情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
…ごめん。
ソレはちょっと…まずいかなぁ。
信用なくなっちゃったら、商売上がったりだよ。
[ぷぅと膨れて不満を漏らすシャルロットに、苦笑いの混じった軽口で応じて]
…うん、もうあんな失敗しませんとも。
だから、ね。
お客様のジャスティスを第一に考えたいジャスティス急便を、どうかこんごともよろしく。
[悪戯っぽい笑顔に答えるような、少々大仰な売り文句で。けれど、口調と瞳は真っ直ぐに。シャルロット>>69に、応じて。それから。ドンファンも交えて、情報を交換して]
…ああそうそう。
あのあと、ちょっと町ン中あっちこっち行ってみたんだけどさ。なんか、どぉーんとでっかい光の柱と、あと、新しく魔法少女になった『綺麗なおねーちゃん』の噂が…
[と。こちらはこちらで仕入れた情報を交換する。そして]
へぇ?そうなんだ?
[ドンファンがユーリと交わしたという約束の話>>59を聞けば、もぎゅもぎゅとピラフをほおばるユーリをちらりと伺って。なんだかかわいくなってその頭をぽむぽむとなでながら、ドンファンくんらしいなぁ、なんてくすくす笑っていたのだけど]
『いや、そう言った部分は専務が尽力してくれたさ。
…礼くらいは、たまには言ってやれ、最近相手にしてくれないってへこんでいたぞ?
それと、此処で父さんはやめる様に、これも何度も言ってるはずなんだがな』
…失礼しました、支部長
それでは、早速調査の方に当たらせていただきたいと思います。
『うむ、それとだな…之は凶報になるが。
どうやら、先程再びのテクノロジィ反応を観測した様でな。
場所はつるや、お前なら分かるだろうが、トメ子殿の店だ。
トメ子殿に何度か通信はしておるのだが、繋がらんでの、万が一が発生してる可能性もある
其方も含めて、早急に調査と、可能ならばテクノロジィ悪用者の確保、テクノロジィ装置の押収を急ぐ様に』
[…続けられる指示には、こくり、頷いて]
それでは、行って参ります。
[ヒーロー支部を後にするだろう、目的地は、つるや。]
…今なんて?
…魔王と?約束した?
[続く言葉に、その笑顔が、固まった。その言葉が、本当ならば]
(…ドンファンくん、分かってンの?)
[あの魔王の描く青写真に従おうっていうことであるのならば、それは]
(…世界を滅ぼそうっていう筋書きをなぞることなんだよ?)
[蓋をして沈めて埋めて忘れ去っていた記憶が開いた今なら。そのことは、予言としてではなくて。歴史として。そして何より、“経験として”、覚えている。もっとも、魔王がどの程度筋書きをなぞるつもりなのか、あるいは単に気まぐれになぞっているだけなのかは、分からなかったけれど]
(…要注意、かな…)
[先ほど、瓦礫の街中で(偽)ドンファンが口走った、障害は砕くという言葉に。思わず背中を怖気が走り。
気がつけば、なでていた手を回すようにして、ユーリの頭をかき抱いていた]
あ…ご、ごめん。食べにくいよね?
あはははは。
[慌てて誤魔化すように手を離し、そのまま自分の分のピラフとししゃもに手をつける。
快活な笑いを上げるドンファンは、自分が懐疑の目で見ていたことに、気づいただろうか]
…はぁ。
ししゃも?
[そんな折、こちらへ向かって妙な問い>>62を投げられれば。きょとんと目を瞬いて、改めてなんかやばいもんでも食べたんじゃないかと心配になった。けれど]
あっはっは。
あれは君を試していたのさ。
悪くない一撃だったよ。うん。
[ドンファンの様子を見てもたいしたことじゃなかったんだろうな、なんて思って、冗談で返していた]
[ドンファンとの稽古を終えたあと、まろんの店内にいる連中に声を掛ける。]
ちと野暮用で出かけるでな。
ワシがいない間の店は、そこの嬢ちゃん(アリア)か、そっちの嬢ちゃん(シャルロット)に任せてもいいかのぅ。
ほれ、そこの浮いとるものも手伝ってくれるじゃろ。
よろしく頼むぞい。
[そう言って出かけようとした矢先、宅急便が届く。
一つは、トメ子からの通達で、もう一つは、どこからか発送された個人世界発生装置の包みだったりするのだが、ろくに確かめもせずにポケットにつっこんで歩きだすのだった。]
[神父から手放しの賛辞>>83を受ければ、メイアとの戦闘でヒビの入ったプライドに沁みる]
[通常の1.76倍(当社比)の優しげな目を向けて、神父に微笑み]
ありがと、ギル君。
髪は売ってしまったのよ。ごめんなさいね。
代わりにこれをあげるわ。
[右手にはめていた、シンプルなエノレメスの指輪を、すい、と抜いて地面に落とす]
[片膝をついて拾え、という女王様的高飛車行動]
分かったわ。
あたしを使いッパシリにしようという不遜な行動は、アナタの平等さだと受け取ってあげる。
もう…手が届こうとしている。
[底抜けに馬鹿だったやつ、底抜けに優しかったやつ
かつては憎しみ以外の感情など抱かなかったのに
善でもなくて悪でもなくて、ただ癒す力しか持たないのにいつも危険な場所にいて、善悪問わず癒しを与えて
底抜けに馬鹿で、底抜けに優しかったやつは
善悪の争いに巻き込まれ散った]
届きそうになってしまったよ…コリィ
[それでも彼女は世界が綺麗だというのだろうか]
[支部から出る際に専務に声を掛ければ、ファンシーな便箋を受け取って]
…トメ子さんのだ。
[中身を開いて、内容を確認して
専務に礼を言えば、支部を後にして、真っ直ぐにつるやに向かう]
─そして現在・つるや─
[到着して早々目についたのは]
…アニュエラ、さん?
[ちびあにゅが、フテながらも店番をしている姿だったろうか]
あれ、どーしたんですかアニュエラさん、それに、何だか…縮んだ様な。
[本人に言ったら張り倒されそうな事を、さらりと尋ねてみたかもしれない
同時に、トメ子が居るかどうかの、所在も尋ねる事だろう]
―喫茶まろん―
[何故か身を固まらせたシャルロットに首を傾げて見せた。メイアルは一緒に居た影男がいなくなったから、それぞれで話す自分達に妬いていたのかと思っていたのだが]
ああ、お前らいつの間に…なんだそれは。
鉢植え…?おつかいとはこれの事か。
[私の気持ち、とシャルロットが差し出して来るのはナズナとエノキの鉢植え。>>70何故これらなのか?をまず花言葉から起こしてみて]
(『ナズナ』と『エノキ』…これはこれは)
[2つの鉢植えからのメッセージは誰からも言ってもらえた事のないもので、気持ちの中では嬉しさと戸惑いが交じり合っていた。とはいえ、嬉しさの方が勝っていたのは事実だが]
それならば私からもシャルロットに贈ろう。
『 』ルピナス、安寧の時を
[何故か花言葉の部分は口の動きだけで紡ぐ。小さな光がテーブルの上で収束したのを見届ければ、雫の形をしたワインレッドの小さな宝石が付けられた首飾りが現れるだろう]
気休めのお守りだ、この鉢植えは自宅で大切に育てよう。
その、なんだ、ありがとう。
[ドンファンとアンクルの稽古の凄まじい音>>79が鳴り響く中、ものともせずに鉢植えを眺めながらほんの一時の息抜きを楽しんでいた]
─駄菓子屋つるや─
ちぢんだなんてしつれいね!!あたしはせかいで二ばんめにうつくしい、ちびあにゅよ!あにゅ様とおよび!
[ろりぃ☆なアニュが、カルロに対応し]
[まずはヒーローチップスを買えと要求してから]
[トメ子がいなくなったこと、その後をアニュエラが継ごうとしていることを話すだろう]
えーっと…ゆー?
[そのあんまりに投げやりとも取れる滅亡宣言に。確かめるように、ユーリの顔をうかがうと。
ユーリは小さく、頷いて見せただろうか。…本当らしい]
ってことなら。ジャスティスしに行かないとね。
[立ち上がって。店を出掛かって。マスターが戻ってきたところに、すれ違ったか否か>>92]
ごっそさまー。行くよ、ゆー。
[一声投げて。ジャス天号は、駆け出していった]
……えーと。
[とりあえず、眼前の子供がアニュエラ本人で無い事は理解出来た。
ヒーローチップスを買う様に要求されれば、大人しくそれに従ったろうか
懐かしさを覚えながら、菓子の背中に付いた袋からカードを取り出せば
それは、<<花の子 グラジオラス>>のカードだったかもしれない]
[後に続けて伝えられたのは、トメ子が居なくなった事。
そして、それをアニュエラが引き継いだ、事。
聞く限り、どうやらヒーロー免許の申請まで通した様で]
…何でもありだなぁ、あの人も。
[その無茶っぷりに、少しだけ笑みをこぼしたろうか
ちびあにゅに礼を言えば、次に情報を求めて向かうのは…]
[+表+ 表なら、まろんへ 裏なら、メインストリートへ]
[アニュエラの細い指を飾っていた指輪を跪いて拾い、押し頂く。>>93
いつかはその指に接吻をと願いつつ。]
神は神。美は美。
わたしはあなたを讃えます。
ドンファンさんを連れてきていただければ、ここでのイベントを見届ける最高の観客席をご用意いたしましょう。
[微笑んで約束し、指輪は、暗器の【GODカミソリ】とともに、大切に舌の下に収納した。]
―少し前―
[魔王との約束を果たすために精進云々という端的極まりない話を続ける最中、カンナギからの視線を感じる。]
ん、どうなされたカンナギ殿?
ししゃもを食べる手が止まっておりますぞ、好物なのでありましょう。
俺を試すためとはいえやはり手加減なさってくれたのですな。 好物のししゃもを頭の上に乗せて―――(以下略)
[笑いながらも周りの者を巻き込んで話している。
カンナギからの懐疑の視線には 100 【80以上なら気付いて胸に仕舞う 80未満ならば気付かない】]
─喫茶まろん─
[公園で神父と別れ、店の前で車を止めると]
[美脚を見せつけながらゆっくりと降りる]
[しかし、眩しいほどの長い銀髪はもう、ない]
涼しくていいわ。
[強がりが少し入った独白を漏らすと、店へ]
この目出度い日に立ち会えることに、感激なさい。
新ヒーロー、次代魔法少女アニュエラとはあたしのことよ。
[色々と情報が増えたわけだが、開口一番にまずそれを言った]
[すでに少女と名乗れる年齢ではないが、その辺を気にしていては、ヒーローは名乗れない]
─喫茶まろん─
[扉を開けて中に入る…が、其処には店主の姿は無く]
あれ、今日…閉店中ー?
[にしては、未だに残る面々に首をかしげたろうか。
話を聞いてみようと声を掛けるのは… +パー+]
[グー:グラジオラス チョキ:シャルロット パー:アリア]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ(自己紹介)記入/メモ履歴/自己紹介] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新