人狼物語(瓜科国)


495 【飛び入り歓迎】G052再戦企画村【カオス(笑)】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


悪の幹部 ケヴィン

レオ>>25
分からんでも無いがw うーん…労力より、展開のメリットを取る、かな…。まぁシリルの相方は灰の中に一人しかおらんのだ。大丈夫大丈夫。
余りにも村人達からロックかかってたら、シリルから指示あるだろう。

( 28 ) 2010/06/23(水) 15:58:44

悪の幹部 ケヴィン

ニールが結構、頼りになるなぁと感じてきている。
>>1:260を見て、白黒の取り方がよく分からなかった。中庸印象もあり、占い候補に挙げたが、2d3dにかけて徐々にペースが上がって来ている印象。

>>2:219▼行希望…メルヴィンと会話(と、ビクトリアのフォロー)を介して、疑惑が解消されないので黒視。矛盾なし。>>3:68メルヴィンを再考。と言うのも「メルヴィン狼=ヒルダ真」と言う結論に至って、ヒルダ真が疑わしかった為…だよな?論理的。>>3:163「ロゼドス黒い」ニール狼ロゼ村ならSGコースで、適当に追従するだけでホイホイ吊れそうではある。が、「感情を隠しきれなかった」と言う理由付け。「議事を読んで、情報を得た」と言う印象を持った。うむ、村人的。
あと>>2:284と今日の>>17、目先の白黒に惑わされず、長期的な判断。「何をするのが村に取って良いか」と言う思考。村全体を見ている。

と言うことでニールが白い。今日の吊りからは外したい。

( 29 ) 2010/06/23(水) 15:59:40

悪の幹部 ケヴィン、目滑りまくるけど結論だけ伝われば良いやと思った。

( A8 ) 2010/06/23(水) 16:03:11

花売り シリル

大遅刻申し訳ない!orz

【諸々確認しました。】

相方さんについてなんですが、もう少し考えさせてください。

( 30 ) 2010/06/23(水) 16:22:48

旅人 レオナルド

なんだか、村のネタ濃度が薄まりすぎてきたな。ジェラ、さぼるなよ!

昨日のCOに通じるモノがあるが、
【お風呂入ってる時オナラすると必ず匂いたくなるCO】
これはみんなも流石にスルーできないだろ。対抗非対抗回してくれ。

お風呂の中でするオナラって不思議だよな。普通にする時と匂い違うのな。

( 31 ) 2010/06/23(水) 17:29:06

旅人 レオナルド

昨日の発言見返して気になったトコ。

レイファ:>>3:106▼ロゼの理由が「納得できる考察が少なすぎる。」納得できない所があるのに何故質問しなかったのか?そして>>3:81ロゼ評「黒より」だが「灰考察はしっかりしていた」とある。この辺りも合わせて説明してほしい。

( 32 ) 2010/06/23(水) 17:30:26

ダークエルフ チョコナッツ

>>30 シリルさん
相方さんについては、ニールさん>>17に賛成で潜伏続行を希望するわ。

私の考えは、灰の中にいて、他灰を直に触れた共有って、後半のまとめとして頼りになると思っているの。

( 33 ) 2010/06/23(水) 17:37:42

悪の幹部 ケヴィン、旅人 レオナルドをハリセンで殴った。

( A10 ) 2010/06/23(水) 18:35:29

ダークエルフ チョコナッツ、旅人 レオナルドを無言でハリセンちょっぷ。

( A11 ) 2010/06/23(水) 18:37:25

花売り シリル、旅人 レオナルドプニュ( ´∀`)σ)Д`)

( A12 ) 2010/06/23(水) 18:38:40

童話作家 テニエル

ビクトリアの返事読んできたけど…
ニール>>3:152の質問、「それ(ヒルダがテニエルを占い希望に出したこと)だけで、>>3:110「結果見るまで黒だと思ってました。」という確信レベルの黒印象も持てるのも疑問なんだ」への回答が、
>>3:157「ヒルダさんの発言からだとテニエルさんが一番仲間なのかと見えたのよ」
ヒルダの「どの」発言だよそこ詳しく教えてよおおおおお
と、非常にもんにょりしてるテニエルであった。まる。

あと… >>3:188 「その後の童の記考察見て、記の吊り回避に動いたように見えてしまった」
これって、つまりぼくが「ヒルダを庇おうとした狼」に見えたってことだよね…?やっぱりぼくのこと単体で黒いって思ってたんじゃん…!
>>3:133>>2:297はテニエルさん単体発言からは白黒はわからないって意味なんだけど」
と矛盾してるんでふが…ふがふが…。

あ、そうだ。ぼくもニール>>17に賛成。もっともだと思った。
じゃあ、議事しっかり読んでくる。

( 34 ) 2010/06/23(水) 18:41:36

花売り シリル

【レオナルドさんに対抗しません。】
【相方さんのCO非CO回しません。】

それと、言いそびれていました。
ビクトリアさん&トムさんお疲れ様です。

( 35 ) 2010/06/23(水) 18:42:14

狂気の精 ファズボール、旅人 レオナルド|冫、)ジー

( A13 ) 2010/06/23(水) 18:42:57

狂気の精 ファズボール

みんな一斉にどうしたのw
【襲撃確認してる】
>>35了解】
【レオに対抗しない】
あとゲルダいらっしゃい、ゆっくりしてってな。ノシ
今日ちょっと帰り遅くなるかも知んない…しゅん(´・ω・`)がんばる…。

( 36 ) 2010/06/23(水) 18:46:04

悪の幹部 ケヴィン

レオ>>31
何でそうばっちいんだお前は!

レイファか…。
「狼なら怖い」と言った見方をして、躊躇なく占い希望に挙げる=発言から考える気が無い…いや、出来ないのかも知らんが、結果「狼なら怖いケヴィンが確白になって何が得られるか」を考慮しない。
で、こういうタイプに俺は「不慣れ白」と言うちょっとメタっぽいフィルタが掛かるので…冷静に見れる気はせん。

閣下の>>2>>3>>5は、まぁ、説得力があると言うか、力強いな。
もうレイファの精査は他の人に任せようかなとか。彼女の発言が粗いのは分かるが、何だかんだ言って「そう言う人だから」「スキルの問題」と言う見方をしてしまいそうなので。
ただ、例えば今日▼レイファやるとしたら、反対はしない。「灰のまま置いておけない」と言う判断は下したから。「能力処理」候補、ただし盤面整理的な意味が大きい。

( 37 ) 2010/06/23(水) 18:50:12

悪の幹部 ケヴィン

その結果、ほぼ真霊と見ているファズから「レイファ黒」が出たとして、ファズの真贋を疑うかと言うとそうでもない。黒が出たら出たで「そうなんだー」で終わりそう。

( 38 ) 2010/06/23(水) 18:56:23

旅人 レオナルド

まてまてまて。みんなちょっとまて。

おかしいだろ?この【オナラCO】に対抗しないとかないだろ?


わかった。みんなオナラを『はしたないモノ』とか思ってんだろ。違うぞ。オナラが出るっていいことなんだぞ。オナラが出てこそ健康なんだぞ。オナラ万歳だ。

オナラから目を背けるなよっ!!

( 39 ) 2010/06/23(水) 18:56:33

童話作家 テニエル、旅人 レオナルドから目を背けた。

( A14 ) 2010/06/23(水) 18:59:21

花売り シリル、旅人 レオナルド|冫、)ジー

( A15 ) 2010/06/23(水) 19:01:33

旅人 レオナルド

ちょっと今日は早く出掛けなきゃならないから、少し早いが俺の考えと吊り希望出す。

現状ロゼとレイファを黒く見ている。

( 40 ) 2010/06/23(水) 19:02:20


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

ダークエルフ チョコナッツ
13回 残487pt
行き倒れ メルヴィン
9回 残628pt
花売り シリル
12回 残702pt
狂気の精 ファズボール
10回 残547pt
童話作家 テニエル
15回 残285pt
悪の幹部 ケヴィン
22回 残0pt
修道女 ロゼッタ
15回 残373pt
旅人 レオナルド
16回 残515pt
格闘家 レイファ
11回 残527pt
漁師 ニール
13回 残495pt
悪の皇帝 ジェラルド
27回 残95pt

犠牲者 (3)

自警団長 ヘクター (2d)
賭博師 サイモン (3d)
情報屋 トム (4d)

処刑者 (2)

記者 ヒルダ (3d)
教師 ビクトリア (4d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

戦闘員 アー (1d)
墓守 カーラ (1d)
しまりす しま (1d)
怪人 ケイオス (1d)
領主の娘 ゲルダ (4d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■