人狼物語(瓜科国)


471 ツイッターで吊りったー【フィットネスなう。】村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


羊飼い ネネ、令嬢 ブレンダに、とりあえず仮セットしときますので変更時は言って下さい。なるたけ戻るようにしますので…

( A79 ) 2010/05/11(火) 16:53:06

羊飼い ネネ

なんか変更時っておかしいね。
▼先決まったら告知でお願いします。

まぁ▼あたしになるのか…

( 218 ) 2010/05/11(火) 16:57:22

藪医者 バラキン

>>212
今日の話じゃなくて、今までの話な。>主張に理由がない
>>217
それならブレンダ委任の方が良くないか?
主張だけメモ残して。

( 219 ) 2010/05/11(火) 16:58:04

羊飼い ネネ

>>219
さっきまで突っ込みいれてた>>3:110の話はどこ消えた?それに対する説明ももう忘れた?

>>214>>215見てもノーコメントですか?

じゃ委任任せたよ♪>ブレンダ

( 220 ) 2010/05/11(火) 17:10:07

藪医者 バラキン

>>7:87
医狂ならとあるけど、現在はどうなのかね?
そもそも医狂だと腐狼かどうかもわからんのだが
>>7:29で腐狼から追った推論持ってきて
>>7:87でその根を絶ってるんだが
結局のところ今の▼サーラはどこから出てきてるのだろうか

( 221 ) 2010/05/11(火) 17:13:22

藪医者 バラキン

>>214>>215
何が言いたいのか総合的に見て全く判らん。
>>3:110
言葉通りに受け取ったらネネ更に黒く見えるし
思いつきで言っただけの可能性もあるって
Actに吐いて流して現在の考察見てるんだから
自分で掘り返すなよ。そんなに信用されたくないのか。

( 222 ) 2010/05/11(火) 17:19:09

藪医者 バラキン

>>220
確かに自分に向けられた言葉に対して敵意を剥き出しにすれば
一時はそれで気が晴れるかもしれないが
自分村人なら必死な狼に見えてマイナスだろ?
そしてネネが村人で狼に見える行動を取るってことは
村全体としてマイナスなんだからさ。
今ネネが来て喋ってるんから村人の可能性もあるし
見極めるために話聞いてるところだろ?
そんな事に時間使うぐらいなら別に話すことあるだろ。
まぁ狼だっていうんなら別に何やったって自由だがね

( 223 ) 2010/05/11(火) 17:31:05

藪医者 バラキン、っと んじゃ例によって22時付近までは幽霊状態な。

( A80 ) 2010/05/11(火) 17:32:00

藪医者 バラキン、今日はゆーりんちー。

( A81 ) 2010/05/11(火) 17:33:23

羊飼い ネネ

>>7:29>>7:87はたしかに矛盾してるけど、
狼3vs村3ならゲーム終了だからないかと考えたのが>>7:29
>>7:87は狼2狂1vs村3なら▼票によるPPが成立すると思っただけ。
けどバラキンが言ったように狂COしないと成立しないというのは納得したが…納得したことを記載したつもりが記載されてなかった。
すまない。

>>222
要するに藁は最初ネネ疑いは何の根拠もなく、それが▼に発展した。(まぁ寡黙によることと認識)で作>飼に一時移行したが結局前日バラキンが「ネネに負けるのが悔しいが、サーラならいい」という意見そのままの意見で▼を希望した。
結局藁が俺を黒いとしたのは寡黙&「内容が詰っているから黒い」の2点しか絞りだせないのだが、希望出したときにはっきり「ネネに負けるのが悔しいが、サーラならいい」と同じ意見だった。
これはバラキンが云々って話ではなくて、バラキンの意見に乗っかっているだけでしょ?
それがわかりませんか?

>>223
そうだね。悪かったわ。
最後の2行が何に対して言ってるのか不明。

( 224 ) 2010/05/11(火) 18:27:48

羊飼い ネネ

もう来れないのでさようなら。
ブレンダがんばって下さい。

ちなみに僕が思う狼はサーラ&オリバーです。
以上。

( 225 ) 2010/05/11(火) 18:58:39

麦藁帽の男 オリヴァー

ただいま。出かける前にちょっとだけ。

>>224 序盤の占い吊りなんかは手探りの中始まるわけだから根拠ない希望もあるだろう。だが次第に周りの動向や偽と理解した者のそれまでの占い吊り希望などからもその全容が分かってくるものじゃないのかな。

( 226 ) 2010/05/11(火) 19:05:54

麦藁帽の男 オリヴァー

>>224 >>214
>>3:81はその前の灰考察(>>3:80)で寡黙側ではピースとヒグラシを白よりで見てると言ってたはずだ。なるべく多弁を残し寡黙側から吊りの流れもあったし、多弁から●、寡黙から▼を選んだのだが。

( 227 ) 2010/05/11(火) 19:11:59

麦藁帽の男 オリヴァー

>>214>>215発言してくれてありがとうよ。
しかし結局、どういう根拠で>>216になるのか、ネネ自身が何の根拠もなく出してしまうのはどうかと思うけどな。
まあ俺に対してのダークなオーラは伝わってきたが。
結局、ヒグラシに対してどう見えているのかは残念ながら伝わってこない。

( 228 ) 2010/05/11(火) 19:20:27

麦藁帽の男 オリヴァー

考察ってのは状況や流れも考えないとうまく出来ないと思う。上みたいに抜き出し抜き出しだけではうまく考察は出来ないんだよな。
それでは、場を読まず「あの時はこういったでしょー!」とか短略的思考で金切り声上げる市民団体みたいになっちまうぜ。参考までにな。

まああまり読めなかったのならしょうがないがな。

( 229 ) 2010/05/11(火) 19:28:17

麦藁帽の男 オリヴァー

ネネが白なら俺も大間違いしてるんだから。
そういうこった。

( 230 ) 2010/05/11(火) 19:30:05

麦藁帽の男 オリヴァー、出かけます。次は22時頃かな。

( A82 ) 2010/05/11(火) 19:30:30

作家 ヒグラシ

ちょっと除いたら、今日もネネが説教部屋にいた・・・。

あの二人からの尋問・・・、想像したくもないですが、
せっかくなので取調室のやり取りを見てきます。

( 231 ) 2010/05/11(火) 19:34:30

羊飼い ネネ

ちと鳩から

オリバー>
まぁ最初は感覚的なのはわかる。そこは否定するわけではない。が、後半の頭でバラキンの「ネネに負けるのは悔しいがサーラならいい」という語りに対し、「バラキンもこれかよ。ありえねー」とある。
その翌日に今度はオリバー自身がマッタク同じこと言って候補に挙げている。
そのことは要するに霊に乗っかった狼の証明ではなくて?微妙な疑われ方ならまだ迷うとこだけどね。

まあ昔の語りが云々についてだが、それ外して何を参考にするのか。まあ俺に言われたくないだろうがね。実際俺もそこつつかれてるし。

作については追ってみたものの、村ぽい視点の話しかない。白すぎる演技かもしれないが、俺視点我と作か藁だから、今更迷っておろおろしても仕方ない。決断の時だ。だから白すぎる作よりは怪しい藁に決めた。

まあやっぱりネネ怪しいにしかならんだろうね。

( 232 ) 2010/05/11(火) 20:35:26

羊飼い ネネ

見苦しい声あげたことに皆さんにお詫びする。
申し訳ない。
これから回復すればいいでしょという話につられて頑張ってみたものの、やっぱり黒い。の一言で一蹴されました。無理ですね。一度疑いたい処があるとそこにしか目がいかないものです。わかってたけど…。
まあ私の会話も不味いのもわかってます。

きっと今日わたし▼されて終わります。

では村の皆さんすいません。
さようなら。

( 233 ) 2010/05/11(火) 20:55:39


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

麦藁帽の男 オリヴァー
36回 残1123pt
羊飼い ネネ
34回 残682pt 飴
藪医者 バラキン
98回 残47pt
わがまま娘 サーラ
0回 残2000pt 飴飴
作家 ヒグラシ
37回 残910pt
令嬢 ブレンダ
85回 残261pt

犠牲者 (5)

影の薄い男 タットン (2d)
自由人 山下清 (3d)
酔っ払い サンフン (4d)
悪童 ハッチ (6d)
シャツ姿の娘 メリリン (7d)

処刑者 (5)

モノマネ師 ピンク (3d)
不機嫌 エイミー (4d)
調査員 ピース (5d)
魔女見習い ターニャ (6d)
少女 フラン (7d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■