
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
元上流家庭 リュリュ・ブランシュ は パティシェ ジュノ に投票した。
ウィザード メノミリア は 旅人 ニコル に投票した。
地黒 ハキム は 喫煙家 ダナー に投票した。
物真似師見習い ココ は パティシェ ジュノ に投票した。
ギャルソン アンデルセン は 司書 ナルミ に投票した。
ピアノ弾き カティア は 司書 ナルミ に投票した。
旅人 ニコル は 司書 ナルミ に投票した。
刑事 アナスタシア は 司書 ナルミ に投票した。
パティシェ ジュノ は 司書 ナルミ に投票した。
司書 ナルミ は 喫煙家 ダナー に投票した。
モデル アリサ は 司書 ナルミ に投票した。
執事 ゼノン は ウィザード メノミリア に投票した。
喫煙家 ダナー は 司書 ナルミ に投票した。
司書 ナルミ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、元上流家庭 リュリュ・ブランシュ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ウィザード メノミリア、地黒 ハキム、物真似師見習い ココ、ギャルソン アンデルセン、ピアノ弾き カティア、旅人 ニコル、刑事 アナスタシア、パティシェ ジュノ、モデル アリサ、執事 ゼノン、喫煙家 ダナー の 11 名。
これはあれですか。皆さん朝ご飯を食べないと動けないとか、そういうことですか。
1アップルパイとミルクティー
2おにぎり三種と梅こぶ茶
3ピザトーストとレモンスカッシュ
4クロワッサン+ポテトサラダと珈琲
5ホットケーキとミックスジュース
6カロリーメイト(チーズ)飲み物なし
( 0 ) 2010/05/18(火) 08:37:14
旅人 ニコルは、ギャルソン アンデルセンありがとう。>>01(6)
( A0 ) 2010/05/18(火) 09:02:09
旅人 ニコルは、アップルパイはぐはぐ。ミルクティーごくごく。
( A1 ) 2010/05/18(火) 09:06:29
おはよう。
昨日はすまん、寝落ちしてたわ。
今日・明日は休日だからがっつり頑張るよ。
んで占判定まだなんか。ゼノンの投票はミスか?魔占う意味って薄すぎるし。
諸々出るまで黙る。
( 1 ) 2010/05/18(火) 09:25:35
【ココは人間でした】
なぜ生かされているのか分かった気がします。今回、私の狼センサーは駄目過ぎですわ。もしかして、霊判定でナルミ黒出ているんじゃないですか? 最後の灰絞りぐらいは正しかったと信じたいです。まさか狂人襲撃とはね。
>>1 すみません。決定確認では占い先に気を取られて、吊り先セットするのを忘れました。ラインハルト襲撃を確認した時点でメノミリアにセットしてましたので。
( 2 ) 2010/05/18(火) 10:47:56
( A2 ) 2010/05/18(火) 11:13:00
こっちにも事情ってものがね。
お昼の間でないとまともにしゃべれない。次はたぶん夜22:00以降になりそう。だからギドラの発表始めてしまいます。
後の二人は続いても続かなくてもいい。
ハキムは自由占いOKで決定も見ていてどうして発表可能時間言わなかったんだろう。ボクが見落としてたらごめんだけど。
ゼノンは>>3:190読んでない?決定がどこになったか知ってるってことは見てるはずだよね?
( 3 ) 2010/05/18(火) 12:17:47
ピアノ弾き カティアは、>>0の2(6)を手にして辺りをきょろきょろ。ハキムさん、大丈夫かな?
( A3 ) 2010/05/18(火) 12:20:14
ナルミの夢を見ました。
たくさんの本に囲まれて幸せそうでした。
一緒に遊びに行こうと誘ったら、笑顔で応じてくれました。
お花畑をくるくるぎゅーん。
【ナルミは人間でした】
( 4 ) 2010/05/18(火) 12:21:47
……まさかの寝落ち&寝坊だよ!
ごめん、朝時間取れなくてこんな時間になった……。判定文用意し忘れてたので結果だけ、【ダナーさん人間】だったよ。
つか狼は狂人襲撃乙カレー☆
ダナーさん白は見れて良かったつか正直黒出ると思ってたCO。占い師襲撃来たってことはナルミさん白でしょってことで▼ジュノさんだね。じゃ、慌ただしくて申し訳ないけど*また後で。*
( 5 ) 2010/05/18(火) 12:25:25
地黒 ハキムは、うわごめんホントごめん、朝即出すつもりが寝坊で時間なかったマジごめん。中の人は一応*生きてるよ!*
( A4 ) 2010/05/18(火) 12:28:00
ピアノ弾き カティアは、地黒 ハキムにひらひら手を振ったよ。
( A5 ) 2010/05/18(火) 12:28:56
Zzz…ハッ。
ナルミにお勧めの本聞いたらやたら大量の本を渡される夢を見た。
埋もれて窒息死するかと。
【ナルミは人間だな】
( 6 ) 2010/05/18(火) 12:30:48
今日は…ナルミさん、だね。
[腕を組み、目を閉じるよ。軽く息を吐いてから鍵盤へと腕を伸ばし――奏でるはムソルグスキーの『展覧会の絵』。
展覧会を進む手は止められることなく、最後の絵も鑑賞し終えると――]
【ナルミさんも、人間だったの】
[ぱたん、ピアノの蓋を閉じたよ。]
( 7 ) 2010/05/18(火) 12:30:59
【判定確認】
ナルミとリュリュお疲れさま。
うーむ、私の狼レーダーも不調のようで申し訳ない。
また今日誰吊るか悩ましいな。
( 8 ) 2010/05/18(火) 12:35:01
判定はまだそろっていませんけど、どの判定が出ても今日は▼魔でお願いしますわ。
占い二人はあと一回占いをすれば自分視点の狼が全露呈するから。グレーに手をつけるのはそこからかしらね。
それとも、ギドラ襲撃失敗に期待して今日も灰吊りかしら?
( 9 ) 2010/05/18(火) 12:35:12
リュリュとナルミお疲れ様。
旅刑鍵|嫁給|地羊|魔|似菓喫|▲迷上|▼店書
ギギギ|白白|占占|黒|灰灰灰|†狩占|†白白
11>9>7>5>3>1 5手。3狼生存。
灰ロラ+メノア+占い師2だと1手足りません。
【今日は占い師ロラか灰吊りの予定です】
【今日もメノア吊りにしませんが、明日は吊ります】
これは何言われようと絶対動かせない。
( 10 ) 2010/05/18(火) 12:37:26
【現時点での判定確認】
正直、菓も似も人間なんじゃないか、と思ってたり。
漠然とした言い方だが、菓は他灰の白要素の拾い方から見える理解しようと歩み寄る姿勢、似に関しては>>3:13 >>3:72 利村であると思える提案複数。
ベクトルは違えどそれぞれ白いと感じる部分があるから、やはり白要素の見えなかったのは書だけだったわ。
旅>>3:ギドラ連中は書が黒だったら詰みだし解体していいと思うよ。
( 11 ) 2010/05/18(火) 12:37:40
★各自、より良いと思った手順を示してみて下さい。
地羊両方視点のLW見つけさせるために灰吊りか、占い師内訳確定させるか。
ボクは今のところ後者にするつもり。灰ミス吊り痛いし、リュリュのライン考察参考にできそうだから。
■1.占い師考察
■2.灰考察
■3.吊り手順について
■4.吊り希望(誰を疑ってるか明確にするための希望出し
( 12 ) 2010/05/18(火) 12:42:38
【判定確認】
ごめん、発言見返してた内に判定出揃ってたね。
ギドラは継続だな。それと書、謎とか言いたい放題言って本当にごめん。
菓似どちらかが狼か。頭痛いわ。議事読み返しつつ併せて今日の吊りとか手順考える。
★地>>5:君視点羊は狼確定だよな?それ踏まえていきなり灰の菓吊り?魔吊りは先送り思考?あとは似狼で白囲いとか想像もしてない感じ?
なんか唐突過ぎて引っ掛かるんだけど。
( 13 ) 2010/05/18(火) 12:43:52
あら、ニコルが霊能者だったのですか。アナスタシアが霊能者だと思っていたので「ギドラも危なっかしいなぁ」と独り心配してました。でも結果オーライ。共霊ギドラも悪くないですね。
☆ニコル>> それ、何というドSな突っ込み? 執>>3:207でちゃんと明言していますし、確認してます。まぁ一言でいえば「すみませんでした」 すみません。疲れているんです ><
( 14 ) 2010/05/18(火) 12:47:48
嫁>>9:分かりきったこと言うけど、纏め連中へおさらいの意味で。まず魔吊りは今日は先送りだろ。
占襲撃の次はさすがに霊狙いでギドラ解体。今日魔吊ってピンポイントで霊抜かれたら占内訳不明のまま終わる。
霊じゃなくて共喰われたとしても、もう一度霊喰で占内訳不明に出来るチャンスを与える。
それならギドラ状態が維持出来ている今日は、魔は放置して占内訳確定の方がまだ良いような。
灰吊りと比較しつつ再検討する
( 15 ) 2010/05/18(火) 12:51:28
ダナーは、何度も言うけど、白決め打ちを一昨日は3人、昨日は2人作ってる。これものすごい非狼要素です。
2d決定付近が鍵かな。今日の考察にブレがあるか見てる。>>11>>13は色見えてない強烈な白要素。
ナルミ白とわかると、昨日ナルミ吊りにダメ出ししてたココとジュノが反応黒め。
★ココ>>3:195「>>3:182はたしかに白い。けどGSひっくり返すほどじゃない」ここの説明ちょうだい。
( 16 ) 2010/05/18(火) 12:51:35
★ギドラ連中:羊>>14には反応しないように。スル―でお願いしたい。
羊:霊はお前さんの真を証明できる唯一の存在だろ。ギドラ継続の現状でそこまで踏み込むとかどうなのよ。
ギドラ連中への気遣いの無さは偽要素カウントするわ。
( 17 ) 2010/05/18(火) 12:54:50
☆旅>>12 灰吊りは絶対禁止。メノミリア処刑が最善手ですよ。灰の片方を占うだけでLWは確定します。私が襲撃されても、ハキムとメノミリアの2狼が確定します。
厄介なのがリュリュ襲撃なんですよね。狼視点でリュリュが真に見えたという事は、ジュノLWの可能性が濃厚なんでしょうけど。私が黒引くより、食われる事でしか村に貢献できない気がしてきました(涙目)
( 18 ) 2010/05/18(火) 13:01:02
★ジュノ>>3:202ナルミ考察の唐突感が3人一緒と言ったのはどうして?
★カティア>>3:185「白い!白いよ!となってるのがココさん」どこか教えてくれる?
後は気になったところは積極的に突っ込んでいきます。
>>17了解。ま、にやにやしておくよw
( 19 ) 2010/05/18(火) 13:02:42
皆さん聞いてください!!
今朝もわたしの部屋の前に一本のパンの耳が落ちてました!
ゼノンさんてば、と思ったらわたしもセットし忘れてました。すみませんすみません貧乏なうっかりですみません。
【判定確認】ナルミはごめんなさい。うーん外したか。
で狼占い師は黒出すはずないとして、狂人は生きていたら黒出してきてもよさそうなものだけど……誤爆が怖くて出せなかっただけかしら。
( 20 ) 2010/05/18(火) 13:08:47
喫煙家 ダナーは、リュリュの墓前に食パンを添えにいった**
( A6 ) 2010/05/18(火) 13:12:13
【占い判定確認】【ナルミ人間判定確認】
ナルミごめんなさい・・・。あとリュリュお疲れ様。
っ[ガトー・オ・ショコラ]>ナルミ
っ[イチゴのミルフィーユ]>リュリュ
占壊してきたので、灰に回る手は残2手。
僕自身は、昨日も言ったように「灰煮詰めるなら少ない人数で」と思ってる。霊判定残ってるのもあるし、灰吊りでいいでしょ。
魔+灰ロラ⇒占どっちか、も考えたけど狂占残ってるとPPになるからだめだね。
( 21 ) 2010/05/18(火) 13:14:18
執>>17 えっ。ブラフだったの? Σ( ̄□ ̄;) ガーン
だって。ナルミ狼なら吊り5手。[魔地執]にローラーかければ勝利確定でしょ?
私を責めるニコル>>3>>4が霊視点にしか見えないんですもん。
私としては。襲撃受ければ魔地の2狼の情報が村視点として落ちますし、狂視されて残されたらLWという確定情報が私に落ちます。かなり安易に考えていました。まぁ一言で総括すれば。すみませんでした。
( 22 ) 2010/05/18(火) 13:24:29
議事読みながら順番に。被ってたらごめんなさい。
★ハキム>>5 ハキム視点なんで狼確定の羊じゃないの?メノと違って、霊判定を村に見せれば詰み勝利なんだけど。
アリサ>>9 メノ吊りはまだ早いわ。PP直前か霊抜かれたら。
★ダナー>>11 書黒なら霊襲撃通さない限り詰みよ。今日の襲撃見ただけで「これはナルミ白だったかな」って普通思わない?>>3:23のような回転が今日はなかったのが気になるわ。
( 23 ) 2010/05/18(火) 13:33:37
☆ニコル>>12 まだ考えるけど、占ロラかな。今日狼吊れて判定も見れれば詰み。村視点で確率高いのは3人の灰より2人の占。外しても確実に狂人を葬れているから。
あと、わたしダナー白決め打ちなんだけどじゃあジュノが黒いかというと、黒くない、としか。昨日のナルミの発言見直してみるけど吟味の時間が欲しいわ。
ゼノン>>14 何を言ってる貴様
☆ニコル>>16 吊られ際、白視されていたダナーを見直して
( 24 ) 2010/05/18(火) 13:42:54
と訴えるのは危機感感じている村の心情が強く出てて白いなぁ、と。
でもナルミは感情表現得意だったし演出可能な範囲かな、一日みて積み上げたGSが一つでひっくり返ることはないなと。
★ゼノン>>18>>19 自分が襲撃されるなんて本当に思っているの?それ自動的に詰みだけど。
メノミリア処刑が最善手も疑問。上段完全に自分真視点で喋っているにもかかわらず、なぜ自分視点狼確定の地吊りが最善手じゃないのかしら
( 25 ) 2010/05/18(火) 13:46:15
リュリュさんとナルミさんはお疲れ様。ゆっくり休んでね…
☆ニコルさん>>19
>>3:138>>3:139から、かな。
★ゼノンさん
んー…よくわかんないんだけど、この状況で占い師候補を食べに行くものなの?ロラで縄稼げるのに?白確いっぱいいて食べる所にも困らなさそうなのに…という疑問。…あたしがおかしいのかなぁ……うーみゅ。
( 26 ) 2010/05/18(火) 13:46:21
★ココ>>24
「今日狼吊れて判定も見れれば詰み」か?
狂占残ると[村狂狼]でPPじゃないだろうか。
ニコル>>12
吊り手順だが、
占→占(魔)→魔(占)→灰→灰
かな。
今のところ占ロラ希望だな。
( 27 ) 2010/05/18(火) 13:52:02
んー。白確定の決定出す人が灰の評価を強く打ち出したり、方針について「絶対」とか言うのはやめておいた方がいいと思うんですよ。いえ、勿論ニコルさんはまとめもしっかりやってくださってるし考察もしっかりやられてるので、こんなことを私が言うのは心苦しいんですけどね。
世論が予め固まっちゃうと狼と村人の差異が見えづらくなりますし。
( 28 ) 2010/05/18(火) 13:56:09
方針についてですが魔を飼い殺しするのであれば占いロラを始めるほうが良いかと。二名には申し訳ないですが機能破壊喰らった占いはペンキですので。で自視点で狼二名が見えてるわけですからそれを活かした考察を期待しておきます。方針方面よりは灰を洗って頂きたいです。
( 29 ) 2010/05/18(火) 14:00:35
あくまで雑感ですが、羊さんの魔吊り優先は、自身が占い師という視点を考えれば魔も地も同じ狼なのでわからないもないのですが、自身への襲撃危惧は喰われない狼の打ち消し演技臭がしなくもないです。ま、雑感ですが。
ではまた後ほど
( 30 ) 2010/05/18(火) 14:09:04
仮眠を取ります。その前にちょこっとだけ。
☆ココ>>25 ハキムを吊りに行ったら、確実に霊能者襲撃に来るでしょ。そもそも執>>18時点ではギドラ解除してニコル霊能者だと思ってましたもん。▼地▲霊でローラー続行となり、LWより先に自分が吊られるなんて馬鹿馬鹿しいでしょ。
ちなみに。●ジュノで私が襲撃されなければ、誰が襲撃されると予想してます? 占い師の水晶を甘く見るなと言いたいですよ。
( 31 ) 2010/05/18(火) 14:15:56
鳩から。
☆>>13喫 >>23似
ああ、灰狼はジュノだろって意味ね。今日の吊り希望って意味じゃないよ。
羊似で似囲いの線は?ってことだけど、そこは精査してみないと分かんないね。羊ラインはまだ見てないから今日はその辺探る予定。ただココさんは昨日も初日から全部読み返したけど違和感全然拾えないかな。ここまで通ってて黒って人見たことないんで依然として菓狼>>>似狼って*思ってる。*
( 32 ) 2010/05/18(火) 14:17:55
あー、何となく分かった気がします。
客観視点では[似菓喫]の灰3人。
でも私の視点では[菓喫]の灰2人。
灰2人の時は、1回の占いで灰消滅なんですよ。
片方白なら片方黒。片方黒なら片方白、という感じで。
LWが占い師に判定見せたがると思えないんですけどね。
ここが皆さんとの認識の違いなのでしょうか?
( 33 ) 2010/05/18(火) 14:20:49
ナス>>27 アッー///
そうね。ごめんなさい。占吊りからの場合は真占が残ってる場合だけ詰みね。
んん…ぐるぐる。
じゃあ占ロラはもう完遂前提で、残る霊判定はLWに振り向けるほうがいいのかしら。
私にはどっちも1/2だから、確率だけなら同じなんだけど……ジュノとダナー…よね
>>31 吊り縄5本だから。占襲撃あるとロラ完遂できちゃうから。後は襲撃はギドラ以外にはいかないのよ。
( 34 ) 2010/05/18(火) 14:27:18
物真似師見習い ココは、パンの耳を探しにいきました
( A7 ) 2010/05/18(火) 14:27:49
( A8 ) 2010/05/18(火) 14:31:17
>>31 羊
あまりにあまりだからツッコミ入れるけど、てか既に誰か言ってた気がするけど仮に地狼羊真でも今更▲羊はないよ?だって占い師ロラしないと狼詰みだから。
11>9>7>5>3>EPで吊り手は5手。灰は村視点で3人。魔に1手、地羊で2手で残り2手だから占い師ロラでギリ。
何か手数計算出来ないとか襲撃懸念で非狼アピ乙って*感じ。*
( 35 ) 2010/05/18(火) 14:33:15
睡眠削られても泣きません。大好きだから。
☆ハキム>>35
執>>18時点では「ニコル霊能者確定」と思い込んでました。だからハキムを吊ってもローラー必須。ここまでは分かります。
でも狼視点で霊能者が見えないなら。
ハキム黒を霊判定で見せれば私は残されますよね。その時に、私が引いた黒が吊られて詰み、ですよ。
まあ。試しに、私を襲撃せず残してくださいな。
結果を以て、立証して見せますから。
( 36 ) 2010/05/18(火) 14:47:55
>>36 羊
いや……あのね。
吊り手は5手でしょ。灰は村視点で3人。
魔に1手は絶対として、君を襲撃しちゃうと俺に1手で2手目だね。残り3手であら、灰3人が全部吊りきれちゃう☆
霊判定以前の問題なワケね。狼が今日の霊襲撃をミスっても狼占い師さえ先吊りされなければ詰みにはならない。でも占い師襲撃すると確実に詰み。
つかさ、俺吊って詰みになると思ってるなら何で俺吊り主張が出て来ないの?
( 37 ) 2010/05/18(火) 15:04:22
地黒 ハキムは、あまりにあまりで頭が痛くなってきた……今度こそ*離席。*
( A9 ) 2010/05/18(火) 15:04:58
羊>>36:分かった、言いたいことは分かったから、お前さんを信用出来るような灰と対抗考察出そうか。
現状お前さんの言った提案は俺は反対するし、今更羊襲撃行くとか無いから。自爆過ぎてスカタンだから。
お前さん目線地狼確定なんだから、ラインでも何でもいいから思い浮かんだ狼陣営を話してもらえると、羊を考察する上でも助かる。似の白要素も聞きたい。俺が気付かないような点とかあるかもだし。その辺宜しく。
( 38 ) 2010/05/18(火) 15:29:34
喫煙家 ダナーは、リュリュの墓前にミルキーを大量に添えることにした**
( A10 ) 2010/05/18(火) 15:36:25
★>>16 ニコル
…え?あれ、僕の意見て決定へのダメだしなの?
☆>>3:19 ニコル
確かにダナーの書評には飛躍あるかもね?
でも、喫菓似とも2dまでの書評価は大体灰〜微白据え置きだよ。そっから狼ポイント探しての書吊り希望なんだから、全員飛躍感のある考察になる。違うかい。
ぶっちゃけ僕にはあれは、ダナーへの黒塗りに見えてた。だからフォローにまわったんだよ。
( 39 ) 2010/05/18(火) 15:40:24
パティシェ ジュノは、メモを貼った。 
( A11 ) 2010/05/18(火) 15:48:01
またふわりとやってきて呟いていくのですが。ニコルさんの昨日の決定まわりの反応評を見てて思ったんですが、残り灰が喫似菓でこの中に狼1なら村2狼1の割合ですよね。で書吊り微妙が似菓でそうじゃないのが喫だったとするなら、この差異はそのまま村と狼の差異なんじゃないかな?とか思って見たりです。まあ一概には言えないんですが。
( 40 ) 2010/05/18(火) 16:10:42
あ、あとね。
>>36のハキムさんの羊さんへの発言がね、彼視点での対狼確定者への意見には見えないなあ、とか思ったり。羊さんの意見がカプチーノのブラック注文くらいの意見だったのでタガが外れたのかもですが。同時に、思わず素の視点で突っ込んでしまったのかもしれません。まあハキム=狼の場合のみでしかもだからって羊=真にはならないんでどーでもいいんですが。
( 41 ) 2010/05/18(火) 16:19:17
んもう、ずれてましたね。鳩からなのでご勘弁を。>>37の間違いですね。本日も21時くらいに戻ります。ではでは!
( 42 ) 2010/05/18(火) 16:28:22
手順は…結局魔吊り、灰吊り、占ロラの順どうするか、だね。
1.占ロラ→魔→灰→灰:
(利点)狼占わかるかも(欠点)占視界1人しか見えない
2.灰→魔→占ロラ→灰:
(利点)占視界わかる、灰白黒わかるかも(欠点)占白黒は不明
3.魔→占ロラ→灰→灰:
(利点)占視界わかってから占吊り・灰吊り可
(欠点)占白黒は多分不明
( 43 ) 2010/05/18(火) 17:46:23
ふと思ったこと。
占い狼2騙りで実は灰に狼いなかったり。
でもそれだと不可解なことがあるからないかな。
ボクはまとめ役だろうと誰も気づいてなさそうなことあったら言って意見すり合わせするのがいいと思う。
反論で反応見たり考察のヒント提供とかできるから。
質問回答や回答への反応は後で。
( 44 ) 2010/05/18(火) 17:49:29
>>15あ、失礼。同じ占い視界判明をするなら灰吊ったほうがいいのかもしれませんね。つまり、今日は占いローラー開始するか灰吊って二人視点の配役を決定させるか、なのね。
ロラのメリットは占いの内訳がわかること、灰のメリットは占いの視界がわかることだけど、デメを考えるとロラは占い視界が一人しかわからない。灰のデメはリュリュ真の場合、占い視界に意味が薄いってことかしら?
( 45 ) 2010/05/18(火) 19:14:55
>>28なら、世論を形成するほどの発言力の無い白のわたくしが最強ということですわね!…しくしく。
そういうわけで考察はやります。あくまでマイペースに。
今日の羊さんの発言ですけど、昨日までの羊さんのキャラ、性格、能力ともにあまりに違いすぎるんじゃないかしら?昨日までの羊さんはもっと思慮深く考えられる人だと思いましたわ。でも今日は私でもわかるような突込み所。露骨な狂アピなのでは、とすら感じます。でも
( 46 ) 2010/05/18(火) 19:20:41
ぱっと見て気になった点をば。
★>>2 ゼノン
“最後の”灰絞りってなに?
★>>11 ダナー
ココ>>23は僕も疑問だね。朝襲撃見た瞬間外したと思うんだけど。今日の襲撃をどう解釈したのか教えてほしい。
>>20 ココ
狂は生きてても今日は白。今日黒だしてたら間違いなく吊るよね。
じゃ、下手すると自分の白がばれる=狼占確定。
( 47 ) 2010/05/18(火) 19:21:56
でも狂アピなら昨日やるべきだったんじゃないかしら、と思いますわ。
リュリュが襲われたことで、占い師同士のガチバトルが激化すると思うんですの。真が混じっているなら。残りの対抗が狼で確定で、決め打ってもらえれば勝ちなんですもの。でもそれがないということは、上真でいいのかなと考えています。
( 48 ) 2010/05/18(火) 19:22:46
以上によって、今日は占いロラでいいかな、と。昼に言ったことは撤回ですね。
>>44真狼狼はないと思うんですよね。それなら狼であるメノミリアがそれをもっと強く主張してまだまだ粘るはずですわ。それをしないということは真狂狼のスタンダードな内訳でいいと思う。
( 49 ) 2010/05/18(火) 19:25:20
( A12 ) 2010/05/18(火) 19:25:37
パティシェ ジュノは、モデル アリサに早く謝った。_○/|_ 土下座
( A13 ) 2010/05/18(火) 19:44:14
( A14 ) 2010/05/18(火) 19:48:57
ゴメン。
ちょっと魔術仲間が練習中に失敗して病院に運び込まれたので付き添いでずっと来られませんでした。
大事な場面なのに参加できなくて申し訳ありません。
今日は突然死回避のみです。
( 50 ) 2010/05/18(火) 20:06:45
★>>23 ココ
ココの>>3:195は決定反対というよりむしろ賛成に見えたんだけど、違う?
>>34 ココ
なんか手順考えて気づいたけど、吊った灰の白黒は最終日来るかどうかで判るね。
今日灰の判定見るのは、村吊っちゃった場合に最終日までを狼側だけ準備期間として使わせないのにはいいかもね。
なんで、今日は占視界確保と村側準備とかを優先しての灰吊りか、占の白黒知るための占ロラか、じゃないかな。
( 51 ) 2010/05/18(火) 20:08:58
パティシェ ジュノは、ウィザード メノミリアに、うん、ちょっと心配してた。リアル大事に。
( A15 ) 2010/05/18(火) 20:10:23
旅人 ニコルは、ウィザード メノミリア大変な中、来てくれてありがとう。お仲間さんに「お大事に」って言っておいてね。
( A16 ) 2010/05/18(火) 20:11:11
ピアノ弾き カティアは、ウィザード メノミリアに手を振ったよ。 無理しちゃだめだよ。お仲間さんお大事にね!
( A17 ) 2010/05/18(火) 20:13:45
>>47 狂人にとって自分が先に吊られるなら狼占確定上等じゃないかと思ってたから。PPのこと忘れてた。
で、考えてみたんだけど、〔リュリュ真占だった場合〕たとえ1/2の狼占い師を先に吊れても、狂占が狂COすればPP対策で結局”ロラ完遂”はする羽目になるのね。実は狼占の位置が見えてもあんま意味ないのかなって。
なら霊判定付きの今日の吊りを占い師に使うのは『占い師の内訳(かつリュリュ狂)に自信が
( 52 ) 2010/05/18(火) 20:14:47
あるなら』ってことになると思うの。
あんまり、いい手じゃない気がしてきたわ。
…それなら、今日は灰吊りなんじゃないかしら。昨日と同じ、LWを吊れれば詰み勝利(霊が抜かれていれば詰まない)
というわけで、
☆ニコル>>12 灰吊りを希望します。
☆ジュノ>>51 そうよ?>>24>>25の通りね。大体反対なら「了解」って言わないじゃない。
( 53 ) 2010/05/18(火) 20:17:47
物真似師見習い ココは、ウィザード メノミリアに大きなりんごを渡しました
( A18 ) 2010/05/18(火) 20:18:57
◇ゼノンさん
★「情報を欲しがるのが村側心理」>>3:47>>3:48とあるけど…うーん、狼側も欲しくない?というかどっちかっていうと狼側の方が欲しいと思うんだけどなぁ…。霊抜きできてたんならギドラに拘らず他の邪魔な人食べに行けるんだよ?
★>>2「霊判定でナルミ黒出てるんじゃ」とあるけど、ならなんで占候補襲撃だと思う?
( 54 ) 2010/05/18(火) 20:41:22
( 55 ) 2010/05/18(火) 20:41:35
>>52自分 狂COなんかするわけないじゃない大げs/// まあいいわ。ようは、狼占を吊れても、結局もう一方に狂人疑惑が残るからそうお得感は高くないってことね。
希望手順としては、今日灰吊り。
霊判定黒の場合:詰み勝利
霊判定白の場合→再び霊襲撃失敗に期待しつつの、占吊り
霊能者襲撃の場合→魔占全吊りしてエピが来なければ灰二人のタイマン
( 56 ) 2010/05/18(火) 20:44:43
メノア>>50
来てくれてサンキュ。お大事に。
で、詰み勝利か。
個人的には最後に勝てればいいと思ってる。
あと今日灰吊って霊襲撃だと、
灰→魔→占→占→灰となり、間の3回の吊りは非常に機械的になる。
それよりは、こんな吊り順提案。
占→魔→灰→占→灰
( 57 ) 2010/05/18(火) 20:48:14
続)今日狼っぽい占吊る。霊黒か霊襲撃時はとりあえず魔吊り。
その後、灰狼を吊るというのはどうだろう。
もし間違ってたら続くわけで、その時は残り占吊って最終日迎えればいい。
この方が面白そうに思うわけだが、いかがだろうか。
まぁ今日吊りたいほど黒い灰がいるなら別だがな。
( 58 ) 2010/05/18(火) 20:48:43
まだ鳩。
正直言って灰三人とも白い。
ダナーの白視考察を初日から見直すのと、>>23への回答に注目かな。
ジュノは、他二人に狼いるなら、なんでリュリュ襲撃か謎。
メノアだけど、ボクの好みの話で恐縮なんだけど、突然死回避のためだけに来させるのは負担かけそうで嫌なんだよね…。村有利不利いったん置いて。
今日すぐでなくても、明日には吊りたい気する。
この件はみんなの意見募集中。
( 59 ) 2010/05/18(火) 20:51:23
まだもうちょい戻れそうにないから、触れられるとこだけ。
>>41 給
狼確定者とかそんなの抜きで「いやいやいや」って感じなんだもん。ツッコミたくなるよ、あれ。
真視点作れてないにも程があるだろ……。俺狂人と思ってるのかも知れないけど、先に魔吊りとか余計に意味不明だし、何がしたいんだと。
( 60 ) 2010/05/18(火) 21:01:55
>>48 嫁
「ガチバトル激化〜それがないということは」いやいや、君ね、俺たちのこと何だと思ってるの?ニート?コア時間考えて言ってくれないかなぁ。つか、激化しようにも対抗が何か弱体化してて戸惑ってるくらいだよ。何あれやる気あんの。ないならさっさとつられr
で、メノミリアさんはリアル大変みたいだねぇ。まあ、お疲れ様。
( 61 ) 2010/05/18(火) 21:03:48
地黒 ハキムは、で、今日も時間たりない気がしつつ*離席。*
( A19 ) 2010/05/18(火) 21:04:26
☆似>>23 菓>>47:あ〜、改めて考えればたしかに書黒なら占襲撃してる場合じゃないか。飛んでたわ。
菓似両名がやっぱり白く思ってたから、色の見えない書が狼である可能性を多少は見てた。
昨日の▼希望だって菓似書の中から書を狼だと思って選んだわけだし、書黒を期待したよ。
冷静に考えれば書黒なら霊襲撃に賭けるか。
★似菓:>>2羊も書黒の可能性考えてたようだけど、それに関してはどう思う?
( 62 ) 2010/05/18(火) 21:07:24
ギャルソン アンデルセンは、ウィザード メノミリアに「ココア」を用意した。
( A20 ) 2010/05/18(火) 21:23:08
>>61地
まあまあ。ゼノンさんも徹夜、でしたかね?明けでしたでしょう。貴方が>>48に対して行った返答はそのままゼノンさんにも当てはまるのでは?
終盤も見えてきて、皆さん気が立つ事もあると思いますけど後で読み返して気分の良いものを残せるならその方がいいですから。
マークトゥエイン曰く「腹がたったら10数えろ。それでも腹が立つならもう10数えろ」。私はこれを珈琲が熱すぎる時に使っています。
( 63 ) 2010/05/18(火) 21:32:38
ピアノ弾き カティアは、…あ。>>55でココさん呼び捨てにしちゃった。ごめんね。
( A21 ) 2010/05/18(火) 21:32:43
>>61地
いえ、今日の昼間の数発言だけでの感想ですわ。どっちも覇気が無いのよね。まぁ、羊のキャラがいきなり変わったことに不信感を抱くのには同意するわ。
>>59旅
ええと、明日魔を吊るのは悪くないと思うの。その場合は…灰吊りになるのかしら?別に占→魔→占→灰→灰でもいいと思うけどね。やることなくなった占を残すのもなんだかなぁとは思います。
( 64 ) 2010/05/18(火) 21:36:49
★ハキムさん
昨日の時点だとジュノさんもダナーさんも両方とも疑ってたみたいだけど…ダナーさんで「正直黒出ると思ってた」>>5んだよね?もうちょっと詳しく理由聞きたいな。
>>61ハキムさん
コア二人とも遅めだもんね。二人ともお疲れ様、なんだよ。
だからみんな紅茶飲んで落ち着くといいよ♪
っ[紅茶][アイスティ]
(ホットティってあんまし言わないけど紅茶って言い方でいいのだろうかむむむ?)
( 65 ) 2010/05/18(火) 21:39:16
/*>>59 ごめんなさい。霊抜かれたら別だけど賛成できない。全力を尽くさないのは、ゲーム参加者…メノに対しても失礼じゃない?*/
>>52 ありがと
飛んでた、ね。わたし、ダナーは常に冷静で状況把握力に秀でてると思ってる。能力矛盾は「書白を知らない」を意識し過ぎての演出過剰に取るわ
☆ >>2はどちらかというと願望吐露で本気でないように見えてた。でその後の頓珍漢ぶりに>>2のことはぶっ飛んだ
( 66 ) 2010/05/18(火) 21:40:37
>>59旅
私はそれで良いかと思います。
灰吊りか占い吊りかについてですが。どうなのですかね。霊判定が出るかどうか確証はありませんが、無いのであれば確実に狼側を減らせる手を取った方が良いのかな?とは思います。また占狼の位置が判明することで、なんらかのLWへの手がかりが掴めるかもしれませんから。占狼の位置は3分の1の確率で明日分かります。詰みは9分の1の確率ですかね。まあ算数苦手なので間違えてる気が
( 67 ) 2010/05/18(火) 21:41:01
ギャルソン アンデルセンは、ピアノ弾き カティア『冷たい紅茶』なので『アイスティ』ですから冷たくないのは『紅茶』で良いと思います。
( A22 ) 2010/05/18(火) 21:42:09
>>52>>53 ココ
ん、狼占の位置が分かれば魔と合わせてラインとかで透かせないかと思ったけど、ココはラインは幻想派なんだっけ。で、>>53下了解。だよねぇ。
>>57 アナスタシア
んー、今日灰吊って霊結果が出れば、黒は詰みでおいといて白でも灰村の準備期間として有用な気がするけどねぇ。
機械的にはならないかなと。
( 68 ) 2010/05/18(火) 21:43:15
ピアノ弾き カティアは、ギャルソン アンデルセン、温かいのが基点ね。なるほど!
( A23 ) 2010/05/18(火) 21:44:36
ギャルソン アンデルセンは、「ですから、ホットミルクはあるわけですね。あれは常温が基本です」
( A24 ) 2010/05/18(火) 21:45:46
☆>>62 ダナー
僕は書人の可能性が飛ぶ程の自信はなかったし、僕は他二人が人である可能性に賭けた。予感めいたものはあったけど、襲撃見てそれも無くなったよ。書黒は期待したけど、祈るような気持ち、てのが正直なところ。
で、ゼノンの>>2は書黒を信じたい、でしょ?なんというか、それなら解るんだ。
それと書白の可能性が無い、と言えるのとは違うんじゃないかな。
( 69 ) 2010/05/18(火) 21:47:15
ピアノ弾き カティアは、ギャルソン アンデルセン、ををを!なるほど!常温が基本だから両方あるんだ!ちょっと賢くなった気分!
( A25 ) 2010/05/18(火) 21:47:38
>>59 ニコルさん
お疲れ様。
[笑顔でニコルの鳩を撫でたよ。]
んー…悩ましい所。確かに負担かけそうだけど…ココさんの>>66にも頷けるんだよね…もしニコルさんの言う策とるならそれはそれで精神的負担になりそうだなぁ、とも。だから、(無理ない程度で)顔出せるようなら…気にせず行きたい、かも。「今日は」って言ってたし……
( 70 ) 2010/05/18(火) 22:00:02
ジュノ>>68
反応サンキュ。
んー、灰村の準備期間か。
霊白だとその期間長くてだれそうかとも思ったが。
あとはリュリュ襲撃された時点で占視界確保の意味薄いと思ってるから、占ロラ希望かな。
( 71 ) 2010/05/18(火) 22:01:06
嫁に箱奪われたから暫く鳩。
似>>66菓>>69:ちなみに飛んでた、占襲撃=書黒の可能性が薄いということね。書白を考えてもなかった、ってわけじゃないので。
似:高評価いただくのは有り難いけど、俺そんな完璧超人じゃないよ。過剰演出は心外。
( 72 ) 2010/05/18(火) 22:03:19
ギャルソン アンデルセンは、喫煙家 ダナー『何かの足しにして下さい』つダンボール箱
( A26 ) 2010/05/18(火) 22:05:38
>>59 旅 >>67 給
僕は反対かな。少なくとも今日はないよね。
霊機能が生きてる間は活かしたい。それがギドラ頑張ってるみんなへの礼にもなると考えてるよ。
だから、灰→占→魔→占→灰なんかがいいのか、と思ってる。
( 73 ) 2010/05/18(火) 22:05:58
パティシェ ジュノは、し→ん→ぶ→ん→し と→ま→と 哀しい捨て牌だね。
( A27 ) 2010/05/18(火) 22:08:07
ギャルソン アンデルセンは、パティシェ ジュノ「た→け→や→ぶ→や→け→た」は完成させた事がありますが6詰めなので見栄えが…。
( A28 ) 2010/05/18(火) 22:13:59
ちょい待ち、今日魔吊りは無しでしょ。
ギドラとはいえいつ霊抜かれるか分からんのだから、黒濃厚な魔より他の色を早めに見た方が情報落ちるよ。
灰吊りか占ロラか。
変則型>>73とかも参考に少し考えるか。
( 74 ) 2010/05/18(火) 22:16:08
戻り。
>>63喫 徹夜寝不足で手数計算も出来なくなるもんかなと思うけど……ま、いいよ。
>>64嫁 君の主観だからねぇ……そう受け取られた以上はこっちもどうも出来ないけど。しかし羊が今沈黙保ってるのが非常に不気味だね。
☆>>65 鍵
いつも気遣いありがとう。喫に関しては2dからちょっと注視してたんだけど、>>3:199からの喫考察を参照で。
→
( 75 ) 2010/05/18(火) 22:22:02
>>旅
>>66>>70>>73>>74
メインである灰の方々からの反対も多いですし、また本人であるメノミリアさんからも、その意思を表明されたわけでは無いので、とりあえずは通常通り、で良いのではないでしょうか。と提案しておきます。
同時にメノミリアさんはどうか無理はなさいませんように。
( 76 ) 2010/05/18(火) 22:23:26
→
似は白いし、菓は疑問点はいくつかあったけど狼なら気をつけそうなもんなのにうっかり多いっていうか。喫は昨日の書黒視が強引に見えた。灰白くしすぎて放置してた書を強引にSGに来た狼に見えたんだよね。ご丁寧に1dから掘ってきてたし。あとは魔とのライン切り疑惑で、これは狼だろ、と。
>>59 旅
どうせ魔は議論絡んでないんだし、変に気を回すくらいなら初めから飼いなんて選ばなきゃ良かったって話だと。
( 77 ) 2010/05/18(火) 22:28:08
ギャルソン アンデルセンは、地黒 ハキム>>75(喫茶店経営してますが、多分私の略称は「給」なのです)&⌒・
( A29 ) 2010/05/18(火) 22:28:26
地黒 ハキムは、ギャルソン アンデルセンさんごめん、混ざった☆
( A30 ) 2010/05/18(火) 22:29:19
ギャルソン アンデルセンは、地黒 ハキム「もう!意地悪☆」
( A31 ) 2010/05/18(火) 22:30:41
地黒 ハキムは、略字見た時からいつか間違える自信はあった。
( A32 ) 2010/05/18(火) 22:30:44
( A33 ) 2010/05/18(火) 22:31:13
地黒 ハキムは、ギャルソン アンデルセンさんは何キャラなんだろう。残念ながら萌えなかった。
( A34 ) 2010/05/18(火) 22:32:20
ピアノ弾き カティアは、モデル アリサ、ジョギングする時は大股でってピアノの先生が言ってた!けど、(恐らく)ヒールでは大変そう。
( A35 ) 2010/05/18(火) 22:33:09
地黒 ハキムは、モデル アリサさん、ドレス姿でジョギング、だと…?
( A36 ) 2010/05/18(火) 22:33:14
ギャルソン アンデルセンは、モデル アリサ「夜も遅いですし、お気をつけて!」
( A37 ) 2010/05/18(火) 22:33:14
ジュノ>>68
…。わたしは、ラインは幻想とは言ってないわね。夢でも見てるんじゃないかしら?
ライン読む技能に自信がないから、狼占の位置よりも灰吊りが魅力的に見えるのは事実ね。
ナルミ>>3:182
ごめん、読んだけどいまいちピカーンと来ないわ。
ナルミ放置がおかしいというのは、>>3:143とかで1dの要素を挙げて「謎い」としてるのが、何故それを3dになってから言い始めるの?2dまでに指摘して
( 78 ) 2010/05/18(火) 22:33:18
ギャルソン アンデルセンは、地黒 ハキム「私は確定可愛いキャラです。とても可愛い私。すてk…誰か来たようです。」
( A38 ) 2010/05/18(火) 22:34:03
★>>77 ハキム
ハキムには喫の書考察強引に見えてたのか…。
ん、あれごめん。魔とのライン切りって昨日の考察の中にあった?
( 79 ) 2010/05/18(火) 22:34:53
るはずじゃない?ってことよね。
…ダナー、2dまでは灰考察全員分落としてないのよね。わたしも無視られてたから覚えてる。
つまり、
★ダナー>>2:255 この時点で”相性悪くて発言が全般に分からん”と思っていたはずの書を灰放置で、村要素拾える給を占希望に挙げたのはなんで?
ってことかしら。意図汲み違えてたらすみません。
( 80 ) 2010/05/18(火) 22:35:49
地黒 ハキムは、ギャルソン アンデルセンさん誰かってビリー(プロ参照)ですね、わかりまs……アッー!
( A39 ) 2010/05/18(火) 22:38:35
( A40 ) 2010/05/18(火) 22:38:57
( A41 ) 2010/05/18(火) 22:39:03
ギャルソン アンデルセンは、「なんというジョギングいくいく詐欺!」
( A42 ) 2010/05/18(火) 22:40:15
物真似師見習い ココは、ちょっとジョギングしてきますわ
( A43 ) 2010/05/18(火) 22:40:22
ピアノ弾き カティアは、ジョギング流行ってるんだね。先生も生涯スポーツとしてお勧めだって言ってた!みんな健康的!!
( A44 ) 2010/05/18(火) 22:44:15
そろそろ議事読みに集中しようと思ったら……
☆>>79 菓
何かそれ俺の存在無視されてたみたいで悲しいよー?
いやだってさ、1dから見直して疑問点引っ張ってくるかい?疑問に思ってたならその時点で聞くもんだろう、普通なら。つまりダナーさんはナルミさんの発言読んでなかったってこと?……ってね。
→
( 81 ) 2010/05/18(火) 22:46:57
→
悲しいよーって言ったけど俺がラインについて結論書いてなかっただけだった。正直すまんかった。
ライン切りに関しては>>3:199参照で、あの時点ではどう取るか悩んでてそうとは書いてないけど、魔が似喫にのみ反応した点をラインと考えるなら▼魔や当たりのキツさはライン切りだと結論出した。
……まあ、ダナーさん人間だったんだけどね。
( 82 ) 2010/05/18(火) 22:49:17
地黒 ハキムは、じゃあちょっと潜ってくるけど可愛いキャラ騙りの給は吊ろうぜ!確定可愛いキャラは鍵でしょJK。
( A45 ) 2010/05/18(火) 22:51:07
ただいま。
みんな意見ありがとう。じゃ、通常どおりで。
ココ>>24>>25回答ありがとう。よくわかりました。
ジュノ☆>>39ダメ出しというか、ナルミへの指摘がジュノの白要素なのか黒要素なのかと思って聞きました。
フォローに回ったというのは、わかります。
( 83 ) 2010/05/18(火) 22:51:49
物真似師見習い ココは、地黒 ハキム…君も桃将軍の餌食……か……なむい。
( A46 ) 2010/05/18(火) 22:52:36
旅人 ニコルは、地黒 ハキム、カティアが確定かわいいキャラ同意!
( A47 ) 2010/05/18(火) 22:53:01
>>75>>76ハキムさん
いえいえー。でも昨日結局寝るの遅かったみたいだね。寝坊しちゃったみたいだしあまり無理しちゃだめー。
というわけで返答ありがとう。どっちかと言えばダナーさん寄りだろうなぁとは思ってたけど(ジュノさんと比べて、ね)、結局どんな風に決めたのかなぁってのが見えなかったから聞いたの。思考の流れ把握。
( 84 ) 2010/05/18(火) 22:54:41
物真似師見習い ココは、旅人 ニコル……お前もか……さすがすぎるピアノ……
( A48 ) 2010/05/18(火) 22:55:04
ピアノ弾き カティアは、…って、ちょっと、待って。何、なんなのこの流れ?
( A49 ) 2010/05/18(火) 22:55:25
ピアノ弾き カティアは、物真似師見習い ココ、だからピアノって呼ばないでってば!
( A50 ) 2010/05/18(火) 22:56:00
モデル アリサは、鳩からアクションしたらこのざま。間違って更新してこのざまですわ。
( A51 ) 2010/05/18(火) 22:58:34
騙りと言われるのは心外なので、確定可愛いの本領を発揮しようかと思いましたが、そうすると私のおでこが広がりかねないので自重します。
地視点では、喫=人間ですので、菓か似が狼確定(ほぼ)ですが、それにしては>>81>>82のような菓とのやりとりに若干の違和感。と、どうしても地の発言ばかり見てしまってますねー。ゼノンさんは今日は25時以降の登場でしたね。うん。
( 85 ) 2010/05/18(火) 22:59:19
ピアノ弾き カティアは、モデル アリサ、魔法の呪文。更新するには「5」をぷっしゅ。
( A52 ) 2010/05/18(火) 22:59:23
>>81 >>82 ハキム
回答ありがとう。
や、唐突ってのの理由は読んでたよ。>>3:206ね。
ただあれは僕に対して「こういう見方もあるよ」というのを示して呉れただけかと思った。
>>3:199把握。
考察から見えるGS位置的に、最初から切ってきたように見えた、ということね。
正直そこは僕のGSとそう変わらんので、ライン切りに見えなかったんだごめん…ていうかみんなそんな感じだったから。
( 86 ) 2010/05/18(火) 23:02:31
☆似>>86: 給は>>2:255で述べた通り魔迷との絡みもあったし、給の色分かれば情報量増えるかもだろ?その辺が良く分からんだけの書より優先順位上げた。
加えて言えば、俺個人は村要素拾えたけど>>2:185とか微妙に思う点あり、併せて世論として給は何かと皆の希望に上がってたこともあって村要素拾えるから吊りたくないけど占ならあり、に行きつく。
( 87 ) 2010/05/18(火) 23:13:02
大変失礼な言い方して申し訳ないと先に謝っとく。正直、書に関しては発言多いけど何言ってるのか分からんかった。どこ突っ込めばいいのかも分からん、白黒要素も具体的に拾えん。あの時点似菓に関してはまだ着眼出来た。進行関連で利村提案のあった似は放置、菓も対話姿勢好きだから吊りは無しだが占ならまだあり、書は読みづらすぎて精査しきれてなかった。自己完結出来てない以上、彼女は発言は多かったし据え置きした。
( 88 ) 2010/05/18(火) 23:14:51
そうだ、言おうと思ってすっかり忘れてたけど、ジュノさんは手数のメモ貼りありがとね。あたし苦手だから役立ってます。
[ぺこりとお辞儀したよ。]
占い師さんたちだけど…リュリュさん以外は世論的に白目に置かれてた人たちを占ってる(疑ってたんだよ)なぁ、って思った。
まぁダナーさんはナルミさん関連でちょっと揺れがあったけど、ココさんに至っては皆白印象だよね。ここいら考えると面白いんじゃないかなぁ…
( 89 ) 2010/05/18(火) 23:16:23
と思った。思った、んだけど……うーん、どうなんだろう。
ちなみに自由占いと言っても、灰が少なかったのもあるだろけど、結構昨日の時点で占い師さんたちがどこ占うかは透けてたよね。ゼノンさんは明言してたし。その中でジュノさん占のリュリュさん。普通に真視された、ってのもあるかもだけど……ふむ。
という、答え(意見?)の出てない疑問をそのまま言ってみる。考え途中なのです。
( 90 ) 2010/05/18(火) 23:16:38
んー……昨日も羊見たけどライン……。垂れ流す。
初日羊から積極的に絡んだのは>>1:131似菓のみ、って二人ともか。
似への質問はちょっと「そんなこと聞いてどうすんの」って感じだけど、対する似の返答>>1:161はあっさりすぎて仲間っぽくないかな。
菓への質問は戦術論の話でまあ無難所なんだけど、菓ってその時はもう灰考察落としてる最中だったんだよね。ここはちょっとラインっぽく見えるね。
( 91 ) 2010/05/18(火) 23:20:01
ダナー読み返してましたが、>>2:185でなんで▼魔だったかが不透明。
>>2:21で「結論が見えない上に水増しにまで思えてくる」って言ってるけど、>>1:158「マイペース差は転じて白要素」
★ここ思考開示お願い(>>87はアンデルセンについてだよね?)
ちなみに襲撃に関しては
1.ジュノ狼だったから占いそうなリュリュ襲撃
2.ココかダナー狼。狼占い師が白を出して囲った。襲撃は真予想。
かな。
( 92 ) 2010/05/18(火) 23:27:08
A:地●似 羊●喫 ▼菓
B:羊●自由(希望としては喫) ▼地
としてB>Aな私が居ます。
地先吊りなのは正直、地の方の露出が多くて目につく部分が多いという理由もあり、微妙な気分ではあるのです。どちらを先に吊るかはもう少し考えたい気がします。@8
( 93 ) 2010/05/18(火) 23:29:24
ダナー>>87
うん、理由はこんな感じじゃないかしら、と思ってた通りの回答だわ。理解できる(ごめんナルミ、やっぱピカーンとしないわ)
>>88でまだ違和感があるとしたら、>>2:255で「書似は灰放置」って一緒くたに表記してるとこかな?そんなに温度差のある放置理由だったとは思わなかったわ。文字数の都合?
ところで、今日に至ってまともな考察落としてない灰3人は皆黒いからロラしちゃえばいいお!ミ☆
( 94 ) 2010/05/18(火) 23:31:36
物真似師見習い ココは、>>94 すみませんすみません貧乏ですみません。腰据えてかかりますたぶんあと10分くらいで
( A53 ) 2010/05/18(火) 23:34:11
▼菓か▼羊かでちょっと迷っていますわ。占いを処理するなら地よりも羊からだとわたしは思います。地の白黒判定よりも羊の白黒判定の方が個人的に嬉しいな、と。というのは羊の今日の態度を見てもう真は切ってもいいかしらと思ったからなのですわ。
▼菓なのは、最終日私が残されたとして、もし菓と似or喫だと菓が村でも吊ってしまうであろうから。なので最終日へ向けての整理と取ってもらえればと思います。
( 95 ) 2010/05/18(火) 23:35:40
>>85 給
相手が狼かも知れなくても人間の可能性もあるんだし、聞かれたら答えるには答えるよ。アレを喫疑いの手掛かりにしようって言う狼なら、考察出て来る時に何かしら見えるでしょ。したら突けばいい。何にしても判断材料落とすことが悪いとは思わないけど。
テンションの話ならさっきまで遊んでたのを引き摺っちゃったメンゴっていう。
>>86 菓
いや、ライン切りと捉えた箇所は絡み部分。
( 96 ) 2010/05/18(火) 23:36:57
>>93 給
僕吊り云々は置いとくとして、先に地なの?狼視じゃないよね…。情報落ちそうなのって地の方じゃないの?
>>94 ココ
まあそこは僕の「様子見」も、「改善しなきゃ直吊り」という意味での様子見と、「ここは白でいいだろ」的な様子見とあるし。
そこまで違和感でもないんじゃない?横やりスマ。
>下
灰ロラ…斬新っ…!でも正論だね。みんな黒いw
そんな君には紅茶進呈だ。 っ[春摘みのアッサム]
( 97 ) 2010/05/18(火) 23:39:10
んー、今日の襲撃に関しては3名中、誰が狼であっても占い破壊は至極当たり前ですよね。リュリュだった理由については想像の範疇を出ないですね。人型自称占い兵器なら初号機でも零号機でも良かったのかもですし。3号機にとってはですが。
( 98 ) 2010/05/18(火) 23:40:26
☆>>96地
いえ、そうでは無く。菓への疑問点が「不可思議」というか「邪推混じり無し」というか。つまり単純に「疑問」として真っ当に受けていたのが疑問というか。2分の1狼の可能性がある相手の言動に対してならもう少し窺った思考も見るんじゃないかなーとか。
☆>>93
んー、どちらかと言えば地の方を狼視しています。上記のような疑問も含みでつまり彼視点で答えを知っている者=狼なのでは?という疑問。
( 99 ) 2010/05/18(火) 23:44:11
ナルミが>>3:98で同じこと言ってますね。と追記。
ん。もう一個矛盾点見つけた。というか、今さら>>3:182で言ってた意味わかった気がする。
★ダナー
>>3:43「今まで取り立てて違和感なく思えたから放置してた連中」が菓書似。
>>4:88と矛盾してません?違和感なく思うってことは白黒要素も具体的に拾ってるはずでしょ?
ゼノンのは吊られたいアピに見えてしょうがないボク。非狼的。
( 100 ) 2010/05/18(火) 23:45:03
A.地●似 羊●喫 ▼菓
B.地●菓 ▼羊
アンデルセンのをインスパイアしつつ。
個人的にはA>B希望。
だがゼノンは真というか村側に見えないので、サクッと吊りたい気もする。
んー、今日も悩むな。
( 101 ) 2010/05/18(火) 23:45:26
>>33 ゼノンさん
占機能破壊しちゃえば黒出されてもなんとかなるもんじゃないかな。そりゃ当たらない方がいいにはきまっているけれど。黒出しを利用して真占い師吊ることだって可能だし。
>>93 アンさん
Aの方面白そうだなーたとえ一本抜きされちゃってもラインは完璧見えるわけだ。うんうん。
ゼノンさん狂人っぽい気がするんだよね、今日の感じ。帰ってきてからの反応見たい所だけれど。
( 102 ) 2010/05/18(火) 23:48:32
リュリュ襲撃は…どうとも解釈ができますから、正直なんとも言えません。今日占い襲撃があって今日明日あたりに占い師整理の流れはもう誰の目にも明らかだったんじゃないかしら。で、これまで一度も判定は割れてません。つまりリュリュ襲撃から何かを読み取るのは難しいと思うの。
材料があるとしたら発表順で、地→上→羊と羊→上→地ですね。…ごめん、やっぱわかんないわ。
( 103 ) 2010/05/18(火) 23:49:52
なんか発言増えないと思ってたら灰3人フィルタかけたままだったアッー///
>>91で思い出したけど、羊>>1:131質問は、なんか炙り出そうとしてる?って思ったのよね。わたし>>1:21はギドラ採用されなかった時の為の共霊ブラフなつもりだったけど、そこ質問されて「そうです。灰襲撃食らったらラッキーって思ってました」って言ったら非狩じゃない。それでもやっと答えたわ。
でも狼の探りにしては露骨かな
( 104 ) 2010/05/18(火) 23:51:20
ギャルソン アンデルセンは、「空気だった私がインスパイアされるなんて・・・」と感動中。
( A54 ) 2010/05/18(火) 23:51:40
うーん、やっぱり襲撃解釈は厳しいかぁ……考えてみてわかんなかったから言ってみたけど…うん。わかった気にしないでおこう。みんなありがとね!
( 105 ) 2010/05/18(火) 23:52:04
っと、ちょっと>>100のニコルの発言見て意見が変わったわ。
▼菓か▼地。羊狼ならまだ決定的に上が真である確証なんてないと思うの。なら昨日と打って変わってのあの態度はしないわ。真の可能性が残ってる地を吊りにいくと思う。なら羊狂で狼である地に「上は真でしたよ、安心してください」というアピに見えてきたかも。
( 106 ) 2010/05/18(火) 23:53:54
ピアノ弾き カティアは、ギャルソン アンデルセン、アンさん別に空気じゃないよ。 となでなでしたよ。
( A55 ) 2010/05/18(火) 23:54:31
>>1:179ココ考察「村側から出る欲望〜最白印象」、>>1:189ジュノ考察「態度は白寄り」。2dでは似菓どちらにもノータッチ。>>3:51ジュノ考察「着目する点は〜貫いている点」、ココ考察なし(>>3:60で1d●魔をライン切り疑い)→●ココ。
んー……どっちも取り方次第、って感じだなぁ。
>>99 給
そりゃ警戒しなくはないけど、この質疑を受けて彼が何をどうするのか反応を見ようかと。
( 107 ) 2010/05/18(火) 23:56:37
ゼノンのが狂アピか。
胡散臭くて逆に狼かとぐるぐるしてるが。
正直占ロラ完遂希望だから、ゼノンよりはまだちゃんと喋ってるハキム残したいかな。
ハキム真かどうかは全く知らないが。
( 108 ) 2010/05/19(水) 00:00:49
んー……俺から言うのはすごく不本意だから、出来れば灰か白確が気付けよって思ってたんだけどね。
今日の羊の動きは「吊られても構わない狂人の演技」でしょ、と。
( 109 ) 2010/05/19(水) 00:01:50
決めましたわ。▼地で。せっかくの霊共ギドラ村なんですから、それを生かす形にしたいと思いますわ。灰吊りで黒でたら、というか出なくても狼視点で詰むんですから灰吊って霊判定見る意味は無いんじゃないかしら?なら霊判定を活かす方向で占い師整理に行きたいと思いました。
( 110 ) 2010/05/19(水) 00:03:11
占い師なんだけど、今日二人とも対抗吊りを真っ先に思いつかない辺り偽でいいじゃん大げさだなぁと思っているわ
で、ゼノンさんのあの頓珍漢。
周囲の「それ詰み」を聞く耳持たず>>36とか、自分が襲撃されるかもという真視点を出そうという作戦にしては暴走し過ぎよね。
これはAほんとにわかってなかった単独臭 B偽臭さを爆裂させて先に吊られようとしてる狂人
あら、AもBも非狼だわ。Cと思わせようとしている狼
( 111 ) 2010/05/19(水) 00:03:58
( A56 ) 2010/05/19(水) 00:04:27
物真似師見習い ココは、旅人 ニコルすみませんすみません貧乏ですみませんお腹が空いてしまって…
( A57 ) 2010/05/19(水) 00:05:29
ピアノ弾き カティアは、旅人 ニコルをむぎゅったよ。 あわぅ、ごめんねごめんねしくしくしないでちょっと待ってねっ
( A58 ) 2010/05/19(水) 00:06:06
>>111 似
いや、対抗吊りとかそんなの言うまでもないだろ……。
( 112 ) 2010/05/19(水) 00:06:20
>>109羊視点、上か地、どっちが狂人かわかってないと思うんですの。そこで吊られても構わないアピールってちょっと危険すぎだと思いません?それとも、吊られても構わないアピであなたが吊れると思いますか?
というか、そもそも今日、霊を抜かれなければあなたの判定と羊の判定、どっちか黒なのはまず確定なんですから、本当のところは占ロラならどっちからでもあまり変わらないのかな、と思っていますわ。
( 113 ) 2010/05/19(水) 00:06:27
さて、何となくわかるとは思うけど、僕は現状ダナーを疑っております。
なんか今日の朝からの動きが相当演技臭くみえてるのね。
と言う訳で、希望は【▼喫▽羊】
地は偽でも狼なら情報落としてくれそうな感。
そして、何度も言うように例え僕吊りであったとしても灰吊りで色が見れたほうが、残った二人の色を見る時間が増えるよ?
ライン情報とかよりも、僕はそっちの方を重視してる。
( 114 ) 2010/05/19(水) 00:08:05
>>114色、とは、地、羊の占い判定のこと?なら上が真であると何の役にも立たないかなと思うの。そしてそれが一番ありそうかな、とも思うわ。
それとも発言を増やすという意味なら、そもそもあなたも灰に残しておいて発言見たほうがいいかな、と思う。
( 115 ) 2010/05/19(水) 00:11:07
>>113 嫁
あのね、俺が真なら当然頑張って喋るよね?んで、羊はあえて狂人っぽく動く。するとどう見える?頑張ってる俺の方が吊られたくない狼に見えるってワケなんだけど。
両方の占い師が頑張ってれば真狼に見えるけど、片方が狂人っぽかったら狂狼に見えるだろ?
基本的にこういう時は「生き残りたい」という意思が見えるかどうかで対比させられるんだから。
( 116 ) 2010/05/19(水) 00:11:56
アリサ>>113
羊視点で分かる方法はある。ダナー狼の場合だな。
あれ?ハキム狂になった。
ニコル、すまん。
▼菓or▼羊あたりで考えつつ議事録見てたんだがな。
▼羊希望で。
( 117 ) 2010/05/19(水) 00:12:01
占い師さん吊りなんだったら…ゼノンさん派かなぁ…もしピン抜きされた場合、残った方の発言から色々と見るわけだよね…それならハキムさん残しかなぁ…という。ロラは貫徹してこそのロラ、という認識で良いんだよね?
★アリサさん>>110
「出なくても」っていうのは「判定が見れなくても」と言う意味?それとも「黒を吊れなくても」という意味?後者だったら詰み…じゃなく、ない?…ん…よくわかんなくなってきた…
( 118 ) 2010/05/19(水) 00:12:21
>>114
演技っぽく感じる部分のピックアップは可能でしょうか?(全部じゃなくていいので)既にしてたらすいません。特急で見直してきます。
個人的にちょっと見てるのは、一種のイライラというか焦燥というかが地と喫から見えるのね。主に羊に対しての。
あ、すいません、なんか口調が定まりません。一瞬自分の発言を「さだまさ○」と空目しました。どうかしてます。
( 119 ) 2010/05/19(水) 00:13:25
>>115 アリサ
違う違う。霊判定が見れた方が、だよ。
もし今日吊った灰が黒ならOK、白と解っても、
「どちらかが狼」ということで3灰→2灰に減るわけだよね。
その分精度があがるでしょ?ということ。
( 120 ) 2010/05/19(水) 00:13:58
みんなが迷ってるならアンデルセン>>93がまんまボクのやりたいことだからどっちかで選びたいかなとか思ってます。
Aだと霊抜かれてもライン見れる。Bだと…ちょうど>>114が出ました。下段そのとおり。
ジュノはやっぱりめっちゃ白いんですがw
人柱言い出してるから@8
( 121 ) 2010/05/19(水) 00:15:03
最後に自分の意見のまとめですわね。すみません、やっぱり今日も箱はここで限界ですの。
▼地▽菓
地は狼、羊は狂ととっても素直に見ていますわ。
襲撃先にもよるけど、最終日の陣形は白喫似がいいと思います。というのは最終日に残される可能性が一番高いのが私で(一番弱いから!)、そのための整理をしたいなぁ、と。明日の霊判定は見られると信じていますわ。
( 122 ) 2010/05/19(水) 00:15:49
>>118
ロラは完遂するからこそ「ロラ」です。個人的セオリーで「自称能力者は全部吊っとけ」があります。
現状、PP回避ルートさえちゃんと踏めば「白灰灰(or白白灰灰)」の最終日に到達する事は既に確定。そこまでのルートは各自の好みというかどこに重点を置くか?の違いであるように思います。灰の方は各自自分が選んだルートで何を重視するからか、述べてみては如何でしょうか?>>114とか>>120みたいに。
( 123 ) 2010/05/19(水) 00:18:06
ジュノ>>114は白いなー。
んー、悩む。
▼喫もいい気がしてきた。
ブレまくり申し訳ない。
( 124 ) 2010/05/19(水) 00:21:00
>>116成程。うーん、でもごめんなさい。やっぱり希望は変わりませんわ。
>>118勿論前者ですわ。
>>120それって、どの手順でも変わらないと思うの。占→占→魔で狼2吊りで残り5人。狼吊った時点で終わりでしょ?なら3灰から2人でも2灰から1人でも変わりませんわ。
私は後者のほうが好みですわね。灰3人が誰を一人白認定して、誰を黒認定するか、見えますから。
( 125 ) 2010/05/19(水) 00:23:23
>>112
いや、>>5みて>>32とかわかるかwって話よ。どう見ても今日の吊り希望じゃない。後づけ黒いわ。
で、どっちも偽として、二人ともジュノを占ってないのよね。
狼は今日黒を出すことはないわよね?そして二人とも今日は灰吊りだと思っていた。
ってことは、LWじゃない灰に白を出すと、もう一人の灰が吊られて白判定出ると自動的に仲間に黒を出したことになり真占同然。これ、どうなのかしら。
心理とし
( 126 ) 2010/05/19(水) 00:23:27
て今日はLWに白を出したんじゃないかとか。思うのよね。
するとハキム狼のダナーLW?と。ちょっとこの辺はだいぶ雑な思い込みの様な気もするわ。
で、今日の占い師吊りは反対なのよ。理由はどこかで言ったけど狼占の位置がわかるという利点のために霊判定を費やすのは勿体ないから。
現状、リュリュ真だったんじゃないかと思うから尚更ね。わたしは狼占吊れてたってわかってもたぶん5→3で占ロラ完遂を主張するもの。
( 127 ) 2010/05/19(水) 00:27:10
ごめん、多忙で全然時間無い。希望も述べれるほど考え切れてない。
☆旅>>92:魔>>2:9から今までの要約みたいな考察でも何でもないものが始まったでしょ?あれに意味を見いだせなかったから。>>87は給を占に挙げた推移だね。
☆魔>>94:文字数の都合というか、回避祭直後で占と吊りを優先的に考えたから、放置班は雑になってるだけだね。
( 128 ) 2010/05/19(水) 00:27:19
( A59 ) 2010/05/19(水) 00:30:23
>>114にひっそり同意
っていうか、ぶっちゃけてしまうと、わたし今日吊られるなら愛してる墓下らぶりんに行けるからいいんだけど。
占吊りだとまた「菓喫どっちが狼なのよぉぉ」ってもんもん考えてなきゃいけないのね?
もうすぱっと今日灰狼吊ってしまいたい。それに失敗してもわたし視点で灰狼が一人に絞れるから、明日から拳に力が入るってものよ
なのでもう正直灰吊り。霊襲撃失敗してくれお願いお願い。という気分
( 129 ) 2010/05/19(水) 00:36:04
んー、今日は灰吊りがいいかな。
ココは>>129とか言ってるが白さ継続中なので、放置。
▼喫▽菓
で再提出。
( 130 ) 2010/05/19(水) 00:38:12
>>129もなんだか判るっていうか白いなあっていうか。
どちらかというと>>114より白いなあていうか。
あと>>128
多忙な中、発言してくれてて嬉しいのだけど「魔」は「似」と間違えてるんですよね。
つ ハーブティ 香りだけでも落ち着きますよ。
( 131 ) 2010/05/19(水) 00:39:04
ダナー>>128はわかった。ボクは>>100の質問の方を重視してます。
ナルミの遺言でもあるしね。
占い師たちは、灰から意見出てるから言ってしまいます。
両方とも偽決め打ってます。判定があてにならないと思っている。
ライン有るとしたら>>126>>127でココが言ってくれてるけど、羊似か地喫。
仲間のために頑張る行動取っているのはどっちか@7
( 132 ) 2010/05/19(水) 00:40:50
▼喫 地●菓 羊●似 も考え中。
灰の方の目線をクリアにするのも大事だと思いつつ。
ただ最終日を見据えると灰のラスト二人はほっといてもクリアになるんだよなぁ…とか。
ただ、>>129は白いなあ。と。手順提案の>>114は皆さんが言うほど響きませんでしたが。
( 133 ) 2010/05/19(水) 00:42:08
ダナー>>128 回答待ってた!
うーん…文字がどうしても入らなかった、ならわかるんだけど。雑になってた、か。
放置の理由が全然違うなら、触れておくんじゃないかしらと…まあ、回避祭後だしわかったわ。
>>72
ええとね、>>38で自爆スカタンとか言ってるのよね。なんで書白だけわからなかったのか全くわからないのよ。同レベルよ。
( 134 ) 2010/05/19(水) 00:42:35
【仮決定A:●ジュノ▼ダナー】
【仮決定B:地●似 羊●喫 ▼ジュノ】
【仮決定C:地●自由 ▼ゼノン】
希望で出てるわけじゃないけど、みんなの意見からこんな感じかなと。
各自どれがいいか選んで下さい。
>>133ゼノンはココをもう占ってますよ。だから▼喫ならジュノ統一にするしかない。
( 135 ) 2010/05/19(水) 00:46:31
うーん、迷うの…ごめんねニコルさん…とりあえず灰▼で悩み中。
あと、アンさん>>133だけどハキムさんとゼノンさん間違えてない?
( 136 ) 2010/05/19(水) 00:46:37
>>119 給
なんどか突っ込んでる、>>11に対する>>62がそれ。
質問しそこねたけど、そもそも>>11ってどこまでの判定を見てたんだろう。
霊の判定は1個2個みてたんじゃないのかな、と。
>>133 給
なんだそのひいき!おぼえてろ!
ぶっちゃけ、「でかい顔ロラ」を推進したい気分はあると言っとくお!
( 137 ) 2010/05/19(水) 00:51:09
希望は。
▼ダナー
占い師からなら▽ハキムで
昨日までのダナーの白要素、どうしても忘れられないんだけど。なんでメノミリア灰にいたのとか。
でも今日の演技臭い反応と合わせると、メノミリアが狩回避した時の驚きもやっぱり胡散臭く見えて来て。
実際、今日ジュノの方が長く会話できた分白さが目につくようになって相対的に落ちたっていうのもあるんだけど、
……これで、提出します。
( 138 ) 2010/05/19(水) 00:52:05
>>135 >>136そうですね。>>133地と羊を逆にしてください。そして、そうですね。▼喫なら●菓統一かですか…ね?羊が●菓で地が●似ではダメなのでしょうか?ん?あー、ていうか▼喫の結果が出る場合は羊の●は必要ないのか。あれ、ぐるぐるしてきた。誰か喉の余裕ある方助けてプリーズ。
【仮決定】A>B>Cの順に希望。現状。あふたーばーなーくらいまっくs@1
( 139 ) 2010/05/19(水) 00:52:48
ギャルソン アンデルセンは、パティシェ ジュノ「遠近法ですよ。ほら私は皆さんより前に居るから顔が大きく見えるだけっていう。肩のラインは見るな」
( A60 ) 2010/05/19(水) 00:54:38
【仮決定確認】
Aに一票。
アンデルセン>>139
そういえばダナー吊るってハキム偽決め打ちみたいなもんだし、ハキムの占い先は意味無いかもしれない。一応必要だがな。
( 140 ) 2010/05/19(水) 00:57:32
ダナーさん吊りは反対だよ、当然。だったら俺吊れよっていう。
>>140 刑
偽決め打ちみたいなもんも何も、偉大なるまとめ役様が両占い師偽決め打ちです☆って既に仰られてる件。
( 141 ) 2010/05/19(水) 01:01:31
>>139アンさん
今ついうっかり>と<を間違えかけたなんてそんなことはないんだけど。
あたしもそれでぐるってした。ぐるっとして…まだぐるっとしてる。
>>135ニコルさん
うーんうーんうーん……
【A≧B>C】!
AでもBでも一応ラインは繋がる…んだよね?忙しさもあるとは思うけど、ジュノさんが白さを増して、ダナーさんが失速してきた感じ…?狼さんって後半辛い所だし……うーみゅ…
( 142 ) 2010/05/19(水) 01:05:06
鳩だから詳細見切れてないが、これだけ俺がトレンドになってるなら俺を吊っとけ。
ただ、情けない話ではあるが発言洗えてない現状では菓似どちらがLWか見切れてないんだ。
どちらを生かせとも言い切れない。二人とも白い。
併せて俺を吊っても地が偽確定することも無いから、死んでも情報提供出来ないのは本当に申し訳なく思う。
最終日視野に入れて、今のうちにノイズ除去も兼ねて人柱になるよ。
( 143 ) 2010/05/19(水) 01:06:29
私が襲撃されたら吊り5手で灰ロラが可能、とようやく理解しました。私、明日は絶対に生きているんですね。それなら、どんな手筋でも詰んでいるんじゃないですかね。
●ジュノ ▼ハキム にセットしておきます。
明日も5:00起床で5:30出発。
戻りは11:00頃になるかと。
すみませんが、先に休ませてもらいます。
( 144 ) 2010/05/19(水) 01:11:30
>>141なら他の▼ダナーじゃないの選べばいいでしょう。
ダナーの白要素提示もなくダナー吊りの反対だけでは信じられません。
ハキムは一貫して「自分が真であること」にこだわり続けています。
それがLW探しより主眼を置いて見えます。
>>143の解釈に迷い中。昨日まで票を集めてた人を吊って人間ばかりだったから。
AかBで考え中@5
( 145 ) 2010/05/19(水) 01:12:11
とりあえず手順としては今日は灰吊りが妥当、それなら黒く見られ出した俺を除去するのは必然なんだ。
自分が提案したギドラが無事成功して、明日霊判定という形でだけでも情報提供出来れば幸い。
ギドラによって霊が生きてることを祈る。
ああ、地羊の真贋は見極めついてない。羊が限りなく嘘臭く思う程度。
( 146 ) 2010/05/19(水) 01:12:22
ゼノンさんおかえり!と思ったら眠ってしまわれた。みゅーん…
……て、ジュノさんに占セットされたらAにするしかなくない…?
朝見てくれるかな…?
( 147 ) 2010/05/19(水) 01:16:29
物真似師見習い ココは、喉がないのでくるくる始めました。ナルミさーん
( A61 ) 2010/05/19(水) 01:20:16
旅>>145:残念ながら今までの二の舞。本当に申し訳ないけど、黒い村人は自己責任。気にするな。
最悪でも最終日まで続くプランは出来てるんだし、ノイズ除去も進行上大事だよ。
( 148 ) 2010/05/19(水) 01:24:22
★喉ある人>至急。>>120が「もし今日吊った灰が黒ならOK」
>>114で自分吊りのこと言ってるのに変な気するんです。
喫>>143は白いと思う。どう思います?
( 149 ) 2010/05/19(水) 01:24:51
物真似師見習い ココは、くるくる回っています。ねむい…
( A62 ) 2010/05/19(水) 01:26:08
>>114はあくまでも「仮に自分吊りであっても灰吊りの方が情報は出る」の説明。>>143と同じ。そして、その「灰吊りの方が情報が出る」というトピックに対しての詳細の説明が「>>120」では?基本、吊られ際の白さは考慮しない。白視されれば儲けなのだから。>>129のような感情の吐露の中身の村っぷりは白いとは思いますが。同じ意味で>>114を白いとは思いませんでした。決定には従います。@0
( 150 ) 2010/05/19(水) 01:29:12
>>149ニコルさん
☆ジュノさん関連:普通にアリサさん視点の話をして解説しているだけのような気がする。
☆ダナーさん関連:うーんうーん…白いとは思う。思う、けど、この局面の中狼さんならこういうよりほかないような気もする…と役に立たないあたしでごめん。
( 151 ) 2010/05/19(水) 01:30:26
ニコル>>149
正直2人とも白い。
だが>>120は黒と白の両方の場合言ってるだけだし、そこまで変ではないかな。
( 152 ) 2010/05/19(水) 01:31:58
いいや。心決まった。
【本決定:地●似 羊●喫 ▼ジュノ】
若干独断入るけど、第二希望でBと言う人もいるので。
ジュノって、ダナーをかなり白く見ていたはず。
なのに、「今日の朝からの動きが相当演技臭くみえてる」これだけで覆せるものかなって。
>>143はダナー自分白視点に思います。
霊能者が襲撃されててもラインが見えるこの決定にします。
これで霊能者生きてて白判明したらダナーを再検討@3
( 153 ) 2010/05/19(水) 01:34:48
【本決定容認しとこう】
うむおっけーおっけー。
どうせ霊がピン抜きされても、最終日に白は判明するからね。
あと、最後にいっとくけど>>149での疑問は流石にないわー。
>>153で唐突ってのはまだわかる。
( 154 ) 2010/05/19(水) 01:38:58
【本決定了解】
ニコルさんごめんねありがとう!
ゼノンさんは見てね、ぜーったい、ぜーったいっ見てねっ
[手を組んで祈ったよ。]
( 155 ) 2010/05/19(水) 01:39:08
>>147吊り先占ってくれるのなら実はインスタント霊能者になったりするんですが(笑)
不自然に変えたらそれも情報。
ハキムが仮決定の灰吊りに反応しなかったのは若干狂人ぽいですね。
>>143は人柱言い出してるのはどっちとも取れる。
「併せて俺を吊っても地が偽確定することも無いから」等自分白視点と思う。
けど、>>154考慮しておきます@2
( 156 ) 2010/05/19(水) 01:43:10
( A63 ) 2010/05/19(水) 01:43:58
>>156ニコルさん
あたしもインスタント霊能者ならないかなって思ったんだけど、処刑の方が先なんだよね、占いよりも。残念…
( 157 ) 2010/05/19(水) 01:45:07
よし、最後に残しておこう。
霊の結果が出たのが12:30
ダナーが【判定途中まで確認】と言ったのが12:37
そっから【判定確認】と落とし直したのが12:46
ホントに判定確認してなかったの?と。
彼は能力的に、ゼノン>>14に7分後の>>17で12:54に反応できる能力をもってるよ?そこまで確認した。
( 158 ) 2010/05/19(水) 01:45:08
ギャルソン アンデルセンは、旅人 ニコルに「お疲れ様なのです」とぬるめにしたホットミルクを差し出した。
( A64 ) 2010/05/19(水) 01:45:34
【本決定了解】
どっちも白くてもんもんしてたのでどっちでも受け入れるわ。
>>143はうん、白い。ナルミの白さと通ずるものが。>>154はその最終日に村(わたし)が殴り負けると負けるんだぞ><気楽感が逆に白いキャラ補正嫉妬。
ジュノが>>149の後、喉余ってたのに何も言わなかったのはちょっと違和感あった。今までの感じだと、すぐ打てば響く様な反応返してそうなのに、って。
( 159 ) 2010/05/19(水) 01:47:06
ギャルソン アンデルセンは、パティシェ ジュノに複雑な顔をしつつ。 つ「エスプレッソ」を差し出した。甘いものには合うと思うんです・・・。
( A65 ) 2010/05/19(水) 01:47:25
ん、あれ、でも
「占い師は占い先にセットできる相手なら誰でも占う事ができます。
処刑者はもちろんダミーキャラすら占う事ができます。」
ともある……どっち?
って、あぅわニコルさんお疲れ様っ
[むぎゅ、とニコルを抱きしめたよ。]
( 160 ) 2010/05/19(水) 01:47:52
物真似師見習い ココは、旅人 ニコルに大きなりんごを渡しました。シナモンシュガーと見せかけた大○漢方胃腸薬をかけてあります
( A66 ) 2010/05/19(水) 01:49:42
【本決定了解】
まとめ役お疲れさま。
んー、インスタント霊能者なれた気がするがどうだったかな。
( 161 ) 2010/05/19(水) 01:49:55
旅人 ニコルは、ギャルソン アンデルセンありがとう。ホットミルクちびちび
( A67 ) 2010/05/19(水) 01:49:55
まーさすがにこれ言っても唐突に黒視なんなの、と突っ込まれて吊られるだけだったので、最後決定でた時の足しでいいやと思ってた。
あと、ココは>>3:157、>>3:195で「襲撃は夜明けまでに決めればいい」とか思いつかなかった当たりが村側ぽいよ、とも言っとく。
( 162 ) 2010/05/19(水) 01:50:07
旅人 ニコルは、物真似師見習い ココもありがとう。
( A68 ) 2010/05/19(水) 01:50:33
あ。
「占い先と処刑先が同じだった場合でも占う事ができます。 」
ってあった。処理順的にはできなさそうだけど…吊りと占同時って感じでいいのかなぁ…
でも、やっぱりできれば見てほしいよね。見てね、ゼノンさん!
( 163 ) 2010/05/19(水) 01:54:05
ピアノ弾き カティアは、って言ってる間に発言もアクトもなくなっていたのでした。皆ちゃんと寝るんだよ?おやすみ**
( A69 ) 2010/05/19(水) 01:55:58
>>159 ココ
まあ反応できなかった理由はいくらでもあるし良いではないですか。
LWが思った通り喫なら、最終日君なら殴り勝てると思ってる。
>ダナー
LWがココなら、黒塗って超ごめん、ダナーw
( 164 ) 2010/05/19(水) 01:59:05
【占い師は好きなタイミングで判定を】
【ギドラの判定は占い師の判定出た後に。12:00過ぎても出ない場合は出しちゃって下さい】
共有襲撃で白判定ならギドラ続行。霊襲撃・黒判定なら解除。
正直言うと、ジュノとダナー、どっちもどっちかなと思ってます。
明日死んでるかもしれないからGS言うと、白:似>>喫菓:黒
>>158>>162心に留めておきます。ギドラの誰かが襲撃されてるだろうから、みんなもね
( 165 ) 2010/05/19(水) 01:59:32
物真似師見習い ココは、まだ起きてたようです。明日は[司書 ナルミ]の真似をしようと思っています
( A71 ) 2010/05/19(水) 02:04:04
( A72 ) 2010/05/19(水) 02:04:19
ニコル>>165
了解。
ぶっちゃけるとココ残して全ロラすればいつか勝ってるだろうとか思ってる。
まぁ最終日来たら灰村頑張れ。
( 166 ) 2010/05/19(水) 02:05:48
あと一応LWはダナーと思ってるとして、
魔喫地の陣営だったのかなと思ってるなう。
これはアンデルセンの、「喫と地は羊へのイライラをもってる」から考えた。繋がってるからこそかな、とね。
逆に似LWなら羊、かな。
間違いなく残ってるココとダナーはどっちがどっちでも、
超頑張って><
( 167 ) 2010/05/19(水) 02:07:44
ハキムとゼノンは決定確認とセットよろしくな。
では、みんなお疲れさま。おやすみ。**
( 168 ) 2010/05/19(水) 02:21:41
うん。スイカばかり割ってるダメまとめ役だよね…orz
感情の動きって、うまい人はうまく出せるしなと思うんです。
今の灰、全員白い。ボク素村なら負けてただろうと思う。
>>100の疑問にダナーは答えてない。
>>158は一理有り。
>>162で白く思う村人を言ってく辺り白いから、明日霊生きてても白出てる気する。
明日生きてたら二人の白要素抽出してみる。じゃ、おやすみ**
( 169 ) 2010/05/19(水) 02:50:27
( A74 ) 2010/05/19(水) 02:55:41
( A75 ) 2010/05/19(水) 02:56:23
( A76 ) 2010/05/19(水) 03:22:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る