人狼物語(瓜科国)


408 第5回 完全身内村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


司書 クララ

因みに居ますけど。

( 153 ) 2009/12/13(日) 23:52:13

司書 クララ

占い先はお任せします。
投票は自由の方向で。これでよいのでしょうか?

( 154 ) 2009/12/13(日) 23:56:54

アウトロー ドネルス

俺の今日の占い先は・・・【アニー】だ。

アニーを選んだ理由は
・発言が多い
占いには狼を見つける役割の他に、白い人間を作る役割がある。発言の少ないやつを白にしてもあまり効果が無いからな。占いは発言・自分の意見が多いやつに使いたいと思っている。
逆に発言が多い奴が黒だとしたらミスリードを誘ってくる可能性があって危険、と言う考えもある。
・疑問に思う発言が多い
ここはまぁ随時突っ込みを入れてた部分の事だ。
単なる意見の相違・・・にしちゃ不可解な発言がいくつかあったからな。
・俺とたびたび衝突している。
これ以上話しても、俺とは相容れない奴のようだからな。個人的にどこかで区切りを入れておきたい。

またもや殴り書きだが、こんな感じだ。

( 155 ) 2009/12/14(月) 00:00:03

アウトロー ドネルス

他にも選定理由がなくもないが、しょーもないので一人事にしておこう。

( 156 ) 2009/12/14(月) 00:01:54

少女 アニー

色々と発言がかぶってるわね。

今日の投票先は、言わないことにしているのね。
それでもみんなの灰考察くらいは聞きたいわ。
全員分じゃなくてもかまわないし、言いやすいところだけでもいいから言って欲しいわ。

( 157 ) 2009/12/14(月) 00:02:56

少女 アニー

あら。わたしを占うのね。
これだから変態はいやだわ。

このまま食われるのも嫌だし、
もうひとがんばりしないといけないわね。

( 158 ) 2009/12/14(月) 00:05:37

新聞記者 アイリーン

占い先を確認しました。
灰考察は先程述べましたし、これにて失礼します。

( 159 ) 2009/12/14(月) 00:10:45

少女 アニー

ミスリードで気になってたのだけれど。

オリバーって、
昨日のジョナサン吊りの理由は、「いつまでも狼の疑念が晴れない」からだったわよね。
で、今日はいかにも決め打ちしそうなくらいドネルスを真って言っている印象なのよね。

昨日の吊りは安全なほうへ倒そうとしているのに対して、
占い師の真贋については、リスクの高いほうへ倒そうとしているのが
ちぐはぐな印象あるのよね。

ドネルスを真として決め打てるだけの理由があるのならばいいけど、
3CO目っていうのと、今日襲われなかったことがその理由だと不十分な気がするわ。

( 160 ) 2009/12/14(月) 00:13:37

司書 クララ

占い先はアニーさんなんですね。
哀れ、少女は男の魔の手に・・・

あ、いや、その、な、なんでもないです。確認おっけーです。

以下灰考察です。印象ですけど。
 黒 アニー 
 ↑  
   リーザ
    
   オットー ポーラ

   オリバー ルーク

 ↓ アイリーン ドネルス 

 白 ニコラス  

アニーはちょっと今日の発言がちょっと怪しいかな、位です。あとは・・・女の勘です。

( 161 ) 2009/12/14(月) 00:22:36

少女 アニー

ルークとリーザとオットーは特に気になることは無いかな。
情報量が増えるにつれて、発言が自然に増えていけば白っぽくなると思う。
逆にずっと同じ調子だと黒くなるわね。

印象だけで言うなら、
オットーは疑問に思うことは口に出していて、好印象。
ルークもリーザも言いたいことは言えてる感じだけど、
ふたりとももうちょっと話せる気もするわ。
ひょっとしたら、言いたくないことは隠しているのかもね。

( 162 ) 2009/12/14(月) 00:25:08

司書 クララ

あの、そろそろ私も部屋に戻って【十一の瞳】の続きを読むことにします。
明日の朝にはもう一度来る予定です。。。
それでは。

( 163 ) 2009/12/14(月) 00:27:54

アウトロー ドネルス

ちなみに一つ言っておこう。

俺が人と狼を判別する手段は・・・幻影号だ。

幻影号は神の使いとも噂される不思議な馬でな。人の真偽など簡単に見抜ける。
ただ、この力を使ってくれるのは1日1回だけだ。
本当はもっと使えるのだが、毎日毎日俺が日中にシェリフと対決する際に周りにヴァイスやレネゲードが潜んでないか警戒する際に使っちまうからな。村での使用は1回きりだ。

ちなみに俺を殺して馬だけ奪っちまう、って考えはするだけ無駄だ。持ち主が死んだ際、相手が一国の王ぐらいの立場の人間でなきゃ幻影号は何処かに行ってしまう。
その後は・・・市場で売りに出されてたり、畑から発掘されたりするな。
後、幻影号はどんな絶望的な状況下からも逃げ出すことができ、また寿命は無限とも言われているらしい。

( 164 ) 2009/12/14(月) 00:31:25

少女 アニー

アイリーンもルーク・リーザ・オットーと同じね。

CO関連の話ばかりで、特に白黒拾えるところはないわね。

( 165 ) 2009/12/14(月) 00:34:06

少女 アニー

>>164
ごめん。もうわたしは疲れてるの?わかる?
それもこれも全部あなたのせいよ?
あなたがわたしを占うだなんていうから、
わたしがこうやって置き土産をしなくちゃならなくなってるのよ!

あー、もう憎たらしいわ。この髭。

( 166 ) 2009/12/14(月) 00:37:20

アウトロー ドネルス

そう言えば灰色考察をしなきゃな。ただし、俺の場合は占い師だからアイリーンは問答無用で白だ。


↑リーザ
|アニー
|オットー・ポーラ・ルーク
↓オリバー

ま、こんな感じだろうか。オリバーは自分の意見を述べている感じがする。オットー・ポーラ・ルークは口数が少なめだが余り黒と言う印象を受けんな。
リーザは、口数が少なすぎる以上ここに置かざるを得ない。アニーは、・・・白判定でも出なきゃ余り信用できねぇな。

( 167 ) 2009/12/14(月) 00:42:01

少女 アニー

えっと、灰考察は以上かな。

アイリーンは、灰考察は変なことでもいいから、
自信を持って具体的な理由を言えるといいわよ。
たとえば、具体的にポーラやオリバーのどの発言に納得できたのかとかね。
他人からコメントができないような考察よりも、
他人からコメントをもらえるような考察のほうが話しが進みやすいわ。

言っておくことはこんなものかなー。

( 168 ) 2009/12/14(月) 00:44:02

パン屋 オットー

少し寝てしまってましたね。

寝ぼけている頭では、アニーの狼なら灰色襲撃するということを
うまく消化できなかったので、若干黒寄りかと。 
ただ、そこで考えたのはドネルスが白であること前提なので、
ドネルスが黒だと大きく変わりそうですね、
今考えるほど頭まわりませんが。
自分の灰色考察はこんな感じでしょう。

↑アニー ポーラ
↓オリバー ルーク リーザ
 アイリーン ドネルス

アイリーンについては、ドネルスから白判定もらっているので白寄りかな。

( 169 ) 2009/12/14(月) 01:33:41

パン屋 オットー

パンを作るため本格的に寝るとします。
夜明けまでにパンができれば朝食としてお届けいたしましょう。

( 170 ) 2009/12/14(月) 01:37:55

旅人 ニコラス

皆さん、おはようございます。
占い先はアニーさんでいいのかな?

投票先はセットいたしました。
あとは遺言にならないのを祈るのみです。

( 171 ) 2009/12/14(月) 05:57:49

少女 アニー

おはよー。
眠いわ・・・。

朝食、まだかしら・・・。

( 172 ) 2009/12/14(月) 07:39:56


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

少女 アニー
51回 残1481pt
アウトロー ドネルス
42回 残1425pt
新聞記者 アイリーン
20回 残2303pt
実業家 オリバー
9回 残2715pt
こそ泥 ルーク
6回 残2785pt
司書 クララ
16回 残2585pt
女学生 ポーラ
7回 残2810pt
少女 リーザ
3回 残2907pt
旅人 ニコラス
17回 残2502pt
パン屋 オットー
9回 残2667pt

犠牲者 (2)

悪戯好き イリス (2d)
屋敷の娘B テレサ (3d)

処刑者 (1)

紳士? ジョナサン (3d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.039 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■