
359 【全裸歓迎】1932再戦・エロピーグは終わらない【飛入歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
アウトロー ジーマ は 不機嫌 エイミー に投票した。
不機嫌 エイミー は ボス アンジェラ に投票した。
調査員 ピース は 不機嫌 エイミー に投票した。
子分 タロ は 不機嫌 エイミー に投票した。
教徒 カミュ は 不機嫌 エイミー に投票した。
ボス アンジェラ は 不機嫌 エイミー に投票した。
不機嫌 エイミー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、調査員 ピース が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、アウトロー ジーマ、子分 タロ、教徒 カミュ、ボス アンジェラ の 4 名。
ぶぶぶぶぶ。
エイミーお疲れだぞ。
一読したけどよく分からん、あとでさらい直すぞ。
☆ジーマ
エイミーの「偽確定」発言が、視点漏れじゃなくブラフならそれもありえるかもだぞ。
突っ込みへのリアクション見た感じでは素ボケに見えたけどな。
( 0 ) 2009/08/21(金) 12:30:03
( A0 ) 2009/08/21(金) 12:30:12
更新に間に合わなかった。
がっくりだーぞ。
やっぱりピース襲撃だよな。
エイミー、ピースお疲れ様だぞ。
明日は8時間耐久ラジオ体操も休みだから、帰ったらじっくり参加する予定だーぞ。
( 1 ) 2009/08/21(金) 12:34:22
教徒 カミュは、ボス アンジェラに俺なんて毎日そうよ…と肩を叩いた
( A1 ) 2009/08/21(金) 12:34:27
ピース襲撃確認。三択のままか。エイミー、ピースお疲れさん。
また夕方以降にくる。確白がいなくなっちまったけど、こういうときって自由投票なんかな?
☆タロ>>0 ん?エイミーのメリーズ偽確発言が「ブラフなら」ってどういうこと?エイミーって、そういうのをやりそうな感じには見えなかったけど。
( 2 ) 2009/08/21(金) 12:35:30
あーもー…orz
みんなに謝らないといけないんすけど、今日昼と、明日の夜明け前に少し(多分9時とか12時とか)に見れるんで、思いっきり今日コアズレすると思うっす…票を合わせないといけない日だと思うんで、早めに考察出すっす。とりあえず票がバラバラになるのは凄くヤバいのでまとめたいっす。
ちなみに僕は一人白決め打つならカミュっす。
僕に質問あるなら早めに。
( 3 ) 2009/08/21(金) 12:39:54
>カミュ
自由投票は無いっす。
狼の襲撃は最白に来るでしょうし、追従票をねらわれやすいっす。
ところでカミュって誰がLWだと思ってる?
エイミー黒すぎて真ぽいは無いな、と思うっすね…。
★ジーマ
エイミーが狼だとしてジーマに反論しに来なかったのは何でだと思う?
( 4 ) 2009/08/21(金) 12:48:13
エイミーが真決めうちに自信があったならともかく、偽でもピース白出しが妥当だったように思うけどな。確白の数の意味で。
☆ジーマ
真と判明した対抗を偽判明って発言してしまう視点漏れって考えにくくないか?
次は多分夜に来るぞ。
( 5 ) 2009/08/21(金) 12:49:44
>>4 自由投票言ったのは俺じゃないぜ、ボス!
エイミーは2周半まわったね…
俺も白一人決め打つならアンジェラになりそうだけど、多分狼予想は違うっぽい?
昨日の話でいいなら。
単体で、占はエイミー真寄り・灰黒はタロ寄りだった。アンジェラが単体で白く見てたから迷ってた。
帰ったら、昨日の増加分含め陣営的に固めて見直すぜ!
今日は更新付近も箱の筈ー。
( 6 ) 2009/08/21(金) 13:21:52
教徒 カミュは、二人の服を剥ぎとり、全裸教マントを墓に入れてやった
( A2 ) 2009/08/21(金) 13:25:30
戻ったっす。最終日にAll鳩とか死にたいorz
>カミュ
ごめん、カミュじゃなかったね。ジーマじゃん。これ普通に黒要素だから「カミュがこの終盤に至って黒なの!?」と焦った…。
★ジーマ
自由投票なのか?って「あんまり考えてなかった?」それとも何か考えがあって言った?
★>>3:54「占い襲撃がなかったので狼と言うよりは狂」>>5:71「無かったので弱いかも知れないけど狼」ジーマの中でどっちすか。
( 7 ) 2009/08/21(金) 15:52:25
>カミュ
マジすか。僕ライザが一番偽っぽいと思ってたんすけど…。真要素どこー。タロ黒要素は何か白フィルター掛かってるかも知れないから黒見つけた占い師ぐらいの感覚で探してみるけど。
エイミーは昨日が偽過ぎた…と言うか、ジーマのライザカミュ非ライン要素が結構なるほどと。「まぁ仮後なので〜」って後付けがジーマ単体でとても気になるのですが。
( 8 ) 2009/08/21(金) 16:05:40
襲撃は、タロ吊らせたいんならピース残るかな(ついでに言えば今日襲撃されるかな?)ってちょっと思ってたけどまぁ普通って言うか無難っすね…ですよねー。と。ボス涙目展開っす…。
ライザの先出し黒に関して非狂要素になるか、読み直したんすけどライザ視点狼がどっちに見えてたかが結構問題っす…。エイミー狼濃厚って思うなら黒出しは寧ろ自然でして。
ちなみにライザのジーマ白要素上げが真っぽいなら先生の方がかなり真
( 9 ) 2009/08/21(金) 16:41:05
ボス アンジェラは、鳩が倒れそうなのでえさをあげてくるっすよー。
( A3 ) 2009/08/21(金) 16:55:12
戻ったぜー!アンジェラALL鳩って大丈夫かよ…。まず質疑。
☆アンジェラ>>5:83、>>7 統一取れてなかったな。どっちかというと狼占が騙るのは占襲撃を前提に護衛を取りに行くイメージなんだ。狂は黒出しでアピールできるし信用取りすぎて狂襲撃は涙目だから。少人数の3-1であてはまるか判らないんだが。>>3:54の方を訂正する。そこを差っぴいてもメリーズ狂視は変わらないけど。
( 10 ) 2009/08/21(金) 18:05:32
☆アンジェラ>>4、>>7 自由投票は俺が聞いた。もし吊りミスしても、あわよくば処刑先襲撃でもう一手稼げないかなーとか思ったんだ。
>>4 あと、エイミー狼として俺に反論ってのは俺の考察に対してのことかな?俺の発言が遅かったからかもしれないぜ。
☆タロ>>5 それは理解できる。エイミー真なら「ブラフ」でメリーズを揺らそうとしたってことかな?
( 11 ) 2009/08/21(金) 18:08:49
アンジェラに質問。既出ならアンカーで。
★>>2:55で「ジュリアンを占いたい」→>>2:113でジュリアンが入ってないのはなぜ?
★エイミーは2dまで真狂(>>1:174、>>2:52)に見てたのが、>>3:25で「真狼ぽい」に変わったのはなんで?
★>>4:11「タロ両白もある」だが、メリーズ→俺黒の時は狼でも黒出す時って言ってたよな?この違いはタロは俺より白く見られてたってことかい?
( 12 ) 2009/08/21(金) 18:11:44
鳩が力つきた。
>ジーマ
(上)その間にジュリーから返事が返ってきて納得したから。
(中)先生とのやりとりで誰が狼でもCOするからCOタイミングで見るの危険だと思ったから
(下)質問の意味が分からない。結果が出てて狂じゃなくて狼でも黒出すよね、って話と結果でる前の予想を一緒にされてるっす。白黒とは無関係。タロ白視は事実だけど。
( 13 ) 2009/08/21(金) 18:47:56
ボス アンジェラは、だいじょばない…気合いで鳩飛ばすっす…**
( A4 ) 2009/08/21(金) 18:49:04
下追記。
タロ2白あるかなはタロ白さより内訳予想がライザ狂だったからっす。
記憶で話してるのでゴメンっす…。**
( 14 ) 2009/08/21(金) 18:53:47
>>11ジーマ
おー? エイミー真?
「メリーズ偽確定」なんて真確定した狼がいうなら何かのブラフででもなきゃ言わないだろ、程度の発言だったぞ。
要は、あの時点で狼のエイミーがメリーズを真と見てあんな発言をした可能性は低いと思う、が俺の真意だぞ。
エイミーがブラフを使うキャラじゃないって評価には完全同意だーぞ。
( 15 ) 2009/08/21(金) 19:45:50
子分 タロは、今日は早く帰れたんたーぞ、と小躍りした。
( A5 ) 2009/08/21(金) 19:46:42
>>5:44のカミュが意味不明すぎて困った。
警戒心がないのが真要素って。
カミュにとって占い師って何なんだ?
それに今回は狩霊不在状況で占と灰に判定でラインが出来る状況だったんだから、占候補は正体関係なく慎重でおかしくないと思ーうぞ。
ライザは無警戒なんじゃなくて、無理な考察をひねり出そうとして破綻したと思うほうが自然じゃないのか?
( 16 ) 2009/08/21(金) 19:49:55
子分 タロは、アンジェラの鳩を応援する踊りを踊っている。
( A6 ) 2009/08/21(金) 20:12:29
昨日のピース見て、カミュかアンジェラが襲われるのは俺もありそうかって思ってた。
1人考察対象が減るのが楽か、俺を黒視する白確の説得が楽かは微妙だけどな。
みんなの意見を聞いて、ライザの黒出しからライザの正体を考えたら、
ライザ狼&エイミー真 > ライザ狼&エイミー狂 >> ライザ狂
って結論になった。
エイミー真はどうなんだろな。
次の発言で根拠を説明してからログに潜る。突っ込み頼むーぞ。
( 17 ) 2009/08/21(金) 20:20:06
◎ライザ狼の場合。エイミーの正体が分かってたはず。
・エイミー真→あとから白が出るから手軽にSG作成の巻。
・エイミー狂→2黒(白確量産)になるかをエイミーに委ねたことに。白確したら襲撃ってつもりで白を出しそう(エイミーごめん)。
◎ライザ狂の場合。エイミーは正体不明だったはず。
・エイミー真&俺狼のケース考えると、黒出しは結構ギャンブルだな。
( 18 ) 2009/08/21(金) 20:23:06
アンジェラ回答ありがとう。上・下は納得。
☆中段(エイミー真狂→真狼)は変だ。>>1:174ではCOタイミングでエイミーを非狼にみてたわけじゃなかっただろ?狼なら「引きずり出された」は言わないだろう、が理由だったぜ。
☆タロ>>15 偽占がブラフを使うってのがピンとこなかったのさ。意図了解。
( 19 ) 2009/08/21(金) 20:26:01
子分 タロは、ライザ>>1:19の「RO」が「LO」の間違いなんじゃないかと今気づいた
( A7 ) 2009/08/21(金) 21:19:24
子分 タロは、ライザ>>1:19の「RO」が「LO」の間違いなんじゃないかと今気づいた
( A8 ) 2009/08/21(金) 21:19:57
子分 タロは、うっかりダブルクリックの結果に驚いた。そして凹んだ or2
( A9 ) 2009/08/21(金) 21:20:58
アンジェラは、気遣いとか妥当な手順とかの装いやすい要素じゃなく、臨機応変に喋れてる印象。
この発言量でこれなら暫定白で良いと思ったーぞ。白放置じゃなくて、読んで白だと感じた。余裕があったら白狼疑うけど、後回し。
カミュ見に行くぞ。
CO前倒しと吊り票を自分に、が最大の白要素だけど、ロケット非占COで白印象獲得して逃げ切った狼を見たことがあるから、これだけで決めうちはしないつもりで読んでくるーぞ。
( 20 ) 2009/08/21(金) 23:52:32
カミュ
>>6は…カミュがいつから俺を黒く見てたのか、ログに目を通しても分からなかったぞ。ライザ真と思ったから、と思ってたんだけど、単体で見たらエイミー真予想だったって。
俺との絡みだと、2黒がどうしたって絡んできた→俺の返答スルー→ライザ真贋ネタに食いついた→無警戒だから真狂要素とか不思議発言。
…俺を吊りたいだけに見えるのは被害妄想か?
★カミュ>とりあえず思考の流れの説明頼むーぞ。
( 21 ) 2009/08/22(土) 01:16:01
エイミーの最期眺め中。
LW予想を名言しないのは本当に迷ってる真か、情報を落とさずに場を混乱させたかった人外か…。
エイミー偽なら説得だけで済むからメリーズ信じたい、そんな邪念が考察を阻んでる気もする。
メリーズ発言も読み中。
弱い要素だけど、>>1:48の【先生は霊は見えません】の2つ目の「は」を見ると、占COはこの段階で決めてたように少し思えたぞ。
…限界、途中だけど寝るぞ。@10
( 22 ) 2009/08/22(土) 01:20:33
教徒 カミュは、アンジェラの鳩を応援する踊りを踊りつつログ読み中〜
( A10 ) 2009/08/22(土) 02:18:25
>アンジェラ
ああ、なんか>>5:66が俺宛だと勘違い。
>>8 灰の中ではタロを黒ぽく思うけど、ライザが真に見えてた訳じゃないから悩むとこなんよ。
占い師の中ではエイミー真ぽく思ってたが、アンジェラ白くて迷ってたのと同様に。
でも昨日のアンジェラ考察がエイミー非狂結論前提で出してるように見えてちょっと気になってたんだが、エイミーの更新前の辺り見ると・・・ないわー。
( 23 ) 2009/08/22(土) 05:48:59
>タロ
>>16 真要素というより、非狼的だなと。占い師も警戒して下さいってのは確かにそうなんだけどね。
「それに今回は〜」については時系列おかしくないか?
ライザがその発言をしていたのは>>2:163。
普通に考えたら、確霊守られてて霊生存が高い状態。
狩人回避ごたごたが起きて、狩襲撃霊襲撃確定みたくなったのはその後の話だと思うが・・・?
( 24 ) 2009/08/22(土) 06:03:50
「無警戒」と「破綻」についての俺の感覚は>>5:65を見てくれとしか。多分、希望時に狂人予想の話とかしてなければ破綻寄りに考えたんだろな。そんな感じ。
>>21は絡んできたとか食いついたとかの表現が気になるが・・・
タロからの返答にスルーになってたのはそうだな。
そこについては色々考えてたんだが、返答と質問の方にいってて時間なくなって言語化せずに終わってた。
( 25 ) 2009/08/22(土) 06:10:38
>>18のライザ狼エイミー狂なら黒出しとかはないと思うぞ。
ジーマの>>5:72でも思ったが、エイミー狂なら黒判定に黒重ねるって事はない気がするんだが。
>ジーマ
>>5:82は↑みたいな事も含むが、「占ロラされる前に〜」自体がよくわからんかった。”今回の場合”で、3d4dに狂人エイミーが急いで黒出す必要とかについて、考えてる事があるなら聞きたいかな。
( 26 ) 2009/08/22(土) 06:22:47
おはよう。
☆カミュ>>26 狂占の仕事は、早く偽黒を出して真占の位置を教え、黒出したSGを吊れて狼占より先に吊られりゃベターくらいかと。その考えで白出し継続は非狂かと思ったんだが…。
今回の場合で考えると、3dは一番目だから狂誤爆が怖くて白出し、4dはライザの後だから狂誤爆が怖くて白出し…と考えると非狂要素じゃないのかもしれないな。ちょっとラフすぎたかも。
( 27 ) 2009/08/22(土) 06:56:30
アンジェラの鳩は大丈夫なのかな。俺も謎の踊りを踊っておくか…。といいつつアンジェラに質問。
★結局、>>3:127で微黒と言われた件は、説明で納得してもらえたのかな?
★>>4:24だが、ライザかエイミー襲撃→メリーズ状況偽なら判るけど、「占襲撃無しがメリーズの真要素」ってのが良く判らない。真占襲撃するつもりでもメリーズ狼なら真狂不明だからしないとかあるよな?ここ説明頼む。
( 28 ) 2009/08/22(土) 07:08:15
カミュ読み直したけど、特に引っかかるところがないなあ。一つ質問するけど。
3dから狩CO関係の話でピースに疑心。疑心の内容はもっともな感じなんで、普通に疑ってたぽい。カミュ狼とするとピースに黒を出したかった?でも、それを示唆する発言は特に見当たらないな。3dはタロ占希望だし。
( 29 ) 2009/08/22(土) 07:18:32
5dあたり、襲撃や判定についてアンジェラと議論してる内容は、色々な可能性を考えてフィルタをかけないように努めてる印象があるな。
今の話題はライザ2d占吊りへの解釈か?これはちょっと話についていけてないかも。
★カミュ>タロを黒寄りに見てるのは、どういうとこだい?2d時点では俺の方を疑ってたと思うんだが。
( 30 ) 2009/08/22(土) 07:19:11
>タロ
>>21 黒く見だしたのはタロの2黒の話辺りからだな。だからそれが有り得るかどうかについて、エイミー・ジーマ両狼検討含めてぐるぐる考えてた訳なんだが。みんなスルーで泣けた。
黒く感じたところ。判定当事者であるタロが、俺が聞くまでスルーなのも若干気になってたけど。
>>4:16>>4:19だな。2黒判定一応考えてて、2黒だとラッキーって発想が心情的に共感できないというか。(続く)
( 31 ) 2009/08/22(土) 07:20:14
(続く)俺なら、狂狼組んで2黒出されたらどうしよーと不安になるのになー?とか思って有り得るかどうかを考えたのが>>4:76。
ジーマ黒く見てたなら、メリ真見てると思うのになんかこう・・・その後に切り捨てたんじゃなくて、2黒判定有無から俺と同じ所を経過した様子がないんだよね>>5:9。その辺が違うサイド目線ぽく。
>ジーマ
おお?まとめてたら入れ違った>>30はタロへの返答見てくれ。
( 32 ) 2009/08/22(土) 07:29:40
おーっす、なんとか起きられたーぞ。
アンジェラは来られて9時頃と12時頃って言ってたか?(謎の踊り)
カミュ返答さんきゅー。
>>25の語彙のことだけど、「絡む」は「絡んでない」の逆の意味の方で使ったし、「食いつく」もそんな攻撃的な意味で使ったわけじゃないから、その誤解は取り急ぎ解きたいぞ。
紛らわしくてごめん。
( 33 ) 2009/08/22(土) 07:43:01
教徒 カミュは、タロもおはようさん、と言いつつ踊っている。ほぼ全裸で。
( A11 ) 2009/08/22(土) 07:45:37
>>24
「時系列おかしい」確認、確かにだな。取り下げる、ごめんだぞ。
>>25
「感覚」は、>>5:65は把握してるぞ。俺が慎重に頑張った真占の時にそんな理由で対抗信じられたら泣くぞ。無警戒が狂要素っていうなら、まだ分からなくもないけど。
>>26
「エイミー狂なら黒判定に黒重ねるって事はない気が」の件はそうなんだけど、エイミーはかなり勉強中の雰囲気だったから、俺なら不安に思うってことな。
( 34 ) 2009/08/22(土) 07:57:45
2黒でラッキーは感覚の違いか? 占真贋とジーマ黒が確定するからな。俺は確定情報愛好家なんだ。だから●自分希望だーぞ。
判定の組み合わせ的に2黒ありえないと思い込んだ(>>4:16の辺り)理由は自分でも分からないぜ。非論理的なポカが視点漏れって疑惑なら言い訳のしようがないな。
カミュもそんなおかしく感じなくなったな。>>26でエイミー真の可能性を残す反論をしたのも非狼的に思った。
他見てくるぞ。
( 35 ) 2009/08/22(土) 08:11:54
子分 タロは、踊りながらログにダイブ。全裸+麦藁+虫取り網で。
( A12 ) 2009/08/22(土) 08:13:07
昨日引っ掛かってたアンジェラのエイミー非狂論だが。
更新際付近にエイミー偽くせーと思ったことと、アンジェラがエイミー非狂論に動かしても特に利点ねーか?て感じで消化されてきた。
”内訳誤誘導狙い=エイミー狂”ならアンジェ白だし。
俺から見るとどちらにも持っていける論理じゃないか?と思うから、エイミー狂確率高く言う方がアンジェ白率上がるだろうしなあ。
アンジェラは白っぽいね。
( 36 ) 2009/08/22(土) 08:18:43
餌袋が破れたっす…鳩っす。
>>19
いや、それは誤読っす。
狼なら占われた方が良いから真狂が主旨。ここは前ジーマと直でやりとりしなかったっけ…。
で、先生とやりとりして「誰が狼でもこれは当てはまる」と言う結論に至ったから単体で見てる。
>>6:23カミュ エイミーについてまんま同じ感想を持ったっす…ちょいここは白決め打ちたい。
( 37 ) 2009/08/22(土) 08:18:50
>>28ジーマ
その部分は納得したけど、エイミージーマラインに説得力があることと今日指摘した判断基準のブレ、占い師真贋からジーマが狼だと思ってるっす…。
もう一回見れるはずなので悩みたいけど…。
>カミュ
ライザ真要素は状況だけ?発言からは?
( 38 ) 2009/08/22(土) 08:25:15
ボス アンジェラは、てんやわんやで鳩に餌をやっている
( A13 ) 2009/08/22(土) 08:27:57
子分 タロは、ボス アンジェラもおーっす、と言いながら手とかいろいろなものを振っている
( A14 ) 2009/08/22(土) 08:30:03
僕は2黒はラッキーだと思うっすね。
あの日ピースが怪しかったり色々で誰が狼かかなり謎くなってたしいっそ占われて黒出た方が楽じゃね?と。
あの日のタロ自占いと併せて見たら人物像に矛盾点はないと思うっすよ。
うータロ白いと思うんでもっと白要素挙げたいんすけどちょい時間切れ…ジーマがデフォだったんで変えてない。うーごめんorz
( 39 ) 2009/08/22(土) 08:33:38
>タロ
>>34 そうね、そう言われると泣くよね。でも俺、真狂要素って言ってるぞ?>>5:44
通常なら狂要素&霊確定だと真は油断しがちな傾向にある気がする俺感覚。狼はその逆。
「エイミー狂」勉強中なら尚更黒重ねなさそうなんだが・・・?
>アンジェラ
>>38 うん?状況の話なんてしたっけ?まあ状況的に真ぽいとは思うけど。発言としては人間くせーなとは思う。
・・・・発言で真に見える占なんていねー
( 40 ) 2009/08/22(土) 08:41:08
>アンジェラ
まあアンジェラの性格と位置ならそんな感じだよな!タロ位置でもそうかなあ?うーん?
それを抜いても2黒も考えてて構成考えてないとか微妙なんだが。
俺はあの自占い自体がすげー気になるよ・・・。
前にアンジェラが挙げてたタロ白要素見てみたが、大体賛同しかねるってのもある。
アンジェラは最終確認は何時頃まで可能だ?
俺は更新時までいるだろうから発言ついでにでもいいから教えておいてくれー。
( 41 ) 2009/08/22(土) 08:52:09
メリーズ考察続き。
やっぱ占の中で一番違和感少ないぞ。
吊られ際もやることやってる。
エイミー狼確信は腑に落ちないけど、ジーマと対抗のライン考察には説得力あるよな。
ただ、狂が俺に黒出した可能性が高くなるのが納得いかない。エイミーと俺が両狼か、俺が村人か、に賭けられる要素があったか見てみるか。
狩に見えたとかか? ジェリコがそんなこと言ってたし。
少し喉を節約がちになるかもだーぞ。@6
( 42 ) 2009/08/22(土) 08:56:08
子分 タロは、全員表示で知らない人(タットンとかいうらしい)が出て驚いた。
( A16 ) 2009/08/22(土) 09:12:49
タロは完全に全裸教の一員となったのか…。
☆アンジェラ>>37 ごめん見落としてたorz(占われた方がいい) でも、真狂狼になるんじゃないのかな?
☆アンジェラ38>> エイミージーマラインの説得力ってメリーズの考察>>3:157、>>3:159のことかい?
( 43 ) 2009/08/22(土) 09:12:58
で、ちょっと出かけないといけなくなった。11時頃には戻れると思うが…。なのでメリーズの考察のことと解釈して説明しとく。
まず「ネタと捉えず質問」だが、エイミー>>1:26はネタに見えなかったぜ。タットンの名前をあげたり、プロで俺やトレイスと絡んでたとかなら判るけどさ。ほとんど接触無かったし。
次に「無反応」だが、ネタがほとんどと言われたら真面目に聞いても仕方ないと思ったからな。
( 44 ) 2009/08/22(土) 09:13:55
まあ、ラインと見られるなら仕方ないけどさ。村同士だって、こういう"ライン"は珍しくないと思うんだが。
アンジェラは俺黒・タロ白と決めてるみたいだな。カミュを精査したりしないの?
…しばらく離席。
( 45 ) 2009/08/22(土) 09:16:25
ちなみにタロ狼時は、2黒検討を本当にしてたように見えないことから元々出ないと分かってたと思うね。
狂人が黒判定に黒被せる事も有り得ると思ってるところを見ると、メリーズ狂人だろう。
タロ狼エイミー狼:ライザ真メリーズ狂って配置と予想。
この配置で引っ掛かかるのはメリーズの3d2番手黒出し可能かどうかとジュリアン回避時の占ロラ発言だな。
これはメリーズがエイミ真と見てればむしろスッキリだが。@9
( 46 ) 2009/08/22(土) 09:59:47
教徒 カミュは、気温の暑さとログに頭がふらふらしてきた
( A17 ) 2009/08/22(土) 10:15:25
>カミュ
おー。2黒の検討が足りなかったのは認める。淡く期待してただけだったからな。
「狂要素」と「真狂要素」は違うぞ。俺は、警戒心が薄いことを狂要素と取ることにはまだ理解できるって言ったーぞ。
「非狼」「狂要素」のどっちかなら分かるけど、「真狂要素があがる」は>>40読んでも無茶だと思うぜ。
>>4:97でミスを人要素にとるのが悪い癖って自覚してるみたいだから一貫性はあるな。悪い癖だぞ。
( 47 ) 2009/08/22(土) 10:41:28
子分 タロは、気分転換に散歩してくるぞ。帽子完備の全裸で。
( A18 ) 2009/08/22(土) 10:42:52
ジーマ狼時は、ジーマ狼エイミー狼:メリーズ真ライザ狂の配置になりそうかな。
これだとライザ狂がエイミーを狼と見てたらスッキリか・・・
俺はジーマ・エイミー狼ならタロ2黒でもいいじゃん?とか思うけどなあ。でもエイミーの判定が最後まで白だったから、違和感あるって程ではないね。
ライザ・メリーズ真偽要素探すべく、序盤をもう一回見直し中。
ライザは全体に無駄そうなとこに長く喉使って足りてないな・・・
( 48 ) 2009/08/22(土) 11:01:05
( A19 ) 2009/08/22(土) 11:05:18
教徒 カミュは、に俺なんて歩いてないのに汗が・・・(ほぼ)全裸なのに!
( A20 ) 2009/08/22(土) 11:10:27
多田今。
カミュ>>32 回答と質問が被っちまってたな…。俺もタロの2黒発言は引っかかった。>>4:16「今思えば2黒はありえない」が2黒を想定してたように読めたんでな。タロ白なら1黒は考えるかもしれないけど、2黒まで思うのかなーと。
>>4:19「メリーズとジーマが両狼にはならない」で「メリーズ狼」という言葉が出るのも変だと思った。その場合ライザ・エイミー真狂だからタロ白なら2黒はないはず。
( 49 ) 2009/08/22(土) 11:13:52
メリーズの正体は>>4:36の回答みると迷ってた感じを受けてるんで、視点漏れかというと微妙な気もするんだが…。
あとタロからエイミーへの指摘で「メリーズ狂」という表現。視点漏れの類かと思ったが、こちらはエイミー狼視点で「偽確=狂」というトレースみたいだから特に違和感がない。
( 50 ) 2009/08/22(土) 11:14:43
アウトロー ジーマは、全裸で往来を闊歩しちゃまずいだろ…
( A21 ) 2009/08/22(土) 11:15:19
( A22 ) 2009/08/22(土) 11:26:34
アンジェラは次は12時頃になるのかな。アンジェラは、質問したあたりが少し気になったくらい。これまでの白印象を覆すほどではなさそうだ。
メリーズ狂なら3dに真狂が判明したから、そこで占真贋が変わってるっぽいとこを質問してみたんだが回答みると関係なさそうな。
ちなみにカミュはそういうの見つからなかった。タロは占真贋を特に出してなかったみたいで不明。
( 51 ) 2009/08/22(土) 11:44:06
エイミーの占い希望ネタ発言と説明周りが、ジーマ仲間って感じがあんましないんだが。
>タロ
>>47 別にミス=人要素と思ってる訳じゃないけどなあ。
1周まわると白く見えてくる癖は合っててもよくないかもだが。
>>42 「狂が俺に〜」狩人と思った?はないだろ。タロに黒判定出たの、ジュリアン襲撃後だろ。
>>17からかなり動いてる気がするが、どこで予想してた要素を捨てたor上回る感じになったんだ?
( 52 ) 2009/08/22(土) 11:50:01
エイミーの>>1:93はなんだろうな。エイミージーマ両狼にしては何がしたいのか分からないぞ。
もし2人が狼だとすると、ネタ混じりのライン切りのつもりの>>1:26が予想外に人気過ぎて焦って言い訳がましくなった挙句にもう駄目だと思い込んで占CO、とかか?
メリーズ真に見てるからどっち狼でも良いけどな。
カミュは狼ならさくっとジーマ狼説に追従すれば勝てるわけだから、人なんじゃないかと思う。
( 53 ) 2009/08/22(土) 11:55:52
☆>>52カミュ
時系列は、俺に黒出したのはそうなんだけど、ライザは>>2:165で俺を吊りたがってるから、早くから村か狩に見えたのかと思ったんだぞ。
動いたのは、単体で考察した結果だぞ。
一番信用できそうなのがメリーズで、エイミーを信じるのが難しい。灰はアンジェラとカミュが人に見える。
>>17は、ライザがギャンブラーだったら破綻するとか無理あるしな。
俺は▼ジーマに合わせてあるぞ。@3
( 54 ) 2009/08/22(土) 12:04:08
( A23 ) 2009/08/22(土) 12:07:21
>>53 うーん、俺はエイミーそんなことするタイプかなぁ?
最初からネタ混じりのライン切りのつもりでやってたら、あんな返答バタバタするかな?というか。
エイミーが狼だろうと思うから、組み合わせと単体要素的にまとまらないんだよね。
そして占3COになりそうなのはジーマよりタロかな?とも思う。
アンジェラにこの辺を聞いてみたいのだが、来ないな・・・。
( 55 ) 2009/08/22(土) 12:08:15
エイミーから真印象は特に見当たらないし、アンジェラもカミュも白いんで、やはりタロが一番ありそうに思う。
タロが>>17でエイミー真を考えてるときは、アンジェラやカミュを妄信しない村側か?とも思ったんだが、>>53でメリーズ真になって「どっち狼でも良いけどな」ってのがなあ。エイミー・ジーマラインに説得力を感じたんじゃないのかい?このへんの変化に違和感が大きい。
俺は▼タロにセットする。@4
( 56 ) 2009/08/22(土) 12:08:51
ジーマと村人同士切りあってて、狼がニマニマしてるのを妄想してぞわぞわするぞ。
>>54の上はないな、ライザ狂として俺に黒を出した理由になってない。
やっぱりカミュ指摘さんきゅーだぞ。
>>56ジーマ
メリーズの考察があたってるかどうかは重要じゃない。
持ってる情報から、判定をサポートする考察を納得できる形で遺してくれたかどうかで占の信用を見てるんだぞ。
( 57 ) 2009/08/22(土) 12:15:21
最終確認…5分前ぐらいかな…。
>>40カミュ
「発言で真に見える占い師なんていねー」ぶっちゃけたっすね。
うううーん、質疑感覚白いなって思うんすけどね…。
>カミュ精査
してるけど村視点徹底してると思うんすよ。
コアズレが原因でわかりにくくなってるんだけど…。タロ黒視も言ったら非狼的に思うけどどうかな。
( 58 ) 2009/08/22(土) 12:17:34
ジーマは誰狼で見てるん?タロ黒だと思うなら説得してくれー!僕は本当にわかんないんだ。
「カミュ精査しねーの?」って受身にもほどが…そもそもカミュはジーマも白に思ってるんじゃないんすか…?
ううーランダム負けとか一番したくない…。
( 59 ) 2009/08/22(土) 12:19:11
むむ…。タロ>>57上段は、俺も同じ気持ちなんだよ…。
アンジェラかカミュがLWなら、白いと思って放置してきたバチが当たったことになる。そこに負けたら凄い悔しい。
そう思って何回もログを読んだ。でも、二人とも狼にしては尻尾がなさすぎるんだ。タロの視点漏れぽく見えたのが村側のうっかりなら、マジですまん。だが、発言から読み取れる黒さではタロが最黒だ。エイミー偽・アンジェラとカミュの白を信じる。
( 60 ) 2009/08/22(土) 12:19:24
>ジーマ狼エイミー狼:メリーズ真ライザ狂の配置になりそうかな。
これだとライザ狂がエイミーを狼と見てたらスッキリか・・・
占い師はこれが一番しっくり来る。
だからタロ黒いがわからなくて…。
>占3CO
ジーマはありえる。
2dにジーマとのやり取りで「エイミー狼でCOさせる」のを受け入れてた。
( 61 ) 2009/08/22(土) 12:22:48
>>58 えー。だってメリーズかライザを単体発言でこれは真だろとか思えてたら、もうこのぐるっとまわったエイミーが真かも!とか縋ってないって話だよ!
エミリー真と思っても狼エイミーからジーマ切れてると判断したとしても、メリーズ狂でジーマに黒出せると思うから陣営的にも俺の中で落ち着く感じなんだよー。
俺は▼タロにセットしてるが。
( 62 ) 2009/08/22(土) 12:23:17
3COで「村騙り」って発想が狼の発想かどうか…?
先生-タロとか?
( 63 ) 2009/08/22(土) 12:25:52
いやどっちか黒でもランダムは嫌だ!ないわー。
でもこれ俺かアンジェラが票をずらすしか・・・
あと3分!?
( 64 ) 2009/08/22(土) 12:29:13
状況からしてカミュが狼はないと思う。
騙されてるならアンジェラにだろうと思う。
全く尻尾を出さない狼だって居る。
でも視点とかじゃなくて姿勢が村っぽいと思うんだ。
ジーマ>>5:69 で、ライザ狼ならジーマ狼っぽい考察を自分でしてるのが気になるけど。
ジーマしか居ないと思うぞ。
( 65 ) 2009/08/22(土) 12:29:36
うー、俺よりは読み込んでそうなアンジェラに合わすわ
( 66 ) 2009/08/22(土) 12:29:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る