人狼物語(瓜科国)


363 夏模様の空と海の島


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


藤本 如月

[雛の言葉にちょっとザリガニを喉につまらせかけてむせると、周りをぐるりと見る。みなザリガニに集中しているようだ]

ごほごほっ……!
あ、えっと…ひなちゃん、体はもう大丈夫なの?
だとしたら、別に推薦するのはいいんだけど……。

理由…は聞かないほうがいいんだよね……?

( 84 ) 2009/08/22(土) 21:40:24

長峰 小百合

[必死に殻と格闘していると、気付いたら自分の傍にも小さなザリガニ山ができていました。]

…結構、食べちゃった…

[自分のことなのに呆然としています。殻剥きに夢中で、雛ちゃんの話は聞いていなかったみたい。]

ごちそうさまでした…もう食べられません…

[さて、このザリガニの殻の山はどうやって片づけたらいいんでしょうか。みよ子さんに聞くため、厨房へ向かいます。]

【大広間→厨房】

( 85 ) 2009/08/22(土) 21:44:09

紫藤 健二

【男子部屋→大広間】

[髪は仄かにシャンプーの香りを漂わせ、少し濡れたまま。
廊下まで漂う匂いに、頬が緩む。広間に入ると、真ん中の大皿には大量の甲殻類]

美味そうな匂いだな。お、エビ?

[みよ子から説明を受ける]

宏樹と樫村が取ってきた奴だろ。
へえ。凄え、大量じゃん。
……そういや

[思い出したように、昨日カニに怯えていた長峰の様子を見た]

( 86 ) 2009/08/22(土) 21:45:01

樫村 雛

わわ、藤本くん、大丈夫?水、水…。

[藤本にコップの水を渡しながら]

うん、私は丈夫が取り柄なの。昨日はものすごく久しぶりに熱なんか出しちゃって、自分でもびっくりしちゃった。
…理由?有松くんに泳ぎを習うの。でも内緒ね?

[至極あっさりとあっけらかんと。なぜ聞かないほうがいいのか、理解できてないらしい]

( 87 ) 2009/08/22(土) 21:45:44

津野 歩

【大広間】

うわーーーっ!
めっちゃいいにおい!!

[バタバタと大広間に駆け込み、
山盛りのザリガニを見つけて目を輝かせる]

うわーーっ エビだ!!

[ぼすっと飛び移るように椅子に座り、
両手をぱちんとあわせた]

いっただきまーす!

( 88 ) 2009/08/22(土) 21:47:25

津野 歩

このエビつめがでっかいねー。
ちょっとお得だねー。

[爪の部分をパクパク動かす。
自宅に置いてきたクワガタに似ている]

うーん、赤いクワガタもかっこいいなあ。

[赤=ヒーローっぽい、かっこいいの法則らしい]

( 89 ) 2009/08/22(土) 21:50:57

長峰 小百合、メモを貼った。 メモ

( A13 ) 2009/08/22(土) 21:52:33

藤本 如月

ふ、ふうん。そっか、そうなんだ。

……ふむ、女子のほうが強いらしい。

あ、なんでもないよ。
わかった、みんなにもひなちゃんの要望を伝えておくね。

[ちょっと考えるように首をかしげて]
んー、でもひなちゃんと翔平で訓練?
ちょっと心配だな。翔平は、ほら、デリカシーがな……やんちゃだからさ。

まあ、博くんとくみこちゃんも居るし、ね。
心配だから本当は僕もついていきたいし、無人島には行ってみたいんだけど……。

なんか僕があまりはやく行くと、博くんが妙な気をまわしちゃうような気がして……

[ちょっと溜息をついて、ザリガニに目を落とした]

( 90 ) 2009/08/22(土) 21:53:44

紫藤 健二

[長峰の前には、いつしかザリガニの殻の山が出来ていた。
何も心配はいらなかったらしい]

いただきまーす。

[両手を合わせて、ザリガニへと手を伸ばした。
周囲の人の見よう見まねで殻を剥いて、身を口へ運ぶ。
ここにいない人数と残り数をざっと確認して、
次のザリガニへと取り掛かった]

うめえー。
エビって言われたらそのまま信じちまいそうだ。

[津野の声が聞こえて来た。エピだと信じているようだ]

えーっ、赤いクワガタ?
クワガタはやっぱり黒だろ、黒!

( 91 ) 2009/08/22(土) 21:56:46

樫村 雛

???強いの?そうなの?

[よく分からないという顔で]

有松くんは確かに意地悪だけど、やさしいよ?
藤本くんたちがそういう言い方をしたら、かわいそうだよ。

[めっ、という感じで言う]

えっ?どうして気を回すの?
藤本くんたち、もしかしてけんかしちゃったの?
そういうのはよくないの。はやく仲直りしようよ。
ね、せっかくだから、一緒に行こうよ。

[ため息をつく藤本に、にっこりと笑って]

( 92 ) 2009/08/22(土) 21:59:47

津野 歩

[健二にぱっと向き直る]

えーーーっ!
うちのくわまん(※クワガタの名前)も黒いけど、
赤い方が絶対かっこいいよーーー!

[それになんか3倍強くなる気がする、
と自分の自由研究であるクワガタvs色々な虫で
カブトムシに勝てなかった悔しさを思い出す]

やっぱこんなんがいいよー

[ザリガニをもしゃもしゃ食べながら、
その殻を手にして色々な角度で眺める]

( 93 ) 2009/08/22(土) 22:00:39

阿紫花 北斗

【浜辺】

[特に目的地もなく、一人でふらふらと散歩する。
静かに波音を響かせる海のを見ると、真っ暗だった。]

どの辺かなあ、無人島。
博君たち元気かな。

[波打ち際沿いに歩き、丁度肝試し大会の前に博と貝を拾った場所にさしかかる。
街頭の明かりを頼りに足元に落ちている、あの時と同じ亜麻色の貝を拾った。
しかし、名前を書いたような大きいものは落ちていない。]

あの大きさってレアだったみたい。
[そんなことを言いながら、拾った貝を足元に戻した。]

( 94 ) 2009/08/22(土) 22:01:33

津野 歩

[皿の上に新しいザリガニを1匹置き、
その横に自分のクワガタを向かい合わせることを想像する]

うーん、エビはハサミ2本あるから強いなよー。
でも、あたしのくわまんも負けないからっ。

あ、海の中ならくわまんやばいけど、
陸ならエビに勝てるかも。

[頭の中では巨大化したザリガニとクワガタが、
街の中を破壊しながら戦っていた]

( 95 ) 2009/08/22(土) 22:04:07

藤本 如月

やっぱり、やさしいね、ひなちゃんは。
うん、翔平はいい子だよ。男子だってわかってるよ。

ひとつだけ覚えておいて。嫌なことがあったら「いや」ってはっきり言うんだよ。そしたら翔平はちゃんとわかってくれるからね。

[雛の笑顔に、ちょっと困ったように]

うん、どうしようかな。
僕もね…本当は行きたいんだよね、だって、もう向こうに……。

あ、ううん、なんでもない。なんでもないんだ。

[ふっと息をつくと、雛に笑顔を向けた。]

そこらへんは女子におまかせ! いいかな?
でも、できれば決まったら朝のうちに教えてね。

( 96 ) 2009/08/22(土) 22:07:00

紫藤 健二

そっかあ?
赤って何か弱っちい感じするけどなあ。
絶対黒の方が、強い虫ーっぽいだろ。

[そこは簡単には譲れない所らしい。
津野が皿の上のザリガニで遊んでいるのを見ながら]

食わないならもらうぞ。

[ひょい、と手を伸ばした]

( 97 ) 2009/08/22(土) 22:07:52

津野 歩

[健二に横からザリガニをかすめ取られ、
ぶーと頬を膨らます]

こらー!それはあたしのだー!!

[右手を振り上げて抗議しようとし、健二の赤い服(ということで一つ……髪だとあれなので)に気付いて、にやーーーと笑った]

健二君も赤いのにーー、
健二君よわっちいんだーー。

[ぷぷっと吹き出した]

( 98 ) 2009/08/22(土) 22:12:34

津野 歩

[ザリガニを31(50)匹ほど食べて満足したのか、
今度はその殻を分解し、組み立てて遊ぶ]

んー、こういうカブトみたいにして、
ハサミを頭の所に持っていって、
こうしてくわまんに被らせたら、
赤くてもっと強くなるかも。

[うんうん、と1人で納得している]

もしくはくわまん、足が6本もあるから、
2本くらいこのハサミを被せて……
あ!あのあごにこのハサミつけたら
めっちゃ強いかも……!

[強い鎧をつけてレベルアップした、
『超スーパーウルトラスペシャルくわまんレッド』
を想像し興奮した]

( 99 ) 2009/08/22(土) 22:16:42

樫村 雛

うん、大丈夫。私も前より、色々と言えるようになったと思うの。

[藤本の言葉に、首をかしげる]

行きたいのならば、ちゃんと行きたいって言ったほうがいいよ。
藤本くん、おかしいな。藤本くんってそんなふうに気持ちを隠す人、だったかな?

[あまり雛から話しかけたことはないから詳しくは知らないものの、いつもズバっと言っているようなイメージを持っていた]

んとね、泳ぎを教えられそうな人、有松くんしかいないけど、私がお願いしただけじゃいやって言うかもしれないの。
だから、藤本くんも一緒に行って、一緒にお願いしてくれないかな?

[習うだけなら紫籐でも良かったのだが、雛的にそれは受け入れがたい理由があった]

( 100 ) 2009/08/22(土) 22:17:00

鏑木 実、メモを貼った。 メモ

( A14 ) 2009/08/22(土) 22:17:04

紫藤 健二

食い物は早い者勝ちって相場が決まってんだ。

[めき、とザリガニの殻を剥いて、口を大きく開けた所で]

なっ。

[津野の視線が赤いTシャツに向いているのに気付いて]

……ってことは、津野から見たらかっこいいってことだな。
何しろ、赤だから。

[ザリガニの身に齧り付いた]

( 101 ) 2009/08/22(土) 22:19:41


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

藤本 如月
31回 残343pt
紫藤 健二
44回 残0pt
長峰 小百合
33回 残138pt
樫村 雛
33回 残0pt
越川 宏樹
3回 残1394pt
津野 歩
30回 残444pt
阿紫花 北斗
27回 残415pt
鏑木 実
6回 残1318pt
杉田 桃子
7回 残1251pt

犠牲者 (3)

橘 藤十郎 (2d)
桜野 久美子 (3d)
加納 梨子 (4d)

処刑者 (2)

有松 翔平 (3d)
柿田 博 (4d)

突然死者 (0)

やじうま (1)

宇田川 みよ子
0回 残1500pt

墓参り (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■