
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
こそ泥 ルーク は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、司書 クララ、こそ泥 ルーク の 7 名。
[白い布、ちょきちょき、ちくちく。]
[出来上がったのは真っ白なスータン。]
【神父様は人間よ。】
シスター、ペーターお疲れ様。てか続くのかぁ……。
さて、今日はぶっちゃけ占いはどこでもいいね。明日私が生きていれば狂人の居場所関わらず詰み。
▼狼目指して頑張ろう。
( 0 ) 2009/07/04(土) 00:01:10
( 1 ) 2009/07/04(土) 00:01:33
…なんだけど。ごめん、今日明日はちょっと夜お出かけが入ってる。決定確認は問題なしなんで安心してね。
もうひとつごめん。実は昨日もうっかり最終発言使い切っちゃったorz 3Dも同じことやっちゃってたんだよねorz
ルークの説得から"●リーザに変えていい?"って皆に聞こうと思ったのだけどね。や、リーザ白なら今日▼ルークなんて事も考えていたのだけど。
( 2 ) 2009/07/04(土) 00:02:01
うぁぁん…シスター、人間だったなんて…。
【神父白確認です】
ペーターも、お疲れさま…。
( 3 ) 2009/07/04(土) 00:04:44
神父白を確認した。
リーザ、ルークの2択か>>2でいいと思うぞ。
( 4 ) 2009/07/04(土) 00:05:09
……。終わらないかー……。
ペーターの牛乳がないと寂しいね、ジムゾン。
【占結果確認】したよ。
今の灰は妙、長、泥で……占い先はエルナの自由でいいと思うよ。
( 5 ) 2009/07/04(土) 00:07:14
>>村長
ルーク狼が怖いというなら、ルークの黒要素を探して欲しいな。
印象だけで"白狼だったら怖い"ってのは説得材料にならないから。
ちなみに私は、ルーク狼ならリーザ狂かなって思ってる。まだ灰に狂がいたなら、昨日は●狂にするのが狼勝利目指すのに必須だからね。
リーザ狂とすると、初日の占騙りフラグの折れっぷりが微妙とは思うけども。
( 6 ) 2009/07/04(土) 00:11:00
ん、まぁ発表する必要もないだろうけど、
【フリーデルは人間だったよ】
占判定も白か。吊先、悩むね。
頑張って、今日こそは終わらせよう。
■1.占希望
■2.吊希望
(以下、議題の仕様は任意だけど、今日はさすがに相当する内容はどこかで語ってね)
■3.灰考察
エルナに占い先は任せるつもりだけど、エルに参考にしてもらう為にも、一応■1.も提出よろしくね。
( 7 ) 2009/07/04(土) 00:14:13
なお、ペーターはシスター狼時の潜伏狂の目を見てた。けど、違ったなぁ。
後、ヨアは単体で狂ぽさを感じないんだよねぇ。
出来るなら皆には、ここが狼なら潜伏狂は誰かってのもセットで考察して欲しいかな。
( 8 ) 2009/07/04(土) 00:17:33
ペーターの代わりに、牛さんの世話をしてくるよ…。
とりあえず、これ つ【牛乳】
シスターさん、ペーター、リーの変な疑問に答えてくれてありがとう。
2人のおかげで、よけいな推理に頭を使わなくて済みそうです。
( 9 ) 2009/07/04(土) 00:18:40
終わってねーのかよ。
>>4:150 エルナ
SG保護とか別の目的があっての白狙いだったんか?
それなら反対せんかったんだが、>>4:101見ると最白を占いたいだけのように見えてな。
勝利を目指した上での決定だったなら、悪かったな。
お詫びに一杯やってくれ。
驚くほど芳醇な香りと強いフィネスを兼ね備えた、お勧めの一品だ。
つ《シャトー ラフィット ロートシルト》
( 10 ) 2009/07/04(土) 00:22:18
終わらなかったということは、リーの腹案「論客ロラ」に移行するの。
狼ブレイン候補吊りという意味だけどね。
ニコラスさんがほとんど参加できなかった以上、狼側にもう1人はブレインがいるはず。
情けない話だけど(ていうか、名前上げる人ごめん)、能力偽装でもしていない限り、今の確白や灰の中で、ここまで戦える作戦を立てて実行できそうな人は、ルークさんしかいないと思うの。
( 11 ) 2009/07/04(土) 00:23:42
ルークさんの黒要素を上げるとすれば、シスターを黒視し始めたときの、最初のきっかけ。
>>2:192 シスターの言葉に対して、>>3:53で、変に気にしてる。
これも、リーがらみのことだから気になったんだけどね。
シスターの潜伏幅計算って、そんなに疑問視するほど変だったのかな?
リーはむしろ自分の>>2:196が、非回避=白と知ってる狼視点漏れに見えるって思って、鬱になったんだけど。
( 12 ) 2009/07/04(土) 00:33:09
>>6ニコラスの考察から昨日私は●尼▼泥も挙げたんだが、それじゃ不十分なのか?
それでニコラス神父の謎のやりとりと2日目のいきなり飛び出した彼の像とのズレが解消されたんだが・・
それに昨日はもう狼と言う問題でなく誰を吊れば村にとって最善だったのかだから最悪のケース想定すると彼以外にいないとおもうんだが。
( 13 ) 2009/07/04(土) 00:38:13
( 14 ) 2009/07/04(土) 00:38:42
というわけで、
■2.▼ルーク がいいと思う。
昨日、リーが言っていたこととは矛盾するけどね。
■1.に関しては、リー視点なら●村長しかない。
今、村にいる中から潜伏狂を探すなら…
うー。神父・村長のどちらかだと思うけど、これはもうちょっと待って。
ヨア兄は狂には見えない。狂ならもっと仕事しろって感じ。
( 15 ) 2009/07/04(土) 00:43:28
ルークさん黒の根拠は、もうちょっと議事録さらって探してみる。
潜伏狂人予想も、頑張って神父さんと村長さんへの視点をフラットに戻して考えてみる。
とりあえず今は眠いから寝るよぅ。
寝ない子は育たないもんね〜。
( 16 ) 2009/07/04(土) 00:49:30
>>10 ルーク
SG保護は考えてなかったなぁ。
多分私は、負けない為の手段を探っていく傾向が強いんだろうね。
後は、黒いのは吊ればいーやー、とか。
正直、占騙りフラグ折れてる人が多すぎて、"あっれー?狂人何処よ?まさかハナから潜伏狂考えてたー?"とか、そんな疑念も発生してるってのも影響しちゃってるかな?
うん、ありがと。
[うれしそうにロートシルトを受け取って。]
( 17 ) 2009/07/04(土) 00:50:26
>>11 リーザ
>>4:33でシスターもブレイン能力ありって考えてたよね?
シスター狂の可能性は考えてない?
>>13 村長
了解。でも、旅人さんは吹き込まれなくてもある程度は喋れるだけの能力をお持ちだと思うよ。今回はリアル事情であんな状態だっちゃったけどね。
( 18 ) 2009/07/04(土) 00:51:10
>>18 エルナお姉ちゃん
寝る前に聞こえちゃった。
もちろん、あの時考えていた最悪の可能性が、シスター狼・ルークさん狂だったけど、シスター狂の可能性はあるとも思ってたよ。>>4:73
あ、そういうことだと別にルークさん黒でなくてもいいんだ! つい生きてる人だけで考えちゃった(汗
待って、全部考え直す。でも、寝る〜。
( 19 ) 2009/07/04(土) 00:57:16
>>11 リーザ「ニコラスさんがほとんど参加できなかった以上、狼側にもう1人はブレインがいるはず」
ブレインいないから、占確定な詰みかも?って展開になってるんじゃね?
>>12 リーザ
いや、俺様がシスターを黒視したのは、そこが始点じゃねーぞ。
詳しく説明すると、
シスターは、潜伏幅や回避が発生しないように、気を使っているタイプだったたよな。
よって、クララの>>2:178での呼びかけには、
( 20 ) 2009/07/04(土) 01:37:45
潜伏幅の問題で、決定を変更しないように言うのが自然なはずだ。
なのに、>>2:181でシスターは、「変更は構わない」と言っていた。
単純に考えると、ニコラスとライン切れ要素にも見えるが、村人として不自然な発言だ。
だとすると、「変更は構わない」と言った理由は何かと考えて、シスターとニコラスは仲間だから、下手にニコラスを庇わない方が自然だと思っちゃったんじゃねーかな?と予想したわけだ。
( 21 ) 2009/07/04(土) 01:37:50
で、改めて>>2:181をよく見ると、「ニコラスさんが確認が出来るか」とか言ってるよな。
これ、ニコラスが反応しなかったら、決定変更できないわけで、ニコラスには逃げ道残ってるだろ。
実際は、ニコラスは反応して回避してるのは、ニコラスの独断か、話し合いの結果か知らんけど。
とにかく、潜伏に気を使ってたシスターが村側なら、「変更は構わない」って発言は不自然だ。
ここが疑いの発端な。
( 22 ) 2009/07/04(土) 01:37:56
で、潜伏幅の計算の部分を俺様が突っ込んだのは、
潜伏に気を使ってたはずのシスターが潜伏幅を間違えるのは、実は気にする振りだけで、本当は気にしてなかったんじゃないのか?
と思ったからだ。
簡単に言うと、
模範的な村側を演じてる狼のボロが出たかな?
っていう疑惑な。
で、>>3:63「そこは…私が間違ってましたの」と、シスターもミスを認めてるし。
ミスを認めたから、俺様もそれ以上追求してないが。
( 23 ) 2009/07/04(土) 01:38:09
うーむ。
シスターは、俺様のリーザ非狂説に納得して、しかもリーザのことを狩人でないなら狼とか見てたはずなのに、なんで俺様を占い希望なんだ?
俺様を狂でも狼でもないと見てるのに?
エルナの言ってた、リーザ狼でシスター狂のパターンか?
とか思ったんだが、それにしては、リーザが昨日、▼シスター●村長なのが不思議なんだよな。
リーザの考察的に、これ、逆にしても良かったはず。
なんか違うっぽいな。
( 24 ) 2009/07/04(土) 03:18:16
で、シスター狂で村長狼だと、村長にロックオンし過ぎだろ。
狂人が狼を斬ってどうするんだ。
結論として、シスター村人っぽいかも。
昨日の俺様占い希望の理由が全然分からんが。
余白があるので、一応突っ込み。
>>4:157 ヨアヒム
狼が勝ちを目指す限り、襲撃先は、ヨアヒムかペーターの2択(もし片方が狂人なら1択)だぞ。
仮に灰が全員非狩COしたとしても、村の勝率は全く変わらんのだが。
( 25 ) 2009/07/04(土) 03:36:41
■1.リーザ
>>3:72「質問飛ばしで議論の流れを操作して、あわよくば自分に●▼消費させたい狂のイメージ」
狂人が吊り貰って何か意味あるのか?
ついでに、質問飛ばすと占い吊り希望に挙げられるのか?
自分で言うのもなんだが、一番、占い吊りから遠い位置にいたと思うんだが。
だいたい、序盤は放置とか言われるし。
たまに、狼側の組織票貰うこともあるが。
で、昨日のシスター吊り希望理由は、
( 26 ) 2009/07/04(土) 05:07:29
>>4:73「あまり敵を作らない考察・応答の態度は、狼要素かも」
と言ってるものの、
>>3:159「シスターさんは、独自の論を展開してくる人。だんだん白く見えてきたけど、白すぎて黒い感じ?」
>>4:92「少なくとも2人のどちらか(あるいは両方)が、狼陣営に違いない、という決めつけが土台にあるのね」
>>4:146「明日終わるといいな。でも、それもいろいろ切ないな…。」
を読む感じ、
( 27 ) 2009/07/04(土) 05:07:34
白いからシスター狼と決めつけて吊り希望に出したように感じるんだが。
>>19「ルークさん黒でなくてもいいんだ! 」
これもなあ。
相手の白黒考えないで、黒と決め付けて、狼要素にとれなくもないものを挙げるって、正直、村側に見えんのだが。
昨日、今日と、状況の変化からの推理も全くないようだし。
いきなり俺様吊り希望は、唐突過ぎて白いような気もするが、今日があるのを予見してたようでもあり、微妙。
( 28 ) 2009/07/04(土) 05:07:49
■3.村長
昨日、俺様占いをプッシュしてるな。
まあ、白狼警戒は2日目から言ってるので、違和感はないが。
村長狼だとすると、俺様が村長を白視してたから、俺様に白確になって欲しかったとかかね?
んー、とすると、狂人はヨアヒムってことになるのか?
それよか、シスターの考察にあった、村長狼で狂人既に死亡説とかの方がありそうだが。
で、昨日のシスター吊り理由は>>4:74>>4:79か。
( 29 ) 2009/07/04(土) 05:17:30
ニコラスからのライン考察(?)のみだな。
ニコラスは時間あったら、それなりに喋れるタイプだと思うがな。
>>3:107で「フリーデルとルークは判断つきそうだと思う」って言ってたのに、単体の考察はなしかよってのが、素直な感想だ。
こっちも吊り希望理由が薄すぎて判断材料にならねー。
★そういや、2日目にリーザに注目してたはずだが、結局どう思ったんだ?
3日目も消去法的に占い希望に挙げただけだし。
( 30 ) 2009/07/04(土) 05:17:42
おはようございます。
いつの間にか寝てしまったようで……
今日はぺーターが……って、終わってない……
( 31 ) 2009/07/04(土) 07:18:46
と、ともかく。
【私の白判定確認】
まあ、当たり前なんですけどね……
フリーデルとぺーターにの冥福を祈ります……ナムアミダブツ。
( 32 ) 2009/07/04(土) 07:32:34
おはよ〜。今日も頑張るー。
上で頑張るみんなに つ【ミントティー】
下の人はゆっくり見ててね つ【ジャスミンティー】
昨日は、狼側のブレインっぽい人を何とかしていけばいいやって、やや思考停止してたけど、今日はちゃんと考えるよぅ。
( 33 ) 2009/07/04(土) 11:29:59
>>20-23 ルークさん
指摘ありがとう。結局>>12は自分中心視点での疑問だから、ルークさんのシスター黒視始点はちゃんと確認しないとと思っていたところなのです。>>3:52>>3:53で言ってるんだから気付って感じだけど。
>>26 狂人が吊りをもらうのは、吊り手を無駄消費させる意味があると思ってるよ。
C狂だから、生きていて票を集める方が有効なのかもしれないけど。
( 34 ) 2009/07/04(土) 11:30:19
>>27>>28 考察甘いのは反省してるよ。昨日のGJで、本気で楽観モードに移行しかけてた。
どのみち、ルークさんと村長さんのどちらかを吊らなくちゃいけないんだから、考察頑張る。
◇投票行動から見る2人
ルークさん…●神神(年)神妙/▼楽(旅)旅修
村長さん… ●仕(泥)仕妙泥/▼神旅(年)修
( 35 ) 2009/07/04(土) 11:30:32
ついでに
シスター… ●楽(青)年(長)妙(長)泥/▼楽(旅)旅(年)長
神父さん… ●妙(長)妙(屋)妙(泥)妙/▼楽(旅)旅(修長年)修
ルークさんの占い希望は、最初神で一貫していたのが、昨日妙にシフト。
うがってみれば、SGのための黒塗り布石か、とも思うけれども、「神は白出てもいい」とは2dから言っていた。
( 36 ) 2009/07/04(土) 11:31:00
ここに来て、●を黒出しに使おうとし始めたのは、占いの価値が上がったからと考えれば、まあ納得。
吊り希望の方は、割と早めに出していて、その後みんな同じに流れているのが、確かに怖い。
でも、理由と黒視に至る経過に穴は見えない。
( 37 ) 2009/07/04(土) 11:31:25
村長さんの占い希望は、1,2dは理由薄。3dは消去法。4dは「状況揃ってそこLWなら負けるから」
最後のこの状況で狼占い推せる狂はいないだろうから、泥狼・長狂はないってのはわかる。
ただ、逆なら十分ありかな。ルークが白確すれば狂が吊られる心配は無くなる。そうすれば、狼に勝ちの目が出てくる。
( 38 ) 2009/07/04(土) 11:31:47
シスターとの繋がりはそんなに見えない。最終日は狼狂の相互吊り希望ってどうかと思うし、二人して泥を占い希望して、白確させてどうするという気がする。
狼勝ちの目がある狂の立ち位置は、青神どちらか。青は狂ならもっと仕事しろという感じだし、むしろリーは狩に見てる。
白確で喰われないように目立たないふりしてるんじゃないかとか…。
( 39 ) 2009/07/04(土) 11:32:11
神狂の場合を考えてみる。って、神父さんの●希望、一貫して妙だね。神狂なら妙狼はあり得ない。って、自分で言ってもしかたないけど。
うー。もう限界。
こうやって考えていくと、やっぱりルークさんに狂人の目はあっても、狼の目はないと思えてきたヨ!
なんか、最初の希望とは違うけど、▼長かなぁ。
誘導されているようで、なんか悔しいけど…。
( 40 ) 2009/07/04(土) 11:32:53
帰ってくるのは遅くなるよ。
でも、決定時間くらいには覗くようにする。
また夜にね。
今日のお昼はたこ焼きなのだ。自分で焼くのが楽しいよね。好きなのかけて食べて。
つ【たこ焼きソース】【ねぎ塩だれ】【デスソース】
( 41 ) 2009/07/04(土) 11:35:42
おはよー。
流石に今日はリーザのうなじに見とれる気分になれないよ……
ええっと……頭がこんがらがってるんだけどさあ。
自分用現状確認。
司仕|青神|妙泥長
司霊・仕占は確実。もし二人のどちらかが騙りだったら、真霊、真占が村を勝たせるつもりがなかったてことになるから二人が騙りってことは考えなくていい。
よって狼はあと一人、狂人の生存は不明。
( 42 ) 2009/07/04(土) 12:17:54
灰にしか狼はいないし、今日▼狼にしないと、占が食われて明日灰が二人残る危険があるから、▼白は悪い手でしかない。すでに占ったのをもう一度占う意味はない、だから今日の●▼は灰の三人が対象。
この前提で狼側の状況を考えてみたら、狼は今日何が何でもエルナを食べなきゃいけないんだね。●▼で白がでた、つまり狼が●▼から逃げたとしても明日エルナが生きていたら灰は残り一人、狼とばれる。
( 43 ) 2009/07/04(土) 12:32:04
……余計こんがらがってきた……。
今日▼●回避COが出たら、それは狼か狩しかありえない、つまり狂は回避COしない、そしたら▼●が狼に回るしな、と思ったけど、エルナが今日死ぬなら●狼されてもいいのか。
ただ、狂は逆に占われたいだろうし、●回避する必要性はないと思うんだよね。●回避が起きたからって▼候補を●にずらすってのは何だか違和感があるなあ。
回避COが起きたら、狩=狼>狂かな、と思った。
( 44 ) 2009/07/04(土) 12:46:20
あんま現状認識出来てない感。>>42-44の現状認識で穴があったら教えて。
フリーデルが狂人だった可能性も考えなくはないんだけど、なんだか昨日の彼女の様子と修泥長のやりとりに違和感を感じてる。
その違和感がなんなのかまだわからないけど、そのせいで長狼・泥狂の考えが頭にこびり付いて離れない。
きっちり現状確認して、印象に流された思考をしたくないなと思う。パッションで動くべき場面じゃないし。
( 45 ) 2009/07/04(土) 12:53:52
狂が●回避COしてくることはないと思うんだ。狂はむしろ占いされたいはずだし。
狂が▼回避COしたら、●候補を▼にスライドは、当たり前のことかもしれないけどしないほうがいいよね。狂の▼回避COを防げるわけだし。
その上で明日エルナが死んだら、回避COした人が狼でおkなのかな……。
( 46 ) 2009/07/04(土) 13:30:54
ああ、でもその場合は誰も襲わないかな。エルナ生存で4日目の襲撃なしをGJだって信じてたけど、偽装GJ出来るんだよね? そしたら、状況は変わってくるかなあ。すでに狩人が死んでる可能性も高くなってくるし……
でも4日目の襲撃なしが偽装GJだったら狼がマゾ過ぎるかな。
本気で頭がこんがらがってきた。
【リーザ手作り】のたこ焼きもらうねー。(もぐもぐ…
うん、【リーザ手作り】のたこ焼き美味しい(はぁと)
( 47 ) 2009/07/04(土) 13:32:24
こんにちは。時間がないんで、とりあえず思う事垂れ流す。
>>45の長狼・泥狂はありえなくもないか。昨日村長は●ルークだったし。
単体ではルーク狂って薄そうな印象ではあるけども。
まぁ、この組み合わせの場合、もう村勝ち(最後泥長白になる事は絶対ない)なので心配しなくてもいいかなー、とも。
( 48 ) 2009/07/04(土) 13:35:25
怖いのは神or青が狂の時だね。
負けない為に、神or青を狂仮定した時に一番狼の目が低い灰を残して残り二人を今日明日で吊るってのも有だけど。でもこの二人が狂なぁ……うーん?
まぁ、狩人さんが生きてたらこれすら杞憂なんだけどね。
てか私は生きてると思ってるんだけどね。3D夜明け直前に死亡フラグ立てるペーターが狩人さんなわけないじゃんおおげさだなぁ。
( 49 ) 2009/07/04(土) 13:36:31
>>47 ヨア
意図的偽装GJはないよー。あそこで偽装するメリットがない。旅狼が露見するし、私が生きてる状態で真占確定だし。
ただ、吊り設定を村長とルークはミスってるんで、うっかりセット忘れの可能性は捨てきれないけども。(この国のデフォってどうなってるかわからないけど、もしデフォがお任せならありえる。)
てか村長とルークは決定了解してるのに吊りセットミスしてるのか……。
もぉ、うっかりさんめがっ♪
( 50 ) 2009/07/04(土) 13:44:09
>>49
初日に占われた僕が、今日まで生存してることについてはどう思う? 屋や年が色々質問飛ばしたり、推測をだしてたりして僕より村にとって有益な人物だから、青狂って考えにくい……って思考も入ってない?
だけど単純に考えたら、狂の可能性も充分あるよ。
( 51 ) 2009/07/04(土) 13:47:26
エルナ、君は占い師で、君が今日の●を考えるんだろ。「これすら杞憂」なんて思わないで。楽観視しないで。
村が続いてるのは、昨日の楽観視が原因じゃないかって思ってるから、余計とは判ってたけど言ってみた。
>>50
ん。そこは杞憂か。
了解、そこは考えないどく。
……了解したのにセットミスした僕が通るけどね……
( 52 ) 2009/07/04(土) 13:47:36
>>51 ヨア
んな怖いこと言うなーーーーっ(><
3D:GJの可能性が一番低いのはオットー。
4D:ララor私襲撃しかない。(なお、恐らくGJは私だろうと予想)
5D:青>>4:97が非狩ぽい、なので年襲撃は妥当。但し、私は非狩ブラフとみたけどね。
なので生きてる事事態は不思議でもないね。
( 53 ) 2009/07/04(土) 13:51:11
現状ルークはやっぱ白いなぁ、と。
4D●リーザはうがってみれば●狂を狙ってきた?なのだけど
昨日は占確定&LWのみという状況になったから、●希望の選択基準が変わった村側なんだろなー、と。
後、泥狼・神狂は薄いかな。昨日●神父様に思いっきり反発してる。いや、私本気で●リーザに変えようか考えたもん。
( 54 ) 2009/07/04(土) 13:56:29
ま、確かに僕が狂だったらほんとに「狂人仕事しろ」って所だけどさ。RPじゃなくニートな狂人なんて、それなんて新ジャンル。
そろそろ家に戻らなきゃ。いつ来られるか判らないから一応▼希望出しとく。●も参考までに。
▼長 ●妙
▼は昨日の●泥、非狩COの後の本決定後の強硬な反対から。強硬な反対に関しては泥もそうだけど。
長狼なら泥狂、と考えて●妙で。
じゃ、また夜に。
( 55 ) 2009/07/04(土) 13:56:57
リーザは、>>11が黒く見えたけど、その後考え直した考察はまぁ納得かな。
ここが狼ならシスター狂かなぁ、とは思う。
ただ、昨日の●長▼修が妙狼・修狂とすると微妙かなぁ?この時点ですでに▼修2票(神青)入ってたとは言え。
ヨアが狂人だったら……あ、なんか背筋に悪寒が(何
( 56 ) 2009/07/04(土) 14:02:57
>>53
ん、そっか。よくよく考えてみればエルナがぱっそんに頼って青≠狂って考えるわけないか。
僕こそ杞憂だった。喉使わせてごめんね。
さて、そろそろコレクションの幼女画像の整理のために家に戻るよ。
ちなみに僕が狂人だったら気をつけろ。きっとロリCOも騙りだから>エルナ、クララ、墓下フリーデル
( 57 ) 2009/07/04(土) 14:08:12
村長は考察待ち。それ見て、▼希望出したいんだけどその余裕があるか微妙なんだよねぇ……。
>>55 ヨア
ヨア狂なら、現状狼勝利にはC狂が確白にいなくちゃならないって高いハードルがあるけども、それはクリアしてるからそれだけで十分ちゃ十分なんだけどね。
ただまぁ、3Dは私の信用落としすれば?とも思うしね。
それから>>2:180はさすがに狂人ではさらっと言えなさそうかな、と。▽旅は狂でも有なんだけど
( 58 ) 2009/07/04(土) 14:15:21
議事録見てて突っ込みもらってたのに気づいたんで、鳩に伝言。
>>25
僕が考えてたのは狼の勝率。▼先は動かないだろうけど、●先は動く。
あの段階で狩人の可能性があるのは泥長青年妙。
狂が生きていたとしても、狼勝利のためには3人の中から1人の狩人を食わないといけない、狼が欲しかったのは非狩COじゃなくて、狩COだったんじゃないの?ってこと。詰み計算間違ってるかな。
( 59 ) 2009/07/04(土) 15:26:25
>>59 ヨア
や、昨日の時点で灰に狩いたら詰み確定なのよー。
昨日は灰5、ここから狩COで確定なら、灰ロラ完遂可能。
灰から狩2COでも。4D●灰▼灰、真狩襲撃しても5D●灰▼灰、6D私死んでたら▼狩、7D▼最後の灰の手順で村勝ち確定。
詰み確定しても投了もコミットも不可なんで色々キツいなー、んで狩が確白にいてもまずいなー、と狩COは●▼のみにとどめたんだけどね。
( 60 ) 2009/07/04(土) 15:38:19
>>60訂正
灰から狩2COなら4Dで残灰3だー。4D●▼灰、狩襲撃なら5D▼残狩→6D▼最後の灰でOKか。んで真狩襲撃無しでも、5D▼灰●狩でOKと。
灰と白の狩COでも、やっぱ詰みかな。4D●灰▼灰、真狩襲撃でも5D●灰▼灰、6D私死亡なら▼狩、7D▼最後の灰で村勝ち
●だけ決めて灰2択自由投票もありかもなんて思ったり。確白二人の票の動きを見る為に。
と、タイムリミット。
それじゃノシ
( 61 ) 2009/07/04(土) 16:07:04
ぼんやり、皆の発言を眺めていたクララだよ。
>>61 エルナ
んー。確白2人の票の動きを見て、どうするの?私的には意味が無い気がするんだけど…。
どっちが狂かそれで目星が付いたとしても、狂吊りは日数延ばしにしかならないから、今の状況でしてもなぁ…だし。
もしかしたら、どっちにしても詰みかも知れないけど、それならそれで、今日こそ狼を引いて終わらせたくない?
( 62 ) 2009/07/04(土) 16:15:34
リズちゃん、ルークさん、村長かー。
全員疑わしいといえば疑わしいし、村側っぽいといえば村側っぽいよね。
灰考察だけ読むと、ルークさんのに一番説得性はあるんだけど、スキル差もあるからなぁ。難しいね。
( 63 ) 2009/07/04(土) 16:18:16
>>60
ああああ、ホントだ。ありがと。
ルークもさんきゅねー。
( 64 ) 2009/07/04(土) 18:17:48
こんばんは。
狼はよっぽどヨアヒム狂人を疑わせたいのでしょうか。
でもヨアヒムが狂人っぽくなさすぎて狂人っぽく見えてしまう……!
残った泥長妙だと、
どこも白っぽくて……そしてどこも黒っぽい。
鳩だと考察が難しい……!
( 65 ) 2009/07/04(土) 18:51:07
>>58大丈夫だ。私の考察はもう待たなくていい。
私が狩なんだ。それですべて解決する。
だから昨日私に●▼が来なかった時点でもう狼は実は詰んでいる。
この状況でのCOなら偽とも狼は言えまい。今日の保護はエルナだ。それで証明しよう。
( 66 ) 2009/07/04(土) 19:05:44
ちなみに昨日●に反対かけた理由だがもし白確定に狂がいなかった場合、狼は必ず反対してくるものだと思った。既に●をもらっていたとしても神父尼の二人は非狩なのでそこでも同様だ。結局はなかったが万が一反対が起こり、急に私へ●や▼が来てしまうことを考えたら、先に別の者でそっちに目を移しておいたほうが良いと考えた。本心は自分が生きてればいいなのだから保身のための最後のブラフだ。
( 67 ) 2009/07/04(土) 19:05:57
機先を制するという奴だな。
守護先だが2日目ヨアヒム
3日目エルナ
4日目エルナ
5日目エルナ
すまんが霊保護は一度もしていない。
2日目のヨアヒムはニコラスのCO確認できなかったためで確認できてればニコラス行ってたと思う。
最初の状態では狼の方が共がいない分灰が増えて有利にみえたから確定したとなればもうそれだけで襲われる要素はないと感じた。
( 68 ) 2009/07/04(土) 19:17:27
あと今だから言うが
非占発言を非難されたがもちろんそんなものは意識にはない。占い師と思われて襲われたらどうするんだ。ただの村人ならともかくこちらは狩だぞ。
( 69 ) 2009/07/04(土) 19:23:22
一応考察だが、狂は昨日の態度からみてフリーデルで良いとおもう。
それでフリーデルが庇ってたところみると本命はリザか
まあ違っても逃げれはしないのだしどちらから▼にしても変わらんけどな。
( 70 ) 2009/07/04(土) 19:30:53
鳩、村長狩CO確認、対抗回そう。
どっから対抗来ても勝ちだっ。確白からでもね。
( 71 ) 2009/07/04(土) 19:44:35
うむ、あろうとなかろうと勝ちだ。ヨアヒムから出たって怖くはない。
( 72 ) 2009/07/04(土) 19:51:37
>>67 村長
まぁ、昨日、村長が自分から狩COしてくれたら、それで詰み確定した状況ではあったんだけど。
えっと【村長、狩CO】という事でいいのかな?行動に疑問はあるけど、たぶん村長独自の考えがあったんだろうし、
万が一、偽ならエルちゃんの死にて分かるから、いいか。
詰み、だね。ヨアが非狩ブラフ張った狩かも?とも思ったけど、考え過ぎだったかー。【当たり前だけど私は狩じゃないよ】
( 73 ) 2009/07/04(土) 19:53:34
……あーあ。村長、何のための狩人COなの?
でも……こうなったら仕方ないね。
【狩人CO】するよ。
初日に●に引っかかって必死にネタに突っ走った狩人、それが僕だ。
守護したのは
2日目:クララ
3、4日目:エルナ
以上。5日目はこれからだから、【まだ守護してない】よ。
もっとも、3、4日目に引き続いてエルナ鉄板のつもりだけど。
( 74 ) 2009/07/04(土) 20:02:51
ペーターを売り飛ばしてでも生存をもぎ取ったからこそ、最後まで潜伏してるつもりだったのに。
下手に狩人COして、下策でも疑われて、万が一にでも吊られてエルナ死亡なんてルートにしたくなかったのに。
村は勝つね。でも、なんだかすごく悔しいよ。
( 75 ) 2009/07/04(土) 20:09:03
まあそうだろうな。いくら厳しいとは言えきちんと仕事して白確定まではクリアしていたのだから後は狩だけだった。
悔しいのはわかるよ。
( 76 ) 2009/07/04(土) 20:14:58
えーっと、狩COを確認したところで。
●ルーク
▼リーザ
これでいけそうに思えたんですが・・
( 77 ) 2009/07/04(土) 20:15:50
狼が狩人騙る訳がないとして。
狩人2=真狩生存。
ルーク、リーザが両方白ならヴァルターさんを吊って終わりますよね。
( 78 ) 2009/07/04(土) 20:17:38
……とかなんとかかっこつけておいて、ミスったことに気づいた。
ニコラスが吊られた日は4日目って表現になるのか。
3日目クララ、4、5日目エルナを守護だ。
……と、とりあえず狂人吊りしないでね! そしたら今日終わらないからね!(汗)
( 79 ) 2009/07/04(土) 20:20:42
>>77
僕の希望としては▼長だけどね。長はLWの可能性が高い。まだ本決定でもない独断COで、回避COですらない。ここで真狩がCOするメリットが何もないよ。
でも僕が真狩とはみんなにはわからない。
だから●▼妙泥でもいいよ。
明日、明後日に村は勝利する。
狩人としてはそれで満足だから。
( 80 ) 2009/07/04(土) 20:28:53
鳩、ヨア対抗確認。どっちが真でも守ってくれてありがと。そしてどっちが偽でも楽しい状態ありがと。
▼リザ●ルークかな。
くそー、ちゃんと狩真贋検証したいぃーっ(じたばた
( 81 ) 2009/07/04(土) 20:29:29
>>80 ヨア
えーっと、可能性は低いのですが、もし村長が真狩、ヨアヒム狂人の場合、それだと負ける可能性が出てくるんです。
・・・・・・ですよね?
( 82 ) 2009/07/04(土) 20:32:36
【ヨアヒムの対抗狩CO確認】
昨日、決定前後のやり取りした感じ、状況把握していたみたいなのに、狩COしなかった村長よりは、ヨアを信じたいかなー私は。
ま、私、散々、ミスリードだったから、今回も外れている気もするけど。外しても負けないのがいいね。
狼はリーザかな?ルーク狼にしては、作られている状況がマゾい…で(4dに大胆に、真占抜きの賭けに出たのかも知れないけど)。
( 83 ) 2009/07/04(土) 20:32:52
あとヨアは非狂要素があるしね。
村長偽なら、何故狩COが今かも納得だし。
んで、どっちにせよ
●ルーク▼リズで、私も問題ないと思うよ。
( 84 ) 2009/07/04(土) 20:36:55
>>81 くそう、人事だと思ってー! 僕はちょっと傷心なんだぞ!? ペタ売り飛ばしたんだから!
>>82
うん。だから僕の希望としては▼長だけど、村の意向には逆らわないよ。正直な話、灰にいるならとっとと言えよと思うし、狼狂が生きてるならちゃんと相談してCOタイミングを計れよとか思うけど、まあどっちにしろ村は勝つから。エルナが今日、絶対に死なないからね。
( 85 ) 2009/07/04(土) 20:37:56
>>85 うわぁ…。ヨアヒムが初めて頼もしく見える。すっごい違和感…(酷
幼女、守れなくて残念だったね(*ノД`*)
正直、初日、村長、真占かなーと割と強く思っていたのはナイショ。
能力者票への拘りあたりがね。
私が『能力者の票、無視しちゃえ』って言えたのは、その場合、自分が無視される側の立場で、『別にいいか。でも真占さんが嫌だったら申し訳ないから、0.5票の道も…』という気分だったから。
( 86 ) 2009/07/04(土) 20:41:25
同じように、村長も無視される側の立場で、自分が
『私の票は無視してOK!なぁに説得で動かしてみせるさ!』
という、私と似たような気持ちでいる人かと思ってしまった。
うん、とんだミスリードですorz
( 87 ) 2009/07/04(土) 20:43:15
リデル狂で、村長狼、村長が1日でも長く生き延びる為に、狩CO…とかも有り得るのかな?
あまり深く検証していないからあれだけど…。
取り敢えず早いけど、
【本決定●ルーク▼リーザ】意外なさそうかな。もしも問題あったら言ってねー。
( 88 ) 2009/07/04(土) 20:48:59
>>88【本決定確認した。エルナへもセット済みだ。】
問題ない。
後は好きにどちらが偽とか推理してくれれば良い。
( 89 ) 2009/07/04(土) 20:54:27
●ルーク▼リザ完了。
あーあーあー、考察出来ない状態が切ない(涙
( 90 ) 2009/07/04(土) 21:25:46
帰ってきたら、既に本決定出てて吹いた。
【非狩CO&本決定了解】
これ、ヨアヒム真だろ。
昨日の夜明け直前から、無駄に狩人の潜伏幅を気にしてるの見て、こりゃヨアヒム死んだなとか思ってたぜ。
今日も狩人回避とか、いらん心配してたし。
初日の占い先になって回避するのを渋ってたのと、
4日目のGJの時の台詞も、エルナでGJ出した狩人視点漏れっぽかったぞ。
( 91 ) 2009/07/04(土) 21:52:18
ただいま〜。
なんだか場が動いたね。
えっと【狩人じゃないよ】
【決定反対】
リーはそんな、狼さんの巻き添えで吊られたくないなぁ。
リーだって、生き残って勝ちたいよ。
( 92 ) 2009/07/04(土) 21:56:57
>>86 クララお姉ちゃん
ヨア兄非狂だと思うなら、長狂・妙狼で見てるってことだよね。
リーは>>39で青狩だと予想してるよ。
リーが狼なら、昨日噛んでる。
とりあえず、狩人の真贋検討してくるね。@2
( 93 ) 2009/07/04(土) 21:57:23
しかし、昼に鳩でちらっと覘いた時、リーザがヨアヒムを狩人予想してたから、理由聞こうと思ってたのにな。
それっぽい理由が出てきたら、吊りを村長に変えようかと。
リーザ狼で、ヨアヒムの狩人要素見抜いてたのに、ペーター襲撃とか、まず有り得んから。
これで、村長が真狩だったら、俺様、赤っ恥だな。
たぶん、偽(更に言えば狼)だと思うが。
( 94 ) 2009/07/04(土) 22:03:56
【決定確認】。今思ったけど、長の村騙りも可能性だけならありえるかな?
【守りにエルナをセット済み】。投票はクララの指示に従う。
返したいことは多いけど、もう喉も枯れる。でも話は聞いてる。決定が変わってもセットするよ。
ごめん、なんだか急に疲れが出た。
自業自得の白確狩人だけど、毎日必死で、毎日辛かったんだ。
夜明け前まで休ませて……
[...はそう言って壁際に座り込んだ]/*喉枯れ*/
( 95 ) 2009/07/04(土) 22:22:54
>>93 リズちゃん
うーん…>>39って、でもペタ君、除いての予想だよね?
今、生きている中でっていう。
ヨアは頑張って非狩ブラフ張っていた(灰の狩が回避する可能性考えたりとか)。
逆にペタ君はそういう発言をしていなかった。だから、素直に見れば、ペタ狩っぽく見えたかなーとも思うんだけど。
( 96 ) 2009/07/04(土) 22:28:23
んで、私はヨアヒム真、村長狂人予想なのね。
村長狂人、ルーク狼なら、昨日村長を●に推してないのが謎。
逆にリズは●長だから、村長狂人、リズ狼で昨日、何とか村長を占わせて、最後まで、一生懸命戦おうとしていたと、頷ける。
なんだかんだで、やっぱりここは大きい。
これが正しかったとすると、1d2dの私は間違っていたね…。
その時は、オットー、エルナ、ごめんね。
( 97 ) 2009/07/04(土) 22:31:52
そして、もしもリズちゃんが村側なら、申し訳ないけど、
『生き残って勝ちたい』というのは、申し訳ないけど我慢して欲しい。
正直、私は自分が生存勝利というやつに興味がないから、こんな言葉が出て来るのかも知れない。
リズちゃんにとって、生存勝利が大切なものなら、本当にごめん。でも、分かって欲しい。
( 98 ) 2009/07/04(土) 22:36:28
【本決定了解しました】
村長さん狂人だとすると狼はルークさんよりリーザに見えてしまうかな……
村長さん狼だとすると狂人はルークさんで間違いなさそうです。占い希望先を見るに。
ヨアヒム狂人なら、どちらとも言えなさそうです。
( 99 ) 2009/07/04(土) 22:37:28
>>96 違うよ。
言われちゃったけど、>>74の理由が、リーが青狩だと見てた理由。
でも、>>44、>>47あたりは、非狩っぽいね。
非狩ブラフかとも思うけど、ここに来てそんなことする理由は無い。
真狩なら村長みたいにCOしても、今日自分が噛まれても勝ちだからね。
村長真狩なら青狂・狼泥だね。
( 100 ) 2009/07/04(土) 22:58:54
村長非狩・狼要素
>>1:253 「余った守護を霊に回せるから」守護先ブラフ?
>>1:53>>1:342等 ●旅を言った神への追求が早い&長い。旅とのライン要素
>>1:393 「吊られようとも無理」吊られたくない狩には見えない。
非狩要素も薄いかな?
リー視点なら▼泥にして欲しいけど、村の勝ち筋も見えたから文句は言わない。だから最後まで頑張ってね。@0
( 101 ) 2009/07/04(土) 22:59:03
>>101 リズ
リズちゃん、本当に有難う。
村長狼は、実は私も結構考えているの…。
偽としても、村長、なんで今、COしたの?
だから、ぶっちゃけ、ゲルトかリデルが狂人で、
もう赤ログで相談する相手もいなくて、だから、こんなタイミングで狩COやっちゃったのかなぁ…とか。
( 102 ) 2009/07/04(土) 23:20:24
うん、赤ログに村長しかいない。
だから、相談する相手がおらず、この変なタイミングで狩COしてしまった。
村長偽なら、結構有り得るんじゃないかなぁ…村長が狼で、赤ログで1人だとしたら、勝ち筋がないなりに、なんとか抵抗してみようとして、この行動になったというのも、結構有り得そうなのね。
( 103 ) 2009/07/04(土) 23:22:34
リーザ、たこ焼きサンキューな。美味かったぜ。
《Spaten Optimator》黒ビールのわりに、苦味は程良く弱めで、ほんのりとした甘みと芳醇な香りが口の中で広がるぜ。
《枝豆》まあ、ビールのつまみと言えば、これだろ。茹でる前に、枝の方を切っておくと、塩味が微かに染み込んで、いい感じになるぜ。
《水菜とササミのサラダ》コーンたっぷり、オニオンスライスも入れてみた。さっぱりした中華風サラダだ
( 104 ) 2009/07/04(土) 23:24:31
純粋に狼狙うなら、▼長の選択肢も全然有りなんだけど。
でも、『確実に村勝利を狙う為』なら、”今日は村長は吊ってはならない”んだよね。
だから、ルークさんか、リズちゃんか、の2択から選ばないといけない。
んで、この2人で比較するなら…といった感じだね。
( 105 ) 2009/07/04(土) 23:25:29
念の為、もう一度
【本決定●ルーク▼リーザ】出しておくね。
今日はセットミスがないと嬉しいな。
まぁ、唯、リズちゃんの言う通り、>>44、>>47でヨアが相変わらずこういう発言しているのは、少し謎だね。
( 106 ) 2009/07/04(土) 23:28:50
>>102
えーっと……フリーデル狂人だと>>4:126で間違いなく占われようとすると思うので、あるとしたらゲルトでしょう。
リーザ村なら昨日のフリーデルと同じ悲劇が繰り返されるのですが……村視点だと……それが最良……申し訳ないですが……
( 107 ) 2009/07/04(土) 23:30:13
《さくらんぼゼリー》チェリーとカットパインをレモン液とホワイトキュラソーっと一緒にゼリー液の中に入れ、固めたものだ。
ミントを飾って出来上がり。
しかし、この謎なタイミングの狩人COを素直に考えると、シスターの推理が当たってたんかね。
あ、《さくらんぼ》はまだまだあるんで、そのまま食っても構わんぞ。
墓下のみんなも一緒に飲もうや。
[...は、皆の墓石にシャンパンをかけた]
( 108 ) 2009/07/04(土) 23:31:53
リデルの推理当たっているかもですね…
ゲルト、村長、ニコラスなら…
ニコラスが忙しくて、上手く回らず、こんな事になったのかも知れない。
リズちゃんも何だかんだで、単体だと結構白く思うし。うーん…
水菜とササミのサラダ、いただくね。
終わらなければ、私、墓下かもなぁ。そしたら、これ最後の食事か。
…出来れば、狼は、今夜、私を食べてね。
( 109 ) 2009/07/04(土) 23:38:39
ところで俺様、占い受けるのって、結構久々なんだが。
溶けたりしないよな?
( 110 ) 2009/07/04(土) 23:45:01
溶けることはなくてもバラバラになるかもしれませんね、体の作り的に。
( 111 ) 2009/07/04(土) 23:49:30
なんだと?
俺様の、この真っ黒に日焼けした、鍛え抜かれたボディーがか?
( 112 ) 2009/07/04(土) 23:56:55
( 113 ) 2009/07/04(土) 23:59:32
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る