で愛を叫ぶ。
木野さんは・・・なんだろ、みんなに夢を与えてくれるんじゃないの? そう思ってるよ。
で、さくらもちは食べられる。
>>65
あら、有難う。親切なお方。
連日こう食べる事と寝る事しか繰り返さないで申し訳ないような気分でしたの。
[...は<<おやつ さくらもち>>の料理をナイフとフォークで食しつつ、タットンに礼を言う]
さくらもち、いつ食べさせてくれるのでしょうね。
[うずうず]
ちっこいゲルトはちっちゃな大冒険を繰り広げて、
クロウは素っ気なさから男の妖怪にモテモテになってるとか。
じゃないかな、かな。
あ、もう発言ないや、諸々セットしてねよーっと。
じゃね。**
>>67
私は…ふふ。どうなのかしら。
案外、人狼の花嫁なのかも知れませんわ。
墓下にも顔を出せない私は、どこにいるのでしょうね。
[...は手を口元に当てて、上品に笑う。ただその手にはナイフが握られたままだったが]
そうですね…改めて求められた経験は乏しいので、
そういう時が来たならば、信仰する神にお伺いを立てるのが筋なのでしょうね。
意地悪そうな神様ですけれど、ふふ。
[膝で眠るエーフィをフォークを持った手で撫でつつ、思案に耽る]
あ、この子は食べませんよ。
[空気を読んで、そう付け足した]
そして今日は3人も落ちたのか。僕もびっくりだけど、落ちた人たちはもっとビックリしたんじゃないかな?
墓下でもB級グルメは出ているのかな?
せっかく2日目以降も生き延びていられるのを期待したのに夢破れた二人にはこちらを。
つ[ぽっぽ焼き]
新潟の屋台ではよく見かける、黒糖を使ったケーキのようなパンのような不思議な食感の甘いものだよ。最近ではアレンジもされているけど、やっぱり昔ながらのぽっぽ焼きがいいね。それも焼きたてなんか最高だよ。
食事をする時には爪は切った方がいいねとアドバイス。
地上のみんなもぽっぽ焼きを食べてもいいよ。
僕は一回アイスを乗せて食べたことがあるけど、びっくりするくらい美味しかった。少しばかり甘味が強いかもだけどね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新